
平林 優子 (ヒラバヤシ ユウコ)
学術研究院(保健学系)
医学部 保健学科 小児・母性看護学
教授
研究者情報
電話番号
- 0263-37-2359
メールアドレス
- ykhiraba★shinshu-u.ac.jp
経歴
研究活動情報
論文
- 親のメンタルヘルスの問題に関わる看護職者の支援と連携体制の現状、支援上の課題ー一地区の保健師・助産師・看護師の認識からー
 平林優子、芳賀亜紀子、徳武千足、川田悠介
 長野県母子衛生学会誌, 26巻, 17-26, 2024年.3月, 査読有り
 筆頭著者
- その人らしい豊かな経験を支える看護:発達へのかかわり
 平林優子
 聖路加看護学会誌, 25(1), 29-32, 2021年09月
 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
- 病院における退院支援・在宅療養支援の充実に向けた取り組みの成果と今後の課題
 伊藤 寿満子, 坂口 けさみ, 深澤 佳代子, 平林 優子, 三橋 真紀子, 内田 緑
 日本看護学会論文集: 看護管理, 50, 207-210, 2020年06月
- A県内病院看護師の退院・在宅療養支援の課題の認識と研修ニーズ
 平林 優子, 小林 千世, 高橋 宏子, 坂口 けさみ, 深澤 佳代子, 亀谷 博美
 日本看護学会論文集: ヘルスプロモーション, 50, 7-10, 2020年04月
- 実践力ある在宅療養支援リーダー育成事業のフォローアップ研修への取り組みと成果
 徳武 千足, 坂口 けさみ, 伊藤 寿満子, 深澤 佳代子, 下村 陽子, 池上 俊彦, 奥野 ひろみ, 平林 優子, 芳賀 亜紀子
 日本看護学会論文集: ヘルスプロモーション, 50, 39-42, 2020年04月
- B県内病院看護師の退院支援・在宅療養支援への関心と関わりの実際
 小林 千世, 平林 優子, 高橋 宏子, 深澤 佳代子, 坂口 けさみ, 青柳 陽子
 日本看護学会論文集: ヘルスプロモーション, 50, 11-14, 2020年04月
- 在宅療養を支援する訪問看護認定看護師が認識する在宅療養支援上の課題や困難
 徳武千足、平林優子、深澤佳代子、坂口けさみ、高橋宏子
 長野県看護研究学会論文集, 39, 11, 2019年03月
- 在宅療養患者の家族が抱く思いについての質的検討 難病・がん患者家族のインタビューを通して
 鮫島敦子、平林優子、會田信子、三井貞代、長尾彰弘
 長野県看護研究学会論文集, 39, 7, 2019年03月
- 長野県内訪問看護ステーション管理者を対象とした在宅療養支援に関する実態調査
 小林千世、高橋宏子、平林優子、根井きぬ子、高橋法恵、坂口けさみ
 長野県看護研究学会論文集, 37, 4-7, 2017年03月
- 訪問看護師を対象とした在宅療養支援に関する実態調査
 高橋宏子、小林千世、平林優子、亀谷博美、三井貞代、坂口けさみ
 長野県看護研究学会論文集, 37, 8-11, 2017年03月
- 気管支喘息児の母親が抱く不安 症状及び治療と母親の不安との関連
 門脇由実、市川元基、上條優子、関森みゆき、平林優子
 小児科臨床, 67(9), 1529-1536, 2014年09月
- 学士課程卒業看護師が卒後1年間に必要であると認識している臨床看護実践能力 2年目看護師の振り返りに基づく面接調査の分析
 三浦友理子、松谷美和子、高屋尚子、西野理英、佐居由美、平林優子
 聖路加看護学会誌, 17(2), 3-12, 2014年01月
- 小児救急電話相談 患者との協働を学ぶ方法
 広野優子、福井聖子、平林優子、山中樹、桑原正彦
 小児保健研究, 72(5), 745-753, 2013年09月
- 看護系大学新卒看護師に求められる臨床看護実践能力 新卒看護師育成経験のある看護師への面接調査
