Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
荒木 潤|信州大学 研究者総覧

荒木 潤 (アラキ ジュン)   

学術研究院(繊維学系)

繊維学部 化学・材料学科 

教授 

学位

  • 博士(農学), 東京大学

研究キーワード

    ポリロタキサン, 超分子, セルロース, シクロデキストリン, キチン・キトサン, ソフトマター

研究分野

  • ナノテク・材料, 高分子材料
  • 超分子化学・高分子科学・多糖類科学

経歴

  • 2022年 - 2025年
    「炭素循環社会に貢献するセルロースナノファイバー関連技術開発」, NEDO, サブプロジェクトリーダー
  • 2021年 - 現在
    信州大学, 繊維学部, 教授
  • 2012年 - 2021年
    信州大学, 繊維学部, 准教授
  • 2007年 - 2012年
    信州大学 ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点 テニュアトラック特任助教, Young Researchers Empowerment Project
  • 2005年 - 2007年
    アドバンスト・ソフトマテリアルズ株式会社 技術顧問
  • 2005年 - 2007年
    科学技術振興機構CREST研究員(東京大学大学院新領域創成科学研究科 伊藤耕三研究室)
  • 2002年 - 2005年
    科学技術振興特任研究員(東京大学大学院新領域創成科学研究科 伊藤耕三研究室)
  • 2001年 - 2002年
    日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2000年 - 2001年
    日本学術振興会特別研究員(DC2)
  • 1998年 - 1998年
    ティーチング・アシスタント(東京大学大学院農学生命科学研究科)

学歴

  • 2001年, 東京大学大学院, 農学生命科学研究科, 生物材料科学専攻
  • 1998年, 東京大学大学院, 農学生命科学研究科, 生物材料科学専攻
  • 1996年, 東京大学, 農学部, 林産学科

委員歴

  • 2025年 - 現在
    理事(編集委員長), セルロース学会
  • 2025年 - 現在
    「高分子」編集委員, 高分子学会
  • 2022年 - 現在
    運営委員, 高分子と水・分離に関する研究会
  • 2022年 - 現在
    関東支部委員, セルロース学会

受賞

  • 2021年
    公益社団法人 高分子学会, 広報委員会パブリシティ賞
    荒木 潤
  • 2015年
    平成26年度セルロース学会奨励賞
    日本
  • 2011年
    Excellent poster presentation at the 6th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials,
  • 2008年
    Excellent poster presentation at the 2nd International Student Joint Symposium on High-Tech Fiber Engineering
  • 2007年
    第4回アジアシクロデキストリン会議(ACC2007)最優秀ポスター賞受賞
    日本

