伊藤 冬樹 (イトウ フユキ)
学術研究院(教育学系)
教育学部 理科教育
教授
研究者情報
メールアドレス
- fito★shinshu-u.ac.jp
経歴
学歴
研究活動情報
受賞
論文
- Mechanically-sensitive fluorochromism by molecular domino transformation in a Schiff base crystal
Toshiyuki Sasaki, Takanori Nakane, Akihiro Kawamoto, Yakai Zhao, Yushi Fujimoto, Tomohiro Nishizawa, Nabadeep Kalita, Seiji Tsuzuki, Fuyuki Ito, Upadrasta Ramamurty, Ranjit Thakuria, and Genji Kurisu
J. Mat. Chem. C, 12, 8508-8513, 2024年, 査読有り - Visible-Light-Driven C-H Imidation of Arenes and Heteroarenes by a Phosphonium Ylide Organophotoredox Catalyst: Application to C-H Functionalization of Alkenes
Toda, Yasunori; Kobayashi, Toya; Hirai, Fumiya; Yano, Takamichi; Oikawa, Makoto; Sukegawa, Kimiya; Shimizu, Masahiro; Ito, Fuyuki; Suga, Hiroyuki
The Journal of Organic Chemistry, 88(13), 9574-9578, 2023年 - Real-Time Fluorescence Visualization of Nanoparticle Aggregation and the Polymorph-Transition Process of a Mechanofluorochromic Difluoroboron-beta-Diketone Derivative
Ito, Fuyuki; Naganawa, Ryuji; Fujimoto, Yushi; Takimoto, Maori; Mochiduki, Yoshifumi; Katsumi, Shiho;
ChemPhysChem, 22(16), 1662-1666, 2021年 - Revealing the Origins of Mechanically Induced Fluorescence Changes in Organic Molecular Crystals
Wilbraham, Liam; Louis, Marine; Alberga, Domenico; Brosseau, Arnaud; Guillot, Regis; Ito, Fuyuki; Labat, Frederic; Metivier, Remi; Allain, Clemence; Ciofini, Ilaria;
ADVANCED MATERIALS, 30(28), 1800817, 2018年07月, 査読有り - Dynamic Polymorph Formation during Evaporative Crystallization from Solution: The Key Role of Liquid-Like Clusters as "Crucible" at Ambient Temperature
Oka, Narumi; Ito, Fuyuki; Haketa, Yohei; Maeda, Hiromitsu; Miyano, Tetsuya; Tohnai, Norimitsu; Ito, Syoji; Miyasaka, Hiroshi; Ozeki, Sumio;
Chemistry-a Eurpoean Journal, 24(17), 4343-4349, 2018年03月, 査読有り - Advanced functional luminogens in the solid-state: general discussion
Pucci, Andrea; Leung, Nelson; Hor, Andy; Wu, Shuizhu; Gu, Yuan; Li, Bingshi; Liu, Bin; Hu, Rongrong; Qin, Anjun; Chen, Xiaohong; Li, Zhen; Zhang, Deqing; Krishnamoorthy, Govindarajan; Pasini, Dario; Tsuchiya, Youichi; Wang, Kun; He, Xuewen; Peng, Huiqing; Zhao, Zujin; He, Gang; Tang, Ben Zhong; Rivard, Eric; Ito, Fuyuki; Tian, He; Zhu, Ming-Qiang; Sun, Jing Zhi; Chujo, Yoshiki; Kuang, Guichao; Ma, Yuguang; Tian, Wenjing; Xu, Bin; Tsutsumi, Osamu; Duan, Pengfei;
