信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

千田 有一  チダ ユウイチ

教員組織学術研究院(工学系)電話番号026-269-5150
教育組織工学部 機械システム工学科 計測制御システムFAX番号026-269-5145
職名教授メールアドレスchida@shinshu-u.ac.jp
住所ホームページURLhttp://www.mech.shinshu-u.ac.jp/laboratories/a/member/chida.html

更新日:2023/04/21

プロフィール

研究分野
制御・システム工学
機械力学・制御
知能機械学・機械システム
計測工学
制御・システム工学
キーワード:制御工学 , ロボット工学 , 振動制御 , システム同定 , モデリング , 状態推定
現在の研究課題
機械振動系の適応制御
キーワード:単純適応制御 , 適応フィルタ , 2010-
農業用収穫ロボットの開発(生食用軟弱野菜)
キーワード:自動制御 , 自動収穫 , 2009-
非線形オブザーバによる未知外乱推定器の設計手法構築
キーワード:スライディングモードオブザーバ , 未知外乱推定器 , 2009-
発電用風車のピッチ角制御
キーワード:発電用風車 , ピッチ角制御 , ロバスト制御 , 2008-
空圧式除振台の高速・高精度制御
キーワード:オン・オフ制御 , 空気ばね , 振動抑制 , 2007-
野球ボールの回転速度・回転軸・速度の推定手法の構築
キーワード:ウェーブレット変換 , FFT , 加速度センサ , 2007-
アクティブ制御系のオンライン異常検知
キーワード:FDI フィルタ , スライディングモードオブザーバ , 2005-
人のリアルタイム転倒検知手法の構築
キーワード:ニューラルネットワーク , サポートベクターマシン , 加速度センサ , ジャイロセンサ , 2004-
アクティブ制御系に対する統合的な信頼性設計手法に関する研究
キーワード:アクティブ制御 , 外乱推定 , 信頼性 , 2003-
アクティブ制御による高性能振動絶縁および制御
キーワード:振動制御 , アクティブ制御 , 振動絶縁 , 2002-
所属学会
所属学会
システム制御情報学会
IEEE
計測自動制御学会
日本機械学会
バイオメカニズム学会
電気学会
ASME
農業食料工学会

所属学会役職担当
2009- , 計測自動制御学会 , フェロー
2018-2018 , 計測自動制御学会 , 制御部門長
2015-2016 , 日本機械学会 , 第93期代表会員
2012-2013 , 日本機械学会 , 論文編修部会 校閲委員(90.91期)
2012-2014 , 計測自動制御学会 , 論文集編集委員会 Associate Editor
2012-2013 , 計測自動制御学会 中部支部 , 信州地区計測制御研究会委員長
2011-2014 , 計測自動制御学会 , プログラム委員 制御部門 トラックチェア
2011-2012 , 計測自動制御学会 , 計測制御エンジニア 試験官
2011-2011 , 計測自動制御学会 中部支部 , 中部支部事業委員長
2010-2013 , 計測自動制御学会 , 代議員
2010-2012 , 計測自動制御学会 , 功労賞選考委員
2009-2009 , 日本機械学会 , 学会賞委員会 委員(技術グループ)
2009-2010 , 長野県テクノ財団 , 諏訪地域超微細加工産業活性化人材養成等事業プログラムマネージャー
2009-2014 , システム制御情報学会 , 第53.54.55.56.57期評議員
2009-2010 , 日本機械学会北陸信越支部 , 第47期 長野県幹事
2009-2009 , 日本機械学会北陸信越支部 , 第47期 北陸信越支部 商議員
2009-2010 , 計測自動制御学会 中部支部 , 支部賞選考委員
2008-2011 , 日本機械学会 , P-SCD364「安全・安心な社会を支える運動と振動の制御研究分科会」委員
2008-2013 , 計測自動制御学会 中部支部 , 第39.40.41.42期 中部支部役員(事業委員)
2007-2010 , JABEE 審査員
2007-2011 , 計測自動制御学会 , 企画委員会 委員(2008年度を除く)
2007-2009 , 計測自動制御学会 中部支部 , 信州地区計測制御研究会委員長
2006-2012 , 日本機械学会 , JSDD 編修委員
2006-2010 , バイオメカニズム学会 , 理事
2006-2007 , 日本機械学会北陸信越支部 , 学生世話役
2006-2010 , 計測自動制御学会 , 評議員
2005-2006 , 計測自動制御学会 , 制御部門 大会賞審査委員
2005-2006 , 計測自動制御学会 , 制御部門 「先端制御理論のビークル応用調査研究会」幹事
2005-2006 , 計測自動制御学会 , 常務理事・会誌編集委員会 委員長
2005-2006 , 計測自動制御学会 , 事業委員会委員
2004-2018 , バイオメカニズム学会 , 第13.14.15.16.17.18.19期評議員
2004-2007 , 日本機械学会 , 「ヒトの有機的融合をめざす運動と振動の制御」研究分科会 委員
2000-2006 , 日本機械学会 , 論文編集委員会 校閲委員(2002,2003年度を除く)
2000-2002 , 日本機械学会 , メカライフ編集委員会委員
1999-2002 , 日本機械学会 , ブレークスルーをねらう先端的制御技術に関する研究分科会 委員
学歴
出身大学院
1990 , 千葉大学 , 自然科学研究科 , 生産科学専攻
1987 , 千葉大学 , 工学系研究科 , 電気工学専攻

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1985 , 千葉大学 , 工学部 , 電子工学科

取得学位
学術博士 , 千葉大学
受賞学術賞
2016 , (財)油空圧機器技術振興財団 論文賞
2012 , (財)油空圧機器技術振興財団 論文賞
2009 , 計測自動制御学会 フェロー
1998 , 日本機械学会学会賞(論文)
1997 , 計測自動制御学会 論文賞
1990 , システム制御情報学会 椹木記念論文賞
1989 , 計測自動制御学会 論文賞
研究職歴等
研究職歴
2008- , 信州大学工学部 教授
2002- , 信州大学工学部 助教授
1994-1997 , 東京工業大学 大学院情報理工学研究科 客員助教授

