青木 一 (アオキ ハジメ)
大学院教育学研究科
特任教授
研究者情報
研究キーワード
- 学校・学級経営, 学校・学級経営, 学校・学級経営, 学校・学級経営
メールアドレス
- aokih★shinshu-u.ac.jp
経歴
- 2022年
城西国際大学経営情報学部非常勤講師(教育制度・教育社会学) - 2020年
淑徳大学総合福祉学部非常勤講師(「教育方法論) - 2015年
信州大学学術研究院教育学系 准教授 - 2014年 - 2018年
目白大学人間学部非常勤講師(教育方法論・原論) - 2013年 - 2015年
千葉市立土気南中学校校長 - 2012年 - 2013年
千葉市教育委員会教育センター主任指導主事 - 2009年 - 2012年
千葉市教育委員会教育センター指導主事 - 2007年 - 2009年
千葉市立打瀬中学校教頭 - 2001年 - 2012年
千葉大学教育学部非常勤講師(現代教職論) - 2000年 - 2007年
千葉市立小中台中学校教諭 - 1992年 - 2000年
千葉市立犢橋中学校教諭 - 1989年 - 1992年
在ポーランド日本国大使館付属ワルシャワ日本人学校教諭 - 1985年 - 1989年
千葉市立都賀中学校教諭 - 1982年 - 1985年
千葉市立轟町小学校教諭
研究活動情報
論文
- 教職員の資質・力量を高める校長実践学の諸相
青木 一
未来を拓く教育実践学研究, (4号), 60-69, 2020年01月 - 「グローカル」な資質・能力を育む「主体的・対話的で深い学び」の実践と考察
青木 一
日本学校教育学会年報, (第1号), 76-87, 2019年07月 - 「地域とともにある学校づくり」としてのコミュニティ・スクール設置理由の諸相
青木 一
環境社会学研究, (26集), 17-28, 2019年02月 - 女性校長のマネジメントの力量形成に関する一考察 「出産・育児」期の時間的制約を乗り越えたライフストーリーを通して
青木 一
未来を拓く教育実践学研究, (3号), 37-47, 2018年11月 - クライシスマネジメント・リスクマネジメントのつながりに着目した危機対応研修教材の開発 学校危機対応曼荼羅図を用いて
青木 一・市川 公明
未来を拓く教育実践学研究, (3号), 95-104, 2018年11月 - 教師教育の高度化における教職大学院の教科教育の課題と方向性
青木一
学校教育研究, (33), 141-146, 2018年08月 - 教職大学院における附属学校園と連携した新任教員研修プログラムの開発
谷塚光典・伏木久始・青木一・市川公明・上村恵津子・油井幸樹・酒井英樹・林寛平・畔上一康・大藪勝・三崎隆・北田愛治・西一夫・鈴木大三・茅野公穂
日本教育大学協会研究年報, (第36集), 201-212, 2018年03月 - 深い学びを共創する指導主事の課題と新たな役割
青木一
未来を拓く教育実践学研究, (2号), 52-61, 2017年12月 - 学級経営における居場所づくりといじめへの対応
坂口加緯・青木一
未来を拓く教育実践学研究, (2号), 82-91, 2017年12月 - 教員研修センターと教職大学院との連携による学校マネジメント領域の授業実践とその成果
青木一・伏木久始
信州大学教育学部研究論集, (第10号), 105-116, 2017年03月 - マネジメントの視点からみるコミュニティ・スクールの諸相
青木一・徳永吉彦
未来を拓く教育実践学研究, (特集号), 51-60, 2017年02月 - 学級経営のストラテジー構築過程と共創型対話の学びによる学生の変容
青木一
未来を拓く教育実践学研究, (1号), 65-74, 2016年11月 - 教育課題への対応の法化現象-学校現場における「いじめ防止対策推進法」の取組の現状とその課題
青木一、茜谷佳世子
学校教育研究, (No.29号), 29-43, 2014年08月 - 達人に学ぶ学級経営力ーシグナルⅡを使って学級の規範意識を可視化する
青木一
研究紀要, (第20号), 26-33, 2012年03月 - 国際理解教育における態度化に関する実証研究 -千葉市立犢橋中学校「国際理解教育プロジェクト」(1996年)に取り組んだ卒業生への追跡調査を通して-
青木一、竹内裕一
研究紀要, 第59巻, 117-127, 2011年03月 - 教師力に関する研究ー授業力のコンピテンシー育成プログラムの開発とOJTの在り方
青木一
