Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
MATSUOKA KOJI|Shinshu University Researcher List

MATSUOKA KOJI

Academic Assembly School of Humanities and Social Sciences Institute of Humanities

Center for General Education 

Professor 

Research Keyword

    Foreign Language Education, German Language, German Literature, Ecological Reading

Field Of Study

  • german literature
  • Foreign language education, Foreign language education

Member History

  • 2011 - 2015
    理事, 日本独文学会
  • 2011 - 2015
    役員, 日本独文学会関東支部
  • 2010 - 2014
    幹事, 日本独文学会ドイツ語教育部会
  • 2004 - 2005
    第10回教授法ゼミナール実行委員, 日本独文学会
  • 2004 - 2005
    「日本におけるドイツ年2005」プロジェクトチーム員, 日本独文学会
  • 2003 - 2006
    ドイツ語教員養成・再研修講座実行委員, 日本独文学会
  • 2003 - 2006
    広報委員, 日本独文学会
  • 2003 - 2006
    学会誌編集委員(2005年3月より,教授法部門副責任者), 日本独文学会
  • 2002 - 2008
    幹事, 日本独文学会ドイツ語教育部会
  • 2001 - 2003
    庶務委員, 日本独文学会
  • 2000 - 2015
    ドイツ語教育研究会事務局, 日本独文学会関東支部

Paper

  • “Terre des Hommes” as Nature Writing
    松岡幸司
    Shinshu University Journal of Arts and Sciences, 16, 138-147, Mar. 2022リポジトリ
  • 梨木香歩の作品における〈交感〉の原理 ― 『家守綺譚』と『冬虫夏草』における「桁」の機能―
    松岡幸司
    信州大学総合人間科学研究, (15), 88-97, 30 Mar. 2021, Refereedリポジトリ
  • [故郷]の記憶 ―シュティフターの作品における[場所の感覚]
    松岡幸司
    DA, (第13号 特集:アーダルベルト・シュティフター), 3-10, 30 Mar. 2019リポジトリ
  • グローバル人材育成とドイツ語教育 ー「ドイツ環境ゼミ」の射程
    松岡幸司
    ドイツ語教育, (19), 49-50, 20 Mar. 2015, Refereed
  • 環境マインド育成における文学の可能性 ―教養科目「環境文学のすすめ」の射程―
    松岡幸司
    信州大学人文社会科学研究, 第6号, 240-250, 28 Mar. 2012, Refereedリポジトリ
  • 遠隔システムによるドイツ語のリアルタイム双方向遠隔授業
    松岡幸司,森下孟
    「教室という現場から考える日本のドイツ語教育」 日本独文学会研究叢書, 079, 59-73, Oct. 2011
  • 『1842年7月8日の日蝕』:翻訳と解説 : ネイチャーライターとしてのシュティフター
    松岡. 幸司
    信州大学人文社会科学研究, 5, 142-151, Mar. 2011リポジトリ
  • 迷宮にあてた光:Andrea Maria SchenkelのTannödを読む
    松岡幸司
    Mord auf Deutsch. Aspekte des aktuellen deutschen Kriminalromans. 日本独文学会研究叢書, 063, 65-76, 17 Oct. 2009
  • ユニバーシティ・スタディーズ ―ポートランド州立大学(オレゴン州) (視察報告と考察)
    松岡幸司
    英米大学に学ぶ社会人基礎力教育プログラム ―専門教育プラスアルファの発想による,参加しやすいキャリア教育― 実施報告書, 1, 37-45, 31 Mar. 2007
  • 記憶の奥行き―『みかげ石』における時間と空間』
    松岡幸司
    「アーダルベルト・シュティフター 1805/2005 ―イメージ・空間・記憶―」日本独文学会研究叢書, 043, 1-8, 01 Jun. 2006
  • 第2外国語としてのドイツ語の授業におけるContent-Based Approach ―ドイツ語(中級)授業の報告と一つの試案.
    松岡幸司
    ドイツ語教育, 10, 84-89, 10 Oct. 2005, Refereed
  • "Ecological Reading" der Landschaftsbeschreibung in den literarischen Werken in Europa und Japan: Adalbert STIFTER, William WORDSWORTH und Kenji MIYAZAWA.
    松岡幸司
    立教大学ランゲージセンター紀要, 13, 77-85, 31 Aug. 2005
  • 日本の大学におけるドイツ語教育をめぐる状況について―「ドイツ語教育特殊研究1A」の授業報告―
    松岡幸司,井口三奈子
    立教大学ドイツ文学科論集 ASPEKT, 37, 173-188, Mar. 2004
  • 大学教育における対話とモティヴェーションの多層性―外国語教育を例に―
    松岡幸司
    語学教育の方法論的構築に向けて, 1, 35-41, Mar. 2004
  • 幻<ゆめ>と現<うつつ>のはざまで ―宮澤賢治《注文の多い料理店》の謎解き―
    松岡幸司
    ランゲージセンター紀要, 9, 23-30, 28 Feb. 2004
  • 文学と森林 ―シュティフターの作品を例に
    松岡幸司
    森林・文化・人間.日本独文学会研究叢書., 013, 15-26, 20 Sep. 2002
  • 第2外国語としてのドイツ語教育の活かし方
    松岡幸司
    大学におけるドイツ語の授業を考える ―学生のモチベーションを高めるいくつかの方法―. 日本独文学会研究叢書, 008, 6-19, 01 May 2002
  • 「脱不安」から「現実感覚」へ ―立教大学全学共通カリキュラムにおけるドイツ語授業での距離感と日常性―
    松岡幸司,中野有希子
    立教大学ドイツ文学科論集 ASPEKT, 34, 291-307, Mar. 2001
  • 失われた光 ―シュティフターの崇高な自然―
    松岡幸司
    ドイツ文学, 104, 122-130, 15 Mar. 2000, Refereed
  • 交差する「対話」,もしくは[生]の上昇と完成.シュティフターの『晩夏』論―Ⅱ―
    松岡幸司
    長野大学紀要, 21(4), 40-56, Mar. 2000
  • 自然科学と芸術の間.シュティフターの『晩夏』論―Ⅰ―
    松岡幸司
    長野大学紀要, 21(3), 55-64, Dec. 1999
  • Language and "Sense of Reality"
    松岡幸司,井出万秀
    信州大学教育システム開発センター紀要, 5, 55-64, Mar. 1999リポジトリ
  • 閉鎖世界における至福のWaldgang ―シュティフターの『森ゆく人』の構造と解釈―
    松岡幸司
    信州短期大学「研究紀要」, 9, 72-83, Dec. 1997
  • 法則の構図 ―「穏やかな法則」の配語にあるもの―
    松岡幸司
    オーストリア文学, 12, 36-43, 31 Mar. 1996, Refereed
  • 文学に現れる森林意識に関する一考察 ―グリムのメルヒェンを例に―
    松岡幸司
    人文科学研究, 3, 16-28, Dec. 1995