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
ホウレンソウ収穫ロボット, ロボット制御学ハンドブック , 809-812
近代科学社 2017(Dec. 31)
Author:千田有一(分担)/松野文俊・大須賀公一・松原仁・野田五十樹・稲見昌彦編


システムと制御
オーム社 2008
Author:千田有一,早川義一編著,辰野恭一,水野直樹,阪本登


H∞制御の実プラントへの応用
コロナ社 1997
Author:内田健康,中本政志,千田有一,江連久,今成宏幸,渡辺亮,木田隆,平田都史彰


論文
Control System Development for Automation of Curve Sewing Operations and Experimental Verification
The 9th IFAC Symposium on Mechatronic Systems(Mechatronics 2022) The 16th International Conference on Motion and Vibration Control (MoViC 2022),:36-41 2022(Sep.)
Author:Naoki Kosaka, Mei Du, Yutaka Okamiya, Kanemi Hirata, Masayoshi Tamura,Yuichi Chida, Masaya Tanemura, Kimitoshi Yamazaki, Keiji Kataoka


Improved tracking performance by H∞control for an automatic spinach harvester
10th IFAC Symposium on Robust Control Design ROCOND 2022,:308-313 2022(Aug.)
Author:Takuya Fukumoto, Yuichi Chida, Masaya Tanemura


入力時間補正を用いたオンオフ駆動型履帯車両のサーボ制御
計測自動制御学会論文集,57(6):293-303 2021(Jun.)
Author:三橋朋也,千田有一,種村昌也


Robust Setpoint Tracking of a Linear System with Discrete Actuators
2021 23rd International Conference on Process Control (PC),:229-236 2021(Jun.)
Author:Michaela Horváthová, Nijihiko Ishihara, Juraj Oravec, Yuichi Chida


Undershoot response analysis of circular path-following control of an autonomous vehicle, Mechanical Engineering Journal
Mechanical Engineering Journal,8(2):1-15 2021(Feb.)
Author:Ryo Nakata, Masaya Tanemura, Yuichi Chida, Tomoya Mitsuhashi


Undershoot Responses of Circular Path-Following Control for a Vehicle Based on Time-State Control Form
IFAC Papers OnLine,:66-71 2021
Author:Ryo Nakata, Masaya Tanemura, Yuichi Chida


Experimental verification of multirate and Model Predictive Control for discrete-valued control systems
Mechanical Engineering Journal,8(5):1-12 2021
Author:Nijihiko Ishihara, Yuichi Chida, Masaya Tanemura


Development of an automatic lettuce harvester
Proceedings of the 15th International Conference on Motion and Vibration Control,:1-7 2020(Dec.)
Author:Yuichi Chida, Yutaka Okamiya, Masayoshi Tamura, Yoshimasa Takahashi, Takumi Usui, Tatsuya Yoshimura, Tadao Fushiki, Takayuki Nakai Yoshinori Narisawa, Tomoyuki Usami, Takeshi Nishizawa, Kanemi Hirata, Eiji Netsu,Kazuhiko Uehara


Performance Improvement of Pneumatic Isolation Table Control with a Non-linear Quantizer
Proceedings of 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE) 2020(Sep.)
Author:Tomoya Mitsuhashi, Nijihiko Ishihara, Yuichi Chida, Masaya Tanemura


Experimental evaluation of reaction force from soil caused by root-cut blade motion of an automatic spinach harvester
Proceedings of 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE) 2020(Sep.)
Author:Takuya Fukumoto, Syouta Yanagisawa, Yuichi Chida


Control of a Pneumatic Isolation Table with Discontinuous Input
Proceedings of 59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE) 2020(Sep.)
Author:Nijihiko Ishihara, Yuichi Chida, Masaya Tanemura


Reduction in the Amount of Data for Data-Driven Passivity Estimation
Proceedings of 2020 IEEE Conference on Control Technology and Applications (CCTA) 2020(Aug.)
Author:Kanami Iijima, Masaya Tanemura, Shun-ichi Azuma, Yuichi Chida


Improved Path Planning of the Blade for an Automatic Spinach Harvester
Preprints of the 21th IFAC World Congress 2020(Jul.)
Author:Naoto Takayama, Tasuya Yamaguchi, Akihiro Fujisawa, Tomokazu Kamijo, Koki Nakajima, Yoshifumi Seki, Haruki Hayashi, Yuichi Chida


Improved Path Planning of the Blade for an Automatic Spinach Harvester
IFAC Papers on line,53(2):15816-15823 2020
Author:Naoto Takayama,Tatsuya Yamaguchi,Akihiro Fujisawa,Tomokazu Kamijo,Koki Nakajima, Yoshifumi Seki, Haruki Hayashi, Yuichi Chida


Autonomous Travel of Lettuce Harvester using Model Predictive Control
IFAC PapersOnLine,52(30):155-160 2019
Author:Tomoya Mitsuhashi ,Yuichi Chida,Masaya Tanemura


Multirate and Model Predictive Control of a Pneumatic Isolation Table with a Discrete Actuator
IFAC PapersOnLine,52(15):442-227 2019
Author:Yuichi Chida,Nijihiko Ishihara ,Masaya Tanemura


入力極性に制約を有する系のモデル予測制御と空圧式除振台への応用
日本機械学会論文集,85(876):1-12 2019
Author:Eunji HONG,種村昌也,熊田賢,千田有一


Setpoint tracking control with discrete actuators using controller switching
Proceedings of the ASME 2018 Dynamics Systems and Control Conference(DSCC2018) 2018(Sep.)
Author:Yuichi Chida, Ryotaro Hara


