Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
藤尾 宗太郎|信州大学 研究者総覧

藤尾 宗太郎 (フジオ ソウタロウ)   

学術研究・産学官連携推進機構 

特任助教 ユニバーシティ・エンゲージメント室 副室長 

学位

  • 経営修士(専門職)MBA, 中央大学大学院 戦略経営研究科戦略経営専攻

研究キーワード

    リカレント, モチベーション, PBL , マインドチェンジ, マインドセット, キャリア形成, 経営戦略, 新規事業創出, 地域活性化, マーケティング

研究分野

  • 人文・社会, 社会学 , 経営学,感性工学,感性教育,感性情報学

メールアドレス

    fujio★shinshu-u.ac.jp

経歴

  • 2022年 - 2024年
    信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 ユニバーシティ・エンゲージメント室 副室長 / 特任助教
  • 2021年 - 2022年
    信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 特任助教
  • 2019年 - 2022年
    株式会社タカノ(金属&樹脂3Dプリンタ事業責任者)
  • 2018年 - 2021年
    信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 リサーチ・フェロー
  • 2015年 - 2018年
    セイコーエプソン株式会社(販売管理・製品企画)
  • 2006年 - 2015年
    エプソン販売株式会社(法人営業)

学歴

  • 2023年, 信州大学大学院, 総合医理工学研究科(博士課程), 総合理工学専攻 ファイバー工学分野 感性・ファッション工学ユニット
  • 2012年 - 2014年, 中央大学大学院, 戦略経営研究科, マーケティング
  • 2002年 - 2006年, 九州産業大学, 商学部, 商学科

委員歴

  • 2024年
    感性教育部会,評議員, 日本感性工学会
  • 2022年 - 2024年
    構成機関, 地域の人事部(関東経済産業局による地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業)
  • 2022年 - 2024年
    編集委員, 日台聯盟(TJA)と笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)共同出版
  • 2021年 - 2023年
    研究推進委員会 副委員長, 地域活性学会

論文

  • 社会人のマインドチェンジを実現する要因の考察 : 信州大学リカレントプログラムの事例から
    藤尾宗太郎・林靖人
    地域活性研究, 20, 57-66, 2024年03月, 査読有り
    筆頭著者
  • 地方中小企業の新規事業拡大フェーズにおける産学官連携の重要性に関する分析
    藤尾宗太郎
    地域活性研究, 2021年
  • 精密板金会社における金属3Dプリンタ事業化を通じた新規事業の成功要因に関する分析
    藤尾宗太郎
    地域活性研究, 12, 143-152, 2020年, 査読有り
    筆頭著者
  • 産学連携による中核人材育成に関する研究― 信州 100 年企業創出プログラムの事例から―
    李素婷・林靖人・中嶋聞多・佐竹範宏・藤尾宗太郎・星野亜紀子
    地域活性研究, 2020年

MISC

  • 地域産業・地域企業の育成に向けた信州大学USRの活動紹介 ~国立曁南国際大学EMBAの視察受け入れ事例~
    林靖人・藤尾宗太郎
    Taiwan-Japan-Alliance ニュースレター, 2024年06月, 査読有り
    責任著者
  • 信州100年企業創出プログラム ~5年間の歩み~
    林靖人・藤尾宗太郎
    Taiwan-Japan-Alliance ニュースレター, 2023年12月, 査読有り
    責任著者
  • 学び直しを繰り返し「会社人」から「社会人」になった
    藤尾 宗太郎
    地域活性学会 北信越支部 コラム, 2022年
    筆頭著者

担当経験のある科目_授業

  • ストラテジー構築実践ゼミⅡ【EA】
    2024年10月
  • ストラテジー・デザインインターンシップゼミ
    2024年04月
    信州大学
  • ストラテジー構築実践ゼミⅠ【EA】
    2024年04月
    信州大学
  • 環境マインド育成プログラム(リスキリング教育短期プログラム)
    2024年02月
    信州大学 リカレント学習推進本部
  • 信州100年企業創出プログラム(第6期 担当教員)
    2023年10月 - 2024年03月
    信州大学
  • 信州100年企業創出プログラム(第5期 担当教員)
    2022年10月 - 2023年03月
    信州大学
  • 信州100年企業創出プログラム(第4期 担当教員)
    2021年10月 - 2022年03月
    信州大学
  • キャリア形成論Ⅰ(外部講師)
    2020年 - 2024年
    信州大学
  • キャリアデザイン(外部講師)
    2019年
    信州大学
  • 技術開発論Ⅱ(外部講師)
    信州大学
  • 地域連繋・経営学特論(外部講師)
    信州大学
  • 地域連携・経営学特論Ⅱ(外部講師)
    信州大学
  • 経営工学論(外部講師)
    信州大学
  • 技術開発論(外部講師)
    信州大学

所属学協会

  • 2024年
    日本教育工学会
  • 2023年
    日本感性工学会
  • 2019年
    地域活性学会

Works_作品等

  • 金属3Dプリンター基礎物性の研究
    松本市製造業等活性化支援事業(特定産業育成事業
    2019年
  • 金属3Dプリンタ受託造形サービスによる海外販路開拓
    令和2年度 中小企業庁JAPANブランド育成支援事業・JETRO新輸出大国コンソーシアム(専門家による海外展開支援) 採択
  • 金属積層技術研究会による研究
    基盤技術強化支援事業