論文

  • Deodorizing Performance of Cellulose Nanowhisker-Reactive Dye Adducts as Pigment Inks for Dyeing and Inkjet Printing
    Jun Araki; Kurumi Aoyama; Takahiro Kurasawa; Hiroki Watanabe; Akari Iizuka; Toshiko Amemiya; Hitomi Hamada; Yoshitake Akiyama
    ACS Applied Nano Materials, 8(28), 14121-14131, 2025年07月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Steric stabilization of cellulose nanocrystals by dextran grafting
    Takahide Tanaka; Jun Araki; Shigenori Kuga; Akihiro Yabuki
    Cellulose, 32(11), 6523-6530, 2025年06月, 査読有りリポジトリ電子ジャーナル
  • Salicylic-acid-grafted chitin nanowhiskers as reinforcing fillers and fabric surface finishes with UV-protecting and deodorizing performances
    Jun Araki; Yuika Isogai; Akari Iizuka; Toshiko Amemiya; Hitomi Hamada
    Cellulose, 32(6), 4057-4075, 2025年04月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • 表面修飾セルロース/キチンナノウィスカー(ナノクリスタル)を用いた材料開発
    荒木 潤
    繊維学会誌, 81(1), P-3, 2025年01月
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • プラスチック補強材としてのナノセルロースの利用
    荒木 潤
    WEBジャーナル, 14, 2025年01月
    筆頭著者, 責任著者
  • Chitin Nanowhisker/Gold Nanocluster Hybrids with an Excellent Dispersion Stability via Poly(ethylene glycol) Grafting
    Jun Araki; Hyougo Okuda
    Langmuir, 40(42), 22077-22088, 2024年10月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Rapid and facile quantification of surface amino groups on chitin nanowhiskers and nanofibers via spectrophotometry
    Jun Araki; Shiori Yoda; Riku Kudo
    Polymer Journal, 56(7), 705-710, 2024年03月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Wet spinning of chitin nanowhiskers: Effects of electrolyte composition in coagulation baths on mechanical properties and nanowhisker orientation
    Jun Araki; Minami Nakajima
    Journal of Applied Polymer Science, 141(20), 2024年02月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Regulatable endothermic behavior of one-chain-tethered sliding graft copolymers as novel solid-solid phase change materials
    Jun Araki; Chihiro Ohtsubo; Saki Morimoto; Yosuke Akae; Kazuchika Ohta; Yasuhiro Kohsaka
    Polymer, 2024年02月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Physical modifications on nanocellulose
    Jun Araki
    Surface Modifications of Nanocellulose, 2024年リポジトリ電子ジャーナル
  • セルロースナノクリスタルによる綿布の消臭加工
    飯塚 茜吏; 荒木 潤; 雨宮 敏子; 濱田 仁美
    Journal of Fiber Science and Technology, 80(5), 109-116, 2024年, 査読有りリポジトリ電子ジャーナル
  • Determination of surface sulfate groups of cellulose nanowhiskers obtained by various desulfation procedures: usefulness of different methods for sulfate group quantification
    Jun Araki; Minami Nakajima
    Cellulose, 30(2), 2023年01月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Correction to: Dye adsorption revisited: application of the cationic dye adsorption method for the quantitative determination of the acidic surface groups of nanocellulose materials
    Jun Araki
    Cellulose, 2022年10月, 査読有り
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Liquid Crystal-Mediated 3D Printing Process to Fabricate Nano-Ordered Layered Structures
    Ali Rouhollah Jalili; Alexandra Satalov; Sahar Nazari; Bryan Harry Rahmat Suryanto; Jing Sun; Mohammad Bagher Ghasemian; Mohannad Mayyas; Ahmad E. Kandjani; Ylias M. Sabri; Edwin Mayes; Suresh K. Bhargava; Jun Araki; Cécile Zakri; Philippe Poulin; Dorna Esrafilzadeh; Rose Amal
    ACS Applied Materials & Interfaces, 13(24), 28627-28638, 2021年06月, 査読有りリポジトリ電子ジャーナル
  • Dye adsorption revisited: application of the cationic dye adsorption method for the quantitative determination of the acidic surface groups of nanocellulose materials
    Jun Araki
    Cellulose, 28, 7707-7715, 2021年
  • Cellulose Nanowhisker/Silver Nanoparticle Hybrids Sterically Stabilized by Surface Poly(ethylene glycol) Grafting
    Araki, J.; Urata, T.
    Langmuir, 36(36), 10868-10875, 2020年09月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Wet spinning of cellulose nanowhiskers; fiber yarns obtained only from colloidal cellulose crystals
    Araki, J.; Miyayama, M.
    Polymer, 188, 122116-122116, 2020年02月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • 100% ナノセルロース結晶からなる高強度繊維の紡糸
    荒木潤
    アグリバイオ, 3(6), 577-579, 2019年06月
  • Surface Modifications of Cellulose Nanocrystals and Their Applications
    Jun Araki
    JAPAN TAPPI JOURNAL, 73(1), 63-68, 2019年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Comparison of methods for quantitative determination of silver content in cellulose nanowhisker/silver nanoparticle hybrids
    Jun Araki; Yasuhiro Hida
    Cellulose, 25(2), 1065-1076, 2018年02月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Determination of sulfur and sulfate half-ester content in cellulose nanocrystals: An interlaboratory comparison
    Johnston, L.J.; Jakubek, Z.J.; Beck, S.; Araki, J.; Cranston, E.D.; Danumah, C.; Fox, D.; Li, H.; Wang, J.; Mester, Z.; Moores, A.; Murphy, K.; Rabb, S.A.; Rudie, A.; Stephan, C.
    Metrologia, 55(6), 872, 2018年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Acid- or photo-cleavable polyrotaxane: Subdivision of supramolecular main-chain type polyrotaxane structure induced by acidolysis or photolysis
    Jun Araki; Yuta Honda; Yasuhiro Kohsaka
    POLYMER, 125, 134-137, 2017年09月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Facile preparation of chitin nanowhisker-gold nanocluster hybrids: effect of feeding ratio and surface amino group contents on gold absorption amount
    Jun Araki; Yuki Moriguchi
    POLYMERS FOR ADVANCED TECHNOLOGIES, 28(1), 66-72, 2017年01月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Production of Ultrafine Dry Powders of Surface-intact and Unmodified Cellulose Nanowhiskers via Homogenization in Nonpolar Organic Solvents.
    Araki Jun; Toshihiko Arita
    Chemistry Letters, 46(9), 1438-1441-1441, 2017年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • セルロース・キチンナノウィスカーの表面修飾に関する最近の話題
    荒木潤
    Cellulose Communications, 24(1), 18-23-23, 2017年, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ
  • Surface carboxylation of cellulose nanowhiskers using mPEG-TEMPO: its recovery and recycling
    Jun Araki; Maiko Iida
    POLYMER JOURNAL, 48(10), 1029-1033, 2016年10月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • セルロース・キチンのナノウィスカー調製法
    荒木潤
    Cellulose Communications, 23(4), 193-199-199, 2016年, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ
  • セルロース・キチンナノウィスカーの分散安定性
    荒木 潤
    Cellulose Communications, 23(3), 114-120-120, 2016年, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ
  • Amino acid-derivatized slide-ring gels: Chemical crosslinking of polyrotaxane conjugates with different amino acid pendant groups
    Jun Araki; Naoki Sainou
    POLYMER, 74, 133-143, 2015年09月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Steric Stabilization of "Charge-Free" Cellulose Nanowhiskers by Grafting of Poly(ethylene glycol)
    Jun Araki; Shiho Mishima
    MOLECULES, 20(1), 169-184, 2015年01月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Preparation of Sterically Stabilized Chitin Nanowhisker Dispersions by Grafting of Poly(ethylene glycol) and Evaluation of Their Dispersion Stability
    Jun Araki; Mari Kurihara
    BIOMACROMOLECULES, 16(1), 379-388, 2015年01月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Division of biological and medical fibers
    Ohkawa, K.; Mizuno, M.; Tamada, Y.; Araki, J.; Nishikawa, A.
    Sen'i Gakkaishi, 71(7), 335-338, 2015年, 招待無しリポジトリ
  • Anionic and cationic nanocomposite hydrogels reinforced with cellulose and chitin nanowhiskers: effect of electrolyte concentration on mechanical properties and swelling behaviors
    Jun Araki; Yuta Yamanaka
    POLYMERS FOR ADVANCED TECHNOLOGIES, 25(10), 1108-1115, 2014年10月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • “Molecular Rope Curtain” Type of Liquid Crystals based on a Sliding Graft Copolymer Having Mobile PEG Side Chains.
    Araki, J; Sato, H; Takagi, Y; Ohta, H
    Mol. Cryst. Liq. Cryst., 592(1), 99-105, 2014年03月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Sliding graft copolymers – Supramolecular derivatives equipping promising potentials
