Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
水谷 瑞希|信州大学 研究者総覧

水谷 瑞希 (ミズタニ ミズキ)   

学術研究院(教育学系)

教育学部附属志賀自然教育研究施設 

准教授 

学位

  • 博士(農学), 名古屋大学

研究キーワード

    森林保護, 生物多様性, 環境行政, 環境教育, ESD, 鳥獣害対策, 野生動物管理

研究分野

  • ライフサイエンス, 森林科学 , 森林生態学

電話番号

    0269-34-2607

メールアドレス

    mmizuki★shinshu-u.ac.jp

経歴

  • 2024年
    信州大学, 教育学部附属志賀自然教育研究施設, 准教授
  • 2021年 - 2024年
    信州大学, 教育学部附属志賀自然教育研究施設, 助教
  • 2015年 - 2021年
    信州大学, 教育学部附属志賀自然教育研究施設, 助教(特定雇用)
  • 2014年 - 2015年
    福井県農林水産部地域農業課,主任
  • 2009年 - 2014年
    福井県自然保護センター, 企画主査
  • 2007年 - 2009年
    福井県自然保護センター, 主査
  • 2002年 - 2007年
    福井県自然保護センター, 技師
  • 2000年 - 2001年
    名古屋大学大学院生命農学研究科, リサーチアシスタント

学歴

  • 1998年 - 2001年, 名古屋大学大学院, 生命農学研究科, 林学専攻
  • 1996年 - 1998年, 名古屋大学大学院, 生命農学研究科, 林学専攻
  • 1992年 - 1996年, 名古屋大学, 農学部, 林学科

委員歴

  • 2021年 - 2022年
    委員, 長野県環境審議会鳥獣専門委員会
  • 2021年 - 2022年
    メンバー, 福井県第一種特定鳥獣保護計画(ツキノワグマ)ワーキンググループ
  • 2021年 - 2025年
    志賀高原ユネスコエコパーク推進アドバイザー
  • 2021年 - 2021年
    委員, 日本景観生態学会信州大会実行委員会
  • 2019年 - 2025年
    委員, 長野県環境審議会鳥獣専門委員会
  • 2019年 - 2020年
    委員, 長野県環境審議会第6期野尻湖水質保全計画策定専門委員会
  • 2019年 - 2025年
    委員, 日本MAB計画支援委員会
  • 2018年 - 2024年
    哺乳類保護管理専門委員会クマ保護管理作業部会, 日本哺乳類学会
  • 2018年 - 2019年
    委員, 日本哺乳類学会2018年度大会実行委員会
  • 2018年
    委員, ESD活動支援企画運営会議
  • 2017年
    委員, 中野市十三崖のチョウゲンボウ繁殖地保全整備事業検討委員会
  • 2017年
    委員, 志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地保存管理委員会
  • 2016年 - 2017年
    アドバイザー, 鯖江市人と生きもののふるさとづくりマスタープラン策定委員会
  • 2016年 - 2025年
    自然保護専門委員会, 日本生態学会
  • 2015年 - 2022年
    客員研究員, 国立環境研究所
  • 2015年 - 2019年
    委員, 日本MAB計画委員会
  • 2011年 - 2012年
    鳥獣害のないふるさとづくり専門委員, 鯖江市
  • 2011年 - 2012年
    顧問, シシ垣サミット勝山実行委員会
  • 2007年 - 2027年
    農作物野生鳥獣被害対策アドバイザー, 農林水産省
  • 2004年 - 2016年
    協力研究員, 京都大学生態学研究センター