 高屋尚子、松谷美和子、寺田麻子、西野理英、飯田正子、佐藤エキ子、佐居由美、平林優子、井部俊子、三浦友理子
 聖路加看護学会誌, 17(1), 27-34, 2013年07月
- 慢性疾患の幼児への看護師の療養行動獲得支援に関する認識
 平林優子
 日本小児看護学会誌, 21(2), 33-40, 2012年07月
書籍等出版物
- 看護実践の根拠がわかる小児看護技術第3版
 共著, 5.安全・安静確保の技術
 メヂカルフレンド社, 237-247 2022年12月
- 小児看護学①小児の発達と看護 第6版 健康障害を持つ子ども・家族への看護 1健康障害や入院が子どもと家族に及ぼす影響
 中野綾美、田中克枝、益守かづき、上野昌江、髙谷恭子、佐東美緒、幸松美智子、勝田仁美、二宮啓子、平林優子、宗村弥生、川島美保、岡田洋子、染谷奈々子、鈴木千衣、三宅一代、品川陽子、萩原綾子、濱田裕子、濱田米紀、有田直子、石浦光世
 メディカ出版, 178 2019年01月15日
- 看護実践の根拠がわかる 小児看護技術 第2版 第Ⅴ章⑤安全・安静確保の技術(運動抑制・固定の技術)
 添田啓子他編 執筆分担33名 担当部分:平林優子
 メディカルフレンド社, 210-220 2016年01月25日
- 小児看護学① 小児の発達と看護 第5版 3章1節 健康障害や入院が子どもと家族に及ぼす影響と看護
 中野綾美編 執筆分担23名 担当部分:平林優子
 174-188 2015年01月
- 地域で支える、みんなで支える、実践!!小児在宅医療ナビ 7.小児在宅医療を支えるチームケア ①在宅支援チームはどこにあるの?~地域の人材を発掘する~
 前田浩利編 執筆分担35名 担当部分:梶原厚子、平林優子
 南山堂, 71-78 2013年05月
- 地域で支える、みんなで支える、実践!!小児在宅医療ナビ 7.安定期の子どもと家族を支える ①職種別のケア「看護師の場合」
 前田浩利編 執筆分担35名 担当部分:平林優子、梶原厚子
 南山堂, 100-113 2013年05月
- 小児看護学① 小児の発達と看護 第4版 3章1節 健康障害や入院が子どもと家族に及ぼす影響と看護
 中野綾美編 執筆分担26名 担当部分:平林優子
 164-178 2013年01月
講演・口頭発表等
- 小児がん幼児の非鎮静下CT/MRI検査実現の要因ー非鎮静下での検査実現のプロセスに関する面接調査よりー
 篠原千寿、松井拓哉、中西美佐穂、平林優子、川田悠介
 第65回日本小児がん看護学会学術大会, 2023年09月29日
- 親がメンタルヘルス上の課題を持つ病児への支援の現状と課題
 平林優子、川田悠介
 第25回聖路加看護学会(オンライン), 2021年02月20日
- その人らしい豊かな経験を支える看護ー発達への関わりー
 平林優子
 第25回聖路加看護学会学術大会(web開催), 2021年02月20日
- 周産期・育児期にメンタルヘルスの問題を抱える母親と家族への支援体制への現状と課題
 平林優子、芳賀亜紀子、徳武千足
 第29回日本小児看護学会, 2019年08月
- 在宅療養を支援する訪問看護認定看護師が認識する在宅療養支援上の課題や困難
 徳武千足、平林優子、深澤佳代子、坂口けさみ、高橋宏子
 第39回長野県看護研究学会, 2018年09月
- 難病・がん患者家族が在宅療養に抱く思い
 鮫島敦子、平林優子、會田信子、三井貞代、長尾章弘
 第39回長野県看護研究学会, 2018年09月
- 看護系大学4年生の認識する看護実践能力と学修特性
 松谷 美和子, 佐居 由美, 三浦 友理子, 奥 裕美, 中村 めぐみ, 平林 優子
 日本看護科学学会学術集会講演集 37 [PB-46-5], 2017年12月
- 看護系大学4年生の学修特性と学修成果
 松谷 美和子, 平林 優子, 奥 裕美, 三浦 友理子, 佐居 由美, 中村 めぐみ