    Jun Araki
    IFMBE Proceedings, 43, 20, 2014年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of polyrotaxane-glycine conjugates with various degrees of substitution via conjugation with Boc- or Z-glycine and subsequent deprotection
    Jun Araki; Keisuke Kagaya
    POLYMER JOURNAL, 45(10), 1081-1086, 2013年10月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Direct electrospinning of cellulose-chitosan composite nanofiber
    Kesavan Devarayan; Hirokatsu Hanaoka; Masakazu Hachisu; Jun Araki; Masakatsu Ohguchi; Bijoya Kumar Behera; Kousaku Ohkawa
    Macromolecular Materials and Engineering, 298(10), 1059-1064, 2013年10月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of peptide-cellulose conjugate mediated by a soluble cellulose derivative having beta-Ala esters
    Kousaku Ohkawa; Mikiko Nishibayashi; Kesavan Devarayan; Masakazu Hachisu; Jun Araki
    INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOLOGICAL MACROMOLECULES, 53, 150-159, 2013年02月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Electrostatic or Steric? – Preparations and Characterizations of Well-Dispersed Systems Containing Rod-like Nanowhiskers of Crystalline Polysaccharides.
    Araki, J
    Soft Matter, 9(16), 4125-4141, 2013年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Design and Synthesis of Peptide -Cellulose Conjugate Molecules –Aspects from Energy/Steric Profiles–
    Ohkawa, K; Hachisu, M; Devarayan, K; Araki, J
    Fibers and Polymers, 14(12), 1970–1974, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Cationic derivative of electrospun non-woven cellulose-chitosan composite fabrics for immobilization of aminoacylase-I
    Devarayan, Kesavan; Miyamoto, Masahiro; Hachisu, Masakazu; Araki, Jun; Periasamy, Viswanathamurthi; Ohkawa, Kousaku
    Textile Research Journal, 83(18), 1918–1925, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Correlations between steric/thermochemical parameters and O-/N-acylation reactions of cellulose
    Devarayan, Kesavan; Hayashi, Taketoshi; Hachisu, Masakazu; Araki, Jun; Ohkawa, Kousaku
    Carbohydrate Polymers, 94(1), 468–478, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of peptide-cellulose conjugate mediated by a soluble cellulose derivative having β-Ala esters (II): Conjugates with O-phospho-l-serine-containing peptides
    Kesavan Devarayan; Masakazu Hachisu; Jun Araki; Kousaku Ohkawa
    Cellulose, 20(1), 365-378, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Chitin-chitosan nanocomposite gels: reinforcement of chitosan hydrogels with rod-like chitin nanowhiskers
    Jun Araki; Yuta Yamanaka; Kousaku Ohkawa
    POLYMER JOURNAL, 44(7), 713-717, 2012年07月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Interfacial interaction and mechanical properties of chitin whisker-poly(vinyl alcohol) gel-spun nanocomposite fibers
    Ahmed Jalal Uddin; Jun Araki; Masahiro Fujie; Shinichiro Sembo; Yasuo Gotoh
    POLYMER INTERNATIONAL, 61(6), 1010-1015, 2012年06月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Chemical modifications of electrospun non-woven hydroxypropyl cellulose fabrics for immobilization of aminoacylase-I
    Viswanathamurthi Periasamy; Kesavan Devarayan; Masakazu Hachisu; Jun Araki; Kousaku Ohkawa
    Journal of Fiber Bioengineering and Informatics, 5(2), 191-205, 2012年06月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of a “Molecular Rope Curtain”: Preparation and Characterization of a Sliding Graft Copolymer with Grafted PEG Side Chains bythe “Grafting onto” Strategy.
    Araki, J; Ohkawa, K; Uchida,Y; Murakami, Y
    J. Polym. Sci. A Polym. Chem., 50(3), 488-494, 2012年02月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of peptide–cellulose conjugate mediated by a soluble cellulose derivative having b-Ala esters (II): conjugates with O-phospho-L-serine-containing peptides
    Kesavan, D; Hachisu, M; Araki, J; Ohkawa, K
    Cellulose, 20, 138-149, 2012年, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Chemical Modifications of Electrospun Non-woven Hydroxypropyl Cellulose Fabrics for Immobilization of Aminoacylase-I
    Viswanathamurthi Periasamy; Kesavan Devarayan; Masakazu Hachisu; Jun Araki; Kousaku Ohkawa
    TEXTILE BIOENGINEERING AND INFORMATICS SYMPOSIUM PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2, 5, 1-12, 2012年, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Chitin Nanowhiskers MediateTransformation of Escherichiacoli by Exogenous Plasmid DNA.
    Mera, A; Araki, J; Ohtsuki, T; Shimosaka, M; Yoshida, N
    J. Biotechnol. Biomater., 5, 191-205, 2012年, 査読有り, 招待無し
  • Extremely oriented tunicin whiskers in poly(vinyl alcohol) nanocomposites
    Ahmed Jalal Uddin; Jun Araki; Yasuo Gotoh
    POLYMER INTERNATIONAL, 60(8), 1230-1239, 2011年08月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Characterization of the poly(vinyl alcohol)/cellulose whisker gel spun fibers
    Ahmed Jalal Uddin; Jun Araki; Yasuo Gotoh
    COMPOSITES PART A-APPLIED SCIENCE AND MANUFACTURING, 42(7), 741-747, 2011年07月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Fabrication and structural analysis of polyrotaxane fibers and films
    Yasuhiro Sakai; Kentaro Ueda; Naoya Katsuyama; Koji Shimizu; Shunya Sato; Jun Kuroiwa; Jun Araki; Akira Teramoto; Koji Abe; Hideaki Yokoyama; Kohzo Ito
    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 23(28), Article No. 284108., 2011年07月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Polyrotaxane Derivatives. II. Preparation and Characterization of Ionic Polyrotaxanes and Ionic Slide-Ring Gels
    Jun Araki
    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART A-POLYMER CHEMISTRY, 49(10), 2199-2209, 2011年05月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • A novel approach to reduce fibrillation of PVA fibres using cellulose whiskers
    Ahmed Jalal Uddin; Jun Araki; Yasuo Gotoh; Masayuki Takatera
    TEXTILE RESEARCH JOURNAL, 81(5), 447-458, 2011年03月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Towards “Strong” Green Nanocomposites: Polyvinyl Alcohol Reinforced with Extremely Oriented Cellulose Whiskers.
    Jalal, A. U; Araki, J; Gotoh, Y
    Biomacromolecules, 12(3), 617-624, 2011年03月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Erratum: Effect of preparation conditions for poly(ethylene glycol)/cyclodextrin polyrotaxane on modes of end-capping reactions and decomposition of the yielded polyrotaxane (Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry (2010) 48 (5258-5264))
    Jun Araki
    Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry, 49(5), 1298, 2011年03月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Effect of Preparation Conditions for Poly(ethylene glycol)/Cyclodextrin Polyrotaxane on Modes of End-Capping Reactions and Decomposition of the Yielded Polyrotaxane
    Jun Araki
    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART A-POLYMER CHEMISTRY, 48(22), 5258-5264, 2010年11月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Preparation of Polyrotaxane Fibers. Part II: Tensile Properties of Polyrotaxane Fibers Treated with Two Cross-linking Reagents
    Naoya Katsuyama; Koji Shimizu; Shunya Sato; Jun Araki; Akira Teramoto; Koji Abe; Kohzo Ito
    TEXTILE RESEARCH JOURNAL, 80(12), 1131-1137, 2010年07月, 査読有り, 招待無し
    責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Preparation of Polyrotaxane Fibers. Part I: Influence of Dope Solvents on the Physical Properties of Wet-spun Polyrotaxane Fibers
    Naoya Katsuyama; Koji Shimizu; Shunya Sato; Jun Kuroiwa; Akira Teramoto; Koji Abe; Jun Araki; Kohzo Ito
    TEXTILE RESEARCH JOURNAL, 80(9), 834-840, 2010年06月, 査読有り, 招待無し
    責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis and Characterization of Polyrotaxane-Amino Acid Conjugates: A New Synthetic Pathway for Amino-Functionalized Polyrotaxanes
    Jun Araki; Keisuke Kagaya; Kousaku Ohkawa
    BIOMACROMOLECULES, 10(7), 1947-1954, 2009年07月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Static and dynamic light scattering studies on dilute polyrotaxane solutions