論文

  • 魚野川源流域における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2022年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, 61, 15-19, 2024年03月31日
    筆頭著者, 責任著者
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2022年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, 61, 9-14, 2024年03月31日
    筆頭著者, 責任著者
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2022年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, 61, 1-8, 2024年03月31日
    筆頭著者, 責任著者
  • [報告]令和3年度 信州ESD コンソーシアム 成果発表&交流会
    水谷 瑞希
    ESD研究, 6, 48-51, 2023年12月31日
    筆頭著者, 責任著者
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (60), 9-16, 2023年03月リポジトリ
  • 長野県北部のチョウゲンボウ集団営巣地におけるメス個体間の干渉回避
    本村, 健; 重岡, 昌子; 藤井, 幹; 松永, 聡美; 出口, 将太; 水谷, 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (60), 1-7, 2023年03月リポジトリ
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (60), 17-21, 2023年03月リポジトリ
  • 魚野川源流域における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (60), 23-27, 2023年03月リポジトリ
  • 小・中学校におけるESD実践の効果についての考察 ― ESDで育成する資質・能力に対する児童・生徒の認識の比較 ―
    棚橋乾, 水谷瑞希
    ESD研究, 5, 30-40, 2022年08月, 査読有り
  • 中部地方における豊凶調査の対象となるブナ科樹木の分布
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (59), 89-96, 2022年03月リポジトリ
  • 魚野川源流域における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2020年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (59), 39-43, 2022年03月
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2020年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (59), 33-37, 2022年03月
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2020年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (59), 21-30, 2022年03月
  • 長野県中野市におけるチョウゲンボウの行動圏面積と内部環境割合の関係
    本村健; 重岡昌子; 常田英士; 藤井幹; 松永聡美; 水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (59), 1-7, 2022年03月
  • 長野県中野市で繁殖するチョウゲンボウメス個体の行動圏と環境利用
    本村健; 重岡昌子; 常田英士; 藤井幹; 松永聡美; 水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (58), 1-7, 2021年03月
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2019年調査の結果
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (58), 9-17, 2021年03月
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2019年調査の結果
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (58), 19-23, 2021年03月
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2018年調査の結果
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (57), 15-19, 2020年03月, 招待無し
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2018年調査の結果
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (57), 9-14-14, 2020年03月, 招待無し
  • 長野県中野市のチョウゲンボウによる営巣地と餌場の分割利用
    本村健; 重岡昌子; 常田英士; 藤井幹; 松永聡美; 水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (57), 1-8, 2020年03月, 招待無し
  • ヤマガラとシジュウカラの一腹卵数を制約する要因についての検討
    梁瀬桐子; 水谷瑞希; 佐藤貴紀; 荒木田義隆; 松井理生; 高徳佳絵; 才木道雄
    中部森林研究, 67, 43-46, 2019年06月, 査読有り, 招待無し
  • 長野県中野市におけるチョウゲンボウの餌場環境の評価
    本村 健; 常田 英士; 藤井 幹; 松永 聡美; 水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (56), 1-6, 2019年03月, 招待無し
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2017年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (56), 7-14-14, 2019年03月, 招待無し
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2017年調査の結果
    水谷 瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (56), 15-20, 2019年03月, 招待無し
  • 福井県若狭町に飛来したコウノトリの冬期利用水田における水生動物群集の生息状況
    水谷 瑞希; 佐川 志朗
    日本鳥学会誌, 68(2), 209-215, 2019年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • ミズナラ,コナラの開芽日の地理的変異とその予測モデルの適合性(予報)
    水谷瑞希
    中部森林研究, 66, 27-28, 2018年06月, 招待無しリポジトリ
  • ヤマガラとシジュウカラの巣箱調査による繁殖特性の長期トレンドの解明
    梁瀬桐子; 水谷瑞希; 佐藤貴紀; 荒木田義隆; 松井理生; 高徳佳絵; 才木道雄
    中部森林研究, 66, 45-48, 2018年06月, 招待無し
  • 志賀高原ガイド組合による自動撮影カメラを用いた中・大型哺乳類相調査
    水谷瑞希; 三ツ橋士郎
    志賀自然教育研究施設研究業績, (55), 17-23, 2018年03月, 招待無し
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2016年調査の結果
    水谷瑞希; 黒江美紗子
    志賀自然教育研究施設研究業績, (55), 13-16, 2018年03月, 招待無し
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査:2016年調査の結果
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (55), 5-12, 2018年03月, 招待無し
  • 福井県におけるマイマイガの大発生とその終息
    水谷瑞希
    中部森林研究, 65, 83-84, 2017年05月, 招待無し
  • 自動撮影カメラによる志賀高原における冬期の中・大型哺乳類相調査
    水谷瑞希
    志賀自然教育研究施設研究業績, (54), 15-19, 2017年03月, 招待無しリポジトリ
  • 水田退避溝を設置した水田における初夏期と夏期の水生動物相
    日和 佳政; 藤長 裕平; 水谷 瑞希; 田和 康太; 佐川 志朗
    野生復帰 = Reintroduction, 5(1), 39-46, 2017年03月, 招待無しリポジトリ
  • Small patches of broadleaf trees influence nest-site selection and reproductive performance of two tit species (Paridae) in a Japanese cedar plantation
    Kondo, T., Mizutani, M., Hijii, N.
    Journal of Forest Research, 22(1), 15-21, 2017年01月, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • 厳冬期の水田ビオトープにおける水生動物群集の越冬状況
    田和康太,佐川志朗,丸山勇気,日和佳政,水谷瑞希
    野生復帰, 4, 87-93, 2016年04月
  • コウノトリの採餌環境創出を目的とした水田退避溝設置の効果:福井県越前市における水田生態系保全事例
    日和佳政,藤長裕平,水谷瑞希,田和康太,佐川志朗
    野生復帰, 4, 29-36, 2016年04月
  • 2013年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希
    Ciconia (福井県自然保護センター研究報告), 19, 19, 2016年03月
  • 長野県の中学生のクマとの共存についての意識調査
    渡辺隆一・水谷瑞希・四方田紀恵
    信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設研究業績, 53, 7-14, 2016年03月
  • 福井県越前市西部地域の春期と夏期におけるコウノトリの餌動物密度の評価
    水谷 瑞希; 佐川 志朗
    野生復帰 = Reintroduction, 3(1), 39-50, 2014年07月, 査読有り, 招待無しリポジトリ
  • 2013年の福井県におけるマイマイガの大発生とミズナラ堅果生産への影響について
    水谷瑞希
    中部森林研究, 62(62), 63-66, 2014年, 査読有り, 招待無しリポジトリ
  • 2012年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 18, 25-35, 2013年, 招待無し
  • 北陸地域におけるブナ科樹木の豊凶とクマ大量出没との関係
    水谷瑞希; 中島春樹; 小谷二郎; 野上達也; 多田雅充
    日本森林学会誌, 95(1), 76-82, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • 目視によるコナラの簡便な豊凶評価
    水谷瑞希
    日本森林学会誌, 95(1), 60-66, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • 特集にあたって(<特集>北陸3県におけるクマ大量出没予測のためのブナ科樹木の豊凶モニタリング調査の取り組み)
    水谷瑞希
    日本森林学会誌, 95(1), 42-44, 2013年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • 2011年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 17, 25-35, 2012年, 招待無しリポジトリ
  • 2010年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 16, 33-44, 2011年, 招待無しリポジトリ
  • 大野市下打波におけるヤマネの保護記録
    水谷瑞希
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 16, 31-32, 2011年, 招待無し
  • ナラ類の目視による豊凶評価手法の比較
    水谷瑞希; 多田雅充
    中部森林研究, 59, 245-248, 2011年, 査読有り, 招待無し
  • 2009年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 15, 43-55, 2010年, 招待無しリポジトリ
  • 2008年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 平山亜希子; 西垣正男; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 14, 35-48, 2009年, 招待無しリポジトリ
  • 池田町魚見で保護されたヤマネについて
    水谷瑞希
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 14, 29-30, 2009年, 招待無し
  • ミズナラの雌花が雌繁殖器官落下数に占める割合とその落下数の個体間比較
    夏目暁子; 水谷瑞希; 肘井直樹
    中部森林研究, 57, 275-278, 2009年, 査読有り, 招待無し
  • 2007年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希; 平山亜希子; 西垣正男; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 13, 33-44, 2008年, 招待無し
  • 福井県南条郡南越前町燧におけるカワウの繁殖記録
    吉田一朗; 水谷瑞希
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 13, 29-30, 2008年, 招待無し
  • 福井県におけるツキノワグマの行動調査II:行動圏と環境選択性
    水谷瑞希; 多田雅充; 高畑麻衣子; 高柳敦
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 12, 97-120, 2007年, 招待無しリポジトリ
  • 福井県におけるツキノワグマの行動調査I:行動経過と集落等への接近事例
    水谷瑞希; 多田雅充; 高畑麻衣子; 高柳敦
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 12, 53-96, 2007年, 招待無しリポジトリ
  • 2006年の福井県におけるブナ科樹木4種の結実状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 12, 43-52, 2007年, 招待無し
  • 2005年の福井県におけるブナ科樹木4種の結実状況
    水谷瑞希; 多田雅充
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 11, 64-73, 2006年, 招待無し
  • 針葉樹人工林におけるカラ類2種の繁殖生態と餌資源利用様式
    水谷瑞希
    名古屋大学森林科学研究, 21, 95-157, 2002年, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • The effects of arthropod abundance and size on the nestling diet of two Parus species
    Mizuki Mizutani; Naoki Hijii
    Ornithological Science, 1(1), 71-80, 2002年, 査読有り, 招待無しリポジトリ電子ジャーナル
  • Mensuration of frass drop for evaluating arthropod biomass in canopies: a comparison among and deciduous broad-leaved trees
    Mizutani, M., Hijii, N.
    Forest Ecology and Management, 154(1-2), 327-335, 2001年11月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • Estimating density and biomass of canopy arthropods in coniferous plantations: an approach based on a tree-dimensional parameter
    Hijii, N., Umeda, Y., Mizutani, M.
    Forest Ecology and Management, 144(1-3), 147-157, 2001年04月, 査読有り, 招待無しWebofScienceリポジトリ電子ジャーナル
  • 愛知県のスギ・カラマツ人工林および広葉樹天然林におけるカラ類3種の繁殖状況
    水谷瑞希
    中部森林研究, 45, 157-158, 1997年, 査読有り, 招待無し
  • 信州大学志賀自然教育園周辺における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
  • 長野県北部のチョウゲンボウ集団営巣地におけるメス個体間の干渉回避
    本村, 健; 重岡, 昌子; 藤井, 幹; 松永, 聡美; 出口, 将太; 水谷, 瑞希
  • 信州大学カヤノ平ブナ原生林教育園における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
  • 魚野川源流域における自動撮影カメラによる中・大型哺乳類相調査 : 2021年調査の結果
    水谷, 瑞希
  • Mensuration of frass drop for evaluating arthropod biomass in canopies: a comparison among and deciduous broad-leaved trees
    Mizutani, M., Hijii, N.
  • Estimating density and biomass of canopy arthropods in coniferous plantations: an approach based on a tree-dimensional parameter
    Hijii, N., Umeda, Y., Mizutani, M.