研究紀要, (第19号), 12-19, 2011年03月 - 教師力に関する研究ー授業の達人に学ぶ
青木一
研究紀要, (第18号), 2010年03月 - 「わかる授業」の実践研究
青木一
学校教育研究, (No.22), 210-222, 2007年08月 - 社会的体験と生徒指導-中学校教育の視点から-
青木一
生徒指導学研究, (第3号), 28-36, 2004年11月
MISC
- 北海道全道巡回研修講師
2022年11月 - 長野県長野市教研「総合的な学習の時間部会」講師
2022年08月 - 長野市教育センター「キャリアⅣ」講師
2022年08月 - 広島県海田町全体会講師
2022年08月 - 長野県教育委員会「マイスター教員研修会」講師
2022年08月 - 千葉県柏市中堅教員研修「社会に開かれた教育課程とコミュニティ・スクール」講師
2022年08月 - 千葉市養護教育センター研修講座講師
2022年08月 - 山形県村山教育事務所「地域とともにある学校」
2022年06月 - 長野P県岡谷市立岡谷田中小学校研修会講師
2022年06月 - 千葉県教育研究会柏市支部全体大会講師
2022年05月 - 信濃教育会講師「信州の教育基礎基本」
2022年05月 - 千葉県八千代市立阿蘇米本学園校内研修講師
2022年04月 - 千葉県柏市中堅教員研修「社会に開かれた教育課程とコミュニティ・スクール」講師
2021年・8月 - 長野県教育委員会「マイスター教員研修会」講師
2021年・8月 - 長野県総合教育センター連携講座「学級づくりと学校づくり」
2021年・8月 - 長野県塩尻市事務職員研修会講師「つかさどると共同事務室」
2021年・8月 - 千葉県横芝光町立横芝小学校校内研修会講師「グローカルな資質・能力の涵養を実現する授業づくり」講演
2021年10月 - 長野市教育センターキャリアⅣ講師「貢献力UPのストラテジー(戦略)」講師
2020年08月 - 千葉大学教員免許状更新講習講師
2020年08月 - 千葉県横芝光町立横芝小学校校内研修会講師「グローカルな資質・能力の涵養を実現する授業づくり」講師
2020年06月 - 千葉県柏市初任者研修講師「学内での人間関係の形成」
2020年05月 - 長野上水内学校事務職員研修会講師「学校組織マネジメントにおける事務職員の対話力」
2020年02月 - 長野県北安曇教頭会研修会「学校組織マネジメントを牽引するスクール・マネジメントの対話力」
2020年01月 - 千葉県横芝光町立横芝小学校校内研修会講師「グローカルな資質・能力の涵養を実現する授業づくりのキックオフ」
2020年01月 - 長野県松本市立清水小学校校内研修講師「学校組織マネジメントで考えるチーム学校・次年度へのキックオフ」
2020年01月 - 長野県中高公立小中学校事務研究会講師
2019年12月 - 長野県公立小中学校事務職員研修大会講師
2019年10月 - 長野県学校保健会養護教諭部会北信高校地区会研修会講師
2019年10月 - 一般財団法人21世紀教育会研修会講師
2019年09月 - 千葉県柏市教職員夏季研修講座講師
2019年08月 - 長野市教育センターキャリアⅣ講師「貢献力UPのストラテジー(戦略)」
2019年08月 - 千葉市養護教育センター研修講座講師
2019年08月 - 茨城県美浦村教育講演会講師
2019年08月 - 千葉県管内五市指導主事等合同研修会講師
2019年08月 - 千葉大学教員免許状更新講習講師
2019年08月 - 長野市民病院看護師研修会「チームリーダーとして」講師
2019年08月 - 長野市校長会研修会「学校組織マネジメントを牽引するスクール・リーダーとしての対話力」
2019年07月 - 長野県看護協会看護学生等実習指導者養成講習会「教育方法・教育評価」
2019年07月 - 長野県大町市北安曇地区小中学校事務研修会講師「学校組織マネジメントを牽引する事務職としての対話力」
2019年07月 - 長野県中野市教頭合同研修会「チーム学校を牽引するスクール・リーダーとしての対話力」
2019年06月 - 独立行政法人教職員支援機構校長中央研修会講師「学校マネジメントプランの設計」
2019年06月 - 千葉県柏市初任者研修講師「学内での人間関係の形成」
2019年05月 - 日本学校教育学会宮古島スタディツアーシンポジウム発表「地域とともに拓く学校教育の未来」
2019年03月 - 管理職・スクール・リーダーのための教育カウンセリングセミナー講師「チーム学校を牽引するスクール・リーダーとしての対話力