    Tetsuya Kume; Jun Araki; Yasuhiro Sakai; Koichi Mayumi; Masatoshi Kidowaki; Hideaki Yokoyama; Kohzo Ito
    Journal of Physics: Conference Series, 184, Article No. 012018, 2009年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • 機能性超分子材料創製のためのポリロタキサン良溶媒系の探索
    荒木 潤
    繊維学会誌, 65(8), P-287-P-292, 2009年, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Synthesis of a molecular tube in dimethyl sulfoxide and its inclusion complexation behavior with poly(ethylene oxide-ran-propylene oxide)
    Sadaki Samitsu; Jun Araki; Takeshi Shimomura; Kohzo Ito
    Macromolecules, 41(14), 5385-5392, 2008年07月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Preparation of a "sliding graft copolymer'', an organic solvent-soluble polyrotaxane containing mobile side chains, and its application for a crosslinked elastomeric supramolecular film
    Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Kohzo Ito
    SOFT MATTER, 4(2), 245-249, 2008年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Thermal properties and microstructures of methylated polyrotaxane solutions
    Toshiyuki Kataoka; Masatoshi Kidowaki; Changming Zhao; Jun Araki; Takayuki Ikehara; Kohzo Ito
    Current Drug Discovery Technologies, 4(4), 275-281, 2007年12月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Strongly thixotropic viscosity behavior of dimethylsulfoxide solution of polyrotaxane comprising alpha-cyclodextrin and low molecular weight poly(ethylene glycol)
    Jun Araki; Kohzo Ito
    POLYMER, 48(24), 7139-7144, 2007年11月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Novel liquid crystalline polyrotaxane with movable mesogenic side chains
    Masatoshi Kidowaki; Takao Nakajima; Jun Araki; Aoi Inomata; Hitoshi Ishibashi; Kohzo Ito
    MACROMOLECULES, 40(19), 6859-6862, 2007年09月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • New solvent for polyrotaxane. III. Dissolution of a poly(ethylene glycol)/cyclodextrin polyrotaxane in a calcium thiocyanate aqueous solution or N-methylmorpholine-N-oxide monohydrate
    Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Kohzo Ito
    Journal of Applied Polymer Science, 105(4), 2265-2270, 2007年08月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Liquid-liquid equilibria of polyrotaxane and poly(vinyl alcohol)
    Toshiyuki Kataoka; Yohei Nagao; Masatoshi Kidowaki; Jun Araki; Kohzo Ito
    COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES, 56(1-2), 270-276, 2007年04月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Recent advances in the preparation of cyclodextrin-based polyrotaxanes and their applications to soft materials
    Jun Araki; Kohzo Ito
    SOFT MATTER, 3(12), 1456-1473, 2007年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • A preliminary study for fiber spinning of mixed solutions of polyrotaxane and cellulose in a dimethylacetamide/lithium chloride (DMAc/LiCl) solvent system
    Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Naoya Katsuyama; Akira Teramoto; Kohzo Ito; Koji Abe
    POLYMER, 47(25), 8241-8246, 2006年11月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Polyrotaxane derivatives. I. Preparation of modified polyrotaxanes with nonionic functional groups and their solubility in organic solvents
    Jun Araki; Kohzo Ito
    Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry, 44(21), 6312-6323, 2006年11月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • New solvent for polyrotaxane. II. Dissolution behavior of polyrotaxane in ionic liquids and preparation of ionic liquid-containing slide-ring gels
    Sadaki Samitsu; Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Kohzo Ito
    Journal of Polymer Science, Part B: Polymer Physics, 44(14), 1985-1994, 2006年07月, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • New solvent for polyrotaxane. I. Dimethylacetamide/lithium chloride (DMAc/LiCl) system for modification of polyrotaxane
    J Araki; K Ito
    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART A-POLYMER CHEMISTRY, 44(1), 532-538, 2006年01月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • ポリロタキサンおよびポリロタキサン誘導体の合成と性質
    荒木 潤; 伊藤耕三
    色材学会誌, 79(7), 290-295-295, 2006年, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者リポジトリ電子ジャーナル
  • Evaluation of properties of sliding graft copolymer films
    Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 55(2), 3337-3338, 2006年
  • Application of polyrotaxane for fibers and other molded polymer materials
    Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Naoya Katsuyama; Akira Teramoto; Kohzo Ito; Koji Abe
    Polymer Preprints, Japan, 55(1), 2334, 2006年
  • Preparation of liquid crystalline slide-ring gels
    Masatoshi Kidowaki; Takao Nakajima; Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Christian Ruslim; Changming Zhao; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 55(1), 1788, 2006年
  • Preparation and property of liquid crystalline slide-ring gels
    Masatoshi Kidowaki; Takao Nakajima; Jun Araki; Toshiyuki Kataoka; Christian Ruslim; Changming Zhao; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 55(2), 3931-3932, 2006年リポジトリ
  • Efficient production of polyrotaxanes from alpha-cyclodextrin and poly(ethylene glycol)
    J Araki; CM Zhao; Kohzo, I
    MACROMOLECULES, 38(17), 7524-7527, 2005年08月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Application of liquid crystals to slide-ring gels
    Takao Nakajima; Jun Araki; Masatoshi Kidowaki; Toshiyuki Kataoka; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 54(2), 4189, 2005年
  • Developments into liquid crystals in slide-ring gels
    Takao Nakajima; Masatoshi Kidowaki; Zhao Changming; Jun Araki; Takeshi Shimomura; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 54(1), 1779, 2005年
  • Preparation and characterization of various polyrotaxane derivatives for the synthesis of functional slide-ring gels
    Jun Araki; Kohzo Ito
    Polymer Preprints, Japan, 54(2), 2755-2756, 2005年
  • Aligning a single-lipid nanotube with moderate stiffness
    H Frusawa; A Fukagawa; Y Ikeda; JA Araki; K Ito; G John; T Shimizu
    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION, 42(1), 72-74, 2003年, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Influence of reagent addition on carbodiimide-mediated amidation for poly(ethylene glycol) grafting
    J Araki; S Kuga; J Magoshi
    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE, 85(6), 1349-1352, 2002年08月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Effect of trace electrolyte on liquid crystal type of cellulose microcrystals
    J Araki; S Kuga
    LANGMUIR, 17(15), 4493-4496, 2001年07月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Steric stabilization of a cellulose microcrystal suspension by poly(ethylene glycol) grafting
    J Araki; M Wada; S Kuga
    LANGMUIR, 17(1), 21-27, 2001年01月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Birefringent glassy phase of a cellulose microcrystal suspension
    J Araki; M Wada; S Kuga; T Okano
    LANGMUIR, 16(6), 2413-2415, 2000年03月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • セルロース微結晶のコロイド現象
    荒木 潤; 空閑重則
    Cellulose Communications, 7(3), 111-116-116, 2000年, 招待無し
    筆頭著者リポジトリ
  • Influence of surface charge on viscosity anomaly of microcrystalline cellulose suspensions
    J Araki; M Wada; S Kuga; T Okano
    HYDROCOLLOIDS, PT 1, Part 1, 283-288, 2000年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ
  • Influence of surface charge on viscosity behavior of cellulose microcrystal suspension
    J Araki; M Wada; S Kuga; T Okana
    JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 45(3), 258-261, 1999年, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Flow properties of microcrystalline cellulose suspension prepared by acid treatment of native cellulose
    J Araki; M Wada; S Kuga; T Okano
    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, 142(1), 75-82, 1998年11月, 査読有り, 招待無し
    筆頭著者, 責任著者WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル

MISC

  • 〈信州大学先鋭領域融合研究群国際ファイバー工学研究所〉バイオ・メディカルファイバー研究部門
    大川浩作; 水野正浩; 荒木潤; 玉田靖; 西川敦
    繊維学会誌, 71(7), P.335-P.338-335-P-338, 2015年07月10日リポジトリ電子ジャーナル
  • 液晶性環動ゲルの調製と性質
    木戸脇匡俊; 中嶌隆夫; 荒木潤; 片岡利介; RUSLIM Christian; ZHAO Changming; 伊藤耕三
    高分子学会予稿集(CD-ROM), 55(2 Disk1), 2N14, 2006年09月05日リポジトリ
  • 環動性側鎖を有する液晶ゲルの調製
    木戸脇匡俊; 中嶌隆夫; 荒木潤; 片岡利介; RUSLIM Christian; ZHAO Changming; 伊藤耕三
    高分子学会予稿集(CD-ROM), 55(1 Disk1), 3PC151, 2006年05月10日リポジトリ
  • 環動ゲルの液晶への応用
    中島隆夫; 荒木潤; 木戸脇匡俊; 片岡利介; 伊藤耕三
    高分子学会予稿集(CD-ROM), 54(2 Disk1), 3PA097, 2005年09月05日リポジトリ
  • 環動ゲルの液晶への展開
    中島隆夫; 木戸脇匡俊; ZHAO Changming; 荒木潤; 下村武史; 伊藤耕三
    高分子学会予稿集(CD-ROM), 54(1 Disk1), 2PA115, 2005年05月10日リポジトリ