Faraday Discussions, 196, 317-334, 2017年11月 - Polymorphism, Mechanofluorochromism, and Photophysical Characterization of a Carbonyl Substituted Difluoroboron-beta-Diketone Derivative
Louis, Marine; Brosseau, Arnaud; Guillot, Regis; Ito, Fuyuki; Allain, Clemence; Metivier, Remi;
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 121(29), 15897-15907, 2017年06月, 査読有り - Direct Visualization of the Two-step Nucleation Model by Fluorescence Color Changes during Evaporative Crystallization from Solution
Ito, Fuyuki; Suzuki, Yukino; Fujimori, Jun-ichi; Sagawa, Takehiro; Hara, Mitsuo; Seki, Takahiro; Yasukuni, Ryohei; de la Chapelle, Marc Lamy;
SCIENTIFIC REPORTS, 6, 22918, 2016年03月, 査読有り - Polarization dependence for enhancement of near infra-red fluorescence intensity by local surface plasmon resonance from arranged gold nanoblocks
F.Ito, R. Ohta, Y. Yokota, K. Ueno, H. Misawa, T. Nagamura
Mol. Cryst. Liq. Cryst., 583(1), 265, 2011年03月11日, 査読有り - Excitation Energy Migration in Self-Assembled Cyclic Zinc(II) Porphyrin Arrays: A Close Mimicry of Natural Light Harvesting System
I.-W. Hwang, M. Park, T. K. Ahn, Z. S. Yoon, D. M. Ko, D. Kim, F. Ito, Y. Ishibashi, S. R. Khan, Y. Nagasawa, H. Miyasaka, C. Ikeda, R. Takahashi, K. Ogawa, A. Satake, Y. Kobuke
Chem. Eur. J., 11(18), 3753, 2005年06月, 査読有り - A new-type photoreaction of a carbonyl compound Part 2. Photoinduced ω-bond dissociation in p-halomethylbenzophenone studied by time-resolved EPR technique and laser flash photolysis
M. Yamaji, A. Suzuki, F. Ito, S. Tero-Kubota, S. Tobita, B. Marciniak
J. Photochem. Photobiol. A., 170, 253, 2005年03月, 査読有り
MISC
- 水溶性蛍光色素を用いて溶液中における溶質の存在を学習した児童の1年経過後の溶解概念
藤森隼一,伊藤冬樹,三崎 隆
信州大学教育学部研究論集, (18), 271-281, 2023年 - 特別支援教育(主に知的障害)における教科の「見方・考え方」の追求-教職大学院学生を対象とした教科分野研究者との連携授業から-
宮地 弘一郎, 下山 真衣, 永松 裕希, 上村 惠津子, 奥村 真依子, 原 洋平, 桐原 礼, 志村 佳名子, 伊藤 冬樹, 間島 秀徳, 松澤 泰道, 藤田 育郎, 杉山 俊一郎, 八木 雄一郎, 小松 孝太郎
信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要 教育実践研究, 20, 149-158, 2021年12月24日 - 蛍光色素を用いた水溶液中における溶質の広がりの実感
藤森隼一,三崎 隆,伊藤冬樹
化学と教育, 68(1), 36-39, 2020年, 査読有り - 理科の観察,実験におけるタブレット端末による微速度撮影再生機能の活用が児童の自然認識と授業意識に与える効果
林康成, 三崎隆, 坂口雅彦, 天谷健一, 井田秀行, 神原浩, 伊藤冬樹, 竹下欣宏
教育実践研究 = Studies on educational practices : 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要, (18), 59-68, 2019年12月25日 - 蛍光変化を利用した有機結晶生成過程の可視化
