Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
吉長 恒明|信州大学 研究者総覧

吉長 恒明 (ヨシナガ ツネアキ)   

学術研究院(医学系(附属病院))

医学部附属病院 内科(3) 

助教 

学位

  • 博士, 信州大学

論文

  • Five-Year Results With Patisiran for Hereditary Transthyretin Amyloidosis With Polyneuropathy
    Adams D.; Wixner J.; Polydefkis M.; Berk JL; Conceição IM; Dispenzieri A.; Peltier A.; Ueda M.; Bender S.; Capocelli K.; Jay PY; Yureneva E.; Obici L.; patisiran Global OLE study group
    JAMA Neurology, 82(3), 228-236, 2025年01月リポジトリ電子ジャーナル
  • HTRA1-related cerebral small-vessel disease causes cerebral microbleeds on the brainstem surface
    Yuya Kobayashi; Yasufumi Kondo; Ko-ichi Tazawa; Kanji Yamamoto; Yoshinaga Tsuneaki; Katsuya Nakamura; Yoshiki Sekijima
    Journal of the Neurological Sciences, 466, 123229-123229, 2024年11月リポジトリ電子ジャーナル
  • Keratin-derived amyloid deposition associated with silicone granuloma in an older adult: Comprehensive analysis using immunohistochemistry, proteomics, and a literature review.
    Shojiro Ichimata; Tomochika Kuroda; Tsuneaki Yoshinaga; Mitsuto Sato; Nagaaki Katoh; Fuyuki Kametani; Suzuho Onagi; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Shin Ishizawa
    Pathology international, 2024年10月リポジトリ電子ジャーナル
  • Genetic counselling for at-risk family members with hereditary transthyretin amyloidosis: data from a single-centre study.
    Katsuya Nakamura; Tsuneaki Yoshinaga; Akiko Sakyu; Akira Matsushima; Yuka Yonehara; Tomomi Kojima; Masumi Ishikawa; Emiko Kise; Tomoki Kosho; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 31(3), 179-183, 2024年05月リポジトリ電子ジャーナル
  • Amyloid-Forming Corpora Amylacea and Spheroid-Type Amyloid Deposition: Comprehensive Analysis Using Immunohistochemistry, Proteomics, and a Literature Review.
    Shojiro Ichimata; Yukiko Hata; Tsuneaki Yoshinaga; Nagaaki Katoh; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Naoki Nishida
    International journal of molecular sciences, 25(7), 2024年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • Lysinuric protein intolerance exhibiting renal tubular acidosis/Fanconi syndrome in a Japanese woman
    Hiroaki Hanafusa; Katsuya Nakamura; Yuji Kamijo; Masashi Kitahara; Takashi Ehara; Tsuneaki Yoshinaga; Kaoru Aoki; Nagaaki Katoh; Tomomi Yamaguchi; Tomoki Kosho; Yoshiki Sekijima
    JIMD Reports, 2023年09月リポジトリ電子ジャーナル
  • RNA interference in late-stage hereditary transthyretin amyloidosis: a clinicopathological study.
    Goichi Beck; Yuki Yonenobu; Makiko Kawai; Kensuke Ikenaka; Fusako Sera; Tatsuhiko Ozono; Yuki Shimada; Rika Yamashita; Yasushi Sakata; Eiichi Morii; Tsuneaki Yoshinaga; Yukio Ando; Shigeo Murayama; Hideki Mochizuki
    Journal of neurology, 270(9), 4544-4548, 2023年05月リポジトリ電子ジャーナル
  • Long-term Observation of a Japanese Patient with a Multiple-system Neurodegenerative Disorder with a Uniallelic de novo Missense Variant in KIF1A.
    Katsuya Nakamura; Tsuneaki Yoshinaga; Minori Kodaira; Emiko Kise; Tomoki Kosho; Yoshiki Sekijima
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 62(20), 3047-3051, 2023年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Severe Cerebral Small Vessel Disease Caused by the Uniallelic p.A252T Variant of HTRA1.
    Yasufumi Kondo; Tsuneaki Yoshinaga; Katsuya Nakamura; Tomomi Yamaguchi; Masumi Ishikawa; Tomoki Kosho; Yoshiki Sekijima
    Neurology. Genetics, 9(1), e200047, 2023年02月リポジトリ電子ジャーナル
  • Ocular findings in patients with acquired ATTRv amyloidosis following domino liver transplantation.
    Junya Kitahara; Tsuneaki Yoshinaga; Shinji Kakihara; Takao Hirano; Akira Imai; Teruyoshi Miyahara; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Toshinori Murata
    PloS one, 18(9), e0291716, 2023年リポジトリ電子ジャーナル
  • CSF/plasma levels, transthyretin stabilisation and safety of multiple doses of tolcapone in subjects with hereditary ATTR amyloidosis.
    Yusuke Takahashi; Nobuhiko Ohashi; Ken Takasone; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Michael Roberts; Paul F Glidden; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 29(3), 190-196, 2022年09月リポジトリ電子ジャーナル
  • AH amyloid neuropathy: a novel clinical phenotype confirmed by histopathology and mass spectrometry.
    Nobuhiko Ohashi; Nagaaki Katoh; Kazuki Kasuga; Tsuneaki Yoshinaga; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 29(2), 141-142, 2022年06月リポジトリ電子ジャーナル
  • Somatostatin-derived amyloid deposition associated with duodenal neuroendocrine tumour (NET): a report of novel localised amyloidosis associated with NET.
    Shojiro Ichimata; Nagaaki Katoh; Ryuta Abe; Tsuneaki Yoshinaga; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Yukiko Kusama; Kenji Sano; Takeshi Uehara; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 29(1), 64-65, 2022年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Therapeutic Outcome of Lenalidomide-dexamethasone in Patients with Relapsed or Refractory Systemic Immunoglobulin Light Chain (AL) Amyloidosis : A Single-center Analysis and Review of the Literature
    Ueno A,Katoh N,Ezawa N,Yoshinaga T,Yazaki M,Sekijima Y
    shinshu med J, 70(1), 29-38, 2022年
  • Severe Cerebral Small Vessel Disease Caused by the Uniallelic p.A252T Variant of HTRA1
    Kondo Y, Yoshinaga T, Nakamura K, Yamaguchi T, Ishikawa M, Kosho T, Sekijima Y
    Neurol Genet, 9(1), e200047, 2022年
  • Localized intestinal AL amyloidosis detected as bright green using autofluorescence endoscopy.
    Masatake Kuroha; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Fumiyoshi Fujishima; Tomoyuki Handa; Kaoru Suzuki; Kasumi Hishinuma; Yutaro Masu; Yusuke Shimoyama; Takeo Naito; Rintaro Moroi; Yoshitake Kanazawa; Hisashi Shiga; Yoichi Kakuta; Atsushi Masamune
    Clinical journal of gastroenterology, 14(3), 815-819, 2021年06月リポジトリ電子ジャーナル
  • A Rare Case of Localized Esophageal Amyloidosis.
