岡本 卓也 (オカモト タクヤ)
学術研究院(人文科学系)
人文学部 人文学科
准教授
研究者情報
研究キーワード
- 集団間の関係性, 地域安全マップ, コミュニティ, 観光行動, 集団アイデンティティ, 子どもの安全・安心, PEN-A(Photo Elicited Narrative-Approach), 写真投影法, GIS, 地域への愛着
メールアドレス
- t_okamoto★shinshu-u.ac.jp
ホームページURL
経歴
研究活動情報
受賞
論文
- 観光者の知識と技能からみた「よい旅」の条件
林幸史・岡本卓也
国際研究論叢, 36(1), 69-84, 2023年03月 - 小水力発電で地域のエネルギー源を活用する
岡本 卓也・池田敏彦・天野良彦
産官学連携ジャーナル, 11(9), 12-15, 2015年09月, 査読有り - 地域資源の発見・開発手法としての写真調査法の可能性:沖縄県国際通りを事例として
加藤潤三・石盛真徳・岡本卓也
コミュニティ心理学研究, 18(1), 60-77, 2014年09月, 査読有り - 既存用水路を利用した小水力発電技術導入の慣行水利権における問題点
栗田晶・岡本卓也
信州大学法学論集, 23, 317-322, 2014年03月 - 景観の評価と構成要素-安曇野景観意識調査-
中野康人・岡本卓也・渡邊勉
関西学院大学先端社会研究所紀要, 4, 21-34, 2010年10月 - 街への愛着と景観-写真投影法による場所への愛着の測定
岡本卓也
関西学院大学先端社会研究所紀要, 1, 129-134, 2009年03月, 査読有り - 写真投影法による場所への愛着の測定
林幸史・岡本卓也・藤原武弘
関西学院大学社会学部紀要, 106, 15-26, 2008年11月 - 仮想世界ゲームにおける環境問題重点型ルールの考案
加藤潤三・野波寛・岡本卓也
関西学院大学社会学部紀要, 98, 69-80, 2005年03月 - 移動と事前評価が主観的マイノリティ感・マジョリティ感に与える影響
岡本卓也・佐々木薫・藤原武弘
関西学院大学社会学部紀要, 97, 71-82, 2004年10月
書籍等出版物
- コミュニティ心理学 : 実践研究のための方法論
日本コミュニティ心理学会研究委員会編, 共著
新曜社, 2019年
ISBN:9784788515871 - 自ら挑戦する社会心理学
土肥伊都子編, 共著
保育出版社, 2014年12月 - コミュニティの社会心理学
加藤潤三・石盛真徳・岡本卓也, 共著
ナカニシヤ出版, 2013年12月
ISBN:978-4779508042 - 集団間関係の社会心理学: 北米と欧州における理論の系譜と発展
D. M. Taylor&F. M. Moghaddam (著), 野波寛・岡本卓也・小杉考司 (訳), 共著
晃洋書房, 2010年05月
ISBN:978-4771021211 - 集団間関係の測定に関する社会心理学的研究
岡本卓也, 単著
関西学院大学出版会, 2010年02月25日
ISBN:9784862830524 - 社会心理学
藤原武弘, 共著
晃洋書房, 2009年01月
ISBN:978-4771020108 - 人間関係のゲーミング・シミュレーション―共生への道を模索する
藤原武弘, 共著
北大路書房, 2007年04月
ISBN:978-4762825484 - 福祉・心理・看護のテキストマイニング入門
藤井美和, 李政元, 小杉考司, 共著
2005年07月
ISBN:978-4805826034
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- COVID-19に対する都市レジリエンスと心理レジリエンスの時空間分析
科学研究費補助金, 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
2021年 - 2023年 - 「道」の魅力の解明:歩く旅の心理的機能と地域資源としての「道」
科学研究費補助金, 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年 - 2024年 - 地域コミュニティ健康交流文化研究
受託研究, チームグクル
2018年 - 2021年 - 旅行キャリア発達のための熟達化過程の解明とキャリア対応型観光支援システムの開発
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2017年04月01日 - 2021年03月31日 - 観光行動における歩くことの心理過程と自己過程に関する研究
科学研究費補助金, 科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽))
2017年 - 2021年 - コミュニティ健康文化研究プロジェクト
受託研究, チームグクル合同会社
2016年03月20日 - 2018年02月28日 - 先端生命科学を促進する先駆的ELSIアプローチ
受託事業, 科学技術振興機構
2016年 - 2019年 - 観光者属性の違いによる安曇野観光の調査
安曇野市
2015年 - 2016年 - 「場所」の魅力の解明-場所経験が人生移行に与える影響
科学研究費補助金, 科学研究費補助金(基盤研究(C))
2014年 - 2017年 - オンラインコミュニティにおけるSNSストレスの低減と主観的幸福感の向上
受託研究, 電気通信普及財団
2014年 - 2015年 - 行政と住民の協働を進めるための要因に関する研究
安曇野市
2014年 - 2014年 - 所属地域の移動に伴う心理的葛藤―仮想世界ゲームによる適応、排斥、受容の心理過程の分析―
受託研究, 科学技術融合振興財団
2013年 - 2014年 - 安曇野観光における情報資源に関する実態調査
安曇野市
2013年 - 2014年 - 行政と住民の協働を進めるための社会的資源に関する研究
安曇野市
2013年 - 2013年 - 公共財としての水資源保全とエネルギー利用政策の研究
受託事業, 科学技術振興機構
2012年 - 2015年 - 首都圏におけるコミュニティ活動の現状と今後の動向に関する共同研究
受託研究, 東京ガス(株)
2012年 - 2014年 - 観光都市における「場所」のアフォーダンスと定住・訪問動機
2012年 - 2012年 - WEBデータベースによる子ども虐待研修の共有システムの構築
科学研究費補助金, 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)
2011年 - 2013年 - 先端社会研究所 共同研究「景観/空間プロジェクト」
共同研究
2011年 - 2011年 - 住民参加型「WEB-GIS地域安全マップ」の作成-写真投影法による危険認知の解明
科学研究費補助金, 科学研究費補助金(若手研究(B))
2009年 - 2011年 - 観光都市地域住民のまちづくり活動の実態とその意識の解明
2009年 - 2009年