伊藤冬樹
光化学, 50, 30, 2019年04月01日 - 理科の観察,実験におけるタブレット端末によるスロー再生機能の活用が児童の自然認識と授業意識に与える効果
林康成, 三崎隆, 坂口雅彦, 天谷健一, 井田秀行, 神原浩, 伊藤冬樹, 竹下欣宏
教育実践研究 = Studies on educational practices : 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要, (17), 11-20, 2018年12月25日 - 論文紹介:“Dynamic Polymorph Formation during Evaporative Crystallization from Solution: The Key Role of Liquid-like Clusters as "Crucible" at Ambient Temperature”, Chem. Eur. J., 24, 4343- 4349(2018)
伊藤冬樹
新学術領域研究「高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築」ニュースレター, 11, 3, 2018年12月01日 - ジベンゾイルメタンフッ化ホウ素錯体の集合状態に依存した発光特性
七種真衣, 伊藤冬樹, 平田修造, バッハ マーティン
信州大学教育学部研究論集, (12), 115-122, 2018年03月31日 - 実生活や実社会の諸課題に対して知識・技能/思考力等を総合的に活用できる力を培う教科横断的な探究に関する研究 : マイ浅間温泉の素づくりを事例に
木舩 泰幸; 三崎 隆; 伊藤 冬樹;
教育実践研究 = Studies on educational practices : 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要, (16), 129-138, 2017年09月 - 理科の観察,実験におけるタブレット端末による録画再生機能の活用が児童の自然認識と授業意識に与える効果 (特集 「教科教育におけるICT活用」実践報告)
林 康成; 三崎 隆; 坂口 雅彦; 天谷 健一; 井田 秀行; 神原 浩; 伊藤 冬樹; 竹下 欣宏;
教育実践研究 = Studies on educational practices : 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要, (16), 109-118, 2017年09月 - 複数の知識・実験結果を融合させることに基づくイオン概念を形成するための授業構築 : タブレット・付箋紙を活用した知識構成型ジグソー法を用いて
伊藤 冬樹; 岡宮 隆吉; 砂塚 雄太; 下條 陽子; 牧 健太; 下崎 大吾; 吉沢 寛之;
信州大学教育学部研究論集, 10, 117-133, 2017年03月31日 - 結晶形成・成長の謎に蛍光で迫る
伊藤冬樹
化学, 71, 70, 2016年09月 - 蛍光分子を用いる有機結晶核形成段階の可視化とメカニズムの解明
伊藤冬樹
化学と工業,ディビジョントピックス, 69(6), 458, 2016年06月 - 研究紹介:非平衡分子集合体の電子励起状態での光応答協同性発現機構の解明と電子準位制御
伊藤冬樹
ニュースレター, (4), 9, 2015年12月 - 一人一人がこだわりをもって科学的に探究していく理科指導に関する実践研究
水野, 真二郎; 三崎, 隆; 神原, 浩; 村松, 久和; 伊藤, 冬樹
信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究, 15, 83-92, 2014年12月26日 - 蛍光スペクトル変化を利用した分子集合化過程の研究
伊藤冬樹
光化学, 44, 90, 2013年09月01日 - 教員養成系大学生の理科専門知識の必要性に関する信念の評価
島田英昭,伊藤冬樹
信州大学教育学部研究論集, 6, 99, 2013年07月01日 - 自然事象について説明し合うことで,科学的な見方や考え方を養っていく理科の学習に関する実践研究
大原央之,三崎 隆,村松久和,伊藤冬樹,天谷健一,神原 浩
信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要『教育実践研究』, 13, 71, 2012年12月01日 - 有機・高分子と光との相互作用に基づく情報処理・表示
伊藤冬樹
高分子, 61(7), 467, 2012年07月01日 - フラビリウム塩の色変化の及ぼす置換基効果
伊藤冬樹,橋詰昌史,上原宏昭,勝木明夫
信州大学教育学部研究論集, (2), 99, 2010年03月 - 分子集合体・複合体のレーザー光化学
伊藤冬樹
化学と工業, 61(3), 236, 2008年03月, 査読有り - ナノ粒子状に集積した機能性色素
伊藤冬樹
化学, 62, 61, 2007年03月 - 高分子の光機能
長村利彦,伊藤冬樹
高分子, 56(2), 42, 2007年01月 - 光エネルギーを集めるアンテナ分子
伊藤冬樹
化学と教育, 54(11), 596, 2006年11月 - 光導電性高分子薄膜におけるキャリア生成過程に対する磁場・電場効果