    Taku Fujiya; Waku Hatta; Tomoyuki Koike; Yohei Ogata; Masahiro Saito; Xiaoyi Jin; Kenichiro Nakagawa; Takeshi Kanno; Kiyotaka Asanuma; Kaname Uno; Naoki Asano; Akira Imatani; Fumiyoshi Fujishima; Nagaaki Katoh; Tsuneaki Yoshinaga; Atsushi Masamune
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 60(10), 1529-1532, 2021年05月リポジトリ電子ジャーナル
  • Hereditary Apolipoprotein A-1 Amyloidosis With Glu34Lys Mutation Treated by Liver Transplantation: A Case Report.
    Takaomi Sagawa; Tomomi Kogiso; Taito Ito; Hideo Yasuda; Nagaaki Katoh; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Takaaki Kato; Akiko Omori; Yoshihito Kotera; Hiroto Egawa; Masakazu Yamamoto; Katsutoshi Tokushige
    Transplantation proceedings, 53(4), 1327-1332, 2021年05月リポジトリ電子ジャーナル
  • Development of diagnostic antibodies against immunoglobulin heavy chain variable region for heavy chain amyloidosis (AH amyloidosis).
    Mayuko Nakagawa; Masahide Yazaki; Fuyuki Kametani; Nagaaki Katoh; Tsuneaki Yoshinaga; Keiichi Higuchi; Yoshiki Sekijima
    Pathology international, 71(4), 245-254, 2021年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • A case of novel amyloidosis: glucagon-derived amyloid deposition associated with pancreatic neuroendocrine tumour.
    Shojiro Ichimata; Nagaaki Katoh; Ryuta Abe; Tsuneaki Yoshinaga; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Takeshi Uehara; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 28(1), 72-73, 2021年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Dialysis-related amyloidosis associated with a novel β2-microglobulin variant.
    Hiroki Mizuno; Junichi Hoshino; Masatomo So; Yuta Kogure; Takeshi Fujii; Yoshifumi Ubara; Kenmei Takaichi; Tetsuko Nakaniwa; Hideaki Tanaka; Genji Kurisu; Fuyuki Kametani; Mayuko Nakagawa; Tsuneaki Yoshinaga; Yoshiki Sekijima; Keiichi Higuchi; Yuji Goto; Masahide Yazaki
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 28(1), 42-49, 2021年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Localized Gastric Amyloidosis that Displayed Morphological Changes over 10 Years of Observation.
    Yasushi Takahashi; Waku Hatta; Tomoyuki Koike; Yohei Ogata; Taku Fujiya; Masahiro Saito; Xiaoyi Jin; Kenichiro Nakagawa; Takeshi Kanno; Kiyotaka Asanuma; Kaname Uno; Naoki Asano; Akira Imatani; Fumiyoshi Fujishima; Nagaaki Katoh; Tsuneaki Yoshinaga; Atsushi Masamune
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 60(4), 539-543, 2021年02月リポジトリ電子ジャーナル
  • Giant Hepatomegaly with Spleno-testicular Enlargement in a Patient with Apolipoprotein A-I Amyloidosis: An Uncommon Type of Amyloidosis in Japan.
    Tsuneaki Yoshinaga; Nagaaki Katoh; Masahide Yazaki; Mitsuto Sato; Fuyuki Kametani; Hideo Yasuda; Kyohei Watanabe; Kazuhito Kawata; Mayuko Nakagawa; Yoshiki Sekijima
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 60(4), 575-581, 2021年02月リポジトリ電子ジャーナル
  • Long-term safety and efficacy of patisiran for hereditary transthyretin-mediated amyloidosis with polyneuropathy: 12-month results of an open-label extension study
    Adams D.; Polydefkis M.; González-Duarte A.; Wixner J.; Kristen AV; Schmidt HH; Berk JL; Losada López IA; Dispenzieri A.; Quan D.; Conceição IM; Slama MS; Gillmore JD; Kyriakides T.; Ajroud-Driss S.; Waddington-Cruz M.; Mezei MM; Planté-Bordeneuve V.; Attarian S.; Mauricio E.; Brannagan TH; Ueda M.; Aldinc E.; Wang JJ; White MT; Vest J.; Berber E.; Sweetser MT; Coelho T.; patisiran Global OLE study group
    The Lancet Neurology, 20(1), 49-59, 2021年01月リポジトリ電子ジャーナル
  • Distribution of amyloidosis subtypes based on tissue biopsy site - Consecutive analysis of 729 patients at a single amyloidosis center in Japan.
    Ryuta Abe; Nagaaki Katoh; Yusuke Takahashi; Ken Takasone; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Fuyuki Kametani; Yoshiki Sekijima
    Pathology international, 71(1), 70-79, 2021年01月リポジトリ電子ジャーナル
  • Non-invasive detection and differentiation of cardiac amyloidosis using 99mTc-pyrophosphate scintigraphy and 11C-Pittsburgh compound B PET imaging.
    Ken Takasone; Nagaaki Katoh; Yusuke Takahashi; Ryuta Abe; Naoki Ezawa; Tsuneaki Yoshinaga; Shin Yanagisawa; Masahide Yazaki; Kazuhiro Oguchi; Jun Koyama; Yoshiki Sekijima
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 27(4), 266-274, 2020年12月リポジトリ電子ジャーナル
  • Alteration of BAFF and APRIL in the cerebrospinal fluid based on the therapeutic response in primary central nervous system B-cell lymphoma
    Junji Ikeda; Yasuhiro Shimojima; Tsuneaki Yoshinaga; Minori Kodaira; Sayaka Nishina; Kiyoshi Ito; Yoshiki Sekijima
    Journal of Clinical Neuroscience, 81, 72-75, 2020年11月リポジトリ電子ジャーナル
  • A late-onset and relatively rapidly progressive case of pure spinal form cerebrotendinous xanthomatosis with a novel mutation in the CYP27A1 gene
    Ken Takasone; Teruya Morizumi; Katsuya Nakamura; Yusuke Mochizuki; Tsuneaki Yoshinaga; Shingo Koyama; Yoshiki Sekijima
    Internal Medicine, 59(20), 2587-2591, 2020年10月リポジトリ電子ジャーナル
  • Elderly patient with 5q spinal muscular atrophy type 4 markedly improved by Nusinersen
    Teruya Morizumi; Akihiro Ueno; Ken Takasone; Kazuki Ozawa; Tsuneaki Yoshinaga; Katsuya Nakamura; Yoshiki Sekijima
    Journal of the Neurological Sciences, 415, 116901-116901, 2020年08月リポジトリ電子ジャーナル
  • Monitoring of asymptomatic family members at risk of hereditary transthyretin amyloidosis for early intervention with disease-modifying therapies.
    Mitsuharu Ueda; Yoshiki Sekijima; Haruki Koike; Taro Yamashita; Tsuneaki Yoshinaga; Tomonori Ishii; Yukio Ando
    Journal of the neurological sciences, 414, 116813-116813, 2020年07月リポジトリ電子ジャーナル
  • An autopsy case of amyloid tubulopathy exhibiting characteristic spheroid-type deposition.