2019年02月 - 長野県塩筑校長教頭合同研修会「学校組織マネジメントを牽引するスクール・リーダーとしての対話力」
2019年02月 - 千葉県市川市立大洲小学校校内研修講師「主体的・対話的で深い学びの授業改善」
2019年01月 - 岩手県一関市教育研究所研究発表大会講演会「確かな学力を育む授業づくり 主体的・対話的で深い学びを創る」
2019年01月 - 千葉県指導室長・指導主事会議「現代教育課題に対応した指導主事の実践知」
2018年11月 - 長野県中野市立高社中学校人権教育講演講師「アサーション・トレーニングでさわやか自己表現」
2018年11月 - 長野県松本市立山辺中学校人権教育講演講師「アサーション・トレーニングでさわやか自己表現」
2018年11月 - 長野県泰阜村立泰阜中学校出前講座講師「アサーション・トレーニングでさわやか自己表現」
2018年11月 - 長野県大町市大町地区地域子育てセミナー「叱るほめるのコメント力」
2018年11月 - 長野市民病院看護師研修会「チームリーダーとして」
2018年10月 - 長野県上水内校長・教頭研修会出前講座「学校組織マネジメント・チーム学校を牽引するスクール・リーダーとしてのコメント力」
2018年10月 - 松本市芝沢小学校出前講座講師「叱るほめるのコメント力」
2018年09月 - 長野県松本市立芝沢小学校PTA研修出前講座講師「叱るほめるのコメント力」
2018年09月 - 長野市教育センターキャリアⅣ講師「貢献力UPのストラテジー(戦略)」
2018年08月 - 長野県認定講習講師「学校経営学」
2018年08月 - 群馬県高崎市教育センター特別講座講師「教師力を高める授業の在り方」
2018年08月 - 長野県認定講習講師「学校経営学」
2018年08月 - 千葉大学附属小学校研究公開講師「カリキュラム・マネジメントはじめの一歩」
2018年07月 - 千葉県柏市初任者研修講師「授業力を向上させるはじめの一歩」
2018年07月 - 長野県大桑村保育園出前講座講師「次世代に生きる子どもの資質能力を育てる」
2018年06月 - 長野県看護学生等実習指導者養成講習会講師「教育評価」
2018年06月 - 長野県准看護師教育協議会研修会講師「学生のやる気を育てる授業の工夫」
2018年06月 - 千葉県柏市初任者研修講師「学内での人間関係の形成」
2018年05月 - 長野県看護教育研究会講師「アクティブラーニングへの移行 」
2018年04月 - 島根県松江市古江小学校公開研究講師「深い学びと対話」
2017年11月 - 千葉県我孫子中学校公開研究会講師「ABIKO ROUND TABLE 」
2017年10月 - 千葉市立椿森中学校研究公開講師「キャリア教育」
2017年10月 - 長野市塩崎小学校出前講座講師「ほめる叱るのコメント力」
2017年09月 - 松本市企業人権啓発推進連絡協議会「アサーショントレーニングでさわやか自己表現 」
2017年09月 - 新聞連載「指導主事新時代」①-⑦」
青木一
2017年08月 - 長野上水内教育会西部支会教育会研修会講師「学級づくりと学校づくり」
2017年08月 - 千葉県柏市新任教務主任研修講師「若手教員育成に関する取り組みと新しい教育課程の方向性」
2017年08月 - 長野県認定講習講師「現代教師学研究カフェ」
2017年08月 - 長野県下諏訪町社中学校出前講座講師「豊かな人間関係を築く力を高めよう」
2017年07月 - 千葉市教務主任会講師「教務主任に求められる学校組織マネジメントと新しい教育課程の方向性」
2017年07月 - 千葉大学教職大学院教員研修特別講座講師「学校組織マネジメントのOJTを構築するオムニバス・コンテンツ」
2017年06月 - 千葉県柏市新任校長・教頭研修講師「学校経営改革における 管理職のリーダーシップと若手教師への支援」
2017年06月 - 千葉県我孫子中学校講師「新たな学びに関する教員の資質向上のためのプロジェクト」
2017年06月 - 長野市教育センター新任教頭研修講師「教職員を育てる教頭のマネジメント力」
2017年05月 - 千葉県柏市初任者研修講師「学級作りの基本授業づくりの基」
2017年05月 - 長野県福祉大学校出前講座講師「達人に学ぶ授業力」
2017年03月 - 信学会幼稚園教諭保育士合同研修会講師「幼児教育における次世代の学び」
2017年03月 - 千葉市立磯辺中学校校内研修講師「生徒が主体的・協働的に学習できる授業の工夫」
