Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
MATSUSHIMA Koki|Shinshu University Researcher List

MATSUSHIMA Koki

Academic Assembly School of Humanities and Social Sciences Institute of Education

Faculty of Education Social Science Education 

Assistant Professor 

Degree

  • Master, University of Tsukuba

Field Of Study

  • Humanities & social sciences, Philosophy and ethics, 教育哲学・公民科教育・英語教育

Career

  • 2022
    assictant professor, Faculty of Education, Shinshu University
  • 2021 - 2022
    Kobe City College of Technology
  • 2020 - 2021
    Ibaraki University
  • 2019 - 2021
    Teikyo University of Science & Technology
  • 2018 - 2021
    つくば開成国際高校 英語科 非常勤講師
  • 2018 - 2021
    Graduate School of Humanities and Social Sciences, University of Tsukuba

Educational Background

  • 2018 - 2021, University of Tsukuba, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Doctor's Program
  • 2016 - 2018, University of Tsukuba, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Master's Programs
  • 2012 - 2016, Ehime University, Faculty of Law and Letters, Department of Humanities

Member History

  • 2018
    雑誌編集委員, 筑波大学倫理学研究会

Award

  • 2023
    信州大学教育学部, 次世代型学び研究開発センター長賞
    『オンライン哲学対話の円滑化に向けたICT 活用の実践 -テキストベースの対話とマインクラフトを用いた対話-』
    三和秀平;松島恒熙;山本大貴;青山拓実;小倉光明
  • 2022
    発達科学研究教育センター(CODER), 発達科学研究教育奨励賞
    オンライン上での擬似的な体験は対話による道徳的な価値の理解を促すのか―自分事として考えることに着目して―
    三和秀平;青山 拓実;松島 恒熙;小倉 光明
  • 2020
    筑波大学哲学思想学会, 筑波大学哲学思想学会奨励賞
    「ハイデガーの本来性における世界内存在の可能性について」
    松島恒熙

Paper

  • Philosophical Dialogue in Japanese and World History Education
    MATSUSHIMA Kok; iSHIMURA Kanako; NOGUCHI Maiko
    『信州大学教育学部研究論集』, (18), 282-295, Mar. 2024, Not invited
    Leadリポジトリ
  • ファシリテーター養成としての哲学対話 ー教員養成の新たな役割を探究するー
    松島恒熙
    『信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要』, 22, 79-88, Dec. 2023, Not invited
    Leadリポジトリ
  • Philosophical Dialogue in English Education; P4C, CLIL, and P4ELT
    Koki Matsushima; Shogo Shimizu; Yu Kanazawa; Tatsuma Shirai
    『思考と対話』, (5), 48-59, Jul. 2023, Refereed
    Lead
  • 「 オンライン上での擬似的な体験は対話による道徳的価値の理解を促すのか(中間報告)」
    三和 秀平; 小倉 光明; 松島 恒熙; 青山 拓実
    『発達研究』, 37, Jun. 2023リポジトリ
  • 「哲学対話の生起と「参加」概念について ーアーレント思想を手引きにー」
    松島恒熙
    『倫理道徳教育研究』, (6), 31-45, Mar. 2023, Refereed
    Lead
  • 「CLILにおけるAuthenticity とは」
    白井龍馬; 笹島茂; 松島恒熙
    J-CLIL Newsletter, 10, 4-8, Feb. 2023, Refereed
    Last
  • 「オンライン哲学対話の円滑化に向けたICT 活用の実践 -テキストベースの対話とマインクラフトを用いた対話-」
    三和秀平; 松島恒熙; 山本大貴; 青山拓実; 小倉光明
    『教育実践研究』, (21), 91-100, Dec. 2022
  • Attempt of the Dialogical Class in the Technical College Education ― Inquiring the Multidirectional Perspective for Engineers ―
    Koki MATSUSHIMA; Ryosuke TAKADA; Hideyuki KOIE; Yota IMAI
    『神戸高専 研究紀要』, (60), 29-38, Mar. 2022, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「ハイデガーにおける「共同存在」と「独我論」について」
    松島恒熙
    『求真』, (25), 101-113, Mar. 2020, Not invited
    Lead
  • 「高校英語で公民科新科目「公共」を学ぶーCLIL(内容言語統合型学習)の可能性―」
    松島恒熙
    『倫理道徳教育研究』, 3, 16-29, Mar. 2020, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「ハイデガーの本来性における世界内存在の可能性について」
    松島恒熙
    『哲学・思想論叢』, (38), 1-14, Jan. 2020, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「対話と「公共性」の関連をめぐって」
    松島恒熙
    『思考と対話』, (1), 12-22, Jun. 2019, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「人間の「自由」と「世界」との関わりについて―ハイデガーとアーレントの思想をもとに―」
    松島恒熙
    『倫理学』, (35), 109-124, Mar. 2019, Refereed, Not invited
    Lead
  • 「ハイデガーにおける「日常性Alltäglichkeit」概念の再考―上田閑照の思想を手引きに―」
    松島恒熙
    『求真』, (23), 23-39, Mar. 2018, Not invited
    Lead
  • 「郷愁としての哲学―ハイデガーの気分論をもとに―」
    松島恒熙
    『倫理学』, (34), 93-112, Mar. 2018, Refereed, Not invited
    Lead