    Shojiro Ichimata; Yukiko Hata; Ryuta Abe; Tsuneaki Yoshinaga; Nagaaki Katoh; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Takashi Ehara; Naoki Nishida
    Virchows Archiv : an international journal of pathology, 477(1), 157-163, 2020年07月リポジトリ電子ジャーナル
  • Macrophage activation syndrome in adult dermatomyositis: a case-based review
    Dai Kishida; Noriko Sakaguchi; Ken-ichi Ueno; Satoru Ushiyama; Takanori Ichikawa; Tsuneaki Yoshinaga; Yasuhiro Shimojima; Yoshiki Sekijima
    Rheumatology International, 40(7), 1151-1162, 2020年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • Temporal artery involvement in AL amyloidosis: an important differential diagnosis for giant cell arteritis. A case report and literature review.
    Hiroshi Oiwa; Nagaaki Katoh; Shoichiro Kojo; Tsuneaki Yoshinaga; Kohei Taniguchi; Yasuhiro Shiote
    Modern rheumatology case reports, 4(1), 90-94, 2020年01月リポジトリ電子ジャーナル
  • Limbic Encephalitis with Anti-myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody
    Takasone K, Usuda M, Yoshinaga T, Sekijima Y
    Intern Med, 59(11), 1465-1466, 2020年電子ジャーナル
  • Macrophage activation syndrome in adult dermatomyositis: a case‑based review
    Kishida D, Sakaguchi N, Ueno K, Ushiyama S, Ichikawa T,Yoshinaga T, Shimojima Y, Sekijima Y
    Rheumatol Int, 40(7), 1151-1162, 2020年電子ジャーナル
  • Alteration of BAFF and APRIL in the cerebrospinal fluid based on the therapeutic response in primary central nervous system B-cell lymphoma
    Ikeda J, Shimojima Y, Yoshinaga T, Kodaira M , Nishina S, Ito K, Sekijima Y
    J Clin Neurosci, 81, 72-75, 2020年電子ジャーナル
  • Sjögren syndrome-related plasma cell disorder and multifocal nodular AL amyloidosis: clinical picture and pathological findings.
    Shu-Ichi Ikeda; Akiyo Hineno; Tsuneaki Yoshinaga; Kiyoshi Matsuo; Tomoaki Suga; Takayuki Shiina; Toshiaki Otsuki; Yoshinobu Hoshii
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 26(4), 225-233, 2019年12月リポジトリ電子ジャーナル
  • A novel CACNA1A nonsense variant in a patient presenting with paroxysmal exertion-induced dyskinesia
    Yuka Ogawa; Katsuya Nakamura; Naoki Ezawa; Tomomi Yamaguchi; Tsuneaki Yoshinaga; Daigo Miyazaki; Tomoki Kosho; Yoshiki Sekijima
    Journal of the Neurological Sciences, 399, 214-216, 2019年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • A case of spheroid-type localized lactoferrin amyloidosis in the bronchus.
    Shojiro Ichimata; Daiju Aoyagi; Tsuneaki Yoshinaga; Nagaaki Katoh; Fuyuki Kametani; Masahide Yazaki; Takeshi Uehara; Satoshi Shiozawa
    Pathology international, 69(4), 235-240, 2019年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • Late-onset Transthyretin (TTR)-familial Amyloid Polyneuropathy (FAP) with a Long Disease Duration from Non-endemic Areas in Japan.
    Zenshi Miyake; Kiyotaka Nakamagoe; Naoki Ezawa; Tsuneaki Yoshinaga; Ryosuke Hashimoto; Taiki Sato; Yoshiki Sekijima; Akira Tamaoka
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 58(5), 713-718, 2019年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Monitoring treatment response to tafamidis by serial native T1 and extracellular volume in transthyretin amyloid cardiomyopathy.
    Yasuhiro Shintani; Atsushi Okada; Yoshiaki Morita; Yasuhiro Hamatani; Masashi Amano; Hiroyuki Takahama; Makoto Amaki; Takuya Hasegawa; Keiko Ohta-Ogo; Hideaki Kanzaki; Hatsue Ishibashi-Ueda; Satoshi Yasuda; Chihiro Shimazaki; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Chisato Izumi
    ESC heart failure, 6(1), 232-236, 2019年02月リポジトリ電子ジャーナル
  • Optic neuropathy from connected intra- And extraorbital lesions in IgG4-related disease
    Tsuneaki Yoshinaga; Toru Kurokawa; Takeshi Uehara; Junpei Nitta; Tetsuyoshi Horiuchi; Yoshiki Sekijima
    Clinical Neurology, 59(11), 746-751, 2019年リポジトリ電子ジャーナル
  • Nationwide survey on cerebrotendinous xanthomatosis in Japan.
    Yoshiki Sekijima; Shingo Koyama; Tsuneaki Yoshinaga; Masayoshi Koinuma; Yuji Inaba
    Journal of human genetics, 63(3), 271-280, 2018年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Visualization of multiple organ amyloid involvement in systemic amyloidosis using 11C-PiB PET imaging.
    Naoki Ezawa; Nagaaki Katoh; Kazuhiro Oguchi; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima
    European journal of nuclear medicine and molecular imaging, 45(3), 452-461, 2018年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Hereditary Fibrinogen Aα-Chain Amyloidosis in Asia: Clinical and Molecular Characteristics.
    Masahide Yazaki; Tsuneaki Yoshinaga; Yoshiki Sekijima; Fuyuki Kametani; Nobuo Okumura
    International journal of molecular sciences, 19(1), 2018年01月リポジトリ電子ジャーナル
  • [PRIMARY LOCALIZED AL AMYLOIDOSIS OF THE BLADDER MIMICKING RECURRENCE OF BLADDER CARCINOMA].
    Motoki Sato; Sayuki Kawabata; Nobuhiko Mizuno; Yoshiharu Ogo; Kunio Yanagimoto; Naoki Ezawa; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki
    Nihon Hinyokika Gakkai zasshi. The japanese journal of urology, 109(3), 140-143, 2018年リポジトリ電子ジャーナル
  • A novel frameshift mutation of SYNE1 in a Japanese family with autosomal recessive cerebellar ataxia type 8
    Tsuneaki Yoshinaga; Katsuya Nakamura; Masumi Ishikawa; Tomomi Yamaguchi; Kyoko Takano; Keiko Wakui; Tomoki Kosho; Kunihiro Yoshida; Yoshimitsu Fukushima; Yoshiki Sekijima
    Human Genome Variation, 4, 17052, 2017年10月リポジトリ電子ジャーナル
  • Cardiac Amyloidosis Associated With Amyloidogenic Transthyretin V122I Variant in an Elderly Japanese Woman.
    Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Masakazu Ohno; Satoshi Kodama; Jun Koyama; Yoshiki Sekijima
    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 81(6), 893-894, 2017年05月リポジトリ電子ジャーナル
  • Marked biochemical difference in amyloid proportion between intra- and extraocular tissues in a liver-transplanted patient with hereditary ATTR amyloidosis.
    Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Fuyuki Kametani; Yoshiki Sekijima; Yasuhiro Iesato; Teruyoshi Miyahara; Ayako Tsuchiya-Suzuki; Kenji Sano; Keiichi Higuchi; Shu-Ichi Ikeda
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 24(1), 17-23, 2017年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Primary AL amyloidosis presenting with systemic lymphadenopathy with calcification.
    Tsuyoshi Fujita; Satoshi Ichikawa; Yoko Okitsu; Noriko Fukuhara; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Hideo Harigae
    International journal of hematology, 104(6), 641-643, 2016年12月リポジトリ
  • Spinal form cerebrotendinous xanthomatosis patient with long spinal cord lesion.
    Ryuta Abe; Yoshiki Sekijima; Tomomi Kinoshita; Tsuneaki Yoshinaga; Shingo Koyama; Takeo Kato; Shu-Ichi Ikeda
    The journal of spinal cord medicine, 39(6), 726-729, 2016年11月リポジトリ
  • Cerebral amyloid angiopathy in posttransplant patients with hereditary ATTR amyloidosis.
    Yoshiki Sekijima; Masahide Yazaki; Kazuhiro Oguchi; Naoki Ezawa; Tsuneaki Yoshinaga; Mitsunori Yamada; Hiroyuki Yahikozawa; Masahide Watanabe; Fuyuki Kametani; Shu-Ichi Ikeda
    Neurology, 87(8), 773-81, 2016年08月リポジトリ電子ジャーナル
  • The pathological and biochemical identification of possible seed-lesions of transmitted transthyretin amyloidosis after domino liver transplantation.
    Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Fuyuki Kametani; Kana Miyashita; Naomi Hachiya; Tomohiro Tanaka; Norihiro Kokudo; Keiichi Higuchi; Shu-Ichi Ikeda
    The journal of pathology. Clinical research, 2(2), 72-9, 2016年04月リポジトリ電子ジャーナル
  • [Recurrence of Waldenström macroglobulinemia accompanied by factor X deficiency].
    Shin Ohara; Masao Hagihara; Jian Hua; Morihiro Inoue; Tomoyuki Uchida; Tsuneaki Yoshinaga; Masahide Yazaki; Yoshiki Sekijima; Fuyuki Kametani
    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 57(3), 359-63, 2016年03月リポジトリ電子ジャーナル
  • Carpal tunnel syndrome: a common initial symptom of systemic wild-type ATTR (ATTRwt) amyloidosis.
    Michitaka Nakagawa; Yoshiki Sekijima; Masahide Yazaki; Kana Tojo; Tsuneaki Yoshinaga; Tadashi Doden; Jun Koyama; Shin Yanagisawa; Shu-Ichi Ikeda
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 23(1), 58-63, 2016年リポジトリ電子ジャーナル
  • Pathological, biochemical, and biophysical characteristics of the transthyretin variant Y114H (p.Y134H) explain its very mild clinical phenotype.
    Yoshiki Sekijima; Raúl I Campos; Per Hammarström; K Peter R Nilsson; Tsuneaki Yoshinaga; Kiyoshiro Nagamatsu; Masahide Yazaki; Fuyuki Kametani; Shu-ichi Ikeda
    Journal of the peripheral nervous system : JPNS, 20(4), 372-9, 2015年12月リポジトリ電子ジャーナル
  • The first pure form of Ostertag-type amyloidosis in Japan: a sporadic case of hereditary fibrinogen Aα-chain amyloidosis associated with a novel frameshift variant.
    Masahide Yazaki; Tsuneaki Yoshinaga; Yoshiki Sekijima; Saori Nishio; Yuji Kanizawa; Fuyuki Kametani; Kana Miyashita; Naomi Hachiya; Keiichi Higuchi; Shu-ichi Ikeda
    Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis, 22(2), 142-4, 2015年リポジトリ電子ジャーナル
  • Clinical and radiological findings of a cerebrotendinous xanthomatosis patient with a novel p.A335V mutation in the CYP27A1 gene.
    Tsuneaki Yoshinaga; Yoshiki Sekijima; Shingo Koyama; Keiko Maruyama; Toshikazu Yoshida; Takeo Kato; Shu-ichi Ikeda
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 53(23), 2725-9, 2014年リポジトリ
  • 自律神経障害を主徴とする原発性全身性ALアミロイドーシスの臨床的検討
    松嶋 聡; 岸田 大; 吉長 恒明; 田澤 浩一; 松田 正之; 池田 修一
    臨床神経学, 51(12), 1460-1460, 2011年12月
  • Adult or late-onset triple A syndrome: Case report and literature review
    Katsuya Nakamura; Kunihiro Yoshida; Tsuneaki Yoshinaga; Minori Kodaira; Yasuhiro Shimojima; Yo Ichi Takei; Hiroshi Morita; Katsuhiko Kayanuma; Shu Ichi Ikeda
    Journal of the Neurological Sciences, 297(1-2), 85-88, 2010年10月WebofScienceリポジトリ電子ジャーナル

MISC