MISC

  • ユネスコエコパーク×ESD 人と自然が共生する持続可能な社会づくり
    水谷瑞希
    環境, 152, 7-12, 2020年04月01日
  • ユネスコエコパークにおけるESD
    水谷瑞希
    地理, 64(10), 38-45, 2019年10月01日
  • 志賀高原ユネスコエコパーク
    水谷瑞希
    アイーダ・ママドーヴァ・飯田義彦(編)次世代のためのユネスコエコパーク: 日本・ロシア・ベラルーシにおける多様な人材教育, 26-31, 2018年07月
  • 信州大学教育学部附属志賀自然教育園カヤノ平分園(カヤノ平ブナ原生林教育園)の概要
    水谷瑞希
    「山地森林域の生物・環境モニタリング」第10回ワークショップ, 2016年03月14日
  • 福井県大野市平家平のブナ優占林におけるオゾン濃度の推移
    國永知裕,水谷瑞希
    「山地森林域の生物・環境モニタリング」第10回ワークショップ, 2016年03月14日
  • ミズナラ結実変動の空間的同調性
    水谷瑞希
    2015年12月19日
  • Introduction to Shiga-highland Biosphere Reserve: Field Visit Guide for the 14th Meeting of UNESCO-MAB East Asian Biosphere Reserve Network (EABRN-14) Shiga-highland BR, Japan, 7 October 2015
    Mizutani, M., Ida, H.
    14th Meeting of UNESCO-MAB East Asian Biosphere Reserve Network (EABRN-14), 2015年09月
  • 2013年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成25年度), 21, 19-29, 2014年
  • 2012年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成24年度), 20, 33-36, 2013年
  • 福井県での出没と堅果豊凶の関係
    水谷瑞希
    日本クマネットワーク・公益財団法人東京動物園協会公開シンポジウム日本のクマを考える 繰り返されるクマの出没・私たちは何を学んできたのか?:2010年の出没と対策の現状 報告書 【講演要旨集】(日本クマネットワーク・公益財団法人東京動物園協会), 14-19, 2012年
  • イノシシ,シカは積雪地にも分布する?:分布制限要因としての積雪深の再検討
    水谷瑞希
    第4回シシ垣サミット勝山記録集(第4回シシ垣サミット勝山実行委員会)【講演要旨集】, 39-42, 2012年
  • 福井県におけるサギ類コロニーの分布と種構成:2012年サギ類コロニー調査の結果
    日本野鳥の会福井県サギ類調査グループ
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 17, 11-21, 2012年
  • 2011年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成23年度), 19, 34-37, 2012年
  • 福井県におけるサギ類コロニーの分布と種構成:2011年サギ類コロニー調査の結果
    日本野鳥の会福井県サギ類調査グループ
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 16, 11-20, 2011年
  • 2010年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成22年度), 18, 34-37, 2011年
  • 福井県におけるサギ類コロニーの分布と種構成:2010年サギ類コロニー調査の結果
    日本野鳥の会福井県支部サギ類調査グループ
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 15, 23-31, 2010年
  • 2009年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成21年度), 17, 27-30, 2010年
  • 福井県におけるアライグマの生息状況(予報)
    水谷瑞希,西垣正男
    福井県自然保護センター年報(平成20年度), 16, 31-34, 2009年
  • 福井県におけるサギ類コロニーの分布と種構成:2009年サギ類コロニー調査の結果
    日本野鳥の会福井県支部サギ類調査グループ
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 14, 11-20, 2009年
  • 2008年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希,平山亜希子,西垣正男,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成20年度), 16, 27-30, 2009年
  • イノシシ用電気柵によるツキノワグマの出没抑止効果
    水谷瑞希,中田都,西垣正男
    福井県自然保護センター年報(平成19年度), 15, 31-32, 2008年
  • 2007年の福井県におけるブナ科樹木4種の結実状況
    水谷瑞希,平山亜希子,西垣正男
    福井県自然保護センター年報(平成19年度), 15, 29-30, 2008年
  • 学芸員エッセイ「福井ものしり館」
    水谷瑞希
    福井新聞(2008年4月より年3回程度掲載), 2008年
  • 福井県におけるサギ類コロニーの分布と種構成:2008年サギ類コロニー調査の結果
    日本野鳥の会福井県支部サギ類調査グループ
    Ciconia(福井県自然保護センター研究報告), 13, 21-28, 2008年
  • GPSが明らかにしたツキノワグマの生態
    水谷瑞希,多田雅充
    ナチュラリスト(福井県自然保護センター・海浜自然センター普及誌), 18(1), 5-9, 2007年
  • 目視によるブナ科樹木4樹種の結実状況調査について
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成18年度), 14, 34-35, 2007年
  • 地理情報システムによる鳥獣害関連情報の地図化と活用
    水谷瑞希
    福井県自然保護センター年報(平成18年度), 14, 36-40, 2007年
  • ミズナラにおける雌繁殖器官の散布前減少過程
    夏目暁子,水谷瑞希,肘井直樹
    福井県自然保護センター年報(平成18年度), 14, 32-33, 2007年
  • 平成17年度のブナ科樹木4種の着果状況
    水谷瑞希,多田雅充
    福井県自然保護センター年報(平成17年度), 13, 20-22, 2006年
  • 福井県における大型野生動物による森林被害の空間解析
    水谷瑞希
    福井県自然保護センター年報(平成17年度), 13, 17-19, 2006年
  • 生物多様性調査:種の多様性調査(福井県)報告書「GISを活用した地域自然環境情報の提供手法及び保全指針策定の検討」
    環境省自然環境局生物多様性センター(調査,執筆を担当(主担当))
    2005年
  • 学芸員エッセイ「話のサロン」
    水谷瑞希
    福井新聞(2004年4月より2008年3月まで年5回掲載), 2004年
  • 生物多様性調査:種の多様性調査(福井県)報告書「里地里山総合調査」
    環境省自然環境局生物多様性センター(調査,執筆を担当(分担))
    2004年

書籍等出版物

  • やまのうちの自然とくらし-志賀高原ユネスコエコパークとともに-
    水谷瑞希,渡辺隆一, 分担執筆, 志賀高原ユネスコエコパーク
    長野県山ノ内町, 120-130 2021年03月
  • やまのうちの自然とくらし-志賀高原ユネスコエコパークとともに-
    水谷瑞希, 分担執筆, 動物の世界(哺乳類,鳥類,特色ある昆虫類,絶滅のおそれのある動物)
    長野県山ノ内町, 74-86, 96-102 2021年03月
  • やまのうちの自然とくらし-志賀高原ユネスコエコパークとともに-
    水谷瑞希, 分担執筆, 自然環境
    長野県山ノ内町, 2-10 2021年03月
  • 松田裕之・佐藤哲・湯本貴和(編)ユネスコエコパーク:地域の実践が育てる自然保護
    若松信彦・中村真介・松田裕之・辻野亮・水谷瑞希, 共著, 第7章 複数の自治体に跨るユネスコエコパークの実情
    京都大学出版会, 199-227 2019年03月
  • 複数の自治体に跨るユネスコエコパークの実情:志賀高原
    京大出版会, 2019年03月
  • 日本林業技術協会(編)森の野鳥を楽しむ101のヒント
    水谷瑞希, 単著, 人工林でも餌は豊富?
    東京書籍, 68-69 2004年