 聖路加看護学会学術大会講演集 22 62, 2017年09月
- 長野県訪問看護ステーション管理者を対象とした在宅療養支援に関する実態調査
 小林千世、高橋宏子、平林優子、根井きぬ子、高橋法恵、坂口けさみ
 平成28年度長野県看護研究学会, 2016年10月
- 訪問看護師が抱える在宅療養支援上の課題
 高橋宏子、小林千世、平林優子、亀谷博美、三井貞代、坂口けさみ
 平成28年度長野県看護研究学会, 2016年10月
- 気管切開をしている幼児の療養行動獲得に関わる親の基盤となる力
 平林優子
 日本小児看護学会第26回学術集会, 2016年07月23日
- 気管切開を行う子どもの日常生活のケアにおける親の困難感
 平林優子、及川郁子、紫藤隆
 日本小児看護学会第25回学術集会, 2015年07月26日
- 気管切開を実施している幼児を育てる家族の支援への要望
 平林優子
 第20回日本在宅ケア学会学術集会, 2015年07月19日
- 看護学生の看護実践能力・資質と学修成果の自己認識
 松谷美和子、平林優子、林智子
 日本看護学教育学会誌 25 218, 2015年07月
- 看護系大学における臨床看護実践能力の育成に関する看護系教員への調査
 松谷美和子、佐居由美、平林優子、三浦友理子、井部俊子、宇都宮明美、倉岡有美子、林智子、中村めぐみ、岩崎寿賀子、西野理英、寺田麻子、高屋尚子
 第19回聖路加看護学会学術集会, 2014年09月21日
- 看護系大学新卒看護師に求められる臨床看護実践能力 新人看護師研修担当者への質問紙調査結果
 松谷美和子、佐居由美、平林優子、井部俊子、宇都宮明美、倉岡有美子、三浦友理子、林智子、高屋尚子、中村めぐみ、西野理英、岩崎寿賀子、佐藤エキ子
 44, 2013年09月
- 小児の終末期在宅ケアの支援の在り方についての研究 在宅ケアを支援する際の困難な点とその対応策(2)
 押川真喜子、山本光映、吉川久美子、平林優子、真部淳、細谷亮太
 第10回日本小児がん学会学術集会, 2012年11月
- 小児の終末期在宅ケアの支援の在り方についての研究 在宅ケアを支援する際の困難な点とその対応策(1)
 山本光映、押川真喜子、吉川久美子、平林優子、真部淳、細谷亮太
 第10回日本小児がん学会学術集会, 2012年11月
- 学士号を持つ新卒看護師に求められる看護実践能力の育成に関する質問紙調査
 松谷美和子、佐居由美、平林優子、井部俊子、高屋尚子、佐藤エキ子、卯野木健
 第31回日本看護科学学会学術集会, 2011年12月
- 小児の終末期在宅ケアの支援の在り方について 終末期に実施した事例の調査結果から
 押川真喜子、吉川久美子、平林優子他
 日本小児がん学会総会 48 268, 2011年11月
- 小児がん患者の終末期在宅ケアの支援のあり方についての研究 小児の訪問看護の実施状況と必要な支援
 吉川久美子、押川真喜子、平林優子他
 日本小児がん学会 48 268, 2011年11月
- 掲載される論文のために
 平林優子、小川順子、有田直子、今野美紀、杉浦太一、鈴木千衣、新家一輝、西垣佳織、三国久美、山村美枝、横山由美、川田悠介、小林睦
 第32回日本小児看護学会学術集会
- 日本看護学会優秀発表賞 病院における退院支援・在宅療養支援の取り組みの現状と今後の課題
 伊藤寿満子、坂口けさみ、平林優子
 日本看護管理学会
- 実践力ある在宅療養支援リーダー育成事業のフォローアップ研修への取り組みと成果
 第50回日本看護学会ーヘルスプロモーションー
- A県内の訪問看護師から見た在宅療養支援上の課題認識
 第50回日本看護学会ーヘルスプロモーションー
- A県内病院看護師の退院・在宅療養支援の関心と関わりの実際
 第50回日本看護学会ーヘルスプロモーションー
- A県内の病院看護師の退院・在宅療養支援の課題の認識と研修ニーズ
 第50回日本看護学会ーヘルスプロモーションー