MISC

  • Review of a book:
    Koki MATSUSHIMA
    『思考と対話』, (4), 108 - 109, Jul. 2022, Refereed, Not invited
    Lead
  • Review of a book:
    松島恒熙
    Tokyo Academic Review of Books, Dec. 2021, Refereed, Invited
    Lead

Lectures, oral presentations, etc.

  • P4ELT in Practice
    Yu Kanazawa; Koki Matsushima; Tatsuma Shirai; Shogo Shimizu; Takuya MOrita
    LET-FMT-SIG (Japan Association for Language Education & Technology), Mar. 2024, Invited
  • 「主権者教育としての哲学対話の可能性 〜高校公民科「公共」における試み〜」
    松島恒熙; 本山修
    第8回 日本倫理道徳教育学会, Dec. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 小学校国語科における哲学対話の実践研究 ―対話と「書くこと」をつなげる実践を通して―
    松島恒熙; 関康平
    第145回 全国大学国語教育学会, Nov. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 小学校社会科における哲学対話の実践研究 ー教育学部生と小学生による共創ー
    松島恒熙; 新井雄太; 大畑健二
    第73回日本社会科教育学会, Oct. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 哲学CLILを哲学する 〜CLILの新たな可能性〜
    松島恒熙; 千葉将希; 森田琢也
    第6回日本CLIL教育学会, Oct. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 「どうして英語を勉強するの?」という問いの哲学対話が 小学生の英語学習への動機づけに与える効果
    三和秀平; 青山拓実; 松島恒熙; 小倉光明; 解良優基
    日本パーソナリティ心理学会第32回大会, Sep. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 勉強する理由をめぐるオンラインゲーム哲学対話 ―小学生の英語学習への動機づけに着目して―
    三和秀平; 松島恒熙; 小倉光明; 青山拓実; 解良優基
    第12回 日本デジタル教科書学会, Aug. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 小学生の英語学習への価値理解および動機づけの向上を目指した哲学対話の実践
    三和秀平; 青山拓実; 山本大貴; 解良優基; 松島恒熙
    第17回「児童教育実践についての研究助成」研究成果発表会, Aug. 2023, Not invited, リポジトリ
  • Philosophical Dialogue with Case Studies : Possibility of New Ethics Education for Engineers
    Koki Matsushima; Taichi Shimazaki
    Society for Philosophy and Technology 2023 Conference, Jun. 2023, Not invited, リポジトリ
  • 英語を勉強する理由についての対話は小学生の動機づけを高めるか
    三和秀平; 青山拓実; 山本大貴; 松島恒熙; 解良優基
    第42回 日本教育工学会, Mar. 2023, リポジトリ
  • Philosophical Dialogue in Teacher Training :Possibilities as Facilitator Training
    Koki Matsushima
    Japan Society for Ethical and Moral Education, Dec. 2022
  • Practicing Philosophical Dialogue in English: The Relationship between CLIL and P4C
    Koki Matsushima; Shogo Shimizu
    The 5th J-CLIL Annual Bilingual Conference, Oct. 2022, Not invited
  • What is Authenticity in CLIL?
    Tatsuma Shirai; Koki Matsushima; Shigeru SAsagima
    The 5th J-CLIL Annual Bilingual Conference, Oct. 2022, Not invited