  • ヘテロ接合性HTRA1遺伝子関連脳小血管病の臨床像と画像所見の検討
    高曽根健; 臼田真帆; 近藤恭史; 大橋信彦; 松嶋聡; 吉長恒明; 中村勝哉; 神力悟; 植田明彦; 植田光晴; 関島良樹
    Dementia Japan, 38(4), 2024年リポジトリ
  • 遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスリスク家族に対する臨床遺伝学的アプローチ【JST機械翻訳】|||
    NAKAMURA Katsuya; NAKAMURA Katsuya; YOSHINAGA Tsuneaki; SAKYU Akiko; MATSUSHIMA Akira; YONEHARA Yuka; KOJIMA Tomomi; KISE Emiko; KOSHO Tomoki; KOSHO Tomoki; SEKIJIMA Yoshiki
    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集, 65th, 2024年リポジトリ
  • ヘテロ接合性HTRA1関連脳小血管病の臨床症状およびMRI所見の検討
    近藤恭史; 近藤恭史; 小林優也; 吉長恒明; 中村勝哉; 田澤浩一; 植田明彦; 神力悟; 植田光晴; 関島良樹; 山本寛二
    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集, 65th, 2024年リポジトリ
  • 遺伝性ATTRvアミロイドーシスの病的バリアント陽性未発症者の診療実態
    中村勝哉; 中村勝哉; 吉長恒明; 松嶋聡; 関島良樹
    日本遺伝カウンセリング学会誌, 45(2), 2024年リポジトリ
  • トランスサイレチン型遺伝性アミロイドーシスにおける発症前遺伝子診断の現状
    中村勝哉; 中村勝哉; 佐久彰子; 吉長恒明; 関島良樹
    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集, 64th, 2023年リポジトリ
  • 遺伝性アミロイドニューロパチーの新病型「遺伝性Aβ2Mアミロイドニューロパチー」の兄弟例 世界2家系目の報告
    加藤 修明; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 草場 哲郎; 山野 哲弘; 宮川 文; 関島 良樹
    末梢神経, 33(2), 334-334, 2022年12月リポジトリ
  • 新たなる遺伝性アミロイドニューロパチー病型 Aβ2Mアミロイドーシス兄弟例
    加藤 修明; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 草場 哲郎; 山野 哲弘; 宮川 文
    臨床神経学, 62(Suppl.), S294-S294, 2022年10月
  • 様々な重症度の変異HTRA1ヘテロ接合例とホモ接合例が認められたCARASILの一家系
    近藤 恭史; 杉村 啓鷹; 松野 淳洋; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 関島 良樹
    臨床神経学, 62(1), 78-78, 2022年01月
  • HTRA1変異ホモおよびヘテロ接合例が混在して見出されたCARASILの一家系
    近藤 恭史; 杉村 啓鷹; 松野 淳洋; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 関島 良樹
    Dementia Japan, 35(4), 628-628, 2021年10月
  • 若年性脳梗塞の兄弟を契機に臨床的に多様なHTRA1変異キャリアが見出された一家系
    近藤 恭史; 杉村 啓鷹; 松野 淳洋; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 関島 良樹
    臨床神経学, 61(Suppl.), S272-S272, 2021年09月
  • フィンランド型家族性アミロイドーシスに伴う角膜アミロイドーシスの2家系
    根本 穂高; 森 文彦; 佐藤 達朗; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 杉浦 彩; 江口 秀一郎
    日本眼科学会雑誌, 125(1), 30-37, 2021年01月リポジトリ
  • 診断組織部位別アミロイドーシス病型の検討 連続729例のアミロイドーシス診断実績
    加藤 修明; 阿部 隆太; 高橋 佑介; 中尾 聡; 高曽根 健; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 亀谷 富由樹; 関島 良樹
    末梢神経, 31(2), 296-296, 2020年12月リポジトリ
  • 野生型ATTRアミロイドーシス患者における神経所見の特徴
    中藤 清志; 高曽根 健; 吉長 恒明; 中川 道隆; 関島 良樹
    末梢神経, 31(2), 382-382, 2020年12月リポジトリ
  • クリプトコッカス髄膜炎の臨床的特徴
    田尻 正輝; 中尾 聡; 池田 淳司; 高曽根 健; 大橋 信彦; 佐藤 充人; 吉長 恒明; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S344-S344, 2020年11月
  • 新規治療方法の進展が遺伝カウンセリングに与えた影響 TTR-FAPにおける後方視的解析
    中村 勝哉; 石川 真澄; 黄瀬 恵美子; 小島 朋美; 吉長 恒明; 古庄 知己; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S370-S370, 2020年11月
  • 中枢神経原発B細胞リンパ腫の髄液バイオマーカーとしてのBAFF及びAPRILの有用性の検討
    池田 淳司; 吉長 恒明; 小平 農; 下島 恭弘; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S385-S385, 2020年11月
  • アミロイドイメージングを用いた全身性アミロイドーシスの非侵襲的診断
    高曽根 健; 高橋 佑介; 中尾 聡; 阿部 隆太; 吉長 恒明; 加藤 修明; 柳澤 新; 矢崎 正英; 小口 和浩; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S396-S396, 2020年11月
  • 若年性認知症の精査目的に当科紹介され脳腱黄色腫症の診断に至った2症例の臨床的検討
    松野 淳洋; 高曽根 健; 日根野 晃代; 吉長 恒明; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S416-S416, 2020年11月
  • 野生型ATTRアミロイドーシス患者における神経所見の特徴
    中藤 清志; 高曽根 健; 吉長 恒明; 中川 道隆; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S416-S416, 2020年11月
  • 高齢脊髄性筋萎縮症3例に対するヌシネルセンの有効性に関する検討
    奥村 学; 美谷島 真洋; 尾澤 一樹; 森泉 輝哉; 高曽根 健; 上野 晃弘; 吉長 恒明; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S431-S431, 2020年11月
  • 遺伝性ATTRアミロイドーシス患者における脳PiBPET所見の経時的変化の検討
    高橋 佑介; 高曽根 健; 阿部 隆太; 吉長 恒明; 加藤 修明; 小口 和浩; 矢崎 正英; 関島 良樹
    臨床神経学, 60(Suppl.), S437-S437, 2020年11月
  • 本邦の単一アミロイドーシス診断センターにおける連続729例のアミロイドーシス診断実績
    加藤 修明; 阿部 隆太; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 亀谷 富由樹; 関島 良樹
    日本内科学会雑誌, 109(Suppl.), 167-167, 2020年02月
  • 2種のアミロイドイメージング法と遺伝学的検査の融合による無侵襲心アミロイドーシス診断
    高曽根 健; 高橋 佑介; 小玉 聡; 阿部 隆太; 柳澤 新; 小口 和浩; 吉長 恒明; 加藤 修明; 矢崎 正英; 関島 良樹
    日本内科学会雑誌, 109(Suppl.), 237-237, 2020年02月
  • Limbic encephalitis with anti-myelin oligodendrocyte glycoprotein antibody