2017年02月 - 長野市立加茂小学校校内研修講師
2016年11月 - 長野県松本市学童クラブ研修会出前講座講師
2016年11月 - 長野市立寺尾小学校校内研修出前講座講師
2016年11月 - 長野県松本市立今井小学校PTA研修出前講座講師
2016年11月 - 長野県安曇野市立豊科東小学校PTA研修出前講座講師
2016年11月 - 千葉市立幕張中学校研修公開講演
2016年10月 - 長野県岡谷市PTA連合会出前講座講師
2016年09月 - 千葉県柏市1年経験者研修講師
2016年08月 - 島根県益田市小学校校内研修講師
2016年08月 - 島根県国際理解教育研修講師
2016年08月 - 千葉市小中台学区3校連絡協議会研修講師
2016年08月 - 千葉県我孫子市立我孫子中学校校内研修講師
2016年07月 - 長野県看護教員養成講習会講師「教育評価」
2016年07月 - 教員免許認定講習会講師
2016年07月 - 長野上水内教育会西部支会教育会研修会講師「首都圏の教育事情を通して、今後の長野の授業力を考えるひと時」
2016年07月 - 長野県飯田市立竜東中学校生き方出前講座講師
2016年06月 - 千葉県柏市j初任者研修講師
2016年05月 - 千葉県茂原市j教員タマゴプロジェクト研修講師
2016年03月 - 千葉県市川市立塩浜学園校内研修講師
2016年02月 - 千葉県鎌ケ谷市立鎌ケ谷三中校内研修講師
2016年02月 - 新聞連載「校長塾」①〜⑧
2015年08月 - 新聞連載「私の危機」①~⑥
2013年10月
書籍等出版物
- 指導主事の仕事大全
佐々木幸寿・伊東哲(編)青木 一(著)
教育開発研究所, 162-165、166-169,266-269 2022年03月 - 変わる教師の人生設計「定年65歳をどう生きるか」
青木 一
教育開発研究所, 2021年10月 - 変わる教師の人生設計「定年65歳をどう生きるか」
青木一
教育開発研究所教職研修11月号, 2021年 - 月刊「日本教育」 2,3月号
青木一, 人生100年時代を見据えた「ベテラン教員」のリ・クリエーション(再創造)
日本教育会, 12-15 2020年03月 - コミュニティ・スクールを持続可能にする地域コーディネーターのキックオフ
青木一
三恵社, 1-157 2019年04月 - 学校管理職合格セミナー 3月号
青木一, 分担執筆, 小・中・特別支援学校・校長教頭
教育開発研究所, 91-95 2019年03月 - 教職研修 9月号
青木一, 「オロオロ先生に学ぶ」
教育開発研究所, 44 2018年09月 - 道徳教育 8月号
青木一, 分担執筆, 発問の数を少なくする
明治図書, 8 2018年08月 - 道徳教育 8月号
青木一, 分担執筆, 一度発問したら言い換えない
明治図書, 9 2018年08月 - 教職研修 7月号
青木一, この失敗が私を成長させた
教育開発研究所, 44 2018年08月 - 学校管理職合格セミナー 3月号
青木一, 分担執筆, 千葉市小・中・特別支援学校校長・教頭
教育開発研究所, 87-89 2018年03月 - 学校管理職合格セミナー 4月号
青木一, 学校運営
教育開発研究所, 28-31 2017年11月 - 道徳教育 4月号
青木一, 発問を絞り込む・話し合いを考える
明治図書, 60-61 2017年04月 - 児童心理 2月号
青木一, 対話を重視した学級経営と授業
金子書房, 2017年02月 - 教育の今とこれからを読み解く57の視点
多田孝志・和井田清司・佐々木幸寿・青木一(編著), 編者(編著者), 空間と時間の学校経営的デザイン
教育出版, 20-21 2016年02月 - 教育の今とこれからを読み解く57の視点
多田孝志・和井田清司・佐々木幸寿・青木一(編著), 編者(編著者), 教師の成長支援
教育出版, 28-31 2016年02月 - 教育の今とこれからを読み解く57の視点
多田孝志・和井田清司・佐々木幸寿・青木一(編著), 編者(編著者), 教育実践事例の記録と活用
教育出版, 192-193 2016年02月 - 未来を拓く児童教育学
田尻信壹・雪吹誠・横田和子(編), 学校経営改革における管理職のリーダーシップと若手教師への支援
三恵社, 2015年10月 - 教務主任ミドルマネジメント研修BOOK
山崎保寿(編), 新採・若手教員育成に関する取組
教育開発研究所, 132-135 2014年04月 - グローバル時代の学校教育
