仙石 祐 (センゴク ユウ)
学術研究院(総合人間科学系(グローバル化推進センター))
グローバル化推進センター
講師
研究者情報
研究キーワード
- ムスリム留学生, COIL, 国際共修
住所
- 〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
電話番号
- 0263-37-3128
メールアドレス
- sengoku★shinshu-u.ac.jp
経歴
- 2019年 - 2021年
信州大学学術研究院(総合人間科学系(グローバル化推進センター)), 助教 - 2018年 - 2019年
信州大学学術研究院(総合人間科学系(グローバル教育推進センター)), 助教 - 2014年 - 2018年
クアラルンプール大学, マレーシア・日本高等教育プログラム, 講師 - 2012年 - 2013年
京都市立堀川高等学校, ティーチングアシスタント - 2012年 - 2014年
京都コンピュータ学院, 非常勤講師 - 2012年 - 2014年
京都外国語大学, 非常勤講師 - 2012年 - 2014年
京都外国語短期大学, 非常勤講師 - 2010年 - 2014年
京都大学, 大学院人間・環境学研究科, ティーチングアシスタント
研究活動情報
論文
- University Administrators’ Visions for the Recovery of International Student Exchange in a Post–COVID-19 World
Yusuke Sakurai, Yukiko Ishikura, Ryoko Nakano, Yuki Nabeshima, Yu Sengoku, Akito Okada, and Sachihiko Kondo
Higher Learning Research Communications, 13(1), 50-69, 2023年05月 - COIL (Collaborative Online International Learning)と国際共修の教育的効果の比較-越境学習理論に基づきキャリア形成を意識して設計された教育プログラムの結果より-
永田浩一,仙石祐
グローバル教育, (25), 39-53, 2023年03月 - 日本の大学で学ぶ留学生と中学生の学び合い(中学生を対象とした国際共修と世代間学習の視点からの分析)
仙石祐,永田浩一,桑原摩帆
グローバル人材育成教育研究, 10(2), 2-10, 2023年03月 - グローバルエンジニア育成を目的とした海外インターンシップの長期的効果の検証
永田浩一,仙石祐,樫村真由,寺澤朝子
工学教育, 70(4), 19-25, 2022年07月 - COVID-19制御後の学生交流再開に関する探索的研究(日米韓の大学への質問紙調査に基づいて)
鍋島有希,仙石祐
グローバル人材育成教育研究, 9(2), 109-115, 2022年03月 - 日本の大学生活への適応を支援するムスリム留学生向けアシミレーターの開発と回答分析
仙石祐
留学生教育, (26), 1-8, 2021年12月 - 海外インターンシップに参加する工学専攻の学生のWillingness to Communicate
樫村真由,永田浩一,仙石祐,清水由布紀
全国高等専門学校英語教育学会研究論集, (39), 69- 78, 2020年03月 - 留学生と国内学生がともに学び合う国際共修 - 信州の地域資源を活かしたプログラムを中心に -
仙石祐,永田浩一
信州大学総合人間科学研究, (14), 33- 45, 2020年03月 - 信州大学のグローバル教育プログラムの教育効果について - 初年次生を対象に意義ある学習経験の理論とポートフォリオ分析から -
永田浩一,仙石祐
グローバル教育, (22), 35- 52, 2020年03月 - 日本で就職した元ムスリム留学生のインタビューから見えてくるもの -よりよい就職・定着支援のために-
仙石祐
留学交流, 108, 7-12, 2020年03月 - 信州大学におけるムスリム留学生 - その現状と彼らの抱える課題,そして大学への提言-
仙石祐,永田浩一
信州大学総合人間科学研究, (13), 40- 51, 2019年03月 - 日本とマレーシアの高等教育連携 -様々な連携の視点から見たMJHEPの取り組み-
仙石祐
留学交流, 50, 15-24, 2015年05月 - A Model of Privacy and Copyright-aware Image Trading System Based on Adaptive Image Segmentation and Digital Watermarking