MISC

  • 日本におけるドイツ語教員養成と教授法研究について ~現場からの報告~
    松岡幸司
    2006年度日本フランス語教育学会秋季大会 シンポジウム「いま,フランス語教師に求められる力量とはどのようなものか?-「教授能力」と「養成・研修」を考える-」, 07 Oct. 2006, Invited
  • 「立教大学のドイツ語教育システム」と「モティヴェーションと[現実感覚]」
    松岡幸司
    シンポジウム「大学における外国語教育の未来に向けて ~現状と展望~」, 14 Dec. 2002, Invited

Books and other publications

  • Straße - Wohin?
    松岡幸司,茅野嘉司郎,Rita Briel 他, Joint work
    朝日出版社, Mar. 2003

Lectures, oral presentations, etc.

  • 文学を通してみる森林文化(1):『楢山節考』と『蕨野考』
    松岡幸司
    第131回日本森林学会大会, Mar. 2020, 日本森林学会
  • 「学ぶ」から「使う」ドイツ語へ ー「ドイツ環境ゼミ」の射程
    松岡幸司
    第7回Jaf-DaFフォーラム, 28 Feb. 2020, Invited
  • 文学を通した(森林)環境教育(2) ~実践編(1)~
    松岡幸司
    第130回日本森林学会大会, 21 Mar. 2019, 日本森林学会
  • 「故郷」の記憶 ーシュティフターの作品における「場所の感覚」
    松岡幸司
    神戸 シュティフター・シンポジウム, 16 Dec. 2018, Invited
  • 文学を通した(森林)環境教育
    松岡幸司
    第129回日本森林学会大会, 26 Mar. 2018, 第129回日本森林学会大会
  • シュティフターの作品における故郷ボヘミアの森の記憶
    松岡幸司
    ASLE-Japan/文学・環境学会 第23回全国大会, 24 Aug. 2017, ASLE-Japan/文学・環境学会
  • オーストリア文学におけるネイチャーライティング.シュティフターの描く光の喪失
    松岡幸司
    第22回全国大会シンポジウム「自然へのまなざし―19世紀ドイツ語圏の環境と文学」, 20 Aug. 2016, ASLE-Japan 文学・環境学会
  • グローバル人材養成とドイツ語―ドイツ環境ゼミの射程
    松岡幸司
    第6回日本独文学会関東支部研究発表会・ドイツ語教育研究会第130回例会, 28 Nov. 2015, 日本独文学会関東支部
  • 教養ゼミナール「ドイツ環境ゼミ」の現状と今後
    松岡幸司
    日本独文学会,2014年度秋季研究発表会, 11 Oct. 2014
  • 環境教育における文学の射程
    松岡幸司
    日本独文学会, 2013年度秋季研究発表会, 28 Sep. 2013
  • 自然と人間の交感:シュティフターのネイチャーライティング
    松岡幸司
    第3回関東支部研究発表会, 10 Nov. 2012, 日本独文学会関東支部
  • ボヘミアの森:シュティフターの作品における〈場所の感覚〉
    松岡幸司
    日本独文学会, 2012年度秋季研究発表会, 13 Oct. 2012
  • 遠隔システムによるドイツ語のリアルタイム双方向遠隔授業
    松岡幸司,森下孟
    2010年度秋季研究発表会 シンポジウム「教室という現場から考える日本のドイツ語教育」, 09 Oct. 2010, 日本独文学会
  • 遠隔授業における初級ドイツ語の授業について
    松岡幸司
    ドイツ語教育研究会第120回例会, 17 Sep. 2010, 日本独文学会関東支部
  • Motivation and the “Sense of Reality”: Learning/Teaching Foreign Language in Japanese University.
    松岡幸司
    JALT Meeting at Shinshu University. (JALT Shinshu), 13 Dec. 2009
  • 環境文学と環境教育
    松岡幸司
    2009年度全国大会, 30 Aug. 2009, 文学・環境学会
  • 迷宮にあてた光:Andrea Maria Schenkelの„Tannöd“を中心に
    松岡幸司
    2008年度秋季研究発表会 シンポジウム"Aspekte des aktuellen deutschen Kriminalromans!, 12 Oct. 2008, 日本独文学会