伊藤冬樹,生駒忠昭,手老省三
光化学, 36, 20, 2005年04月 - 人工光捕集アンテナ分子の設計と性能評価
伊藤冬樹,宮坂 博
化学, 60(11), 68, 2005年03月 - 高分子超薄膜の光応答計測と応用
伊藤冬樹,土村 悠,柿内俊文,田中敬二,長村利彦
九州大学中央分析センター報告, 23(11), 56, 2005年
書籍等出版物
- Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates
Fuyuki Ito, Cooperative and Hierarchal Photoresponses of Molecular Assembling Processes Probed by Organic Fluorescent Molecules
Springer, 537 2020年10月, 査読有り
ISBN:10.1007/978-981-15-5451-3 - Advances in Organic Crystal Chemistry Comprehensive Reviews 2020
Fuyuki Ito, Direct Visualization of Crystal Formation and Growth Probed by the Organic Fluorescent Molecules
Springer, 29 2020年07月, 査読有り
ISBN:10.1007/978-981-15-5085-0 - 基礎物理化学―能動的学修へのアプローチ
勝木明夫・伊藤冬樹・手老省三, 共著
三共出版, 2017年03月15日
講演・口頭発表等
- Monitor of the molecular aggregation process by AIE phenomena
Fuyuki Ito, Yushi Fujimoto, Yoshifumi Mochiduki
The 6th International Conference on Aggregation Induced Emission (AIE-6), 2024年08月06日, 招待有り - 蛍光分光を基盤とする結晶化過程の研究
伊藤冬樹
高知工科大学【創発的研究センター × 創発的研究支援事業】セミナー, 2024年04月30日, 招待有り - 蛍光変化をプローブとする分子集合・結晶化過程の観測
伊藤冬樹
第13 回バイオメディカル研究所インタラクティブセミナー特別版-URA 企画セミナー第一弾, 2023年02月07日, 招待有り - 光物理化学過程を用いた有機結晶の研究
伊藤冬樹
新潟大学第41回新大先端化学セミナー, 2022年12月27日, 招待有り - Molecular Reorganization during the Evaporative Crystallization Process as Monitored by AIE Phenomena
Fuyuki Ito, Yushi Fujimoto, Yoshifumi Mochiduki
International Conference on Aggregate Science 20th Anniversary of AIE Research, 2021年07月29日, 招待有り - Recent Progress for Fluorescence Visualization of Aggregation Process for Organic Materials
Fuyuki Ito
LIA/IRP NanoSynergetics seminar, 2021年06月18日, 招待有り - Real-time Imaging of evaporative crystallization process of dibenzoylmethanato boron difluoride complexes by hyperspectral camera
Fuyuki Ito, Shiho Katsumi, Mai Saigusa
ISOP satellite workshop on Nano-Synergetics, 2019年09月27日, 招待有り - Fluorescence Visualization of Molecular-Assembling Process of Organic Compounds
Fuyuki Ito
New frontiers in Chemistry and Synthetic Biology, 2019年03月13日, 招待有り - Selective Detection of Phase Transformation in Aggregated State during Evaporative Crystallization Probed by AIE of Hexaphenylsilole
Fuyuki Ito
The 4th International Conference on Aggregation Induced Emission (AIE-4), 2019年01月22日, 招待有り - 協同的蛍光変調を示す分子を用いた有機結晶化学へのアプローチ
伊藤冬樹