ディスクリプタ形式を用いた並列フィードフォワード補償器の設計と非最小位相系の外乱推定性能の向上
計測自動制御学会論文集,54(4):402-411 2018(Apr.)
Author:種村昌也, 千田有一


高さと角度の2自由度機構を有する軟弱野菜自動収穫装置の制御(第1報,根切り刃のアーム長制御)
日本機械学会論文集,83(851):1-17 2017(Jul. 25)
Author:畠山貴充, 平野幸助, 中村雄太, 藤澤彰宏, 土屋貴司, 山口達也, 千田有一, 吉村達也


Control design for a pneumatic isolation table including different time delays dependent on control input polarity
Preprints of the 20th IFAC World Congress,:6203-6208 2017(Jul.)
Author:Satoshi Kumata, Kenta Narumi, Tomoharu Iida, Naoto Maruyama, Masaya Tanemura, Yuichi Chida


ホウレンソウ自動収穫装置における土の移動を考慮した根切り刃の経路設計
日本機械学会論文集,83(850):1-16 2017(Jun.)
Author:藤澤彰宏,千田有一


並列モデルを用いた非最小位相系の最小位相化による未知外乱推定器の設計と実験検証
計測自動制御学会論文集,53(2):152-161 2017(Feb.)
Author:種村昌也, 千田有一, 関口彰太, 小林弘幸


軟弱野菜自動収穫装置における根切り刃の目標経路設定方法と実験検証
日本機械学会論文集,83(845):16-00102 2016(Dec. 25)
Author:山口達也, 千田有一, 藤澤彰宏


Optimization of an installation angle of a root-cutting blade for an automatic spinach harvester
Proceedings of the 13th International Conference on Motion and Vibration Control(MoViC2016),:1-8 2016
Author:Akihiro Fujisawa, Yuichi Chida


Linear Matrix Inequality Method for a Quadratic Performance Index Minimization Problem with a class of Bilinear Matrix Inequality Conditions
Proceedings of the 13th International Conference on Motion and Vibration Control(MoViC2016),:1-8 2016
Author:Masaya Tanemura, Yuichi Chida


受動的ハンドリングに基づくホウレンソウ自動収穫装置の開発
精密工学会誌,81(9):815-818 2015
Author:千田有一


ホウレンソウ自動収穫機における土中での根切り刃運動による土の挙動解析
日本機械学会論文集,81(832):15-00298 2015
Author:藤澤彰宏,千田有一,飯塚浩二郎


離散値入力を伴う空圧式除振台のモデル予測制御
計測自動制御学会論文集,51(11) 2015
Author:丸山直人,小池雅和,千田有一


Parallel Feedforward Model for Improving Estimates of Unknown Disturbances to Non-Minimum-Phase Systems
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration,8(5):354–361 2015
Author:Masaya Tanemura, Yuichi Chida, Hiroyuki Kobayashi and Mitsuo Hirata


単純適応制御における周波数応答マッチングに基づくPFCの設計
計測自動制御学会論文集,51(8):579-586 2015
Author:種村昌也, 千田有一


PFC design method for SAC based on the stability theorem of the descriptor system and frequency response fitting
Mechanical Engineering Journal,2(3):14-00547 2015
Author:Masaya Tanemura and Yuichi Chida


反共振を含む制御対象におけるSACの問題点とPFCの設計による改善
日本機械学会論文集,81(824):14-00474 2015
Author:種村昌也, 山城始之, 千田有一, 丸山直人


Feedback control design of a switched system using non-common solutions of a quadratic minimization problem
Proceedings of the 2014 IEEE International Conference on Control Applications (CCA). Part of 2014 IEEE Multi-conference on Systems and Control,:1509-1514 2014
Author:Tomoharu Iida and Yuichi Chida


Parallel Feedforward Design Using LMI for Unknown Disturbance Estimation of Non-Minimum Phase System
Proceedings of the SICE Annual Conference 2014,:1998-2003 2014
Author:Masaya Tanemura, Yuichi Chida, Hiroyuki Kobayashi, Mitsuo Hirata


Transient Response Improvement of Pneumatic Isolation Table by Controller Switching Method
Proceedings of the SICE Annual Conference 2014,:1011-1016 2014
Author:Naoto Maruyama, Tomoharu Iida, Yuichi Chida


Controller Design for System with Different Time-Delays Depending on Polarity of Control Input and Application to a Pneumatic Isolation Table
Proceedings of the SICE Annual Conference 2014,:171-174 2014
Author:Kenta Narumi, Tomoharu Iida, Yuichi Chida


Vehicle velocity tracking control by switching controller according to change of driving situation
Proceedings of the 12th International Conference on Motion and Vibration Control(MoViC2014) 2014
Author:Masato Furuyama, Yuichi Ikeda, Yuichi Chida


PFC design method based on frequency response fitting -Assurance of minimum phase property by stability theorem of descriptor system
Proceedings of the 12th International Conference on Motion and Vibration Control(MoViC2014) 2014
Author:Masaya Tanemura, Yuichi Chida, Yuichi Ikeda


Motion Analysis of the Root-Cutting Blade for an Automatic Spinach Harvester
Proceedings of the 12th International Conference on Motion and Vibration Control(MoViC2014) 2014
Author:Akihiro Fujisawa, Yuichi Chida, Yuta Nakamura, Kosuke Hirano, Takashi Tuchiya, Takamitsu Hatakeyama, Tatsuya Yamaguchi, Kojiro Iizuka, Takeshi Shimada, Susumu Kitazawa


Tracking Control of Cutting Blade of Automatic Spinach Harvester
Proceedings of ISFA2014 (2014 International Symposium on Flexible Automation) 2014
Author:Takamitsu Hatakeyama, Yuichi Chida, Kosuke Hirano, Yuta Nakamura, Takashi Tsuchiya, Tatsuya Yamaguchi, Akihiro Fujisawa, Shinichi Kitazawa, Takeshi Shimada