講演・口頭発表等

  • 広葉樹に対するクマ剥ぎの集団発生事例
    水谷瑞希
    第10回中部森林学会大会(静岡大学,オンライン開催), 2020年12月, 中部森林学会, リポジトリ
  • ユネスコエコパーク×ESD 人と自然が共生する持続可能な社会づくり
    水谷瑞希・渡辺隆一
    ESD/ユネスコスクール・東北コンソーシアム2019年度第4回学びあいセミナー,日本ESD学会第2回東北地方研究大会, 2020年02月, 日本ESD学会,ESD/ユネスコスクール・東北コンソーシアム, 招待無し
  • 2000年から2018年までのマイマイガ大発生の広域的な発生状況
    水谷瑞希
    第9回中部森林学会大会(岐阜), 2019年12月, 中部森林学会, 招待無し
  • 森林生態系における生物・環境モニタリング手法の確立
    家合浩明; 清水英幸; 遠藤朋美; 佐藤詩乃; 山口高志; 内田暁友; 浅沼孝夫; 和田覚; 美澤克俊; 井口大輔; 小田祐一; 中島春樹; 國永知裕; 水谷瑞希; 西本孝; 須田隆一; 石間妙子; 濱村研吾; 中川修平; 河野公亮; 大森由紀; 高橋善幸
    第60回大気環境学会年会(府中市), 2019年09月, 大気環境学会, 招待無し
  • 針葉樹人工林に設置したカラ類用巣箱の利用者
    近藤崇, 水谷瑞希, 肘井直樹
    第130回日本森林学会大会(新潟), 2019年03月, 日本森林学会, 招待無し
  • 気候変動がヤマガラ,シジュウカラの初卵日に及ぼす影響
    水谷瑞希, 梁瀬桐子, 佐藤貴紀
    第130回日本森林学会大会(新潟), 2019年03月, 日本森林学会, 招待無し
  • 広域的なミズナラの凶作をもたらす気象イベントの探索
    水谷瑞希
    第66回日本生態学会大会(神戸), 2019年03月, 日本生態学会, 招待無し
  • 電圧の常時モニタリングを利⽤した電気柵管理の改善事例
    末松謙一; 服部義和; 宇佐美二朗; 水谷瑞希
    第24回「野生生物と社会」学会大会(九州大学伊都キャンパス), 2018年11月, 「野生生物と社会」学会, 招待無し
  • ヤマガラとシジュウカラの一腹卵数を制約する要因についての検討
    梁瀬桐子; 水谷瑞希; 佐藤貴紀; 荒木田義隆; 松井理生; 高徳佳絵; 才木道雄
    第8回中部森林学会大会(信州大学伊那キャンパス), 2018年10月, 中部森林学会, 招待無し
  • 電圧の経時変化から明らかになった電気柵管理のポイント
    服部義和; 宇佐美二朗; 水谷 瑞希
    日本哺乳類学会2018年度大会(信州大学伊那キャンパス), 2018年09月, 日本哺乳類学会, 招待無し
  • ミズナラ,コナラの開芽フェノロジーの空間的・時間的変異
    水谷瑞希
    第129回日本森林学会大会(高知), 2018年03月, 日本森林学会, 招待無し
  • 針葉樹人工林に設置したカラ類用巣箱の利用者
    近藤崇; 水谷瑞希; 肘井直樹
    第130回日本森林学会大会(新潟), 2018年03月, 招待無し
  • 気候変動がヤマガラ,シジュウカラの初卵日に及ぼす影響
    水谷瑞希; 梁瀬桐子; 佐藤貴紀
    第130回日本森林学会大会(新潟), 2018年03月, 招待無し
  • 「コウノトリ」は里山保全を促進するか:市民意識調査からの検討
    水谷瑞希; 菊地直樹
    日本生態学会第65回全国大会(札幌), 2018年03月, 日本生態学会, 招待無し
  • 広域的なミズナラの凶作をもたらす気象イベントの探索
    水谷瑞希
    第66回日本生態学会大会(神戸), 2018年03月, 招待無し
  • ヤマガラとシジュウカラの初卵日の長期トレンドと気温との関係
    水谷瑞希; 梁瀬桐子; 佐藤貴紀; 荒木田義隆; 松井理生; 高徳佳絵; 才木道雄
    信州生態研究会平成29年度発表会(信州大学教育学部), 2017年12月, 信州生態研究会, 招待無し
  • ヤマガラとシジュウカラの巣箱調査による繁殖特性の長期トレンドの解明
    梁瀬桐子; 水谷瑞希; 佐藤貴紀; 荒木田義隆; 松井理生; 高徳佳絵; 才木道雄
    第7回中部森林学会大会(福井市), 2017年10月, 中部森林学会, 招待無し
  • ミズナラ,コナラの開芽日の地理的変異とその予測モデルの適合性
    水谷瑞希
    第7回中部森林学会大会(福井市), 2017年10月, 中部森林学会, 招待無し
  • ミズナラ種子生産の年次変動に影響する気象要因の検討
    水谷瑞希
    第128回日本森林学会大会(鹿児島大学), 2017年03月28日, 日本森林学会大会
  • ミズナラ,コナラの豊凶に影響する気象トリガーの探索
    水谷瑞希
    日本生態学会第64回全国大会(早稲田大学), 2017年03月16日, 日本生態学会
  • 志賀高原ユネスコエコパークにおける野生動物の環境教育教材開発への取り組み
    水谷瑞希
    信州生態研究会平成28年度発表会(信州大学教育学部), 2016年12月17日, 信州生態研究会
  • 福井県におけるマイマイガ大発生とその終息
    水谷瑞希
    第6回中部森林学会大会, 2016年10月22日, 中部森林学会
  • 鯖江市における鳥獣害に対する住民意識調査
    水谷瑞希・中田都・北川太一
    日本哺乳類学会2016年度大会, 2016年09月24日, 日本哺乳類学会
  • 長野のユースの環境意識
    渡辺隆一,水谷瑞希,友川幸
    日本環境教育学会 第27 回大会(東京), 2016年08月06日, 日本環境教育学会
  • 林分スケールにおけるミズナラ結実変動の同調性
    水谷瑞希
    第127回日本森林学会大会, 2016年03月29日, 日本森林学会, 招待無し
  • ミズナラ,コナラの豊凶の空間的同調性
    水谷瑞希
    日本生態学会第63回大会, 2016年03月24日, 日本生態学会
  • 北陸地域におけるブナ科樹木の豊凶とクマの出没との関係
    水谷瑞希
    日本クマネットワーク公開シンポジウム「北陸に暮らすクマたちのブナ事情」, 2014年, 招待無し
  • 福井県鯖江市における中型哺乳類の被害・捕獲地点の分布
    水谷瑞希; 中田都
    日本哺乳類学会2014年度大会, 2014年, 招待無し
  • マイマイガの大発生がミズナラの種子生産に及ぼす影響
    水谷瑞希
    第125回日本森林学会大会, 2014年, 招待無し
  • 里山における中・大型哺乳類の日周活動
    中村舞; 肘井直樹; 水谷瑞希
    第61回日本生態学会大会, 2014年, 招待無し
  • 「コウノトリ」は里山保全を促進するか:越前市における市民意識調査から
    水谷瑞希; 菊地直樹
    第16回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2013年, 招待無し
  • 2013年の福井県におけるマイマイガの大量発生とミズナラ堅果生産への影響について
    水谷瑞希
    第3回中部森林学会研究発表会, 2013年, 招待無し
  • 福井県内のブナ林等におけるマイマイガの大量発生
    水谷瑞希
    地環研等共同研究 II型共同研究「山地森林生態系の保全に係わる生物・環境モニタリング」2013年度第1回検討会, 2013年, 招待無し
  • 福井県における傷病鳥獣救護の現状
    水谷瑞希
    第15回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2012年, 招待無し
  • クマ大量出没の予測を目的とした広域的なブナ科樹木の豊凶モニタリング調査について
    水谷瑞希; 中島春樹; 小谷二郎; 野上達也; 多田雅充
    第45回森林野生動物研究会大会, 2012年, 招待無し
  • 福井県におけるコウノトリの野生復帰
    水谷瑞希
    氾濫原研究会in豊岡, 2012年, 招待無し
  • 2011年の福井県におけるブナ科樹木4種の着果状況(予報)
    水谷瑞希
    地環研等共同研究 II型共同研究「ブナ林生態系における生物・環境モニタリングシステムの構築」2011年度第2回検討会, 2012年, 招待無し
  • 市民の鳥獣害に対する意識の多様性:鯖江市住民意識調査の結果から(予報)
    水谷瑞希; 中田都; 北川太一; 竹村菜穂; 宮崎弘美
    第14回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2011年, 招待無し
  • 北陸地域におけるブナ科樹木の豊凶とクマ大量出没の関係
    水谷瑞希; 中島春樹; 小谷二郎; 野上達也; 多田雅充
    第1回中部森林学会研究発表会, 2011年, 招待無し
  • コナラの簡便な豊凶評価手法の開発
    水谷瑞希
    第1回中部森林学会研究発表会, 2011年, 招待無し
  • 企画セッション「クマ餌資源把握のためのブナ科堅果の豊凶予測調査」:趣旨説明,総合討論
    水谷瑞希
    第1回中部森林学会研究発表会, 2011年, 招待無し
  • イノシシ,シカは積雪地にも生息する?:分布制限要因としての積雪深の再検討
    水谷瑞希
    第4回シシ垣サミット, 2011年, 招待無し
  • 水辺の生き物の分布に関する指標:福井県の市民参加型調査データを用いた検討
    今井淳一; 角谷拓; 水谷瑞希; 平山亜希子; 松村俊幸; 鷲谷いづみ
    第58回日本生態学会大会, 2011年, 招待無し
  • 豊凶の年変動パターンの同調性:ブナ科樹木3種における個体レベルの比較
    水谷瑞希; 多田雅充
    第58回日本生態学会大会, 2011年, 招待無し
  • 福井県での出没と堅果豊凶の関係
    水谷瑞希
    日本クマネットワーク・東京動物園協会公開シンポジウム「日本のクマを考える:繰り返されるクマの出没・私たちは何を学んできたのか?―2010年の出没と対策の現状―」, 2011年, 招待無し
  • 鳥獣害を可視化する:GISによる鳥獣害関連情報の地図化と活用
    水谷瑞希
    第13回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2010年, 招待無し
  • ナラ類の目視による豊凶評価手法の比較
    水谷瑞希; 多田雅充
    第59回日本森林学会中部支部大会, 2010年, 招待無し
  • ブナ林衰退地域における総合植生モニタリング手法の開発
    武田麻由子; 小松宏昭; 山根正伸; 野口泉; 山口高志; 太田良和弘; 中西隆之; 西本孝; 水谷瑞希; 中島春樹; 山本哲也; 須田隆一; 藤川和浩; 清水英幸
    第51回大気環境学会年会, 2010年, 招待無し
  • 里地里山における土地利用のモザイク性と生物分布との関係:福井県の市民参加型調査データを用いた検証
    今井淳一; 角谷拓; 水谷瑞希; 平山亜希子; 松村俊幸; 鷲谷いづみ
    第57回日本生態学会大会, 2010年, 招待無し
  • 福井県におけるアライグマの生息状況
    水谷瑞希; 西垣正男
    第12回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2009年, 招待無し
  • ミズナラにおける開花雌花数と健全堅果落下数の樹木個体間および林分間変異
    夏目暁子; 水谷瑞希; 肘井直樹
    第56回日本生態学会大会, 2009年, 招待無し
  • 北陸3県におけるクマ大量出没予測を目的としたブナ科堅果の豊凶モニタリングの取り組み
    水谷瑞希; 野上達也; 中島春樹; 多田雅充; 小谷二郎
    第56回日本生態学会大会, 2009年, 招待無し
  • クマ大量出没予測を目的とした堅果類の豊凶モニタリング調査について
    水谷瑞希; 多田雅充; 平山亜希子; 西垣正男
    第11回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2008年, 招待無し
  • ミズナラの雌花が雌繁殖器官落下数に占める割合とその落下数の個体間比較
    夏目暁子; 水谷瑞希; 肘井直樹
    第57回日本森林学会中部支部大会, 2008年, 招待無し
  • ミズナラ樹木個体のフェノロジーと種子の死亡要因との関係
    夏目暁子; 水谷瑞希; 肘井直樹
    第55回日本生態学会大会, 2008年, 招待無し
  • 集落接近時におけるツキノワグマの日周行動パターンの変化
    水谷瑞希; 多田雅充; 高畑麻衣子; 高柳敦
    第10回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2007年, 招待無し
  • 集落接近時におけるツキノワグマの日周行動パターンの変化
    水谷瑞希; 多田雅充; 高畑麻衣子; 高柳敦
    日本哺乳類学会2007年度大会, 2007年, 招待無し
  • ミズナラにおける繁殖器官の散布前減少過程
    夏目暁子; 水谷瑞希; 肘井直樹
    第118回日本林学会大会, 2007年, 招待無し
  • 目視によるブナ科樹木4樹種の結実状況調査について
    水谷瑞希; 多田雅充
    ブナ林域総合植生モニタリング第1回ワークショップ, 2007年, 招待無し
  • 目視によるブナ科樹木4樹種の結実状況調査について
    水谷瑞希; 多田雅充
    第9回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2006年, 招待無し
  • 景観生態学的手法にもとづく地域生態系区分の検討
    水谷瑞希; 多田雅充
    第8回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2005年, 招待無し
  • 福井県における動物による森林被害の空間解析
    水谷瑞希
    第54回日本林学会中部支部大会, 2005年, 招待無し
  • 福井県および関西地域における現状
    水谷瑞希
    日本クマネットワーク緊急ワークショップ「ツキノワグマ出没の原因とその対策を探る」, 2004年, 招待無し
  • 福井県重要里地里山選定調査-行政における里地里山調査の取り組み-
    平山亜希子; 水谷瑞希
    第7回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC), 2004年, 招待無し
  • 福井県重要里地里山選定調査事業について-行政における里地里山調査の取り組み-
    平山亜希子; 水谷瑞希; 西垣正男; 多田雅充; 松村俊幸
    第51回日本生態学会大会, 2004年, 招待無し
  • ナラ枯れは鳥類相にどのような影響をおよぼすか?―石川県西部のナラ集団枯損被害地における3年間の調査結果から―
    矢田豊; 水谷瑞希; 小谷二郎; 江崎功二郎
    第52回日本林学会中部支部大会, 2003年, 招待無し
  • 針葉樹人工林におけるカラ類の餌資源利用様式
    水谷瑞希
    第114回日本林学会大会, 2003年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林における節足動物群集特性とヤマガラ・シジュウカラの餌資源利用様式 3.繁殖成功率と雛への餌供給
    水谷瑞希
    日本鳥学会2002年度大会, 2002年, 招待無し
  • 針葉樹人工林におけるカラ類2種の繁殖生態と餌資源利用様式
    水谷瑞希
    日本鳥学会員近畿地区懇談会, 2001年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林におけるシジュウカラ類の餌資源利用様式 3.節足動物群集と餌動物の体サイズ分布
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第48回日本生態学会大会, 2001年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林における節足動物群集特性とヤマガラ・シジュウカラの餌資源利用様式 2.節足動物の体サイズ分布に着目した解析
    水谷瑞希; 肘井直樹
    2000年度日本鳥学会大会, 2000年, 招待無し
  • 針葉樹人工林における落下虫糞量の推定 -回収間隔の違いによる影響-
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第111回日本林学会大会, 2000年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林におけるシジュウカラ類の餌資源利用様式 2.シジュウカラ類の育雛餌の年比較
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第47回日本生態学会大会, 2000年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林におけるシジュウカラ類の餌資源利用様式 1.節足動物群集の現存量とシジュウカラ類の餌内容
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第46回日本生態学会大会, 1999年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林における節足動物群集特性とヤマガラ・シジュウカラの餌資源利用様式
    水谷瑞希; 肘井直樹
    1998年度日本鳥学会大会, 1998年, 招待無し
  • スギ人工林における樹上性節足動物群集とシジュウカラ類の餌資源利用様式
    水谷瑞希; 梅田佳江; 肘井直樹
    第109回日本林学会大会, 1998年, 招待無し
  • 愛知県のスギ・カラマツ人工林および広葉樹林におけるカラ類3種の繁殖状況(II)繁殖成功率と失敗の要因
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第46回日本林学会中部支部大会, 1997年, 招待無し
  • 針葉樹人工林と広葉樹林におけるカラ類3種の育雛餌
    水谷瑞希; 肘井直樹
    1997年度日本鳥学会大会, 1997年, 招待無し
  • スギ・カラマツ人工林と広葉樹天然林におけるカラ類の育雛餌
    水谷瑞希; 肘井直樹
    第108回日本林学会大会, 1997年, 招待無し
  • 愛知県のスギ・カラマツ人工林および広葉樹林におけるカラ類3種の繁殖生態
    水谷瑞希
    第45回日本林学会中部支部大会, 1996年, 招待無し
  • 愛知県内の人工林および天然林における樹上性昆虫のフラス量の推定
    水谷瑞希; 大野義徳; 肘井直樹
    第107回日本林学会大会, 1996年, 招待無し