群馬大学大学院理工学府セミナー, 2018年12月07日, 招待有り - 有機分子集合化過程での蛍光変化と相転移ダイナミクス
伊藤冬樹
日本大学工学部セミナー, 2018年09月12日, 招待有り - 光物理化学過程をプローブとした有機結晶成長ダイナミクス
伊藤冬樹
日本化学会第98春季年会 特別企画「光で成長する結晶」, 2018年03月23日, 招待有り - Fluorescence Detection for the Molecular Aggregation and Crystal Formation Processes
Fuyuki Ito
4th Symposium on the Ritsumeikan Univ. Research Center for Energy-Innovation Materials & Soft/hard 2018 Symposium, 2018年03月02日, 招待有り - 蛍光変化に基づく有機結晶生成過程の分子ダイナミクス
伊藤冬樹
第2回有機若手ワークショップ, 2017年11月29日, 京都大学理学研究科セミナーハウス, 招待有り - 光物理化学過程をプローブとした有機結晶成長ダイナミクス
伊藤冬樹
第46回結晶成長国内会議(JCCG-46), 2017年11月29日, 結晶成長基礎・評価分科会シンポジウム「光で成長する結晶」, 招待有り - Educational System and Entrance Examination for Higher Educational Institute in Japan
Fuyuki Ito
2017年10月17日, École Normal Supérieure du Cachan - 蛍光スペクトル変化に基づくコロイド粒子・結晶生成過程
伊藤冬樹
第68回 コロイドおよび界面化学討論会, 2017年09月08日, シンポジウム5 信州発!異分野をつなぐコロイド・界面科学, 招待有り - Synergetic responses of the organic solids by the cooperative fluorescence modulation
Fuyuki Ito
Japan-France Workshop on photo-active nanomaterials with cooperative and synergetic responses, 2017年03月26日, ENS Paris-Saclay, 招待有り - Dynamics of Evaporative Crystallization Probed by Fluorescence Color Changes
Fuyuki Ito
日本化学会第97春季年会, 2017年03月17日, アジア国際シンポジウム-有機結晶ディビジョン-, 招待有り - 蛍光変化で探る分子集合化過程のダイナミクス
伊藤冬樹
信州発!菌類・微生物×化学のコラボダイナミズム創発に向けて, 2017年03月08日, 招待有り - 蛍光スペクトルを用いたコロイド粒子・結晶生成過程の研究
伊藤冬樹
信州コロイド&界面科学研究会第2回(2016年)研究討論会, 2016年10月29日, 招待有り - Photochemistry of molecular-assembly systems probed by the cooperative fluorescence modulation
Fuyuki Ito
2016年光化学討論会,受賞講演, 2016年09月06日, 招待無し - Direct Visualization of the Two-step Nucleation Model by Fluorescence Colour Changes during Evaporative Crystallization from Solution
Fuyuki Ito
12th International Workshop of the Crystal Growth of Organic Materials (CGOM12), 2016年06月27日, 招待有り - 蛍光変化をプローブとした有機分子集合化過程の研究
伊藤冬樹
超分子創製化学セミナー(第 66 回), 2016年05月20日, 招待有り - Crystal formation process observed by the fluorescence color changes
Fuyuki Ito
Toward an international laboratory between France & Japan on Photochemistry, 2016年04月01日, 招待有り - Photochemistry of Molecular-assembly Systems Probed by the Fluorescence Modulation
Fuyuki Ito
アジア国際シンポジウム-光化学ディビジョン-, 2016年03月26日, 日本化学会第96春季年会, 招待有り - ルミネッセンス化学研究を通した教員養成・アウトリーチ活動
伊藤冬樹
特別企画「ルミネッセンス化学アンサンブル」, 2016年03月24日, 日本化学会第96春季年会, 招待有り - Fluorescence Visualization of Solvent Evaporative Crystallization