2自由度サーボ系の制御器の切替えによる過渡応答の改善
日本機械学会論文集,80(817):1-11 2014
Author:飯田智晴, 千田有一, 池田裕一


軸ねじり振動系を用いたシステム設計教育課題の開発
日本機械学会論文集,80(812):DR0104 2014
Author:千田有一, 池田裕一


Unknown Disturbance Estimator Design for Non-Minimum Phase Plants Using Parallel Feed-Forward Model
Proceedings of the ASME 2013 Dynamic Systems and Control Conference(DSCC2013),:1-8 2013
Author:Yuici Chida, Shota Sekiguchi, Hiroyuki Kobayashi, Yuichi Ikeda


Model Predictive Control of Pneumatic Isolation Table with Quantized Input
Proceedings of the SICE Annual Conference 2013,:727-732 2013
Author:Naoto Maruyama, Masakazu Koike, Yuichi Chida, Yuichi Ikeda


Switching Control Method of Servo System Using Disturbance Observer
Proceedings of the SICE Annual Conference 2013,:691-696 2013
Author:Tomoharu Iida, Yuichi Chida, Masakazu Koike, Yuichi Ikeda


On-Off 弁を用いた3 自由度系空圧式除振台の振動抑制制御
日本機械学会論文集(C編),79(803):199-211 2013
Author:小池 雅和,飯田 智晴,丸山 直人,千田 有一,池田 裕一


非線形量子化器を伴う空圧式除振台の制御
計測自動制御学会論文集,49(4):488-496 2013
Author:小池雅和,千田有一,池田裕一


加速度センサとウェーブレット変換を用いた球体の回転速度の推定と検証
日本機械学会論文集(C編),79(800):183-193 2013
Author:関口彰太,高橋英輔,鷹合仁司,千田有一,中島信行,吉松俊一,長瀬二郎


Multivariate Control Design Considering Quantization Error and Input Time-Delay for Pneumatic Isolation Table
Proceedings of the ASME 2012 5th Annual Dynamic Systems and Control Conference joint with the JSME 2012 11th Motion and Vibration Conference (DSCC2012-MOVIC2012) 2012
Author:Masakazu Koike and Yuichi Chida


Rapid Vibration Attenuation and Height Level Compensation Control for a Pneumatic Isolation Table with Quantized Input
Proceedings of the 2012 International Conference on Advanced Mechatronic Systems,:707-712 2012
Author:Masakazu Koike and Yuichi Chida


Driving/Braking Force Distribution of Four Wheel Vehicle by Quadratic Programming with Constraints
Journal of System Design and Dynamics,6(4):417-430 2012
Author:Yuichi Ikeda, Ryo Suzuki, Yuichi Chida


Active Control Design by Finite Input Switching for a Pneumatic Isolation Table
Proceedings of the 2012 ASME-ISPS /JSME-IIP Joint International Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment(MIPE2012),:385-387 2012
Author:Masakazu Koike and Yuichi Chida


Vehicular Slip Ratio Control Using Nonlinear Control Theory
Journal of System Design and Dynamics,6(2):145-157 2012
Author:Yuichi Ikeda, Takashi Nakajima and Yuichi Chida


Vibration Control Design Considering Quantization Error for an On-Off Control System Including Input Time-Delay
Proceedings of the SICE Annual Conference 2011,:760-765 2011
Author:Yuichi Chida, Masakazu Koike


Vehicular slip ratio control using nonlinear control theory
Preprints of the 18th IFAC World Congress,:8403-8408 2011
Author:Yuichi Chida, Yuichi Ikeda, Takashi Nakajima,


Unknown Disturbance Estimation and Compensation by a Discrete-Time Nonlinear Observer and Its Application to a Dual-Stage Actuator System
Preprints of the 18th IFAC World Congress,:4067-4075 2011
Author:Yuichi Chida,Shota Ohyachi,Yuichi Ikeda


On-Off操作と入力むだ時間の補償による空圧式除振台の高速振動抑制制御
日本機械学会論文集(C編),77(779):48-61 2011
Author:千田有一,小池雅和,中澤裕司,池田裕一,安田悦郎


On-Line Distinction Methods of Human Falling Motions Based on Machine Learning
Proceedings of the SICE Annual Conference 2010 2010
Author:Y.Chida, S.Aoyagi, H.Kobayashi, S.Yoshimatsu and M.Oya


Unknown disturbance estimation by sliding mode observer and compensation control for a dual-stage actuator system
Preprints of the 5th IFAC Symposium on Mechatronic Systems (Mechatronics2010),:55-62 2010
Author:Y.Chida, Y.Kinoshita, Y.Ikeda and S.Ohyachi


保守性を低減化したロバスト制御による発電用風車のピッチ角制御
計測自動制御学会論文集,46(8):486-492 2010
Author:千田有一,鷹合仁司,櫻井希美,磯辺剛司


機械学習による人の転倒動作のオンライン判別方法
日本機械学会論文集(C編),76(772):522-531 2010
Author:千田有一,青柳俊一,八並哲史,西村晃幸,浅輪智,石原義之,小林英敏,吉松俊一,大矢昌宏


Feedfoward control design for seek control using NME profiler and input shaping
Proceedings of the 2009 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (IIP/ISPS Joint MIPE2009) 2009
Author:Yuichi Chida, Yoshihito Kinoshita, and Yoshiyuki Ishihara


原点極を含む系に対するSMO型FDIフィルタの設計と衛星姿勢制御系への応用
日本機械学会論文集(C編),76(764):193-200 2009
Author:千田有一,植田啓太,中澤晃


Identification and frequency shaping control of a vibration isolation system
CONTROL ENGINEERING PRACTICE,16(6):711-723 2008
Author:Chida, Y; Ishihara, Y; Okina, T; Nishimura, T; Ohtomi, K; Furukawa, R


仮想的なパラメータ変動を用いたロバスト安定性解析方法~保守性を低減化した解析方法の提案
システム制御情報学会論文誌,20(4):144-151 2007
Author:千田有一,木村剛生,古川亮


極の領域を指定した拡張H∞制御のLMI解法の導出とその応用
計測自動制御学会論文集,42(7):736-743 2006
Author:千田有一,石原義之


Extended H-infinity Control with Pole Placement Constraints via LMI Approach and Its Application
Preprints of the 16th IFAC World Congress 2005
Author:Ishihara, Y. and Chida,Y.