担当経験のある科目_授業

  • 社会教育計画,演習,特講
    信州大学
  • 生活基礎
    信州大学
  • 持続可能な社会づくりと教育
    信州大学
  • 環境教育概論
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育(自然教育実習)
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育概論
    信州大学
  • 環境教育概論
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 環境教育概論
    信州大学
  • 持続可能な社会づくりと教育
    信州大学
  • 生活基礎
    信州大学
  • 持続可能な社会づくりと教育
    信州大学
  • 環境教育
    信州大学
  • 教育学概論
    信州大学

所属学協会

  • 日本ESD学会
  • 中部森林学会
  • 森林野生動物研究会
  • 日本クマネットワーク
  • 日本景観生態学会
  • 日本哺乳類学会
  • 日本鳥学会
  • 日本生態学会
  • 日本森林学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2022年04月01日 - 2023年03月31日
  • ユネスコエコパークを核としたESD/SDGs実践カリキュラム開発支援と国際交流の促進
    受託事業, 文部科学省
    2022年 - 2022年
  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2021年04月01日 - 2022年03月31日
  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2020年04月01日 - 2021年03月31日
  • クマ出没の空間的同調性にもとづく豊凶モニタリングの検討
    科学研究費補助金, 基盤C
    2019年04月01日 - 2023年03月31日
  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2019年04月01日 - 2020年03月31日
  • ユネスコエコパークを活用した学校教育におけるESD/SDGsの普及・深化と実践モデルの開発
    受託事業, 文部科学省
    2019年 - 2020年
  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2018年04月01日 - 2019年03月31日
  • 人工林生態系保全の一方策-森林性鳥類の定着による多様性向上と生態系機能の強化-
    科学研究費補助金, 基盤研究(B)
    2018年 - 2020年
  • 志賀高原ユネスコエコパークの保全とそれを活用した持続可能な地域社会の構築に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2017年04月01日 - 2018年03月31日
  • 志賀高原ユネスコエコパークの持続可能な活動の発展に関する研究
    受託研究, 山ノ内町(長野県)
    2016年10月01日 - 2017年03月31日
  • 志賀高原ユネスコエコパークにおける野生動物の環境教材化
    公)自然保護助成基金
    2016年04月01日 - 2017年03月31日
  • 気象要因にもとづくコナラ属樹木の空間的な豊凶推定技術の確立
    科学研究費補助金, 基盤C
    2016年 - 2018年
  • 信州の環境と知に根ざしたESDコンソーシアムの形成
    受託事業, 文部科学省
    2016年 - 2018年
  • 住民主導型鳥獣害対策体制の構築支援に関する研究
    共同研究, 鯖江市(福井県)
    2015年12月01日 - 2016年03月31日
  • 志賀高原ユネスコエコパークにおける野生動物の生息状況および人間との軋轢の実態把握と環境教育教材の開発
    平成27年度 COC研究教育補助
    2015年
  • コナラ属2種の堅果生産の年次変動における空間的同調性の検討
    信州大学:平成27年度研究力強化支援
    2015年