Fuyuki Ito
Seminar Invité Laboratoire CSPBAT, Université Paris 13, 2016年02月22日, 招待有り - Fluorescence Visualization of Molecular Assembly Processes during Solvent Evaporation
Fuyuki Ito
國立交通大學應用化學系 104年前瞻跨領域基礎科學中心 尖端生物分子探測 専題演講, 2015年11月17日, 招待有り - 非平衡分子集合体の電子励起状態での光応答協同性発現機構の解明
伊藤冬樹
アルプスサイエンスセミナー, 2015年08月28日, 招待有り - Studies on Organic Molecular Assembling Processes by Fluorescence Spectroscopy (蛍光スペクトル変化に基づく有機分子集合体形成過程の研究)
Fuyuki Ito
第12回 スマート分子材料研究分野セミナー, 2014年12月12日, 招待有り - Studies on molecular-assembling process of organic compounds probed by fluorescence spectral change
Fuyuki Ito
Séminaire du PPSM, Cachan, École Normal Supérieure du Cachan, 2014年06月26日 - 蛍光スペクトル変化を用いた有機固体化学の研究
伊藤冬樹
島根大学教育学部 自然環境教育講座 研究懇談会, 2014年02月28日, 招待有り
担当経験のある科目_授業
- 有機化学
信州大学 - 化学実験
信州大学 - 化学基礎実験
信州大学 - 化学実験
信州大学 - 有機化学
信州大学 - 有機物理化学
信州大学 - 有機反応論
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - 理数科学教育ゼミナール
信州大学 - 物質から探る化学の世界
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - コンピュータ利用教育F
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 有機反応論
信州大学 - 総合演習
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学実験
信州大学 - 化学特論
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学基礎実験
信州大学 - 化学特論
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学特論
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学特論
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学実験
信州大学 - 有機物理化学
信州大学 - 化学演習
信州大学 - 化学実験
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - 化学基礎実験
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - 化学基礎実験
信州大学 - 有機化学
信州大学 - 化学基礎
信州大学 - 化学基礎実験
信州大学 - 有機化学
信州大学
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 分子配座と積層様式に依存した蛍光変化を示す分子の集合化過程の運動解析
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2024年 - 2026年 - アップコンバージョンナノ光源を用いた有機固体中励起エネルギー移動の超解像計測
科学研究費補助金, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
2022年 - 2024年 - 溶媒蒸発結晶化過程で観測される液滴状凝集体の電子状態・構造
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2019年 - 2021年 - メゾ-マクロ構造形成に基づく階層・協同的蛍光変調分子系の構築
科学研究費補助金, 新学術領域研究
2018年 - 2019年 - 徳山科学技術振興財団 国際交流助成
2016年 - 非平衡分子集合体の電子励起状態での光応答協同性発現機構の解明と電子準位制御
科学研究費補助金, 新学術領域研究
2015年 - 2016年 - 理科専門でない小学校教員や苦手領域を持つ中学校理科教員への支援プログラムの開発
科学研究費補助金, 挑戦的萌芽研究
2014年 - 2017年 - 濃度・蛍光変化の同時測定による有機分子結晶の多形発現過程のリアルタイム可視化
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2014年 - 2016年 - 吉田科学技術財団 海外研究派遣研究者