拡張H∞制御による狭帯域周波数外乱の振動絶縁制御
システム制御情報学会論文誌,18(7):261-267 2005
Author:千田有一,石原義之,大富浩一


狭帯域周波数外乱に対するアクティブ振動絶縁制御
日本機械学会論文集. C編.,71(705):1537-1543 2005
Author:千田有一,石原義之,翁拓也,古川亮,大富浩一


Identification and Frequency Shaping Control of a Vibration Isolation System
Preprints of the 10th IFAC/ IFORS/ IMACS/ IFIP Symposium on Large Scale Systems,:186-191 2004
Author:Chida, Y., Ishihara, Y. and Okina, T.


Vibration Isolation Controller Design by Frequency Shaping with Pole Placement Constraints
Proceedings of the 2004 IEEE International Conference on Control Applications,:412-417 2004
Author:Chida, Y. and Ishihara,Y.


Vibration Isolation Controller Design by Frequency Shaping
Proceeding of the SICE Annual Conference 2003,:991-995 2003
Author:Chida, Y. and Ishihara,Y.


宇宙開発を支える制御技術
計測と制御,42(4) 2003
Author:千田有一、木田隆


Active Mass Auto-balancing System for Centrifuge Rotor Providing an Artificial Gravity in Space
31st International Conference on Environmental Systems Proceedings 2001
Author:Ohtomi,K., Otsuki,F., Uematsu,H., Nakamura,Y., Chida,Y., Nishimura,O. and Okamura,R.


Approach to Realization of Micro-gravity Performance of Centrifuge Rotor System
30th International Conference on Environmental Systems Proceedings 2000
Author:Otsuki,F., Uematsu,H., Nakamura,Y., Ohtomi,K., Chida,Y. and Kawamoto,O.


Vibration Isolation Control of Centrifuge Rotor
Proceeding of the 5th International Conference on Motion and Vibration Control,:415-420 2000
Author:F.Otsuki, H.Uematsu, Y.Nakamura, Y.Chida, O.Nishimura, K.Ohtomi and M.Tanaka


On-orbit system identification experiments on Engineering Test Satellite-VI
Control Engineering Practice,7:831-841 1999
Author:Adachi,S., Yamaguchi,I., Kida,T., Sekiguchi,T., Yamada,K. and Chida,Y.


On-Board Precision Attitude Determination Algorithm for the Advanced Land Observing Satellite (ALOS)
Proceedings of the 21st International Symposium on Space Technology and Science 1998
Author:Chida, Y., Kawaguchi,Y., Soga,H., Iwata,T. and Hamazaki,T.


H∞制御によるETS-VIの軌道上での姿勢制御実験
日本航空宇宙学会誌,45(520):284-294 1998
Author:木田隆,山口功,千田有一,関口毅


きく6号を用いた姿勢制御実験-I-PD制御,2自由度H∞制御の応用
システム/制御/情報,42(11):591-598 1998
Author:千田有一、木田隆、関口毅


On-orbit Attitude Control Experiments Using ETS-VI by H∞ Control and Two-Degree-of-Freedom Control
Control Engineering Practice,6:1109-1116 1998
Author:Y.Chida, H.Soga, Y.Yamaguchi, T.Kida, I.Yamaguchi, and T.Sekiguchi


周波数応答のモデルマッチングによる制御器の低次元化
計測自動制御学会論文集,34(7):660-665 1998
Author:千田有一,重政隆


フィードバック制御器の特性を用いた2自由度制御系の設計法
電気学会論文誌C,117(4):439-445 1997
Author:千田有一


宇宙構造物のロバスト制御の実験的検討
計測自動制御学会論文集,33(7):639-647 1997
Author:木田隆,山口功,千田有一,関口毅


On-Orbit Robust Control Experiment of Flexible Spacecraft ETS-VI
Journal of Guidance, Control, and Dynamics,20(5):865-872 1997
Author:Kida,T., Yamaguchi,I., Chida,Y., and Sekiguchi,T.


ETS-VI On-Orbit System Identification Experiments
JSME International Journal, Series C,40(4):623-629 1997
Author:Yamaguchi,I., Kida,T., Komatsu,K., Sano,M., Sekiguchi,T., Ishikawa,S., Ichikawa,S., Yamada,K., Chida,Y. and Adachi,S.


Attitude Control of an Artificial Satellite Using H∞ and Two-Degree-of-Freedom Control – On-Orbit Experiments Using ETS-VI –
Proceedings of the 13th World Congress ( International Federation of Automatic Control),:189-194 1996
Author:Chida, Y., Yamaguchi, Y., Soga, H., Kida, T., Yamaguchi, I. and Sekiguchi, T.


On-Orbit Attitude Control Experiments for ETS-VI – I-PD and Two-Degree-of-Freedom H∞ Control –
Proceedings of the 35th Conference on Decision and Control,:486-488 1996
Author:Chida,Y., Yamaguchi,Y., Soga,H., Kida,T., Yamaguchi,I., and Sekiguchi,T.


On-orbit Attitude Control Experiment of ETS-VI
Proceedings of the 20th International Symposium on Space Technology and Science 1996
Author:Kida, T., Sekiguchi, T., Chida,Y. and Kashiwase, T.