社会貢献活動

  • ユネスコエコパークを活用したESD/SDGs研修会(令和3年度 第2回):山ノ内町立南小学校
    授業公開, 講演, 山ノ内町立南小学校, 2021年06月30日
  • ユネスコエコパークを活用したESD/SDGs研修会(令和3年度 第1回):山ノ内町立東小学校
    講師
    講演, ワークショップ, 山ノ内町立東小学校, 2021年06月23日
  • ユネスコエコパークを活用したESD/SDGs研修会(令和3年度 第1回):山ノ内町立南小学校
    講師
    講演, ワークショップ, 山ノ内町立南小学校, 2021年04月21日
  • ユネスコエコパークを活用したESD/SDGs研修会(令和3年度 第1回):山ノ内町立西小学校
    講師
    講演, ワークショップ, 山ノ内町立西小学校, 2021年04月21日
  • 日本ユネスコ国内委員会科学小委員会第2回科学小委員会「信州ESDコンソーシアムの活動について:BRを活かしたESD/SDGsの普及と推進」
    講師
    日本ユネスコ国内委員会, 文部科学省, 2021年03月03日
  • ESDダイアログ:白山から発信!ユネスコエコパークを活かしたESD/SDGsの実践を考える「ユネスコエコパークとESD/SDGs」
    講師
    主催:中部地方ESD活動支援センター, オンライン開催, 2020年11月15日
  • 志賀高原ユネスコエコパーク:人と自然の調和を目指して
    長野県中野西高等学校, 長野県中野西高等学校(中野市), 2020年09月03日
  • 長野県にESD/SDGsを普及するために~信州ESDコンソーシアムの取り組み~
    講師
    長野信用金庫本部(長野市), 2020年02月13日 - 2020年02月13日
  • ユネスコエコパーク・ESD・総合的な学習の時間研修会(山ノ内町立西小学校)
    山ノ内西小学校(山ノ内町), 2019年12月25日 - 2019年12月25日
  • ESD 推進のためのダイアログin 飯田:ユネスコエコパークを活かしたESD による地域創生「ユネスコエコパーク×ESD 人と自然が共生する持続可能な社会づくり」
    講師
    主催:中部地方ESD活動支援センター, 飯田市役所, 2019年11月16日
  • 第24回湿原再生イベント
    講師
    やなぎらんの会, 志賀高原(高天ヶ原), 2019年10月20日 - 2019年10月20日
  • 東条⼩学校ESD/SDGs研修会(学校研修会)
    講師, 東条小学校(長野市), 2019年09月25日 - 2019年09月25日
  • 山ノ内町教職員ESD・環境教育野外研修会
    講師
    山ノ内町教育委員会, 山ノ内町(志賀高原), 2019年08月01日 - 2019年08月01日
  • ユネスコエコパークの自慢探し(志賀高原研修旅行)
    山ノ内中学校, 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設, 2019年07月04日 - 2019年07月04日
  • 南小学校ESD研修会
    講師
    山ノ内南小学校, 山ノ内南小学校(山ノ内町), 2019年04月17日 - 2019年04月17日
  • 校内研究会
    助言者, 山ノ内南小学校(山ノ内町), 2019年04月01日 - 2020年03月31日
  • 日本ユネスコ国内委員会自然科学小委員会 第42 回人間と生物圏(MAB)計画分科会「学術的研究支援の機能のうち,教育・研修活動(エコツーリズム含む)について」
    講師
    日本ユネスコ国内委員会, 文部科学省, 2019年02月06日 - 2019年02月06日
  • ユネスコエコパーク・ESD・総合の時間研修会(山ノ内東小学校)
    山ノ内町立東小学校, 山ノ内町立東小学校(山ノ内町), 2018年11月28日 - 2018年11月28日
  • 視覚放送情報教育研究会(視放研)公開授業
    山ノ内町立東小学校, 山ノ内町立東小学校(山ノ内町), 2018年11月15日 - 2018年11月15日
  • ESD推進のためのダイアログ in 信州「志賀高原ユネスコエコパークにおけるESD の推進について」,「ワークショップ」
    講師
    EPO中部, 志賀高原総合会館98(山ノ内町), 2018年10月13日 - 2018年10月14日
  • 山ノ内中学校ESD研修会
    山ノ内中学校, 山ノ内中学校(山ノ内町), 2018年10月12日 - 2018年10月12日
  • 山ノ内町教職員ESD・環境教育野外研修会
    講師
    山ノ内町教育委員会, 山ノ内町(志賀高原), 2018年08月02日 - 2018年08月02日
  • 南小学校ESD研修会
    講師
    山ノ内南小学校, 山ノ内南小学校(山ノ内町), 2018年07月30日 - 2018年07月30日
  • 志賀高原魅力発見研修(志賀高原研修旅行)
    山ノ内中学校, 信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設, 2018年07月05日 - 2018年07月05日
  • 第23回湿原再生イベント:五感で歩く志賀高原
    講師
    やなぎらんの会, 志賀高原(高天ヶ原), 2018年05月27日 - 2018年05月27日
  • 校内研究会
    山ノ内東小学校, 助言者, 山ノ内町立東小学校(山ノ内町), 2018年04月01日 - 2019年03月31日
  • ユネスコエコパーク・ESD・総合の時間研修会(山ノ内中学校)
    山ノ内中学校, 山ノ内中学校(山ノ内町), 2018年01月09日 - 2018年01月09日
  • ユネスコエコパーク・ESD・総合の時間研修会(山ノ西小学校)
    山ノ内町立西小学校, 山ノ内町立西小学校(山ノ内町), 2018年01月09日 - 2018年01月09日
  • ESD研修会(山ノ内西小学校)
    山ノ内町立西小学校, 山ノ内町立西小学校(山ノ内町), 2017年12月27日 - 2017年12月27日
  • 第22回湿原再生イベント
    講師
    やなぎらんの会, 志賀高原(高天ヶ原), 2017年10月15日 - 2017年10月15日
  • 山ノ内町教職員ESD・環境教育野外研修会
    講師
    山ノ内町教育委員会, 山ノ内町(志賀高原), 2017年08月03日 - 2017年08月03日
  • ユネスコエコパーク・ESD・総合の時間研修会(山ノ内南小学校)
    山ノ内町立南小学校, 山ノ内町立南小学校(山ノ内町), 2017年07月25日 - 2017年07月25日
  • ユネスコエコパーク・ESD研修会(山ノ内町立西小学校)
    山ノ内西小学校, 山ノ内町立西小学校, 2017年06月22日 - 2017年06月22日
  • UNESCO-Week特別講演会「人と野生動物の関わりを考えよう」
    長野県中野西高等学校, 長野県中野西高等学校(中野市), 2017年01月26日
  • 高天ヶ原湿原のヨシの除去と高天ヶ原神社前の外来種(キショウブ)除去
    講師
    やなぎらんの会, 志賀高原(高天ヶ原), 2016年10月16日 - 2016年10月16日
  • 第516回 NACS-J自然観察指導員講習会・長野県
    講師
    山ノ内町・日本自然保護協会(NACS-J)・信州大学教育学部, 2016年09月10日 - 2016年09月11日
  • 野外観察実習
    講師
    屋代高等学校, 志賀自然教育園(山ノ内町), 2016年08月06日 - 2016年08月06日
  • 平成28年度山ノ内町教職員ESD・環境教育野外研修会
    山ノ内町教育委員会, 志賀自然教育園(山ノ内町), 2016年08月03日 - 2016年08月03日
  • 志賀高原勉強会「野生動物問題の現在とこれから:クマやサルとどうつきあうか?」
    講師
    環境省志賀高原自然保護官事務所, 志賀高原自然保護センター(下高井郡山ノ内町), 2016年03月03日 - 2016年03月03日
  • UNESCO-Week特別講演会「人と野生動物の関わりを考えよう」
    長野県中野西高等学校, 長野県中野西高等学校(中野市), 2016年01月28日
  • 志賀高原ユネスコエコパークワークショップ「志賀高原ユネスコエコパークの地域資源を「見える化」しよう」
    講師
    長野県立中野西高等学校(中野市), 2016年01月26日 - 2016年01月26日
  • さばえのけものアカデミー第4期「市民主役の鳥獣被害対策」
    講師
    鯖江市, 鯖江市役所(福井県鯖江市), 2015年12月10日 - 2015年12月10日
  • ESD研修会
    山ノ内町立西小学校, 山ノ内町立西小学校(山ノ内町), 2015年10月16日
  • 第14回生物圏保存地域東アジア・ネットワーク会議(EABRN)フィールドトリップ
    ユネスコ北京事務所・日本ユネスコ国内委員会・日本ユネスコ国内委員会MAB計画分科会・志賀高原ユネスコエコパーク協議会, 2015年10月07日 - 2015年10月07日
  • 平成27年度山ノ内町教職員ESD・環境教育野外研修会
    山ノ内町教育委員会, 志賀自然教育園(山ノ内町), 2015年08月04日 - 2015年08月04日
  • 林間学校探求学習
    講師
    埼玉大学附属中学校, 志賀自然教育園(山ノ内町), 2015年07月09日 - 2015年07月09日
  • 第78回鶴見カフェ.「福井県越前市白山地区におけるコウノトリの生息環境」
    講師
    兵庫県立大学, 豊岡1925(兵庫県豊岡市), 2015年06月21日 - 2015年06月21日
  • 第502回 NACS-J自然観察指導員講習会・福井県
    講師
    日本自然保護協会(NACS-J)・福井県自然保護センター・福井県自然観察指導員の会, 鯖江青年の家(福井県), 2015年06月06日 - 2015年06月07日
  • 特定外来生物捕獲従事者講習会.「鳥獣保護および特定外来生物防除の関係法令の基礎知識」,「ヌートリア・アライグマの生態と防除」