SENGOKU Yu and HIOKI Hirohisa
ITC-CSCC CD-ROM Proceeding, D-W1-02, 2012年07月
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- 外交の視点から留学生教育を再構築する
近藤佐知彦,仙石祐,中野遼子,岡田昭人
留学生教育学会第29回JAISE年次大会, 2024年08月24日 - 学生視点に基づく国際共修の学習効果:習得した力に関する自由記述カテゴリー分析から
米澤由香子,黒田千晴,仙石祐
留学生教育学会第29回JAISE年次大会, 2024年08月24日 - Challenges of Globalization at Regional National University -How to create an environment where international and domestic students can learn from each other
SENGOKU Yu
JAISE - KAIE Joint Seminar 2024, 2024年01月31日 - ニューノーマル期の大学間学生交流と将来展望
近藤佐知彦,末松和子,岡田昭人,仙石祐,中野遼子
留学生教育学会第28回JAISE研究大会, 2023年09月02日 - 海外の現地法人でムスリム従業員とともに働いた日本人従業員の経験から得られた知見 -ムスリムマネジメントとそのインパクトを中心に-
仙石祐,永田浩一,竹内上人,田村一也
留学生教育学会第28回JAISE研究大会, 2023年09月02日 - ニューノーマル期の日本留学に関する考察-マレーシアの予備教育機関へのインタビュー調査結果を中心に-
中野遼子,仙石祐
国立大学留学生指導研究協議会第11回留学生交流・指導研究会, 2023年02月04日 - 日本で就職したマレーシア人ムスリム女性のナラティヴに見る適応の過程と今後の研究の展望
仙石祐,永田浩一
留学生教育学会第27回JAISE研究大会, 2022年08月20日 - メタバース空間においてアバタを利用したCOIL型プログラムの学習効果測定及び分析
仙石祐,日置尋久
留学生教育学会第27回JAISE研究大会, 2022年08月20日 - ICTを活用した国際共修が学生のキャリア形成に及ぼす影響
永田浩一,仙石祐
第29回日本グローバル教育学会全国大会, 2022年08月06日 - Digital Platforms, Future Mobility and the Prospects of HEIs
Sachihiko Kondo, Yu Sengoku, and Akiko Kudo
Asia Pacific Association for International Education Annual Conference & Exhibition, 2022年03月29日 - Insight into Japanese HEIs; notions of decision-makings to facilitate post-pandemic mobility
Sachihiko Kondo, Yu Sengoku, and Akito Okada
Association of International Education Administrators Annual Conference, 2022年02月22日 - Student Mobilities in the New Normal Era for Japanese Universities
Ryoko NAKANO and Yu SENGOKU
Conference of the Americas on International Education, 2021年10月 - 留学生と中学生の継続的な共修がもたらす影響に関する研究
仙石祐,永田浩一,桑原摩帆,荻原大輔
第28回日本グローバル教育学会全国研究大会, 2021年08月28日 - ICTを活用したオンライン海外研修の教育効果について
永田浩一,仙石祐
第28回日本グローバル教育学会全国研究大会, 2021年08月28日 - 日本及びアメリカのニューノーマル期の大学間学生交流の方針に関する比較考察/実践報告
仙石祐
留学生教育学会第26回JAISE研究大会, 2021年08月21日 - Intenção Empreendedora de Alunos Brasileiros e Japoneses
GALÃO, F. P.; KATAOKA, C. L.; SENGOKU, Y.
