Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
高瀬 弘樹|信州大学 研究者総覧

高瀬 弘樹 (タカセ ヒロキ)   

学術研究院(人文科学系)

人文学部 人文学科 

教授 

学位

  • 博士(人間科学), 早稲田大学

研究キーワード

    認知心理学, 身体心理学, 実験心理学, 生態心理学

研究分野

  • 人文・社会, 実験心理学 , 実験心理学
  • 人文・社会, 認知科学 , 認知科学
  • 情報通信, 感性情報学 , 感性情報学

経歴

  • 2008年
    信州大学人文学部 准教授
  • 2008年 - 2011年
    東京電機大学工学部 研究員
  • 2004年 - 2008年
    東京電機大学21世紀COEプロジェクト 助手
  • 2003年 - 2004年
    早稲田大学人間科学総合研究センター 助手
  • 2002年 - 2003年
    信州大学人文学部 助手
  • 2001年 - 2002年
    国立情報学研究所 リサーチアシスタント

学歴

  • 1999年 - 2002年, 早稲田大学, 人間科学研究科, 健康科学

論文

  • ダンスパフォーマンス鑑賞時の眼球運動の検討
    髙瀬弘樹, 横山瑛津
    信州大学人文科学論集, 11(1), 13-19, 2023年09月15日リポジトリ
  • 弓道における熟達
    髙瀬 弘樹, 根本 真和
    信州大学人文科学論集, 8(2), 53-65, 2021年03月15日リポジトリ
  • ベータ運動観察時の脳磁界誘発反応―2次元的刺激と3次元的刺激の比較による検討―
    今井 章;山口 卓;高瀬 弘樹;田中 慶太;内川 義則;岡本 秀彦
    日本心理学会大会発表論文集, 82, 3EV-041-3EV-041, 2018年09月25日電子ジャーナル
  • 絵画鑑賞時の身体動作が評価および眼球運動に及ぼす影響
    三浦 慎司;高瀬 弘樹
    日本認知心理学会発表論文集, 2017, 85, 2017年電子ジャーナル
  • 表情操作が心理・生理反応に及ぼす影響
    高瀬 弘樹・植田 奈那美・今井 章
    信州大学人文科学論集, 3, 77- 81, 2016年03月15日リポジトリ
  • 呼吸と体肢運動間の協調 : 換気運動,胸部と腹部呼吸運動のダイナミクスの違い
    高瀬弘樹
    信州大学人文科学論集, 2, 119-130, 2015年03月15日リポジトリ
  • 発声と身体運動,環境情報の協調
    大澤 瑞穂;高瀬 弘樹
    日本心理学会大会発表論文集, 78, 2EV-1-060-2EV-1-060, 2014年09月10日電子ジャーナル
  • 知覚情報の操作が自己感に与える影響
    東井 千春;高瀬 弘樹
    日本心理学会大会発表論文集, 78, 3AM-1-065-3AM-1-065, 2014年09月10日電子ジャーナル
  • 知覚運動情報が行為・文一致効果に及ぼす影響
    高瀬 弘樹, 早野 留果, 今井 章
    信州大学人文科学論集, 1, 127-140, 2014年03月15日リポジトリ
  • 脳磁図を用いた仮現運動に対応する脳活動
    今井 章;高瀬 弘樹;田中 慶太;内川 義則
    電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌), 134(6), 856-863, 2014年電子ジャーナル
  • 知覚運動情報が行為文一致効果に及ぼす影響
    早野 留果;高瀬 弘樹;今井 章
    日本心理学会大会発表論文集, 77, 3PM-095-3PM-095, 2013年09月19日電子ジャーナル
  • 追視運動が無意図的同期に及ぼす影響
    高瀬弘樹, 中村友香, 今井章
    人文科学論集. 人間情報学科編, 47, 69-75, 2013年03月15日リポジトリ
  • 視覚情報の強調がマガーク効果に与える影響
    今井 章;平野 瑞木;高瀬 弘樹
    日本認知心理学会発表論文集, 2013, 126-126, 2013年電子ジャーナル
  • 発声音と手の運動の協調
    大澤 瑞穂;高瀬 弘樹
    日本認知心理学会発表論文集, 2013, 135-135, 2013年電子ジャーナル
  • 表情と音声の情動一致性がERPに与える効果(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
    今井 章;桑原 彩夏;高瀬 弘樹
    基礎心理学研究, 31(2), 220, 2013年電子ジャーナル
  • 呼吸統制が演奏開始の一致度に及ぼす影響
    高瀬 弘樹;窪田 梓織;今井 章
    日本認知科学会大会発表論文集 JCSS, 444-446, 2013年
  • 画像刺激の色の調和性が再認記憶と事象関連電位におよぼす効果
    今井 章;滝沢 こずえ;高瀬 弘樹
    日本認知科学会大会発表論文集 JCSS, 608-611, 2013年
  • 身体化された精神-動きから意識を考える-
    高瀬 弘樹;菅村 玄二;池上 高志;樋口 貴広;三嶋 博之;春木 豊
    日本心理学会大会発表論文集, 76, WS030-WS030, 2012年09月11日電子ジャーナル
  • 脳磁図による瞑想時の脳活動に関する予備的研究
    高瀬弘樹, 田中慶太, 石津智大, 島津直実, 白石智子, 高木博子, 越川房子, 内川義則, 石井康智
    人文科学論集. 人間情報学科編, 46, 33-38, 2012年03月15日リポジトリ
  • 脳磁図によるベータ運動の検討(2) : 実際運動との比較(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
    今井 章;高瀬 弘樹;田中 慶太;内川 義則
    基礎心理学研究, 30(2), 235, 2012年電子ジャーナル
  • Embodied Psychologyの探求
    髙瀬 弘樹;菅村 玄二;野村 幸正;森山 徹;春木 豊
    日本心理学会大会発表論文集, 75, WS116-WS116, 2011年09月15日電子ジャーナル
  • 瞳孔反応と認知的負荷の関連
    髙瀬 弘樹;吉村 博司;今井 章
    日本心理学会大会発表論文集, 75, 3AM088-3AM088, 2011年09月15日電子ジャーナル
  • Measurement of attention and emotion levels for human adaptive mechatronics by near infrared spectroscopy
    Furuta, K., Yoshino, S., Noguchi, K., Suzuki, Y., Takase, H.,&Ishikawa, J.
    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part I: Journal of Systems and Control Engineering, 225, 735-743, 2011年09月01日
  • ストレスおよびリラックス状態の呼吸運動
    高瀬弘樹
    人文科学論集. 人間情報学科編, 45, 81-94, 2011年03月15日リポジトリ
  • 視線注意効果に及ぼす表情の影響
    今井 章;丸山 未季;高瀬 弘樹
    日本認知心理学会発表論文集, 2011, 117-117, 2011年電子ジャーナル
  • 腕の動作が記憶に及ぼす影響
    高瀬 弘樹;田中 隼;今井 章
    日本認知心理学会発表論文集, 2011, 106-106, 2011年電子ジャーナル
  • Embodied Psychologyに向けて
    菅村 玄二;髙瀬 弘樹;春木 豊;大河内 浩人;平石 界;河野 哲也
    日本心理学会大会発表論文集, 74, WS092-WS092, 2010年09月20日電子ジャーナル
  • 姿勢動揺と認知的負荷の関連
    高瀬弘樹
    人文科学論集. 人間情報学科編, 44, 67-73, 2010年03月15日リポジトリ
  • 仮現運動の脳磁図対応(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
    今井 章;高瀬 弘樹;田中 慶太;内川 義則
    基礎心理学研究, 28(2), 277-278, 2010年電子ジャーナル
  • 抑うつ時にはどのような姿勢が適しているのか?
    菅村 玄二;髙瀬 弘樹;春木 豊;越川 房子
    日本心理学会大会発表論文集, 71, 3AM114-3AM114, 2007年09月18日電子ジャーナル
  • 短期記憶課題時の姿勢動揺
    髙瀬 弘樹
    日本心理学会大会発表論文集, 71, 3AM122-3AM122, 2007年09月18日電子ジャーナル
  • 姿勢動揺と認知的負荷の関連性
    髙瀬 弘樹
    日本心理学会大会発表論文集, 70, 3AM139-3AM139, 2006年11月03日電子ジャーナル
  • 自然会話における発話,身振り,呼吸運動の協調への生態学的アプローチ─物語説明課題の話者における個人内協調データの検討─
    古山 宣洋;高瀬 弘樹;林 浩司
    生態心理学研究, 1(1), 105-110, 2004年02月14日電子ジャーナル
  • 呼吸と体肢運動の意図的協調―ダイナミカル・システム・アプローチからの検討―
    高瀬 弘樹;三嶋 博之;春木 豊
    認知心理学研究, 1(1), 63-73, 2004年
    筆頭著者電子ジャーナル
  • 二者間の呼吸と体肢運動の協調
    高瀬 弘樹;古山 宣洋;三嶋 博之;春木 豊
    心理学研究, 74(1), 36-44, 2003年
    筆頭著者電子ジャーナル
  • 感情的共感特性と同化行動の関連について
    岸 太一;高瀬 弘樹;春木 豊
    東邦大学教養紀要 = Toho liberal arts reveiw / 東邦大学教養紀要編集委員会 編, (34), 1-7, 2002年