  • Erste Schritte auf der Suche nach neuen Möglichkeiten. Die Situation der Deutschlehrer-Ausbildung und Deutsch als zweite Fremdsprache an japanischen Universitäten.
    三ツ石裕子,松岡幸司
    IDV-Tagung: Deutsch in Zentral- und Ostasien: Erfahrungen, Partnerschaften und neue Herausforderungen der Zeit., 05 Jun. 2007, IDV
  • シュティフターの作品における「土地の感覚」について ―『みかげ石』における空間的・時間的な感覚―
    松岡幸司
    2005年度全国大会, 17 Oct. 2005, 文学・環境学会
  • 『みかげ石』―記憶と空間の奥行き―
    松岡幸司
    2005年度秋季研究発表会, 09 Oct. 2005, 日本独文学会
  • Über die Motivierung der StudentInnen mit der kleinen/heterogenen Motivation zum Deutschlernen in Großgruppen
    松岡幸司
    XIII. IDT 2005 Graz. Sektion D1. “Unterrichten in heterogenen Gruppen und Großgruppen”, 01 Aug. 2005, IDV
  • 統一教科書による初習ドイツ語教育の試み ―立教大学全学共通カリキュラムの場合を中心に―
    松岡幸司,宮谷尚実,江口直光,Rita Briel
    2004年度秋季研究発表会, 02 Oct. 2004, 日本独文学会
  • 夏季ドイツ派遣研修報告:Unterrichtsprojekteについて
    松岡幸司
    ドイツ語教育研究会第94回例会, 24 Sep. 2004, 日本独文学会関東支部
  • “Ecological Reading” der Landschaftsbeschreibung in den literarischen Werken in Europa und Japan.
    松岡幸司
    Zweites Internationales Kolloquim der Japanischen Gesellschaft für Germanistik., 18 Oct. 2003, 日本独文学会
  • 文学とエコロジー ―シュティフターの枠物語を通して―
    松岡幸司
    2002年度秋季研究発表会, 28 Sep. 2002, 日本独文学会
  • 一年次ドイツ語の成績評価の方法について ―授業内要素と試験の統一的点数化の試み―
    松岡幸司
    ドイツ語教育研究会第82回例会, 15 Mar. 2002, 日本独文学会関東支部
  • 文学と森林 ―シュティフターの作品を例に
    松岡幸司
    2001年度秋季研究発表会 シンポジウム「森林・文化・人間」, 21 Oct. 2001, 日本独文学会
  • 第2外国語としてのドイツ語教育の活かし方
    松岡幸司
    2001年度春季研究発表会 シンポジウム「大学のおけるドイツ語の授業を考える ―学生のモチヴェーションを高めるいくつかの方法」, 09 Jun. 2001, 日本独文学会
  • 大学の語学教育におけるモティヴェーションについて ―1年生の英語とドイツ語の授業報告―
    松岡幸司
    ドイツ語教育研究会第75回例会, 17 Dec. 1999, 日本独文学会関東支部
  • シュティフターの『晩夏』における認識と表出
    松岡幸司
    東京研究会, Oct. 1999, 「ゲーテ自然科学の集い」
  • [場]としての[言語]と[現実感覚] ―自然認識と文学研究―
    松岡幸司
    名古屋大学文学部ドイツ文学研究室公開講演会(名古屋大学文学部創設50周年記念事業), Sep. 1998, 名古屋大学文学部ドイツ文学研究室

Affiliated academic society

  • 日本独文学会ドイツ語教育部会
  • 日本森林学会
  • ASLE-Japan

Research Themes

  • 心の自然体験:環境教育における文学教育プログラムの作成の試み
    科学研究費補助金, 挑戦的萌芽研究
    28 Apr. 2011 - 31 Mar. 2014