書籍等出版物

  • バイオマス
    宮藤, 久士; 河本, 晴雄; 梶田, 真也; 亀井, 一郎, 共著, 第4章 第1節 1.4 その他
    海青社, 2025年03月
    ISBN:9784860990701
    リポジトリ
  • Surface Modifications of Nanocellulose
    共著, Chapter 2. Physical modifications on nanocellulose
    Elsevier, 2024年06月
    ISBN:9780443161261
    リポジトリ電子ジャーナル
  • ナノカーボン・ナノセルロースの分散・配向制御技術
    野口, 徹, 第II編第14章 CNCの凝集特性と表面修飾による分散
    シーエムシー出版, 2021年12月
    ISBN:9784781316284
    リポジトリ
  • セルロースナノファイバー : 研究と実用化の最前線
    矢野, 浩之; 磯貝, 明; 北川, 和男, 第1編第2章第7節 セルロースナノクリスタルの製造と応用
    エヌ・ティー・エス, 2021年11月
    ISBN:9784860437510
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000131876
    リポジトリ
  • セルロースナノファイバー製造・利用の最新動向
    荒木 潤, 第6章 セルロースナノクリスタル
    シーエムシー出版, 2018年12月
  • セルロースナノファイバーの実用化技術
    セルロースの表面修飾による分散安定化とナノコンポジット材料の創製
    S&T出版, 2016年
  • ナノセルロースの製造技術と応用展開
    アニオン性ないし中性高分子を用いたセルロースナノクリスタル虹色固体フィルムの柔軟性および色彩モニタリング
    シーエムシー・リサーチ, 2016年
  • 図解 よくわかるナノセルロース
    荒木 潤, PEG結合によるセルロース・キチンナノウィスカーの立体安定化
    日刊工業新聞社, 2015年
  • 複合糖質の化学と最新応用技術
    環動ゲルおよび環動高分子材料の開発
    シーエムシー出版, 2009年
    ISBN:9784781301310
  • シクロデキストリンの応用技術
    PEG/シクロデキストリンポリロタキサンの調製および材料用途への応用
    シーエムシー出版, 2008年
    ISBN:9784882319832
  • Influence of surface charge on viscosity anomaly of microcrystalline cellulose suspensions.
    Araki Jun; Wada Masahisa; Kuga Shigenori; Okano Takeshi
    Elsevier, 2000年