    Ken Takasone; Maho Usuda; Tsuneaki Yoshinaga; Yoshiki Sekijima
    Internal Medicine, 59(11), 1465-1466, 2020年リポジトリ電子ジャーナル
  • 網膜色素変性症と皮膚白斑を伴った家族性若年性パーキンソン病の一家系の剖検例
    池田 淳司; 美谷島 真洋; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 宮崎 大吾; 山口 智美; 信岡 恵実; 露崎 淳; 山田 光則; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S269-S269, 2019年11月
  • 網膜色素変性症と皮膚白斑を伴った家族性若年性パーキンソン病の一家系の剖検例
    池田 淳司; 美谷島 真洋; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 宮崎 大吾; 山口 智美; 信岡 恵実; 露崎 淳; 山田 光則; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S269-S269, 2019年11月
  • 当科における高齢脊髄性筋萎縮症に対するヌシネルセンの有効性に関する研究
    尾澤 一樹; 森泉 輝哉; 美谷島 真洋; 高曽根 健; 上野 晃弘; 吉長 恒明; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S274-S274, 2019年11月
  • 当科で経験した脳表ヘモジデリン沈着症の検討 Duropathyとの関連
    高橋 佑介; 吉長 恒明; 小平 農; 矢崎 正英; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S275-S275, 2019年11月
  • IVIg療法を施行したfacial onset sensory motor neuropathy(FOSMN)2症例の検討
    美谷島 真洋; 池田 淳司; 沼波 仁; 吉長 恒明; 加藤 修明; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S285-S285, 2019年11月
  • 脳腱黄色腫症の自験例4例における治療効果
    森泉 輝哉; 望月 祐介; 高曽根 健; 吉長 恒明; 阿部 隆太; 木下 朋実; 森田 洋; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S315-S315, 2019年11月
  • 抗MOG抗体陽性大脳皮質脳炎2例の臨床的・放射線学的検討
    高曽根 健; 森泉 輝哉; 臼田 真帆; 吉長 恒明; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(Suppl.), S337-S337, 2019年11月
  • 脳腱黄色腫症の自験例における治療効果
    森泉 輝哉; 望月 祐介; 星野 優美; 高曽根 健; 吉長 恒明; 関島 良樹
    神経治療学, 36(6), S263-S263, 2019年10月リポジトリ
  • 脊髄ニューロパチー型から大脳型へ移行し、造血幹細胞移植を行った副腎白質ジストロフィーの28歳男性例
    佐藤 充人; 吉長 恒明; 春日 一希; 望月 祐介; 大橋 信彦; 松川 敬志; 辻 省次; 関島 良樹
    神経治療学, 36(6), S279-S279, 2019年10月リポジトリ
  • 高齢脊髄性筋萎縮症3例に対するヌシネルセン髄注療法の有効性に関する検討
    美谷島 真洋; 尾澤 一樹; 森泉 輝哉; 高曽根 健; 上野 晃弘; 吉長 恒明; 関島 良樹
    神経治療学, 36(6), S286-S286, 2019年10月リポジトリ
  • 中枢神経原発B細胞リンパ腫患者2名における髄液中BAFFおよびAPRILの推移
    池田 淳司; 下島 恭弘; 吉長 恒明; 小平 農; 関島 良樹
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集, 47回, 117-117, 2019年10月
  • 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎に合併した血球貪食症候群に対し、血漿交換療法とリツキシマブ投与が奏効した1例
    岸田 大; 坂口 典子; 上野 賢一; 牛山 哲; 市川 貴規; 野中 赳聡; 田中 莉佳; 高松 良太; 吉長 恒明; 下島 恭弘; 関島 良樹
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集, 47回, 118-118, 2019年10月
  • Adrenomyeloneuropathyから成人大脳型へ移行し、造血幹細胞移植を行った28歳男性例
    佐藤 充人; 吉長 恒明; 春日 一希; 望月 祐介; 大橋 信彦; 松川 敬志; 辻 省次; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(9), 615-615, 2019年09月
  • ADA高値とMRIでの脳底槽の異常信号を認め、入院初期に結核性髄膜炎との鑑別が困難であったクリプトコッカス髄膜炎の71歳、男性例
    田尻 正輝; 中尾 聡; 池田 淳司; 大橋 信彦; 吉長 恒明; 関島 良樹
    NEUROINFECTION, 24(2), 157-157, 2019年09月
  • 抗MOG抗体陽性大脳皮質脳炎の2例
    森泉 輝哉; 高曽根 健; 臼田 真帆; 吉長 恒明; 関島 良樹
    NEUROINFECTION, 24(2), 174-174, 2019年09月
  • もやもや病様の脳血管狭窄を呈し、化学療法施行中に脳梗塞を呈した42歳女性例
    高橋 佑介; 吉長 恒明; 加藤 修明; 関島 良樹
    臨床神経学, 59(7), 464-464, 2019年07月
  • 当院におけるトランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーの遺伝カウンセリングの状況
    中村 勝哉; 石川 真澄; 黄瀬 恵美子; 小島 朋美; 吉長 恒明; 関島 良樹; 古庄 知己
    日本遺伝カウンセリング学会誌, 40(2), 92-92, 2019年07月リポジトリ
  • 筋強直性ジストロフィーの遺伝カウンセリングについての検討
    石川 真澄; 黄瀬 恵美子; 小島 朋美; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 関島 良樹; 古庄 知己
    日本遺伝カウンセリング学会誌, 40(2), 134-134, 2019年07月リポジトリ
  • 網膜色素変性症と皮膚白斑を伴った家族性若年性パーキンソニズムの1例
    池田 淳司; 美谷島 真洋; 吉長 恒明; 山口 智美; 信岡 恵実; 山田 光則; 関島 良樹
    The Kitakanto Medical Journal, 69(2), 168-169, 2019年05月リポジトリ
  • 筋強直性ジストロフィーの両親検索についての検討
    石川真澄; 黄瀬恵美子; 黄瀬恵美子; 小島朋美; 高野亨子; 吉長恒明; 中村勝哉; 中村勝哉; 関島良樹; 古庄知己; 古庄知己
    日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 64th, 2019年リポジトリ
  • 発作性労作誘発性ジスキネジアの臨床像を呈したがSLC2A1変異を認めず、網羅的解析でCACNA1Aに新規変異を認めた20歳男性
    小川 有香; 吉長 恒明; 宮崎 大吾; 山口 智美; 関島 良樹
    臨床神経学, 58(12), 786-786, 2018年12月
  • 当院で経験した海綿静脈洞症候群13例の臨床的検討
    臼田 真帆; 高曽根 健; 小川 有香; 近藤 恭史; 佐藤 充人; 木下 朋実; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 宮崎 大吾; 加藤 修明; 関島 良樹
    臨床神経学, 58(Suppl.), S218-S218, 2018年12月
  • ドミノ肝移植レシピエントにおける医原性アミロイドーシスの臨床病理的検討(第2報)
    吉長 恒明; 矢崎 正英; 亀谷 富由樹; 関島 良樹
    臨床神経学, 58(Suppl.), S239-S239, 2018年12月