Ⅳ Encontro de Engenharia de Producao da UTFPR Londrina, 2021年06月 - International Posture and Personality Traits of Engineering Students in an EFL Setting
Mayu Kashimura, Akira Shimizu, Hirokazu Nagata, Yu Sengoku, and Eriko Ishii
AsiaTEFL2020, 2020年11月29日 - 国際共修形式の留学生修了発表会 - 留学生と国内学生の自己効力感の相違とその原因の考察 -
仙石祐,永田浩一
異文化間教育学会第41回大会, 2020年06月13日 - Effects on Japanese Students Who Had No Overseas Experiences by Japanese Students Who Had Overseas Experiences in Intercultural Co-learning Classes
Yu Sengoku and Hirokazu Nagata
The Asian Conference on Education & International Development 2020, 2020年05月27日 - 国際共修授業履修動機の違いによる教育効果について(大学初年次生を対象)
永田浩一,仙石祐
グローバル人材育成教育学会第7回全国大会, 2019年12月08日 - 理工系専攻の学生の海外インターンシップでのタスクとWillingness to Communicate
樫村真由,永田浩一,仙石祐,清水由布紀
全国高等専門学校英語教育学会第43回研究大会, 2019年08月31日 - 初年次生を対象としたグローバル教育の効果に関する一考察
永田浩一,仙石祐
第27回日本グローバル教育学会全国研究大会, 2019年08月31日 - 日本に就職したムスリム留学生の追跡調査事例報告と今後の展望
仙石祐,永田浩一
留学生教育学会第24回JAISE研究大会, 2019年08月24日 - 大学初年次生を対象とした国際共修の効果に関する一考察 - 事前の海外経験の有無を中心に -
仙石祐
異文化間教育学会第40回大会, 2019年06月08日 - 全学横断特別プログラムの教育効果について
永田浩一,仙石祐,田中清,津田大介,佐藤友則
グローバル人材育成教育学会第6回全国大会, 2018年10月21日 - How Foreign Muslim Students Changed Their Attitude toward Japanese Academic Environment after a Culture Assimilator
SENGOKU Yu, ITO Yumiko, MATSUMOTO Minami, and WATARI Masahiro
The Asian Conference on Asian Studies 2018, 2018年08月03日 - 日本で学ぶムスリム留学生向けアシミレーターの日本留学経験者による評価分析と改良版アシミレーターの開発―テーマ及び解説の充実と回答者の原因帰属の柔軟化を意図して
仙石祐,伊藤由美子,松本みなみ,渡利正弘
留学生教育学会第22回JAISE研究大会, 2017年08月19日 - 日本の大学への留学が予定されているマレーシア人ムスリム学生を対象としたアシミレーターの作成とその回答結果の分析
仙石祐,伊藤由美子,渡利正弘
留学生教育学会留学生担当教職員研究会, 2017年03月11日 - 教育の域内ハブを目指すマレーシアにおける財政的困難が日本への留学生送り出し事業へ齎した影響について―直近の経済低迷とアジア通貨危機及びリーマンショック時を比較して
仙石祐
留学生教育学会第21回JAISE研究大会, 2016年08月27日 - A Study and Proposal for Smooth Study Connection in Sciences for International Students - From the Case of Japan and Malaysia -
SENGOKU Yu
London International Conference on Education (LICE-2015), 2015年11月09日 - 非漢字圏・イスラム圏からの留学生受入れと修学・生活上の困難・キャリアパスの分析と考察―日本の大学に留学したマレー系学生の最新追跡調査結果より―
仙石祐
留学生教育学会第20回JAISE研究大会, 2015年08月29日 - 日本とマレーシアの高等教育連携
仙石祐
留学生教育学会留学生担当教職員分科会研究会(東京分科会), 2015年02月20日 - プライバシーと著作権を保護するデジタル画像取引システムためのDWTとSVDに基づく電子透かしの手法
仙石祐,日置尋久
2012年度第4回マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会, 2012年11月17日 - デジタル画像取引システムにおけるプライバシ保護と著作権管理のための画像分割のための一手法
仙石祐,日置尋久
2011年度第6回マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会, 2012年03月16日
担当経験のある科目_授業