講演・口頭発表等

  • Synthesis of Cellulose Nanowhiskers/Silver Nanoparticles Hybrids Utilizing Strong Attractive Interaction by Surface Mercapto Groups on Cellulose
    Takane Urata, Jun Araki
    Tsukuba Global Science Week 2020, 2020年09月30日
  • ファイバー“ではない”ナノセルロース 〜セルロース・キチンナノウィスカーの特性と利用〜
    荒木 潤
    第12回多糖の未来フォーラム, 2018年11月, 招待有り
  • セルロースナノクリスタル (CNC) の特徴と応用
    荒木 潤
    京都グリーンケミカル・ネットワーク オープンイノベーション, 2018年09月, 招待有り
  • PREPARATION AND THERMAL BEHAVIORS OF ONE-BY-ONE-CAHIN-TETHERED SLIDING GRAFT COPOLYMERS WITH DIFFERENT LENGTHS OF PEG SIDE CHAINS
    Saki Morimoto; Yasuhiro Kohsaka; Jun Araki
    The 10th International Conference of Modification, Degradation and Stabilization of Polymers (MoDeSt2018), 2018年09月, 招待無し
  • Mechanical properties of the fibers prepared by wet spinning of cellulose nanowhiskers
    Masahiro Miyayama; Jun Araki
    The 10th International Conference of Modification, Degradation and Stabilization of Polymers (MoDeSt2018), 2018年09月, 招待無し
  • セルロースナノクリスタル (CNC) の特徴と応用
    荒木 潤
    三菱ケミカル株式会社社内セミナー, 2018年08月, 招待有り
  • セルロースナノクリスタルの表面修飾とその応用
    荒木 潤
    第85回紙パルプ研究発表会, 2018年06月, 招待有り
  • セルロース/キチンナノウィスカーの表面荷電基量制御と物性の変化
    荒木 潤
    第42回九州紙パルプ研究会講演会, 2018年06月, 招待有り
  • 高結晶性セルロースナノクリスタルの製造・ 表面修飾および応用
    荒木 潤
    ファインケミカルジャパン2018, 2018年04月, 招待有り
  • 良分散性ナノセルロース乾燥粉末の新規製造法の開発および充填補強材分野への応用
    荒木 潤
    ナノセルロースフォーラム技術セミナー, 2018年03月, 招待有り
  • Polyrotaxane Derivatives: A Diversity of Property Changes.
    Jun Araki
    9th Asian Cyclodextrin Conference (9ACC), 2017年12月, 招待有り
  • Surface Modification of Cellulose/Chitin Nanowhiskers and Corresponding Changes in Physical Properties.
    Jun Araki
    European-Japanese Workshop on Cellulose and Functional Polysaccharides 2017, 2017年10月, 招待有り
  • Preparation of ‘powder’ cellulose nanocrystal for ller applications
    Toshihiko Arita; Jun Araki
    4th International Cellulose Conference (ICC2017), 2017年10月, 招待無し
  • Cellulose Nanowhiskers/Graphene Oxide Hybrid Fibers Prepared by Wet Spinning of Biaxial Liquid Crystalline Dope
    Jalili Rouhollah; Obikane Miku; Sato Takaaki; Araki Jun; Gordon Wallace
    The 4th International Cellulose Conference 2017, 2017年10月, 招待無し
  • Direct wet spinning of cellulose nanowhiskers
    Miyayama Masahiro; Araki Jun
    The 4th International Cellulose Conference 2017, 2017年10月, 招待無し
  • 液晶と粘度と、ナノセルロースと私
    荒木 潤
    第10回木質科学シンポジウム, 2017年06月, 招待有り
  • Improved thermostability of polymer-coated cellulose nanocrystals (nanowhiskers) prepared by Polymerization with Particles (PwP)
    Toshihiko Arita; Jun Araki
    7th International Colloids Conference, 2017年06月, 招待無し
  • セルロース/キチンナノウイスカーの 表面修飾による分散安定化
    荒木 潤
    セルロースナノファイバーの樹脂材料との複合化技術 (技術情報協会セミナー), 2017年04月, 招待有り
  • ナノセルロース表面装飾による分散性の制御
    荒木 潤
    セルロースナノファイバー表面処理・改質技術(S&T出版セミナー), 2016年10月, 招待有り
  • Selective carboxymethylation of secondary hydroxyl groups in a PEG/CD polyrotaxane using different protecting groups for primary hydroxyl groups
    Kanako Yamada; Jun Araki
    9th International Conference on Fiber and Polymer Biotechnology, 2016年09月, 招待無し
  • Cellulose nanowhiskers/silver hybrids sterically stabilized by poly(ethylene glycol) grafting
    Takane Urata; Jun Araki
    9th International Conference on Fiber and Polymer Biotechnology, 2016年09月, 招待無し
  • Preparation of a “One-by-one Chain-Tethered” type sliding graft copolymer
    Chihiro Ohtsubo; Jun Araki
    9th International Conference on Fiber and Polymer Biotechnology, 2016年09月, 招待無し
  • 間伐材からナノセルロース、カニの甲羅からナノキチン
    荒木 潤
    樹脂加工先端技術研究会第1回研究会, 2016年08月, 招待無し
  • セルロース・キチンナノウイスカーの特性と応用例
    荒木 潤
    ナノセルロースセミナー, 2016年07月, 招待有り
  • セルロースナノウイスカーの分散制御
    荒木 潤
    日本化学会第96春季年会ATPセッション, 2016年03月, 招待有り
  • セルロースナノファイバーの基礎と応用 ~植物性バイオマス由来の高機能ナノ材料~
    荒木 潤
    ビジネス支援講座・ ものづくりに関する講座, 2016年03月, 招待有り
  • Direct Wet-spinning of Cellulose Nanowhiskers
    Araki Jun
    ACES-Shinshu university workshop, 2016年03月, 招待無し
  • Cellulose/chitin nanowhiskers stabilized sterically by grafted polymer brushes
    Jun Araki
    PACIFICHEM2015, 2015年12月, 招待無し
  • Cellulose/Chitin Nanowhiskers - Tough and Renewable Biomass Resources
    Araki Jun
    ACES-Shinshu university workshop, 2015年09月, 招待有り
  • セルロース・キチンナノウィスカーの分散安定性
    荒木 潤
    セルロース学会関東支部ミニシンポジウム, 2015年09月, 招待有り
  • Sliding Graft Copolymers – Supramolecular Derivatives Equipping Promising Potentials –
    Araki Jun
    The 15th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME 2013), 2013年12月, 招待有り
  • Polysaccharide Nanowhiskers –– High Performance Building Blocks for Nanostructures ––
    Jun Araki
    International Symposium for Young Organic Scienctists 2013 (ISYOC2013), 2013年, 招待有り
  • Preparation, Characterization and Application of Cyclodextrin-Based Polyrotaxane
    Jun Araki
    Euro-Japan Polysaccharide Meeting, 2012年, 招待有り
  • Preparation of polyrotaxane-amino acid conjugates for creation of stimuli responsive slide-ring gels
    Sainou, N; Araki, J
    9th SPSJ International Polymer Conference 2012 (IPC2012), 2012年, 招待無し
  • Controls of regioselectivity and degree of substitution in carboxymethylation of polyrotaxane
    Taguchi, Y; Araki, J
    9th SPSJ International Polymer Conference 2012 (IPC2012), 2012年, 招待無し
  • Steric stabilization of rod-like cellulose whiskers by surface poly(ethylene glycol) grafting
    Mishima, S; Araki, J
    International Cellulose Conference 2012 (ICC2012), 2012年, 招待無し
  • Steric stabilization of chitin nanowhiskers by surface poly(ethylene glycol) grafting
    Kurihara, M; Araki, J
    International Cellulose Conference 2012 (ICC2012), 2012年, 招待無し
  • Surface carboxylation of cellulose nanowhiskers using silica-supported TEMPO catalysts
    Tsukahara, M; Araki, J
    International Cellulose Conference 2012 (ICC2012), 2012年, 招待無し
  • セルロースナノウィスカー ~天然由来の高強度ナノ繊維~
    荒木 潤
    おかやまバイオマスイノベーション創造センター開所記念セミナー, 2011年02月, 招待有り
  • Enzyme Immobilization onto Composite Electrospun Non-woven Fabrics of Cellulose and Chitosan
    Miyamoto, M; Kesavan, D; Araki, J; Ohkawa, K
    11th Asian Textile Conference (ATC11), 2011年, 招待無し
  • Synthesis of Novel Cellulose-peptide Conjugates Containing O-Phospho-L-serine
    Kesavan, D; Araki, J; Ohkawa, K
    11th Asian Textile Conference (ATC11), 2011年, 招待無し
  • Synthesis of Novel Cellulose Derivatives having O-phospho-L-Serine-Containing Peptides
    Kesavan Devarayan; Jun Araki; Kousaku Ohkawa
    6th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials 2011, 2011年, 招待無し
  • Utilization of Nanowhiskers Derived from Native Cellulose and Chitin for Reinforcing Fillers
    Araki, J
    Japan-Canada Nanotechnology Workshop 2011, 2011年, 招待有り
  • ふたつの超分子 ーポリロタキサンとセルロース微結晶ー
    荒木 潤
    機能性高分子材料研究会第4回研究会, 2010年01月, 招待有り
  • Drug releasing properties of electrospun non-woven fabrics prepared from cellulose and chitosan
    Ohkawa, K; Araki, J
    PACIFICHEM 2010, 2010年, 招待無し
  • Synthesis of modified polyrotaxanes having functional pendant groups or long side chains
    Araki, J; Kagaya, K; Tsukamoto, N; Ohkawa, K
    PACIFICHEM 2010, 2010年, 招待無し
  • Oriented cellulose whisker reinforced nanocomposite fiber
    A. J. Uddin; J. Araki; Y. Gotoh
    International Conference of Future Textile 2010, 2010年, 招待無し
  • Preparation of Electrospun Non-woven Fabrics from Cationic Derivative of Hydroxypropyl Cellulose and Enzyme Immobilization
    K. Devarayani; V. Periasamy; J. Araki; K. Ohkawa
    International Conference of Future Textile 2010, 2010年, 招待無し
  • N-Terminus Labeling of Hydrophobic Poly(L-amino acid)s for Estimation of Number Average Molecular Weights
    S. Nakagami; J. Araki; K. Ohkawa
    International Conference of Future Textile 2010, 2010年, 招待無し
  • Design and Synthesis of Cellulose-Protected Peptide Conjugates using β -Ala-Cellulose
    T. Hayashi; M. Nishibayashi; J. Araki; K. Ohkawa
    International Conference of Future Textile 2010, 2010年, 招待無し
  • Preparation of Bamboo Cellulose Nanofiber and its Composite with Chitosan via Electrospinning
    Hirokatsu Hanaoka; Kousaku Ohkawa; Jun Araki; Bijoy K. Behera
    38th Textile Research Symposium, 2010年, 招待無し
  • Development of Electrospun Non-woven Fabrics from Natural Polysaccharides and their Applications.
    Kousaku Ohkawa; Jun Araki; Ayako Nishida; Bijoy K. Behera
    38th Textile Research Symposium, 2010年, 招待無し
  • Utilization of Rod-like Nanowhiskers of Natural Crystalline Polysaccharides for Construction of Nanocomposite Materials
    Jun Araki
    SVBL Mini-Symposium: Utilization of Cellulose as Renewable Resources., 2010年, 招待有り
  • Immobilization of Aminoaclyrase I onto cationic derivative of hydroxypropyl cellulose-electrospun non-woven fabric
    V. Periasamy; A. Nishida; J. Araki; K. Ohkawa
    International Nanofiber Symposium 2009, 2009年, 招待無し
  • Preparation of Cellulose and Chitosan Nanofibers via Electrospinning
    K. Ohkawa; J. Araki
    European Polysaccharide Network of Excellence (EPNOE) 2009 – Polysaccharides as a Source of Advanced Materials, 2009年, 招待無し
  • Preparation of cationic polyrotaxanes via deprotection of polyrotaxane-amino acid conjugates with controlled degree of substitution
    K. Kagaya; K. Ohkawa; J. Araki
    10th Asian Textile Conference (ATC-10), 2009年, 招待無し
  • Characterization of electrospun non-woven fabrics prepared from hydroxypropyl cellulose
    K. Ohkawa; V. Periasamy; A. Nishida; J. Araki
    10th Asian Textile Conference (ATC-10), 2009年, 招待無し
  • Characterization of electrospun non-woven fabrics prepared from cellulose-chitosan composite
    K. Hanaoka; A.Nishida; J. Araki; K. Ohkawa
    10th Asian Textile Conference (ATC-10), 2009年, 招待無し
  • Synthesis of Supramolecular Polyrotaxane Derivatives for Development of Functional Slide-Ring Materials
    J. Araki
    International Young Researchers Empowerment Center Symposium, 2009年, 招待無し
  • Synthesis and Characterization of Polyrotaxane/Amino Acid Conjugates: Attachment and Subsequent Deprotection of Amino Acid Side Chains
    J. Araki; K. Kagaya; K. Ohkawa
    Frontiers of Polymer Science: International Symposium Celebrating the 50th Anniversary of the Journal Polymer, 2009年, 招待無し
  • Synthesis of peptide-chitosan conjugates for novel adhesive materials
    K. Koizumi; M. Nishibayashi; A. Nishida; J. Araki; K. Ohkawa
    10th Asian Textile Conference (ATC-10), 2009年, 招待無し
  • Application of “Slide–Ring Materials” Consisting of Polyrotaxane and Polyrotaxane Derivatives to Materials Science
    J. Araki
    LⅫ Yamada Conference 2009 "Topological Molecules", 2008年, 招待無し
  • Synthesis of Peptide-Chitosan Conjugates Containing Disulfide and Quinone-type Cross-linking Functional Groups
    K. Koizumi; J. Araki; K. Ohkawa
    2nd International Student Joint Symposium on High-Tech Fiber Engineering 2008, 2008年, 招待無し
  • Viscosity Behaviors of Various Polyrotaxane Solutions
    J. Araki; K. Ito
    14th International Cyclodextrin Symposium, 2008年, 招待無し
  • Recent Advances in the Preparation, Solubilization and Modification of Cyclodextrin–Poly(ethylene glycol) Polyrotaxane
    Araki, J; Ito, K
    4th Asian Cyclodextrin Conference (ACC2007), 2007年, 招待無し
  • Application of “Slide-ring Materials” Consisting of Polyrotaxane and Polyrotaxane Derivatives to Fiber and Film Formation
    J. Araki; K. Ito
    4th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials 2007 in Ueda (ICAFTM2007), 2007年, 招待無し