    高浜町, 青郷公民館(福井県高浜町), 2015年02月11日
  • 鳥獣捕獲従事者講習会.「狩猟に関する法律について」
    高浜町, 青郷公民館(福井県高浜町), 2015年02月11日
  • アライグマ捕獲従事者講習会.「鳥獣保護および特定外来生物防除の関係法令の基礎知識」
    福井県・福井市, 福井市園芸センター(福井市), 2015年01月31日
  • アライグマ捕獲従事者講習会.「外来生物法と福井県のアライグマについて」
    福井県・越前市, 白山公民館(越前市), 2014年07月06日
  • さばえのけものアカデミー(第3期)第3回講座.「鳥獣保護および特定外来生物防除の関係法令の基礎知識」
    講師
    福井県・鯖江市・鯖江市鳥獣害対策協議会, 鯖江市文化センター(鯖江市), 2014年07月05日
  • 平成26年度(第6期)エコカレッジ福井第4回講義.「生物多様性とは何か」
    AOSSA(福井市), 2014年06月15日
  • 平成25年度調査研究事例発表会.「2013年の福井県におけるマイマイガの大発生」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 福井市まちづくりセンター「ふく+」(福井市), 2014年02月16日
  • さばえのけものアカデミー(第2期)第6回講座.「イノシシ対策情報交換会」(コメンテーター,ワークショップ)
    鯖江市・鯖江市鳥獣害対策協議会, 鯖江市役所(鯖江市), 2014年01月10日
  • さばえのけものアカデミー(第2期)第5回講座.「ツキノワグマの生態と対策」
    鯖江市役所(鯖江市), 2013年12月18日
  • 2013年度あいち自然再生カレッジ.「野生動物と人間」
    名古屋大学(名古屋), 2013年11月30日
  • SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ第4回定例会合(IPSI-4)エクスカーション
    IPSI 事務局(国連大学高等研究所), 2013年09月12日 - 2013年09月12日
  • 平成24年度調査研究事例発表会.「福井県における傷病鳥獣救護の現状」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 福井県立大学(福井県永平寺町), 2013年03月16日
  • 平成24年度野生動物・自然環境保全研修会.「集落接近時におけるツキノワグマの日周行動パターンの変化」「福井県における傷病鳥獣救護の現状」
    福井県獣医師会, 福井県職員会館(福井市), 2013年02月23日
  • さばえのけもの情報交換会&交流会
    鯖江市・鯖江市鳥獣害対策協議会, アイアイ鯖江 健康福祉センター(福井県鯖江市), 2013年02月21日
  • SATOガール・SATOボーイ育成プロジェクト第5回ワークショップ「里山×自然観察」.
    講師
    福井県安全環境部環境政策課, 2013年02月17日
  • 林業研修「秋の山野草観察会」.
    ふくい農林水産支援センター, 2012年10月10日
  • 平成24年度まんなか鳥獣害対策研究会(第1回).「北陸地域におけるブナ科樹木の豊凶とクマ大量出没の関係」
    講師
    福井県農林水産部農林水産振興課鳥獣害対策室, 福井県県民会館(福井市), 2012年07月18日
  • 平成23年度調査研究事例発表会.「市民の鳥獣害に対する意識の多様性:鯖江市住民意識調査の結果から(予報)」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 福井県総合グリーンセンター(福井県永平寺町), 2012年02月25日
  • 平成23年度丹南地域鳥獣害対策研修会.「イノシシ,シカは積雪地にも生息する?:分布制限要因としての積雪深の再検討」
    講師
    丹南地域鳥獣害対策連絡会・福井県丹南農林総合事務所, サンドーム福井(福井県越前市), 2012年02月24日
  • 野生生物保護学会青年部会 第3回グリーンフォーラム.「野生生物管理の現場における課題及びその背景:福井県の事例より」
    講師
    野生生物保護学会青年部会, 八王子セミナーハウス(東京都八王子市), 2011年05月15日
  • 勝山ライオンズクラブ4月第2回例会.「ツキノワグマの生態と被害防止」
    勝山ライオンズクラブ, 勝山商工会館(福井県勝山市), 2011年04月21日
  • 平成22年度北陸地域鳥獣被害対策シンポジウム.「鳥獣害を可視化する:鳥獣害情報の地図化と図上演習ワークショップ」
    講師
    北陸農政局, 金沢広坂合同庁舎(金沢), 2011年03月14日
  • 大野市介護予防教室.「ツキノワグマの生態について」
    大野市社会福祉協議会, うらら館(福井県大野市), 2011年02月21日
  • さばえのけもの情報交換会&交流会
    鯖江市・鯖江市鳥獣害対策協議会, アイアイ鯖江 健康福祉センター(福井県鯖江市), 2011年02月21日
  • 平成22年度調査研究事例発表会.「秋の実りはなぜ悪かった?:個体ごとの豊凶の年変動パターンの比較から」.
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 海とエネルギーの科学館 原子力機構『アクアトム』(敦賀市), 2011年02月06日
  • 第441回 NACS-J自然観察指導員講習会・福井県.日本自然保護協会(NACS-J)・福井県自然保護センター・福井県自然観察指導員の会
    2010年07月30日 - 2010年08月01日
  • 平成22年度まんなか鳥獣害対策研究会(第2回).「ブナ科樹木の豊凶と豊凶モニタリング調査」
    講師
    福井県農林水産部農林水産振興課鳥獣害対策室, 福井県県民会館(福井市), 2010年07月22日
  • 平成21年度丹南地域鳥獣害対策研修会.「県内における鳥獣害発生の動向と丹南地域における鳥獣被害の現状」
    講師
    丹南地域鳥獣害対策連絡会・福井県丹南農林総合事務所, サンドーム福井(越前市), 2010年02月23日
  • 平成21年度調査研究事例発表会.「福井県におけるアライグマの生息状況」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 越前町立福井総合植物園『プラントピア』(越前町), 2009年12月26日
  • 鳥獣害対策指導者研修会(福井)
    福井県農林水産部農林水産振興課, 福井農林総合事務所, 2009年08月04日
  • 鳥獣害対策指導者研修会(奥越)
    福井県農林水産部農林水産振興課, 奥越農林総合事務所, 2009年08月03日
  • 鳥獣害対策指導者研修会(坂井)
    福井県農林水産部農林水産振興課, 坂井農林総合事務所, 2009年07月28日
  • 鳥獣害対策指導者研修会(丹南)
    福井県農林水産部農林水産振興課, 丹南農林総合事務所, 2009年07月27日
  • 鳥獣害対策指導者研修会.「ワークショップ:鳥獣害対策のお仲間だあれ?」
    福井県農林水産部農林水産振興課, サンドーム福井(越前市), 2009年06月15日
  • 平成20年度調査研究事例発表会.「クマ大量出没予測を目的とした堅果類の豊凶モニタリング調査について」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 福井市自然史博物館(福井市), 2008年12月14日
  • 鳥獣害のないまちづくりワークショップ
    鯖江市, 鯖江市中山間交流会館(鯖江市), 2008年11月26日
  • 第6回鳥獣害対策地域リーダー育成研修会「集落点検活動」
    鯖江市農林整備課, 福井県鯖江青年の家(鯖江市), 2008年10月17日
  • 平成19年度大野市教頭学校運営研究会「ツキノワグマの生態について:近年の大量出没とGPS行動調査から」
    大野市教頭学校運営研究会, 大野市地域職業訓練センター(大野市), 2008年01月11日
  • 平成19年度北陸・東海・近畿鳥獣害防止対策セミナー「鳥獣害を可視化する~鳥獣害対策におけるGIS活用のすすめ」
    講師
    北陸農政局生産経営流通部, 金沢歌劇座(金沢), 2007年12月11日
  • 平成19年度北陸・東海・近畿鳥獣害防止対策セミナー「ワークショップ:鳥獣害対策のお仲間だあれ?」
    講師
    北陸農政局生産経営流通部, 金沢歌劇座(金沢), 2007年12月11日
  • 平成19年度福井県自然保護関係機関調査研究事例発表会.「集落接近時におけるツキノワグマの日周行動パターンの変化」
    講師
    福井県自然保護関係機関連絡会議, 福井県生活学習館(福井市), 2007年12月09日
  • 鳥獣害のないまちづくりワークショップ「なぜクマは集落に近づいてしまったのか-カキをもげない集落の事情-」
    鯖江市, 河和田コミュニティセンター(鯖江), 2007年11月25日
  • 人とツキノワグマの共存を考える研修会第2回:人とクマのすみわけを考える「GPS調査からわかったクマの行動-とくに植生に対する環境選択性について」
    講師
    福井県安全環境部自然保護課, 福井県庁(福井市), 2007年10月11日
  • 人とツキノワグマの共存を考える研修会第1回:クマの大量出没を考える「平成17,18年の堅果類の豊凶調査結果と課題」
    講師
    福井県安全環境部自然保護課, 福井県庁(福井市), 2007年09月11日
  • 平成18年度北陸地域鳥獣害対策担当者会議「鳥獣害のない里づくり関連情報分析について」
    北陸農政局, 北陸農政局(金沢), 2007年02月08日
  • 平成18年度奥越地区鳥獣害対策研修会「地域ぐるみの鳥獣害防止対策の進め方」
    奥越地区広域鳥獣害対策連絡会, 多田記念大野有終会館(福井県大野市), 2007年01月26日
  • 平成18年度第1回鳥獣害対策指導者研修会「鳥獣害のない里づくり関連情報分析について」
    福井県農林水産振興課, 福井県庁(福井市), 2006年06月06日