- オンライン国際共修プロジェクト(B-1)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ICL (A)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ICL (B)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ICL(B)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ICL(B-1)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ゼミ(マレーシア)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修ゼミ(日本伝統文化と現代社会)【EA】
信州大学 - オンライン国際共修プロジェクト(A-1)【EA】
信州大学 - オンライン海外研修(マレーシア)【EA】
信州大学 - オンライン海外研修(ロシア)【EA】
信州大学 - グローバルコア人材養成概論
信州大学 - グローバルコミュニケーション論
信州大学 - グローバル人材論(ADVANCEDコース)
信州大学 - グローバル人材論(「グローカル」マインド養成)
信州大学 - グローバル人材論(グローバルキャリアデザイン)
信州大学 - 国際共修ICL-Channelsゼミ(日)【EA】
信州大学 - 国際共修ICL-Channelsゼミ(英)【EA】
信州大学 - 国際共修ICPゼミ
信州大学 - 国際共修SU-COILゼミA
信州大学 - 国際共修SU-COILゼミB
信州大学 - 多文化融合論
信州大学 - 多文化融合論(マレー半島と中東)
信州大学 - 歌と学校ゼミ:「母校愛」をはぐくむ仕掛けを探る
信州大学 - 留学生の地域まなびⅠ
信州大学 - 留学生の地域まなびⅡ
信州大学 - 異文化間コミュニケーション論Ⅰ
信州大学 - 異文化間コミュニケーション論Ⅱ
信州大学 - 科学技術とグローバル価値創造入門【SUNS】
信州大学 - 現代社会と情報
京都外国語短期大学 - 情報技術の実践
京都外国語大学 - Ruby演習
京都コンピュータ学院 - 工業数学
京都コンピュータ学院 - 微分積分学
京都コンピュータ学院 - 情報理論
京都コンピュータ学院 - 統計学
京都コンピュータ学院 - 統計解析
京都コンピュータ学院 - 線形代数学
京都コンピュータ学院 - 身近な「情報」を科学する
京都コンピュータ学院 - インターネット基礎
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 卒業プロジェクト
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 情報処理1
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 情報処理2
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 情報処理演習1
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 情報処理演習2
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 情報通信基礎
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 数学1 (微分積分1)
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 数学2 (微分積分2)
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 高度情報処理1
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 高度情報処理2
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 高度情報処理演習1
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム - 高度情報処理演習2
クアラルンプール大学 マレーシア・日本高等教育プログラム
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- ニューノーマルを先導する国際共修の新展開と質保証
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2024年 - 2027年 - 3つの地域を繋ぐ留学生対象ハイブリッド型地域インターンシップの実践研究
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2024年 - 2027年 - 多文化協働防災力向上プログラム~留学生がつなぐ多文化防災・減災コミュニティの実現をめざ す実践的教育プログラムの実装~
信州大学サステイナビリティ推進プログラム
2024年 - 2025年 - 留学生がつなぐ多文化防災・減災コミュニティの実現をめざす実践的教育プログラムの開発
信州大学サステイナビリティ推進プロジェクト
2023年 - 2024年 - 在日ムスリム留学生・労働者の不安・困難と適応及び企業のムスリムマネジメント解明
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2022年 - 2026年 - ICTを活用した海外の大学生と国内学生によるグループ学習の教育効果に関する研究
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2021年 - 2024年 - 大学間教育交流のニューノーマル;各種プログラムの再定義
科学研究費補助金, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
2020年 - 2025年 - 深志の「自治」を支える「深志共同体」の成立・維持・包摂メカニズムの解明
松本深志高等学校「『未来の学校』に関連した研究者との共同研究」