  • Philosophical Dialogue Beyond the Philosophy Classroom: Theories from Philosophy, Psychology, and English Language Education
    Koki Matsushima; Yu Kanazawa
    The International Council of Philosophical Inquiry with Children, Aug. 2022
  • Dialogue and Ethics Education for Engineers
    Koki MATSUSHIMA
    The International Council of Philosophical Inquiry with Children, Aug. 2022
  • 「高専教育における教育哲学 ー 当事者としての技術者倫理 ー」
    松島恒熙
    神戸高専学術講演会, Jan. 2022, Invited
  • 「哲学史教育と対話の関係〜検定教科書の活用をめぐって〜」
    松島恒熙
    第6回日本倫理道徳教育学会, Dec. 2021
  • 「哲学CLILの可能性とその展望〜英語教育を哲学する〜」
    松島恒熙; 清水将吾; 桑原旅人
    第4回日本CLIL教育学会, Oct. 2021
  • 「高専教育における哲学プラクティスの可能性 ~なぜ文理の境界は存在しないのか~」
    松島恒熙; 高田崚介; 今井洋太; 鯉江秀行
    第3回日本哲学プラクティス学会, Sep. 2021, Not invited
  • 「コロナ禍における哲学プラクティス 〜その手法と対話の生起について〜」
    松島恒熙
    第3回日本哲学プラクティス学会, Sep. 2021, Not invited
  • 「哲学的思考と英語教育の接点」
    松島恒熙
    第8回日本CLIL教育学会中高部研究会, Mar. 2021, Invited
  • 「国際教育と倫理道徳教育の接続可能性」
    松島恒熙
    第5回日本倫理道徳教育学会, Dec. 2020
  • 「CLIL 教材を「活かす/⾒つける」 〜⼤学英語と CLIL の関係〜」
    松島恒熙
    第3回日本CLIL教育学会, Oct. 2020, Not invited
  • 「英語で倫理・道徳を学ぶ 〜教科科目横断型学習の可能性〜」
    松島恒熙
    第4回日本倫理道徳教育学会, Dec. 2019, Not invited
  • 「ハイデガーにおける世界内存在と超越の問題について」
    松島恒熙
    第40回筑波大学哲学思想学会, Oct. 2019, Not invited
  • 「ハイデガーにおける「世界への超越」と「賭け/遊びSpiel」概念について」
    松島恒熙
    第70回日本倫理学会, Oct. 2019, Not invited
  • 「高校・大学英語教育における哲学的(公民科的)CLIL授業実践~高大連携の可能性を考える~」
    松島恒熙
    第2回日本CLIL教育学会, Jul. 2019
  • 「高等学校新科目「公共」を哲学する 〜「公共性」概念を手引きに〜」
    松島恒熙
    第3回日本倫理道徳教育学会, Oct. 2018, Not invited
  • 「対話における「問いの深まり」と「公共性」について」
    松島恒熙
    第1回日本哲学プラクティス学会, Aug. 2018, Not invited
  • 「平田篤胤の医学思想―張仲景『傷寒論』との関わりを中心に―」
    向静静 松島恒熙
    日韓次世代学術フォーラム 第15回 国際学術大会, Jun. 2018
  • 「ハイデガーにおける他者論について」
    松島恒熙
    第15回筑波大学倫理学研究会, Mar. 2018, Not invited
  • 「日常性概念の再考と真正/非真正の問題」
    松島恒熙
    ハイデガー研究会, Feb. 2018, Invited
  • 「ハイデガーにおける道具的存在者と現存在について」
    松島恒熙
    第13回筑波大学倫理学研究会, Mar. 2017, Not invited

Affiliated academic society

  • Aug. 2023 - Present
    全国大学国語教育学会
  • Apr. 2023 - Present
    日本社会科教育学会
  • Oct. 2022 - Present
    実存思想協会
  • Sep. 2021 - Present
    ハイデガー・フォーラム
  • Apr. 2019 - Present
    日本CLIL教育学会
  • Aug. 2018 - Present
    日本哲学プラクティス学会
  • Apr. 2018 - Present
    日本倫理道徳教育学会
  • Apr. 2018 - Present
    日本倫理学会
  • Apr. 2017 - Present
    田辺元記念哲学会求真会
  • Apr. 2016 - Present
    筑波大学哲学思想学会
  • Apr. 2016 - Present
    筑波大学倫理学研究会