  • 神経内科で遭遇する硬膜動静脈瘻の特徴
    上野 晃弘; 吉長 恒明; 加藤 修明; 赤川 優美; 一ノ瀬 峻輔; 金谷 康平; 堀内 哲吉; 関島 良樹
    臨床神経学, 58(Suppl.), S252-S252, 2018年12月
  • 全身性アミロイドーシスにおける11C-PiB-PETの多臓器アミロイド沈着評価
    江澤 直樹; 加藤 修明; 小口 和浩; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹
    臨床神経学, 58(Suppl.), S275-S275, 2018年12月
  • LC-MS/MSにより診断しえたB/T細胞リンパ腫合併軽鎖沈着症の1症例
    黒川 佑佳; 中村 奈央; 峯崎 智久; 児玉 豪; 矢野 淳子; 三ツ石 祐太; 甲斐田 裕介; 中山 陽介; 長藤 宏司; 久野 敏; 星井 嘉信; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 深水 圭
    日本腎臓学会誌, 60(6), 749-749, 2018年08月
  • 膀胱癌の治療後に膀胱限局性ALアミロイドーシスを発症した一例
    佐藤 元己; 川畑 さゆき; 水野 伸彦; 大古 美治; 柳本 邦雄; 江澤 直樹; 吉長 恒明; 矢崎 正英
    日本泌尿器科学会雑誌, 109(3), 140-143, 2018年07月リポジトリ
  • 11C-PiB-PETを用いた全身性アミロイドーシスにおける多臓器アミロイド沈着評価の有用性
    江澤 直樹; 加藤 修明; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 小口 和浩
    相澤病院医学雑誌, 16, 65-65, 2018年07月リポジトリ
  • 遺伝性結合組織疾患の臨床・ゲノム情報統合データベースの構築およびパネル解析の有用性
    荒川 航太; 河村 理恵; 山口 智美; 石川 真澄; 小島 朋美; 黄瀬 恵美子; 高野 亨子; 吉長 恒明; 涌井 敬子; 福嶋 義光; 古庄 知己
    日本遺伝カウンセリング学会誌, 39(2), 66-66, 2018年05月リポジトリ
  • NGSDプロジェクト・インテンシブコース(信州大学) 「細胞遺伝学的検査実習集中コース」の取り組み
    涌井 敬子; 河村 理恵; 高野 亨子; 吉長 恒明; 古庄 知己; 福嶋 義光
    日本遺伝カウンセリング学会誌, 39(2), 77-77, 2018年05月リポジトリ
  • 本邦初の遺伝性アミロイドーシス患者の同定 Laser microdissection(LMD)を用いたアミロイド蛋白解析の有効性
    吉長 恒明; 加藤 修明; 矢崎 正英; 関島 良樹
    日本内科学会雑誌, 107(臨増), 169-169, 2018年02月
  • 脊髄性筋萎縮症(SMA)の一家系-SMA type IVの71歳高齢女性を中心に報告する-
    上野晃弘; 上野晃弘; 上野晃弘; 吉長恒明; 吉長恒明; 中村勝哉; 中村勝哉; 古庄知己; 関島良樹
    日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 63rd, 2018年リポジトリ
  • 信州大学医学部附属病院遺伝子医療研究センターにおける包括的クリニカルシークエンスの現状
    藤川朝海; 山口智美; 重藤翔平; 根岸達哉; 石川真澄; 黄瀬恵美子; 小島朋美; 藤田直久; 藤田直久; 高野亨子; 高野亨子; 吉長恒明; 中村勝哉; 涌井敬子; 涌井敬子; 松田和之; 福嶋義光; 古庄知己; 古庄知己
    日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 63rd, 2018年リポジトリ
  • パーキンソン症候群を合併した家族性ゲルゾリンアミロイドーシスの1例
    佐藤 達朗; 吉長 恒明; 矢崎 正英
    臨床神経学, 57(12), 815-815, 2017年12月
  • 硝子体混濁が先行し、著明な起立性低血圧が認められたトランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーの84歳女性例
    三宅 善嗣; 中馬越 清隆; 平井 健太; 石井 亜紀子; 佐藤 泰樹; 野口 雅之; 江澤 直樹; 吉長 恒明; 関島 良樹; 玉岡 晃
    日本内科学会関東地方会, 637回, 44-44, 2017年11月
  • 腫瘤性の硬膜病変による圧迫性視神経症を呈したIgG4関連疾患の67歳女性例
    吉長 恒明; 宮崎 大吾; 下島 恭弘; 黒川 徹; 上原 剛; 新田 純平; 関島 良樹
    臨床神経学, 57(10), 632-632, 2017年10月
  • ATTR型脳アミロイドアンギオパチーにおける11C-PiB PET所見の特徴
    江澤 直樹; 加藤 修明; 小口 和浩; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹
    Dementia Japan, 31(4), 587-587, 2017年10月
  • 消化管アミロイドーシスに非閉塞性腸管虚血を併発した1例
    伊東 詩織; 井上 大; 藤原 俊; 山田 大貴; 三浦 夏希; 下地 耕平; 中園 綾乃; 藤木 純子; 堀家 英之; 吉岡 篤史; 小倉 祐紀; 並木 伸; 板垣 信吾; 江夏 一彰; 吉長 恒明; 矢崎 正英
    Progress of Digestive Endoscopy, 90(1), 96,8-97,8, 2017年06月リポジトリ
  • 意識障害と左右不定の一過性片麻痺を呈しArterial spin labeling法(ASL)で脳血流増加を認めた血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の1例
    大槻 仁志; 吉田 拓弘; 下島 吉雄; 桃井 浩樹; 吉長 恒明
    臨床神経学, 57(6), 328-328, 2017年06月
  • 【脳腱黄色腫症update】脳腱黄色腫症の画像所見の特徴
    吉長 恒明; 関島 良樹
    神経内科, 86(3), 368-373, 2017年03月
  • リウマチ性疾患の合併症 当科で2年間に経験した老人性全身性アミロイドーシスの4例
    吉田 晃; 中下 珠緒; 吉長 恒明; 地畠 暁; 本島 新司
    日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 61回, 587-587, 2017年03月
  • 多彩な脳神経障害と馬尾症候群を呈し、馬尾生検で診断に至った神経リンパ腫の1例
    吉長 恒明; 中原 亜紗; 宮崎 大吾; 小平 農; 中村 卓也; 伊東 清志; 仁科 さやか; 中澤 英之; 浅香 志穂; 佐野 健司; 関島 良樹; 池田 修一
    末梢神経, 27(2), 288-288, 2016年12月リポジトリ
  • 集中治療を要する重症心不全で発症し、ステロイドが著効したSLEの1例
    市川 貴規; 尾澤 一樹; 吉長 恒明; 岸田 大; 下島 恭弘
    信州医学雑誌, 64(6), 393-393, 2016年12月リポジトリ
  • de novo amyloidosis(医原性FAP)における生化学的解析とその臨床像
    吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 亀谷 富由樹; 池田 修一
    臨床神経学, 56(Suppl.), S466-S466, 2016年12月
  • Laser microdissectionを用いたアミロイドーシス沈着病態解析への応用
    矢崎 正英; 吉長 恒明; 関島 良樹; 池田 修一; 亀谷 富由樹
    臨床神経学, 56(Suppl.), S497-S497, 2016年12月
  • ドミノ肝移植レシピエントにおける医原性アミロイドーシスの臨床生化学的検討
    吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 亀谷 富由樹; 池田 修一
    神経治療学, 33(5), S233-S233, 2016年10月リポジトリ
  • 子宮頸がんワクチン接種後副反応疑いで受診し、染色体異常が発見されたXXXX症候群の一例
    池田 修一; 日根野 晃代; 吉長 恒明; 古庄 知己; 関島 良樹; 加藤 博之
    NEUROINFECTION, 21(2), 237-237, 2016年09月
  • 【アミロイドーシスの最新情報】日本人で見出された遺伝性腎アミロイドーシス
    吉長 恒明; 矢崎 正英