担当経験のある科目_授業

  • 生活の中の高分子
    信州大学
  • 基礎化学実験I
    信州大学
  • 生物資源科学
    信州大学
  • 高分子化学実験
    信州大学

所属学協会

  • 高分子学会
  • 繊維学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • キチンナノウィスカーの表面アミノ基は反応性に乏しいのか?
    科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
    信州大学
    2022年04月 - 2026年03月
  • 100%ナノセルロース結晶からなる高強度繊維の紡糸
    科学研究費補助金(基盤研究(C) )
    2017年 - 2019年
  • 一環一置換ポリロタキサン誘導体中の置換基の束縛融解挙動の解明
    科学研究費補助金(基盤研究(C) )
    2014年 - 2016年
  • 超微細繊維構造を特徴とする新規な生体接着・接合材料の創出
    科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(B)
    信州大学
    2010年04月01日 - 2014年03月31日
  • ポリマーブラシによる多糖類微結晶コロイドの立体安定化と新規ナノコンポジットの調製
    科学研究費補助金(若手研究(B) )
    2010年 - 2012年
  • セルロース微結晶コロイドの流動特性と相分離現象
    科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 特別研究員奨励費
    東京大学
    2000年 - 2001年

産業財産権

  • セルロースナノウィスカーボール及びその製造方法, 特開2017-066241, 特願2015-191829, 特許権
    荒木 潤; 有田 稔彦
  • 結晶性バイオファイバーの粉砕方法、並びに、バイオナノウイスカー含有粉末及びその製造方法, 特開2016-221425, 特願2015-107801, 特許権
    荒木 潤; 有田 稔彦
  • 光分解性組成物, 特開2016-147947, 特願2015-024925, 特許権
    荒木 潤; 本多 勇太
  • 疎水性修飾ポリロタキサン, 特許第5463486号, 特開2009-270119, 特願2009-186545, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 液晶材料, 特開2014-012792, 特願2012-151312, 特許権
    荒木 潤; 太田 和親
  • 硬化型溶剤系塗料, 特許第5444531号, 特開2009-287031, 特願2009-187913, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 疎水性修飾ポリロタキサン含有溶液, 特許第5388197号, 特開2009-270120, 特願2009-186546, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 多糖類固体の表面修飾方法, 特開2013-177569, 特願2013-015367, 特許権
    荒木 潤; 塚原 麻衣; 岩本 憲治; 岡田 賢治
  • 架橋ポリロタキサンを有する材料、並びにそれらの製造方法, 特許第5326099号, 特開2005-344097, 特願2004-249828, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤
  • 液晶性ポリロタキサン, 特許第5201651号, 特開2007-262402, 特願2007-053885, 特許権
    中嶌 隆夫; 木戸脇 匡俊; 荒木 潤; 片岡 利介; 伊藤 耕三
  • ポリロタキサン含有自動車用透明プラスチック, 特許第5176087号, 特開2007-106861, 特願2005-298567, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有自動車用着色プラスチック, 特許第5176086号, 特開2007-106860, 特願2005-298566, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン溶液及びその製造方法, 特許第5167460号, 特開2007-063413, 特願2005-251444, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有溶液及びその使用, 特許第5145548号, 特開2007-063517, 特願2005-255129, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 佐光 貞樹; 中嶌 隆夫
  • 硬化型溶剤系クリア塗膜, 特許第5140047号, 特開2010-043261, 特願2009-187912, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 環状分子減量ポリロタキサンの製造方法, 特許第5051491号, 特開2007-063411, 特願2005-251435, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリビニルアルコール系コンポジット繊維およびその製造方法, 特開2011-208293, 特願2010-074323, 特許権
    後藤 康夫; 荒木 潤; アーメド; ジャラル ウディン
  • 補修積層塗膜及び補修積層塗膜の作製方法, 特許第4671118号, 特開2007-105620, 特願2005-298573, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 疎水性修飾ポリロタキサン, 特許第4521875号, 特開2007-091938, 特願2005-284925, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン及びその製造方法, 特許第4461252号, 特開2005-154675, 特願2003-398774, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 趙 長明
  • 焼付け硬化型水系エナメル塗膜, 特開2010-042415, 特願2009-255787, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系クリア塗膜, 特開2010-043261, 特願2009-187912, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系エナメル塗膜, 特開2010-031291, 特願2009-255833, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 車体に形成された硬化型水系ストーンガードコート, 特許第4424505号, 特開2007-106862, 特願2005-298568, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ウェットオンウェット型積層塗膜の形成方法, 特許第4424506号, 特開2007-106869, 特願2005-298576, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 横山 博志; 山中 雅彦; 鈴木 達也
  • 車体に形成された硬化型溶剤系ストーンガードコート, 特許第4420887号, 特開2007-106863, 特願2005-298569, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 車体に形成された焼付け乾燥型溶剤系ストーンガードコート, 特許第4420889号, 特開2007-106865, 特願2005-298571, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 車体に形成された焼付け乾燥型水系ストーンガードコート, 特許第4420888号, 特開2007-106864, 特願2005-298570, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 積層塗膜, 特許第4420885号, 特開2007-099976, 特願2005-293539, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 積層塗膜, 特許第4420886号, 特開2007-099981, 特願2005-293548, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 積層塗膜, 特許第4420884号, 特開2007-099974, 特願2005-293537, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 積層塗膜, 特許第4420883号, 特開2007-099972, 特願2005-293535, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系塗料, 特開2009-287031, 特願2009-187913, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 疎水性修飾ポリロタキサン含有溶液, 特開2009-270120, 特願2009-186546, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 疎水性修飾ポリロタキサン, 特開2009-270119, 特願2009-186545, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系クリヤー塗料, 特許第4385165号, 特開2007-099977, 特願2005-293540, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有塗膜補修用ワックス, 特許第4379735号, 特開2007-106866, 特願2005-298572, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • メタリック塗膜の下地形成塗料及び塗膜, 特許第4379737号, 特開2007-106870, 特願2005-298577, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 加納 詳子; 山中 雅彦; 鈴木 達也
  • 常温乾燥又は加熱乾燥型水系塗膜保護剤及び水系塗膜保護膜, 特許第4379736号, 特開2007-106867, 特願2005-298574, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 焼付け硬化型水系ソフトフィール塗料, 特許第4379734号, 特開2007-099975, 特願2005-293538, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系ソフトフィール塗料, 特許第4376847号, 特開2007-099978, 特願2005-293541, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系クリア塗料及び塗膜並びにポリロタキサン, 特許第4376849号, 特開2007-099993, 特願2005-293835, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系クリア塗料, 特許第4376848号, 特開2007-099989, 特願2005-293831, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 焼付け硬化型水系クリヤー塗料, 特許第4376846号, 特開2007-099973, 特願2005-293536, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 疎水性修飾ポリロタキサン, 特開2008-291267, 特願2008-176558, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 液晶性ポリロタキサン, 特開2007-262402, 特願2007-053885, 特許権
    中嶌 隆夫; 木戸脇 匡俊; 荒木 潤; 片岡 利介; 伊藤 耕三
  • 液晶性組成物, WO2007-100136, JP2007054166, 特許権
    中嶌 隆夫; 木戸脇 匡俊; 荒木 潤; 片岡 利介; 伊藤 耕三
  • 常温乾燥型水系塗膜保護用組成物、これを用いた常温乾燥型水系塗膜保護剤及び水系塗膜保護膜, 特開2007-106868, 特願2005-298575, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有塗膜補修用ワックス, 特開2007-106866, 特願2005-298572, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有自動車用透明プラスチック, 特開2007-106861, 特願2005-298567, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有自動車用着色プラスチック, 特開2007-106860, 特願2005-298566, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 補修積層塗膜及び補修積層塗膜の作製方法, 特開2007-105620, 特願2005-298573, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ウェットオンウェット型積層塗膜及びその形成方法, 特開2007-106869, 特願2005-298576, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 横山 博志; 山中 雅彦; 鈴木 達也
  • 硬化型溶剤系非露出面塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-106863, 特願2005-298569, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型水系非露出面塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-106862, 特願2005-298568, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系非露出面塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-106865, 特願2005-298571, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系非露出面塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-106864, 特願2005-298570, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型水系塗膜保護用組成物、これを用いた硬化型水系塗膜保護剤及び水系塗膜保護膜, 特開2007-106867, 特願2005-298574, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • メタリック塗膜の下地形成塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-106870, 特願2005-298577, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 加納 詳子; 山中 雅彦; 鈴木 達也
  • 硬化型水系クリヤー塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099973, 特願2005-293536, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系上塗り塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099976, 特願2005-293539, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系下塗り塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099990, 特願2005-293832, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系クリヤー塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099977, 特願2005-293540, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系ソフトフィール塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099978, 特願2005-293541, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系ソフトフィール塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099991, 特願2005-293833, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系上塗り塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099988, 特願2005-293830, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系クリア塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099993, 特願2005-293835, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系下塗り塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099994, 特願2005-293836, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型水系上塗り塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099972, 特願2005-293535, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系上塗り塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099992, 特願2005-293834, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型溶剤系クリア塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099989, 特願2005-293831, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型水系下塗り塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099974, 特願2005-293537, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 硬化型水系ソフトフィール塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099975, 特願2005-293538, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型溶剤系ソフトフィール塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜, 特開2007-099995, 特願2005-293837, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 常温乾燥型水系下塗り塗料用材料及びこれを用いた塗料, 特開2007-099981, 特願2005-293548, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサンのポリマーブレンド及びその使用, 特開2007-092024, 特願2006-129178, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤
  • 疎水性修飾ポリロタキサン及び架橋ポリロタキサン, 特開2007-091938, 特願2005-284925, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン含有溶液及びその使用, 特開2007-063517, 特願2005-255129, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 佐光 貞樹; 中嶌 隆夫
  • 疎水性直鎖状分子ポリロタキサン及び架橋ポリロタキサン, 特開2007-063398, 特願2005-250984, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 混合溶媒、ポリロタキサン溶液及びポリロタキサンの溶解方法, 特開2007-063413, 特願2005-251444, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 親水性修飾ポリロタキサン及び架橋ポリロタキサン, 特開2007-063412, 特願2005-251441, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • 環状分子減量ポリロタキサン, 特開2007-063411, 特願2005-251435, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 鈴木 達也; 山中 雅彦; 渡邉 健太郎
  • ポリロタキサン及びポリマー並びにイオン性液体を有する材料、及びその製造方法, WO2006-090819, JP2006303377, 特許権
    伊藤 耕三; 佐光 貞樹; 荒木 潤; 片岡 利介
  • 架橋ポリロタキサンを有する材料、並びにそれらの製造方法, 特開2005-344097, 特願2004-249828, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤
  • ポリロタキサン及びその製造方法, 特開2005-154675, 特願2003-398774, 特許権
    伊藤 耕三; 荒木 潤; 趙 長明
  • ポリエチレングリコールでの表面修飾により分散安定化したセルロース微結晶粒子およびその製造法, 特開2002-053670, 特願2000-272293, 特許権
    空閑 重則; 和田 昌久; 荒木 潤
  • 微粒子セルロースおよびその製造方法, 特開平11-343301, 特願平10-151052, 特許権
    岡野 健; 空閑 重則; 和田 昌久; 荒木 潤; 生稲 淳一

メディア報道

  • 「セルロースナノウィスカー」研究の最前線に迫る
    読売新聞鹿児島県版, 2025年07月21日, 新聞・雑誌
  • 綿ぼこりからも作れる夢の新素材 「セルロースナノウィスカー」研究の最前線に迫る
    読売新聞鹿児島県版, 2022年10月02日, 新聞・雑誌
  • 【専門家が考察】大猿化しても破けない!あの戦闘服は何でできている?
    集英社, ドラゴンボールオフィシャルサイト, 2021年10月, インターネットメディア

学術貢献活動

  • その他
    MDPI, 2014年11月01日 - 2015年07月31日

その他

  • TOEIC公開テスト965点(L495, R470)
    2005年05月

大学発ベンチャー

  • 2005年 - 2005年03月, アドバンスト・ソフトマテリアルズ株式会社, 技術顧問(2005.12-2007.10)