ETS-VIによる軌道上同定実験(第1報,インパルス加振)
日本機械学会論文集(C編),62(603):4182-4189 1996
Author:山口功,石川伸一,千田有一,山田克彦,足立修一


ETS-VIによる軌道上同定実験(第2報,ランダム加振)
日本機械学会論文集(C編),62(603):4190-4197 1996
Author:関口毅、山田克彦、足立修一、山口功、千田有一


H∞制御と2自由度制御によるETS-VIの軌道上制御実験
計測自動制御学会論文集,32(12):1620-1628 1996
Author:千田有一,山口慶剛,曽我広志,木田隆,山口功,関口毅


On-Orbit Attitude Control Experiments for ETS-VI by I-PD Control
the journal of space technology and science,11(1):1-8 1995
Author:Sekiguchi, T., Kida, T., Yamaguchi,I.,Chida, Y., Shigemasa, T., Yamaguchi, Y., Soga,H., and Mine,M.


Two-Degree-of-Freedom Control Design Using Feedback Control Dynamical Characteristics and Its Application
Proceedings of the 1st Asian Control Conference,:203-206 1994
Author:Yuichi Chida


An H∞ Controller Design Method of Integral-Type Servo Systems and Its Application to a Flexible Structure System
Proceedings of the 2nd IEEE Conference on Control Applications,:847-852 1993
Author:Yuichi Chida


ETS-VI Attitude Control Experiments on Orbit with Flexible Structures – Detail Design and Closed Loop Test Results -
Proceedings of IFToMM-jc International Symposium on Theory of Machines and Mechanisms,:775-780 1992
Author:Mine, M., Soga, H., Kida, T., Yamaguchi, I., Iino, Y., Chida, Y.


Robust Controller Design for LSS Attitude Control and Experimental Demonstration
Transactions of the IMACS/SICE International Symposium on Robotics, Mechatronics and Manufacturing Systems,:883-888 1992
Author:Chida,Y., Kida,T., Yamaguchi,I., Mine,M., and Soga,H.


H∞ロバスト制御系の極配置と安定余有
システム制御情報学会論文誌,3(6):176-184 1990
Author:千田有一,美多勉


Two-Delay Robust Digital Control and Its Applications -Avoiding the Problem on Unstable Limiting Zeros
IEEE Trans. on Automatic Control,35(8):962-970 1990
Author:Mita, T., Chida, Y., Kaku, Y., and Numaasto, N.


離散時間状態フィードバック系相補感度関数のH∞ノルム最小化
計測自動制御学会論文集,26(9):1098-1100 1990
Author:千田有一,原辰次,美多勉


強正実条件と疑似強正実条件
計測自動制御学会論文集,25(7):751-757 1989
Author:美多勉,千田有一,王晶文


有界実条件を使ったH∞状態フィードバック則の直接的導出法
システム制御情報学会論文誌,2(12):422-430 1989
Author:千田有一,美多勉,三平満司,王晶文


On the force/trajectory control of robot arms
Advanced Robotics,2(4):369-375 1988
Author:Chida,Y., Kaku,Y. and Mita,T.


パルス伝達関数、拡張パルス伝達関数の共通零点とその性質
計測自動制御学会論文集,24(1):92-94 1988
Author:千田有一,原辰次,美多勉


多入出力2-Delayディジタル制御の提案とその応用
計測自動制御学会論文集,24(5):467-474 1988
Author:美多勉,千田有一


2-Delay制御によるディジタル制御系のロバストネスの回復と制御限界
計測自動制御学会論文集,24(9):927-933 1988
Author:美多勉,千田有一


ロボットアームの力/軌道制御について
日本ロボット学会誌,4(6):629-633 1986
Author:千田有一,加来靖彦,美多勉


講演・口頭発表等
人間とロボット群の協調制御系における制御性能を考慮したロボット群のグラフ構造の探索
計測自動制御学会第9回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2022) 2022(Mar.)
Presenter:中山龍雅,種村昌也,千田有一,東俊一,畑中健志


未知プラントの安定余裕の下界情報に基づく制御器設計
計測自動制御学会第9回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2022) 2022(Mar.)
Presenter:五十嶋洸人,種村昌也,千田有一


人工ポテンシャル法を用いた局所的な障害物回避と実験検証
計測自動制御学会第9回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2022) 2022(Mar.)
Presenter:松下 太一,種村 昌也,千田 有一


自律走行型除草機の開発について
計測自動制御学会第9回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2022) 2022(Mar.)
Presenter:大友 涼太,平田 甲子巳,岡宮 裕,片岡 圭司,寺澤 竜生,種村 昌也,千田 有一,阿部 正隆


モデル予測制御を用いたオンオフ駆動型空圧式除振台の目標値追従制御
計測自動制御学会第9回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2022) 2022(Mar.)
Presenter:寺田 昇平,千田 有一,種村 昌也


車両の円経路追従制御における逆振れ現象の零点に着目した解析
第22回システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 2021(Dec.)
Presenter:仲田 凌,千田 有一,種村 昌也


ホウレンソウ自動収穫装置における経路変動補正方法の改良と実験検証
第64回自動制御連合講演会 2021(Nov.)
Presenter:福本拓哉,千田有一,種村昌也


SISO閉ループ系におけるデータ駆動型受動性推定のデータ数の削減
SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2023 2021(Oct.)
Presenter:飯島奏望,種村 昌也,千田 有一


車両の円経路追従制御における実験装置を用いた逆振れ応答の検証
SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2022 2021(Oct.)
Presenter:仲田凌,千田有一,種村昌也


デューティー比の変更による離散値制御系の定常応答改善
SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2021 2021(Oct.)
Presenter:小又啓史,千田有一,種村昌也,Juraj Oravec


離散値駆動型履帯車両の2自由度制御による直線追従の即応性の改善
SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2020 2021(Oct.)
Presenter:山田宙輝,千田有一,種村昌也