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 東急不動産R&Dセンター/東急リゾーツ&ステイ:リゾートワーケーションの心理・感情・生理的効果の予備検証と事業化研究
    共同研究
    2022年 - 2023年
  • ▶社会人が学び続ける心をつくる
  • ▶社会人が学び始める要因を明らかにする
  • ▶ユニバーシティ・エンゲージメントの推進

社会貢献活動

  • 企業若手人材向け エンゲージメント向上研修
    講師
    経済産業省 関東経済産業局, 2024年01月
  • 企業で自分を活かす-松本市で働くことの価値を探る-
    講師
    経済産業省 関東経済産業局, 松本市 33GAKU(サザンガク), 2023年03月01日
  • 長野市 外部人材等活用セミナー
    講師
    2023年02月
  • 1万人規模の大企業から100人の中小企業へ転職〜ミッションは新規事業の立ち上げ、その時あなたならどうする?~(事業構想大学院大学 社内クリエイター養成プログラム ~DX推進人材育成コース)
    講師
    2022年12月01日
  • 製造業の新規事業-事例に学ぶ:株式会社タカノのケース-(事業構想大学院大学 社内新規事業開発ディレクター養成プログラム)
    講師
    事業構想大学院大学(福岡校), 2021年11月27日
  • ㈱タカノにおける金属3Dプリンターによる新規事業開発と導入事例紹介(主催:公益財団法人 長野県テクノ財団 / 新たな金属積層造形技術研究会)
    講師
    長野市ものづくり支援センター(UFO Nagano) 5階, 2021年11月04日
  • ニューノーマル時代における地方都市の新しい働き方の実践(中央大学大学院オンライン講座)
    講師
    中央大学大学(オンライン開催), 2020年11月23日
  • 信州のファーストペンギン~夢を拓くイノベーターたち~:第3回「国内発!大学発地方創生モデルに挑む!」
    その他
    SBC公開講座, 2019年11月02日
  • あしたシナリオ創造ゼミ
    その他
    地域若手社会人向けスキルアップ研修, 2019年10月05日
  • 100年企業創出プログラムを通じた株式会社タカノにおける新規事業創出・拡大推進(金属3Dプリンタ受託造形)
    その他
    2019年04月01日

メディア報道

  • 株式会社タカノにおけるJETRO海外販路開拓の取り組み
    信濃毎日新聞, 2021年09月13日
  • 株式会社タカノにおける新規事業推進の取り組み
    産報出版(溶接ニュース), 2021年08月24日
  • 「精密板金と金属3Dプリンタの2本柱で従来とは違う価値を提供」
    日刊工業新聞(プレス技術), 2021年03月23日
  • 「精密板金と金属3Dプリンタの2本柱で従来とは違う価値を提供」
    日刊工業新聞(機械技術), 2020年12月25日
  • 「信州100年企業創出プログラム」の紹介
    信濃毎日新聞社「MGプレス」, 2020年12月08日
  • 「信州100年企業創出プログラム」活動内容の紹介
    日本経済新聞 信越トピックス, 2020年11月07日
  • 金属3Dプリンター(中空構造工具開発-強度と軽さ両立)
    信濃毎日新聞, 2020年09月03日
  • 「信州100年企業創出プログラム」活動内容の掲載
    Sheetmetal ましん&そふと, 2020年08月01日
  • 株式会社タカノにおける海外販路開拓の取り組み
    信濃毎日新聞, 2020年07月11日
  • 信州100年企業創出プログラムにおける株式会社タカノでの活動について紹介
    GLOCAL MISSION Times, 2019年06月20日
  • 信州100年企業創出プログラムの活動紹介
    GLOCAL MISSION Times, 2019年05月22日

学術貢献活動

  • 第26回 日本感性工学会大会 感性教育部会
    企画立案・運営等
    2024年09月12日
  • 地域活性学会 第15回研究大会
    企画立案・運営等
    2023年09月02日 - 2023年09月03日
  • 地域活性学会 第14回研究大会
    企画立案・運営等
    2022年09月10日 - 2022年09月11日
  • 査読
    査読
    TJA(Taiwan-Japan-Alliance), 2022年 - 2024年
  • 査読
    査読
    公益財団法人 笹川平和財団, 2022年 - 2024年
  • 査読
    査読
    地域活性学会, 2020年 - 2024年
  • 令和元年に学ぶ SDGsセミナー
    企画立案・運営等
    2019年06月30日
  • 第1回 事例に学ぶブランド戦略
    企画立案・運営等
    2019年04月20日

その他

  • 文部科学省後援 色彩検定2級
    2010年
  • ITパスポート 合格
    2010年
  • Webクリエイター能力認定試験 上級
    2010年

その他の研究諸活動

  • 2021年 - 2022年
    自主研究, 地方都市(長野県)で週4民間企業、週1国立大学で働くと、社会とキャリアにどのような影響が与えられるのか?