書籍等出版物

  • 生理心理学と精神生理学 第I巻 基礎
    堀忠雄・尾崎久記(監修), 共著
    北大路書房, 200-205 2017年06月01日
  • 新版身体心理学
    春木豊・山口創(編著), 共著
    川島書店, 59-74 2016年12月01日
  • セラピストの動きの基本
    山口光國・春木豊(編著), 共著
    文光堂, 152-169 2014年05月01日

講演・口頭発表等

  • A magnetoencephalographic study of apparent motion illusion in relation to the two-dimensional and three-dimensional stimulations.
    Imai, A., Takase, H., Tanaka, K., & Uchikawa, Y.
    The 42nd European Conference on Visual Perception (ECVP2019), 2019年08月29日
  • 協調系としての呼吸 —呼吸と身体運動との関係—
    髙瀬弘樹
    日本マインドフルネス学会第6回大会, 2019年08月25日
  • 絵画の筆づかいの運動模倣が美的評価に及ぼす影響
    三浦慎司・高瀬弘樹
    2018年09月27日, 日本心理学会

所属学協会

  • 2003年02月
    日本認知心理学会
  • 2000年04月
    日本認知科学会
  • 1997年10月
    国際生態心理学会
  • 1996年04月
    日本生理心理学会
  • 1996年01月
    日本心理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • プロのヴァイオリニストの演奏は,アマチュアと何が違うのか? -プレリミナリー・スタディ-
    共同研究, 公益社団法人才能教育研究会
    2018年09月01日
  • 身体および呼吸と環境情報との協調