メディア報道

  • 水源の森を守る ユネスコエコパーク
    読売中高生新聞, 2020年01月23日
  • 「今年は大量出没? 5月の熊の目撃数 過去最多」
    毎日新聞, 2018年07月05日
  • 志賀高原における湿原再生イベントについて
    SBC, 2017年10月08日, テレビ・ラジオ番組
  • 志賀高原ユネスコエコパークにおけるESDについて
    SBC, 2017年09月02日, テレビ・ラジオ番組

学術貢献活動

  • 2020年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, オンライン開催,信州大学長野(教育)キャンパス(長野市), 2021年02月06日 - 2021年02月06日
  • 査読
    奈良教育大学自然環境教育センター紀要(奈良教育大学), 2020年12月02日 - 2021年01月15日
  • 査読
    Ornithological Science, 2020年11月05日 - 2021年01月27日
  • 査読
    景観生態学(日本景観生態学会), 2020年05月27日 - 2020年05月29日
  • 査読
    哺乳類科学(日本哺乳類学会), 2020年04月30日 - 2020年05月25日
  • 2019年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学長野(工学)キャンパス(長野市), 2020年02月01日 - 2020年02月01日
  • 査読
    日本生態学会, 2019年12月
  • その他
    中部森林研究, 2019年10月
  • 令和元年度志賀高原ユネスコエコパークセミナー
    企画立案・運営等
    2019年04月 - 2020年03月
  • 2018年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会(長野会場)
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学西長野キャンパス(長野市), 2019年02月02日 - 2019年02月02日
  • 2018年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会(松本会場)
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学松本キャンパス(松本市), 2019年01月26日 - 2019年01月26日
  • 査読
    中部森林研究, 2018年11月
  • 平成30年度志賀高原ユネスコエコパークセミナー
    企画立案・運営等
    2018年04月 - 2019年03月
  • 2017年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学西長野キャンパス(長野市), 2018年02月03日 - 2018年02月03日
  • 査読
    中部森林研究, 2017年11月
  • 平成29年度志賀高原ユネスコエコパークセミナー
    企画立案・運営等
    志賀高原ユネスコエコパークセミナー, 2017年04月 - 2018年03月
  • 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学西長野キャンパス(長野市), 2017年02月18日 - 2017年02月18日
  • 信州ESDコンソーシアム設立準備研修会
    企画立案・運営等
    信州ESDコンソーシアム, 信州大学西長野キャンパス(長野市), 2016年11月13日 - 2016年11月13日
  • 平成28年度志賀高原ユネスコエコパークセミナー
    企画立案・運営等
    志賀高原ユネスコエコパークセミナー, 山ノ内町中央公民館(山ノ内町), 2016年11月10日 - 2017年03月31日
  • 査読
    森林野生動物研究会誌, 2016年11月
  • 査読
    動物考古学会, 2015年11月

学部内委員会等

  • 2015年04月01日 - 2016年03月31日, 附属教育実践総合センター運営委員会, 委員
  • 2016年04月01日 - 2019年03月31日, エコキャンパス委員会, 委員
  • 2015年04月01日 - 2016年03月31日, 臨床教育推進室, 室員
  • 2017年02月, 信州ESDコンソーシアム, 運営委員,コーディネーター
  • 2019年04月01日 - 2020年03月31日, エコキャンパス委員会, 実行統括責任者
  • 2019年04月01日, エコキャンパス委員会, 副環境管理責任者

学内兼務職

  • 2019年04月01日, 先鋭領域融合研究群 山岳科学研究拠点 連携教員