マルチラベルディープニューラルネットワークを用いた機械部品製造装置の異常検知
Dynamics and Design Conference 2021 2021(Sep.)
Presenter:西田周平,千田有一,種村昌也,菅谷真人,千野淳也


人工ポテンシャル法に基づく局所的な障害物回避と平行二輪車両の経路生成
Proceedings of the 2021 JSME Conference on Robotics and Mechatronics 2021(Jun.)
Presenter:松下太一,三橋朋也,種村昌也,千田有一


不織布の立体形状縫製のための制御機構とビジュアルフィードバック制御
Proceedings of the 2021 JSME Conference on Robotics and Mechatronics 2021(Jun.)
Presenter:高坂直希,DU MEI,岡宮裕,平田甲子己,田村正好,千田有一,種村昌也,山崎公俊,片岡圭司


データ駆動に基づく安定余裕の推定
第65回システム制御情報学会研究発表講演会 2021(May)
Presenter:五十嶋洸人,種村昌也,千田有一


レタス上面位置情報を用いたカルマンフィルタによる畝表面高さの推定
第5回制御部門マルチシンポジウム 2018(Mar.)
Presenter:吉村達也, 千田有一


空圧式除振台の物理パラメータ同定と制御実験
第5回制御部門マルチシンポジウム 2018(Mar.)
Presenter:両角翔太, 千田有一, 種村昌也, 小池雅和


土の粒子による反力の計測と剛体の土中運動評価
信州ロボット研究会 2018(Mar.)
Presenter:栁澤曙太, 成澤慶宜, 高山直人, 千田有一


離散値入力を用いた目標値追従制御系における積分器の遮断による応答改善
第60回自動制御連合講演会 2017(Nov.)
Presenter:原 遼太郎, 千田有一


レタス自動収穫装置における地表面位置の検出と制御
第60回自動制御連合講演会 2017(Nov.)
Presenter:千田有一


計測制御工学による農業収穫用ソリューション技術の開発
第60回自動制御連合講演会 2017(Nov.)
Presenter:千田有一


深層学習を用いた圃場におけるレタスの位置検出
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2017 2017(Sep.)
Presenter:出村聡規, 伏木理郎, 山崎公俊, 千田有一


レタス自動収穫装置のための茎切断位置高精度推定,
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2017 2017(Sep.)
Presenter:臼井拓海, 中井貴之, 伏木理郎, 千田有一


ホウレンソウ自動収穫装置における根切り刃の角度変化に応じた刃先の土中への侵入速度の計測
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2017 2017(Sep.)
Presenter:中島弘喜, 千田有一, 上条友和


最小二乗法を用いた空圧式除振台の物理パラメータ同定
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2017 2017(Sep.)
Presenter:両角翔太, 千田有一, 種村昌也, 小池雅和


離散値入力を用いた目標値追従制御系における積分器の遮断による応答改善
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2017 2017(Sep.)
Presenter:原遼太郎, 千田有一, 種村昌也


レタス自動収穫装置における茎切断機構とその制御
第76回農業食料工学会年次大会 2017(Sep.)
Presenter:吉村達也, 田村正好, 岡宮裕, 千田有一, 西沢武司, 高橋良政, 上原和彦


画像処理を用いたレタス結球中心の位置認識
第76回農業食料工学会年次大会 2017(Sep.)
Presenter:伏木理郎, 山崎公俊, 白井啓一郎, 千田有一


ホウレンソウ自動収穫装置の根切り刃経路設定による収穫性能の比較
第76回農業食料工学会年次大会 2017(Sep.)
Presenter:高山直人, 千田有一


軟弱野菜自動収穫装置高さ制御系における目標値追従性能の向上
第15回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2017) 2017(Aug. 29)
Presenter:林 晴貴, 種村昌也, 千田有一


レタス自動収穫装置における茎切断制御
農業食料工学会関東支部第53回年次大会 2017(Jun. 09)
Presenter:吉村達也, 田村正好, 岡宮裕, 千田有一, 西沢武司, 臼井拓海, 伏木理郎, 高橋良政, 上原和彦, 日比野修平, 祢津栄治, 梶田昌史


ホウレンソウ自動収穫装置におけるアーム長目標値設定について
農業食料工学会関東支部第53回年次大会 2017(Jun. 09)
Presenter:中島弘喜, 千田有一

特許等知的財産
登録済特許
大規模情報認識回路
2自由度制御装置
ビジュアルフィードバック制御装置
球体の回転検出装置および方法
空圧式除振台システムの振動抑制制御方法
球体の回転検出装置及び方法
葉菜類の収穫機
共同研究等希望テーマ
振動制御,運動制御,振動絶縁
動的システムのモデル化とパラメータ推定
モデルに基づく動的システムのセンサレス推定
農業用自動収穫技術
提供可能な資源
リアルタイム制御システム
研究費
共同研究
2009 - , ホウレンソウ収穫ロボットの開発 , 企業等からの受託研究
2009 - 2010 , 球体の回転計測システムの開発 , 企業等からの受託研究
2007 - 2008 , 高速移動回転球体の回転速度計測システム , 企業等からの受託研究
2007 - 2008 , 振動制御に関する研究 , 企業等からの受託研究
2006 - 2006 , 高齢者転倒予防プロテクター向け転倒検知システムの開発 , 企業等からの受託研究

科学研究費補助金(研究代表者)
2017 - 2019 , 履帯駆動系のオンオフ制御による自動操舵技術の構築 , 挑戦的研究(萌芽)
2016 - 2021 , 土と剛体の相互作用を考慮した制御技術の構築と農業分野への応用展開 , 基盤研究(A)
2013 - 2015 , 並列モデルを用いた非最小位相系の制御系設計方法の構築 , 基盤研究(C)
2010 - 2012 , 対象システムの動的解析・推定に基づく制御系の高性能化 , 基盤研究(C)
2007 - 2009 , アクティブ制御系の高度信頼性構築手法 , 基盤研究(C)
2005 - 2006 , 連続時間系的な周波数成形によるディジタル制御系の実用的な設計法の構築 , 基盤研究(C)