2014年 - 蛍光分光を利用した溶液プロセスによる高分子薄膜形成過程のダイナミクス評価と高品質化パラメータの探索,日揮・実吉奨学会
2012年 - 2013年 - 有機分子集合化による蛍光変化をプローブとした結晶核生成初期過程の研究
科学研究費補助金, 若手研究(B)
2009年 - 2010年 - ナノ構造・配列制御した光-分子強結合反応場による近赤外蛍光増強と応用
科学研究費補助金, 特定領域研究
2009年 - 2010年 - 有機ナノ凝集体を利用した増幅型蛍光センサの創成,池谷科学技術振興財団
2009年 - 2009年 - 金ナノロッド-DNA複合体による近赤外色素の蛍光増強と機構解明
科学研究費補助金, 特定領域研究
2008年 - 2008年 - 電場変調分光法を利用した超高速光応答性分子集合体における励起子相互作用の評価,稲盛財団盛財団研究助成金
2008年 - 2008年 - メゾスコピック領域で発現する有機分子集合体の励起子相互作用の評価手法の構築,九州大学大学院工学研究院若手研究者育成研究
2007年 - 2007年 - 時間・空間分解分光による組織化した分子配列系の励起ダイナミクスの研究
科学研究費補助金, 若手研究(B)
2006年 - 2007年 - 光機能性色素をドープしたDNA機能組織化超薄膜の創製と時間・空間分解蛍光計測による機能評価,服部報公会工学研究奨励援助金
2005年 - 2005年 - 導波モード・表面プラズモン共鳴励起による有機超薄膜の高感度時間分割蛍光測定と応用
科学研究費補助金, 基盤研究(A)
2005年 - 2005年 - 分子集合体・複合体の光化学
- 光機能性分子の励起状態ダイナミクス
社会貢献活動
- 信州大学教育学部附属長野小学校初等教育研究会
2020年11月28日 - 2020年11月28日 - スーパーサイエンスハイスクール 講演 「探究活動」をよりよいものにするために
長野県屋代高等学校, 2019年 - 信州大学出前講座 結晶の化学-見る!つくる!食べる!-
飯綱町立飯綱中学校, 2019年 - 信州大学教育学部附属長野小学校公開研究会(事前) 授業研究会
2019年 - 信州大学ジュニアドクター育成塾, 2019年
- 第3回学びセンターFDセミナー 「ゼロから始める社会貢献のススメ」
信州大学教育学部, 2018年 - 長野県教育委員会免許法認定講習「化学」
長野県総合教育センター, 2018年 - 信州大学教育学部附属長野小学校公開研究会(事前) 授業研究会
2018年 - 中学校サイエンスグランプリ体験講座
講師
長野県総合教育センター, 2017年 - ドライアイスでひえひえ実験
長野市篠ノ井, 2016年 - 信州大学教育学部附属長野中学校公開研究会
信州大学教育学部附属長野中学校, 2016年 - 光る分子からのメッセージ
長野県大町高等学校, 2015年 - 上小教育課程研究協議会(中学校理科) 一流講師に学ぶ理科の実験実技講習会
講師
上田市立第四中学校, 2015年 - プレゼンテーションの基礎
北安曇地区養護教諭研修会, 長野県大町北高等学校, 2015年 - 平成26年度 長野県高等学校 課題研究合同研修会
講師
信州大学理学部, 2014年 - 信州大学高大連携事業
長野県木曽青峰高等学校, 2013年 - 平成25年度理科実験講習会
講師
長野市理科教育センター, 2013年 - 平成25年度 長野市立小・中学校10年経験者研修
2013年 - 理数学生応援プロジェクト主催研修会
講師
信州大学理学部, 2012年 - 平成24年度 長野県高等学校 課題研究合同研修会
講師
信州大学理学部, 2012年 - 平成25年度 長野県高等学校 課題研究合同研修会
講師
信州大学理学部, 2012年 - 平成24年度理科実験講習会
講師
長野市理科教育センター, 2012年 - 平成24年度 長野市立小・中学校10年経験者研修
2012年 - 平成23年度 長野県高等学校 課題研究合同研修会
講師
2011年 - 信州大学教育学部附属長野中学校公開研究会
信州大学附属長野中学校, 2011年 - 虹の見える箱を作って光と色のしくみを探ろう!
講師
長野市PTA連合会 親子参加型研修会, 信州大学教育学部, 2011年 - 平成23年度理科実験講習会
講師
長野市理科教育センター, 2011年 - 青少年のための科学の祭典
信州大学教育学部, 2011年 - 信州大学教育学部, 2010年
- 虹の見える箱を作って光と色のしくみを探ろう!
信州大学教育学部, 2010年 - 平成22年度 長野県高等学校 課題研究合同研修会
講師
信州大学理学部, 2010年 - 平成22年度理科実験講習会
講師
長野市理科教育センター, 2010年 - 虹の見える箱を作って光と色のしくみを探ろう!
講師
長野市PTA連合会 親子参加型研修会, 信州大学教育学部, 2009年 - 信州大学教育学部附属長野中学校公開事前授業
2009年 - 出前講座「光で探る分子の世界」
群馬県立高崎東高等学校, 2008年 - 有機デバイス研究会
2007年04月01日 - 2009年03月31日 - 信州大学出前講座「問題発見」授業を進めるにあたって
長野県諏訪清陵高等学校
学術貢献活動
社会活動実績