    医学のあゆみ, 258(6), 739-742, 2016年08月リポジトリ
  • 高度蛋白尿を呈したヘテロ接合型家族性アミロイドポリニューロパチー4型(FAP4)の家族例
    山本 和佳; 小松嵜 陽; 高村 毅; 高橋 康人; 笠井 健司; 矢崎 正英; 吉長 恒明; 横尾 隆
    日本腎臓学会誌, 58(6), 810-810, 2016年08月
  • 第X因子欠乏症を伴って再燃した原発性マクログロブリン血症
    大原 慎; 萩原 政夫; 華 見; 井上 盛浩; 内田 智之; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 亀谷 富由樹
    臨床血液, 57(3), 359-363, 2016年03月リポジトリ
  • ドミノ肝移植レシピエントにおけるde novo amyloidosis(医原性FAP)の検討
    矢崎 正英; 吉長 恒明; 関島 良樹; 池田 修一; 三田 篤義; 池上 俊彦; 宮川 眞一
    臨床神経学, 55(Suppl.), S216-S216, 2015年12月
  • 脳腱黄色腫症に対するケノデオキシコール酸とスタチンによる治療効果の検討
    吉長 恒明; 関島 良樹; 阿部 隆太; 木下 朋実; 青木 薫; 森田 洋; 池田 修一
    臨床神経学, 55(Suppl.), S451-S451, 2015年12月
  • 人工股関節術直後に嚥下障害を呈したPost surgical inflammatory neuropathyの85歳男性例
    吉長 恒明; 関島 良樹; 道傳 整; 尾澤 一樹; 大橋 信彦; 小平 農; 池田 裕子; 岡本 梨江; 森岡 進; 加藤 賢一; 池田 修一
    末梢神経, 26(2), 358-358, 2015年12月リポジトリ
  • 肺炎球菌性髄膜炎治癒3ヵ月後に頭蓋内多発血管狭窄を呈した74歳女性例
    吉長 恒明; 道傳 整; 池田 淳司; 小平 農; 関島 良樹; 池田 修一
    臨床神経学, 55(10), 768-768, 2015年10月
  • 自験例ドミノ肝移植レシピエントにおける医原性アミロイドーシスの臨床病理学的検討
    吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 三田 篤義; 池上 俊彦; 宮川 眞一; 池田 修一
    移植, 50(4-5), 533-534, 2015年10月リポジトリ
  • 肺炎球菌髄膜炎後に遅発性多発脳動脈血管狭窄を起こした治療に難渋した74歳女性例
    吉長 恒明; 道傳 整; 池田 淳司; 小平 農; 関島 良樹; 池田 修一
    NEUROINFECTION, 20(2), 182-182, 2015年09月
  • 出産を契機に発症し、卵巣奇形腫摘出後も長期のICU管理を必要とした抗NMDA受容体脳炎の一例
    道傳 整; 池田 淳司; 尾澤 一樹; 大橋 信彦; 吉長 恒明; 小平 農; 日根野 晃代; 関島 良樹; 池田 修一
    NEUROINFECTION, 20(2), 184-184, 2015年09月
  • 原発性肝アミロイドーシスに対して待機的化学療法施行を目的に生体部分肝移植を先行させた一例
    吉長 恒明; 上野 晃弘; 加藤 修明; 松田 正之; 池田 修一; 幕内 雅敏
    移植, 50(2-3), 298-298, 2015年08月リポジトリ
  • 第X因子欠乏症を伴って再燃した原発性マクログロブリン血症の1例
    大原 慎; 萩原 政夫; 井上 盛浩; 華 見; 吉長 恒明; 矢崎 正英; 関島 良樹; 亀谷 富由樹
    臨床血液, 56(5), 552-553, 2015年05月
  • FDG-PETで側頭葉内側に異常集積を認めた抗VGKC複合体抗体陽性辺縁系脳炎の1例
    尾澤 一樹; 大橋 信彦; 吉長 恒明; 道傳 整; 小平 農; 関島 良樹; 池田 修一
    臨床神経学, 55(4), 279-279, 2015年04月
  • 全身性エリテマトーデスにて加療中にクラインフェルター症候群が判明した一例
    吉長 恒明; 石井 亘; 池田 修一
    日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 59回, 645-645, 2015年03月
  • 本邦における遺伝性腎アミロイドーシスの分子病態
    矢崎 正英; 吉長 恒明; 関島 良樹; 西尾 妙織; 山中 修一郎; 池田 修一
    日本内科学会雑誌, 104(臨増), 168-168, 2015年02月
  • 脊髄硬膜動静静脈瘻の3症例の臨床的検討
    吉長 恒明; 上野 晃弘; 加藤 修明; 田澤 浩一; 伊東 清志; 長島 久; 池田 修一
    臨床神経学, 54(Suppl.), S229-S229, 2014年12月
  • 全身性ALアミロイドーシスに伴う末梢神経障害
    上野 晃弘; 吉長 恒明; 加藤 修明; 松田 正之; 池田 修一
    臨床神経学, 54(Suppl.), S255-S255, 2014年12月
  • 最近経験した脳腱黄色腫症患者2例の治療経験
    吉長 恒明; 阿部 隆太; 木下 朋実; 関島 良樹; 池田 修一
    神経治療学, 31(5), 663-663, 2014年09月リポジトリ
  • てんかん発作を契機に横紋筋融解症を来したアルコール多飲者4例の臨床像の検討
    兼子 一真; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 吉田 拓弘; 池田 修一
    諏訪赤十字医学雑誌, 8, 77-77, 2014年03月
  • 胃切除後の銅欠乏とミエロパチーの関連
    吉長 恒明; 兼子 一真; 中村 勝哉; 池田 修一
    臨床神経学, 53(12), 1519-1519, 2013年12月
  • 眼球突出、複視にて診断されたIgG4関連疾患3例の検討
    中川 道隆; 小川 有香; 尾澤 一樹; 吉長 恒明; 吉田 拓弘; 石井 亘; 矢崎 正英; 池田 修一
    臨床神経学, 53(12), 1582-1582, 2013年12月
  • ぶどう膜炎で発症し、急性増悪期の髄液中より抗GluRε2抗体が検出され、成人発症Rasmussen症候群が疑われた32歳男性例
    中村 勝哉; 吉長 恒明; 兼子 一真; 高橋 幸利; 池田 修一
    臨床神経学, 53(3), 257-257, 2013年03月
  • MRIで責任病巣が確認できたWEBINO症候群と考えられる73歳男性例
    吉長 恒明; 中村 勝哉; 兼子 一真; 池田 修一
    臨床神経学, 53(2), 154-154, 2013年02月
  • SIADHで再発したNMO spectrum disorderの51歳男性例
    吉長 恒明; 中村 勝哉; 兼子 一真; 池田 修一
    臨床神経学, 53(2), 169-169, 2013年02月
  • 当院における尾状核出血の臨床像
    吉長 恒明; 中村 勝哉; 兼子 一真
    臨床神経学, 52(12), 1486-1486, 2012年12月
  • てんかん発作を契機に横紋筋融解症を来したアルコール多飲者4例の臨床像の検討
    兼子 一真; 吉長 恒明; 中村 勝哉; 吉田 拓弘; 池田 修一
    臨床神経学, 52(12), 1534-1534, 2012年12月
  • 成人発症Triple A症候群(Allgrove症候群)の60歳男性例
    吉長 恒明; 中村 勝哉; 下島 恭弘; 吉田 邦広; 池田 修一
    臨床神経学, 51(1), 58-58, 2011年01月
  • 外傷の誘因なく発症したComplex regional pain syndromeの4例
    吉長 恒明; 中村 勝哉; 永松 清志郎; 小平 農; 下島 恭弘; 松田 正之; 池田 修一
    臨床神経学, 50(12), 1146-1146, 2010年12月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • フィブリノーゲン型腎アミロイドーシスの分子病態解明と診断・新規治療法開発への応用
    科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 若手研究(B)
    信州大学
    2016年04月01日 - 2019年03月31日
  • 本邦初となる遺伝性腎アミロイドーシス原因遺伝子変異導入CHO細胞を用いたアミロイドーシス発症に関与する分子病態機序の解明と早期診断法の開発
    2015年

学術貢献活動

  • 査読
    BMJ Case Report, 2018年