奨学寄附金
2010 , スライディングモードオブザーバを用いた未知外乱補償制御法の構築
2009 , 高大連携による高度人材育成に関する調査研究
2006 , 超広帯域位置決めサーボの研究

その他公的資金
2008 - 2008 , 空気ばね定数を操作量としたアクティブ除振装置の開発

教育活動実績

授業等
2019 , 前期 , 制御工学Ⅰ
2019 , 前期 , システム制御特論
2019 , 前期 , 数学演習
2019 , 後期 , 工業数学Ⅰ
2019 , 後期 , 制御工学演習
2019 , 後期 , 機械システム工学実験
2018 , 前期 , 制御工学Ⅰ
2018 , 前期 , システム制御特論
2018 , 後期 , 工業数学Ⅰ
2018 , 後期 , 制御工学演習
2018 , 後期 , 機械システム工学実験
2017 , 前期 , システム制御特論
2017 , 後期 , 機械システム工学実験
2017 , 後期 , 制御工学演習
2017 , 後期 , 工業数学Ⅰ
2017 , 後期 , ロバスト制御特論
2016 , 前期 , 機械システム工学実験
2016 , 前期 , システム制御特論
2016 , 後期 , 制御工学第1
2016 , 後期 , 制御工学演習
2016 , 後期 , 工業数学Ⅰ
2016 , 後期 , ロバスト制御特論
2015 , 前期 , 制御工学演習
2015 , 後期 , 制御工学第1
2015 , 後期 , 工業数学Ⅰ
2014 , 前期 , 機械システム応用数学2
2014 , 前期 , システム制御特論
2014 , 前期 , 制御工学演習
2014 , 後期 , 制御工学第1
2014 , 後期 , 機械システム応用数学1
論文指導
2019
卒業論文指導 指導学生数 計:5
修士論文指導 指導学生数 計:8(内留学生:2)
博士論文指導 指導学生数 計:1

2018
卒業論文指導 指導学生数 計:6
修士論文指導 指導学生数 計:8(内留学生:2)
博士論文指導 指導学生数 計:1

2017
卒業論文指導 指導学生数 計:6
修士論文指導 指導学生数 計:8
博士論文指導 指導学生数 計:2

2016
卒業論文指導 指導学生数 計:6
修士論文指導 指導学生数 計:9
博士論文指導 指導学生数 計:3

2015
卒業論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:7
博士論文指導 指導学生数 計:2

2014
卒業論文指導 指導学生数 計:5
修士論文指導 指導学生数 計:6
博士論文指導 指導学生数 計:1

2013
卒業論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:8

2012
卒業論文指導 指導学生数 計:6
修士論文指導 指導学生数 計:9(内留学生:1)
博士論文指導 指導学生数 計:1

2011
卒業論文指導 指導学生数 計:5
修士論文指導 指導学生数 計:9(内留学生:2)
博士論文指導 指導学生数 計:1

2010
卒業論文指導 指導学生数 計:6(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:11(内留学生:2)
博士論文指導 指導学生数 計:1

2009
卒業論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:6
研究生指導 指導学生数 計:1(内留学生:1)

2008
卒業論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:6

2007
卒業論文指導 指導学生数 計:6(内留学生:1)
修士論文指導 指導学生数 計:7

2006
卒業論文指導 指導学生数 計:6
修士論文指導 指導学生数 計:6

留学生受入
2019 , 前期人数:2 , 後期人数:2
2015 , 前期人数:1 , 後期人数:1
2013 , 前期人数:1 , 後期人数:1
2012 , 前期人数:1
2011 , 前期人数:2 , 後期人数:2
2010 , 前期人数:1 , 後期人数:2
2009 , 前期人数:1 , 後期人数:1
2008 , 前期人数:1 , 後期人数:1
2007 , 前期人数:1

社会活動実績

社会活動等
学会・研究会の主催等
第37回学術講演会 , 実行委員
6thMovic , 実行委員
第24回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2003 , 実行委員
SICE Annual Conference 2004 , プログラム委員会 委員
SICE Annual Conference 2005 , プログラム委員会 委員
第48回自動制御連合講演会 , 実行委員会幹事
北陸信越支部 第43期総会・講演会 , 実行委員会 委員
計測自動制御学会中部支部シンポジウム , 実行委員会委員
制御部門第24回誘導制御シンポジウム , 実行委員長
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2007 , 実行委員長
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2008 , 実行委員長
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 , 実行委員会 副委員長
SICE Annual Conference 2008 , プログラム委員会 副委員長
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2009 , 実行委員長
12thMovic , 実行委員長
D&D2012 , 実行委員
the 10th International Conference on Motion and Vibration Control , Program committee
International Conference on Advanced Mechatronics Systems 2012 , International Program Comittee member
計測自動制御学会中部支部シンポジウム2012 , 実行委員長
13thMovic , 実行委員
MoViC2014 , Organizing Committee 委員
第56回自動制御連合講演会 , 実行委員・プログラム委員
第20回ロボティクスシンポジア , 実行委員
the 54th IEEE Conference on Decision and Control , Technical Program Committee
第60回自動制御連合講演会 , プログラム委員
農業食料工学会関東支部年次大会 , 実行委員

その他社会活動
青年のための科学の祭典に出展

管理運営実績

管理運営実績
学内兼務職
2020 - , 教育研究評議員
2016 - 2020 , SUIRLO長野(工学)ST長
2015 - 2020 , 工学部 副学部長 , 産学連携・広報担当
2014 - 2016 , 地域共同研究センター長
2013 - 2015 , 工学部 学部長補佐