多田孝志・和井田清司・黒田友紀(編), 若い教師の力量形成課題と必要な研修経験
三恵社, 172-184 2013年08月 - 教務主任の仕事術2
山崎保寿(編), 初任者教員の育成の取組
教育開発研究所, 78-82 2013年04月 - 読本・達人に学ぶ学級経営力
青木一(編), 学級の規範意識を育てる
宮坂印刷, 10-52 2012年03月 - 読本・達人に学ぶ授業力
青木一(編), 達人に学ぶ授業の4力
宮坂印刷, 12-64 2010年09月 - 中学校新学習指導要領の展開-総合的な学習の時間編
佐藤真(編), 世界遺産カルタ・プロジェクト
明治図書, 2008年12月 - 国際理解教育実践事例集中学校・高等学校編
多田孝志・青木一、他(編), 「青い目の人形」を探せプロジェクト~地域から見つめる過去と未来の国際親善
教育出版, 2008年08月 - 基礎・基本の習得をめざす新しい授業実践
高山博之・坂井俊樹・竹内裕一・平田博嗣(編), 自己診断の力をつける評価・評定の方法を構想する
東京法令, 2005年10月 - 学力向上をめざす発展的学習の展開
高山博之・坂井俊樹・竹内裕一・平田博嗣(編), 戦後日本の歩みと生活の変化
東京法令, 2005年10月 - 学級経営と授業で使えるカウンセリング
諸富祥彦(編), 歩み寄り条件による合意形成
ぎょうせい, 2004年06月 - 「中学校・総合的な学習」学力を育てる単元のアイディア
青木一
明治図書, 1-123 2004年03月 - キレる青少年の心
宮下一博・大野久(編), 器物損壊
北大路出版, 2002年08月
講演・口頭発表等
- 「ベテラン教員」のマイスターモデルに関するUn-Learn研修の検討
日本学校教育学会日本大学大会, 2022年08月 - スクール・コミュニティにおける「子どもの育ち」と「コミュニティの豊かさ」をつなぐ一体的好循環の検討
青木一 勝山優子
日本学校教育学会岩手大学, 2021年 - 全国都道府県教員育成指標からみた「ベテラン教員」の学校運営での役割と新たな立ち位置
名古屋大学, 2019年06月, 日本教育経営学会第59回 - 教職実践演習の諸相とその成果 教育実習から学びの履歴づくり
東京学芸大学, 2018年08月, 日本学校教育学会第33回 - 実践研究成果公開フォーラム「学校拠点方式における授業運営の意義と実践的課題
伏木久始・青木一・谷塚光典・市川公明・上村恵津子・油井幸樹・酒井英樹・林寛平・畔上一康・大藪勝・三崎隆
日本教職大学院協会研究大会 79-88, 2017年12月, 日本教職大学院協会 - 教職員支援機構と教職大学院とのリンケージ・プログラムによる学校マネジメント領域の授業実践とその効果
上越教育大学, 2017年08月, 日本学校教育学会第32回 - 課題研究・教職大学院における教科教育の在り方を考える
上越教育大学, 2017年08月, 日本学校教育学会第32回 - 複線径路・等至性モデルによる女性校長のキャリア形成とスクールリーダー力量の構築
名古屋市立大学, 2016年08月, 日本学校教育学会第31回大会 - 学校経営改革における管理職のリーダーシップと若手教師への支援
信州大学, 2015年09月, 日本教師教育学会第25回大会 - 実践と理論をつなぐ
目白大学, 2015年07月, 日本学校教育学会第30回大会 - いじめ防止対策推進法に対応した学校現場での取組 −島根県小学校と千葉県中学校の事例を通して−
仙台大学, 2014年08月, 日本学校教育学会第29回大会 - 若手教師のOJTを支える教師力研究④-学級の規範意識を可視化する「シグナルⅡ」を使って学級の行動特性を分析し、その方策を考える事例研究
鳴門教育大学, 2013年08月, 日本学校教育学会第28回大会 - 「教員養成改革の課題と展望」若い教師の力量形成と必要な研修経験
武蔵大学, 2012年08月, 日本学校教育学会第27回大会 - 校内研修OJTにおける若手教員の授業力育成プログラムの開発についてⅡ
常葉学園大学, 2011年08月, 日本学校教育学会第26回大会 - 総合的な学習において獲得した「生きる力」の実証研究②−「リトルティーチャー・プロジェクト」「大学キャンパス・プロジェクト」で活躍した子どもたちを追う−
岐阜聖徳学園大学, 2011年06月, 日本生活科・総合的学習教育学会第20回大会 - 教師のコンピテンシーに関する研究-授業の達人から学ぶ-
東京学芸大学, 2010年08月, 日本学校教育学会第25回大会