2020年 - 2023年 - 基盤研究支援事業(A評価者研究費支援), 信州大学
2020年 - 2021年 - 信州大学医理工学融合研究体験プログラム
さくらサイエンスプラン(日本・アジア青少年サイエンス交流事業), 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST), 受託事業
2019年
社会貢献活動
- 人口減少社会と外国人人材・高等教育の役割
司会
外国人留学生高等教育協会, 留学生教育研究会, 2024年01月27日 - 異文化コミュニケーション入門ゼミ
講師
長野県松本深志高等学校信州大学連携ゼミ, 2024年 - 長野県松本深志高等学校 学校評議員
その他
2024年 - グローバルコミュニケーション論
講師
信州大学, 市民開放授業, 2023年10月02日 - 2024年01月22日 - 留学生とともに考える多文化防災・減災ゼミ
講師
長野県松本深志高等学校信州大学連携ゼミ, 2023年 - 高大連携講座 国際教育プログラム 「ハラール食」を学ぼう
講師
信州大学, 2022年08月05日 - 様々な事象をグローバルという文脈からアプローチしてみるゼミ
講師
長野県松本深志高等学校信州大学連携ゼミ, 2022年 - XXをグローバルという文脈からアプローチするゼミ
講師
長野県松本深志高等学校信州大学連携ゼミ, 2021年 - グローバル-協調と連帯の創造-
講師
長野県松本深志高等学校信州大学連携ゼミ, 2020年 - 日露青年フォーラムin 信州
講師
日露青年交流センター,信州大学及びロシア技術大学青年政策・国際関係センター, 2019年11月30日 - 2019年12月01日 - 情報の”かくれが”
講師
井戸端サイエンス工房, 第28回サイエンスカフェ, 2014年02月01日 - 情報を「隠す」
講師
京都大学, 高大連携事業, 2014年 - コンピュータは人間を模倣できるか
編集
京都大学, 高大連携事業, 2014年 - このコンテンツ,おすすめです
講師
京都大学, 高大連携事業, 2013年 - メディアの価値を守る・高める・創る
編集
京都大学, 高大連携事業, 2013年
学術貢献活動
- FD研修会「信州大学におけるCOIL型教育の推進事例:各部局と教員へのアプローチ」
その他
金沢大学人間社会学域, 2023年09月28日 - 金沢大学人間社会学域FD研修会「COIL型教育を推進するために」
その他
2023年09月28日 - ポストコロナ禍における大学間国際プログラムの再構築と未来への展望
その他
Summer Institute on International Education, Japan, 2023年07月20日 - FD研修会「国際連携教育としてのCOIL/ VE型授業の事例紹介」
その他
金沢大学人間社会学域, 2023年02月17日 - 特別Webinar「メタバースを活用した新しい形態のオンライン海外研修プログラムについて」
その他
JAFSA, 2022年09月09日 - ニューノーマル期の大学間交流:若手の国際担当教職員の視点
その他
Summer Institute on International Education, Japan, 2022年08月27日 - 社会責任共同開講教育キャンプ並びに台日聯盟活動
その他
高雄科技大学, 2022年07月22日 - 大学の国際化促進フォーラム選定プロジェクトシンポジウム 国際共修ネットワークによる大学教育の内なる国際化の加速と世界展開-事業初年度の報告と今後の展開-
その他
東北大学, 2022年03月02日 - 留学生教育学会第26回JAISE研究大会シンポジューム「大学間教育交流のニューノーマル」事例報告「新型コロナ流行と留学事業に関する緊急アンケート調査報告II(継続)」
企画立案・運営等
留学生教育学会, 2021年08月20日 - Match-up! 短期受入れプログラムのためのネットワーク支援イベント/【緊急ウェブ会議】新型ウィルスに影響される留学生教育事業とケアについて
企画立案・運営等
留学生教育学会, 2020年03月15日
教育活動実績
社会活動実績
学部内委員会等
- 2024年10月01日, グローバル化推進センター部門会議, 委員
- 2024年10月01日, グローバル化推進センター戦略会議, 委員
- 2024年10月01日, グローバル化推進センター運営会議, 委員
- 2022年04月01日 - 2024年09月30日, グローバル化推進センター戦略企画会議, 委員
- 2022年04月01日, 信州留学生就職促進プログラム「留JOB信州」運営会議, 委員
- 2018年04月01日 - 2022年03月31日, 「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラム運営委員会, 委員
- 2019年04月01日 - 2024年09月30日, グローバル化推進センター運営委員会, 委員
- 2018年04月01日 - 2019年03月31日, グローバル教育推進センター運営委員会, 委員
全学委員会・ワーキンググループ等
- 2024年10月01日, グローバル信州推進本部ユニット会議, 委員
- 2024年10月01日, グローバル信州推進本部会議, 委員
- 2024年04月01日, 大学の世界展開力強化事業「地域STEAM教育に関する国際共修人材育成プログラム」チーム2, メンバー
- 2018年08月, 男女共同参画推進センター, メンター
- 2023年, 大学の世界展開力強化事業「地域STEAM教育に関する国際共修人材育成プログラム」ワーキンググループ2, メンバー
- 2021年, 附属学校園国際共修推進ワーキンググループ, メンバー
- 2021年04月01日, 全学横断特別教育プログラム推進本部, 構成員
- 2018年04月01日 - 2024年09月30日, 国際交流連絡調整会議, 委員