Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
村松 久和|信州大学 研究者総覧

村松 久和 (ムラマツ ヒサカズ)   

教育学部 

特任教授 名誉教授 

学位

  • 理学博士, 東京都立大学
  • 理学修士, 東京都立大学

研究分野

  • 核・放射化学

経歴

  • 2003年
    信州大学 教授
  • 2001年 - 2002年
    長期在外研究員(甲種研究員) Katholieke Universiteit Leuven (Belgium)
  • 1990年
    信州大学 助教授
  • 1988年 - 1988年
    特定国派遣研究者 Rijksuniversiteit Groningen (The Netherlands)
  • 1987年
    信州大学 助手
  • 1982年
    文部省高エネルギー物理学研究所 助手

学歴

  • 2001年 - 2002年, Katholieke Universiteit Leuven (Belgium)
  • 1988年 - 1988年, Rijksuniversiteit Groningen (The Netherlands)
  • 1982年, 東京都立大学大学院, 理学研究科, 化学専攻
  • 1975年, 静岡大学, 理学部, 化学科

論文

  • A transport of inorganic particulate matter in size-classified aerosols attached by 7Be in the atmosphere in Osaka, Japan
    Noithong Pannipa, Hisakazu Muramatsu, Tatsuhide Hamasaki, Chantaraprachoom Nanthapong, Rittirong Anawat, and Ryuta Hazama
    Proceedings of the IRPA15 (15th International Congress of the International Radiation Protection Association, Seoul, Korea, 2021), 2021年03月
  • 分級捕集された大気エアロゾルに含まれるBe-7とイオン成分
    松原梨沙子・樋渡瑞幹,近藤 茜,村松久和
    Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2017-6, 2017年03月
  • 放射性物質のキャリアとしての大気エアロゾル粒子の粒径分布と化学形
    樋渡瑞幹,松尾 海,近藤 茜,村松久和
    Proceedings of the 16th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2015-4, 28-31, 2015年03月
  • 福島原発事故で放出された放射性セシウムの長野県における動態
    松尾 海,西村拓矢,小松一成,村松久和
    Proceedings of the 16th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2015-5, 277-284, 2015年03月
  • Size-distribution of airborne radioactive particles from the Fukushima Accident
    H. Muramatsu, K. Kawasumi, T. Kondo, K. Matsuo, and S. Itoh
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 303, 1459-1463, 2015年電子ジャーナル
  • Chemical states of iron species in Fe3+-modified titanium dioxide (TiO2)by means of Mössbauer spectroscopy
    H. Muramatsu, S. Shimizu, and M.Shimada
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Science and Engineering of Unstable Nuclei and Their Uses on Condensed Matter Physics, KURRI-KR(CD)-195, 39-42, 2014年03月
  • Level-mixing induced transparency of gamma radiation in Mössbauer effect measurement of FePSe3
    H. Muramatsu, S. Nakajo, K. Nagata, K.Nakagami, S. Mochizuki, K. Minemura, S. Horinouchi, and H. Suzuki
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Science and Engineering of Unstable Nuclei and Their Uses on Condensed Matter Physics, KURRI-KR(CD)-177, 8-12, 2013年03月
  • Size-distribution of airborne radionuclides from the Fukushima I nuclear power plant accident
    H. Muramatsu, K. Kawasumi, T. Kondo
    Proceedings of the 13th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2012-6, 120-124, 2012年11月
  • A proof-of-principle experiment of EIT with gamma radiation in FePSe3 single crystal
    H. Muramatsu, S. Nakajo, K. Nakagami, K. Nagata, S. Mochizuki, and H. Suzuki
    Hyperfine Interactions, 207(Issue-1), 7-12, 2012年電子ジャーナル
  • Mössbauer absorption anomaly of gamma radiation via nuclear level anticrossing
    S. Nakajo, H. Suzuki, K. Nagata, K.Nakagami, and H. Muramatsu
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Condensed Matter Physics Research Using Short-Lived Nuclei and Radiations, KURRI-KR(CD)-159, 1-6, 2011年03月
  • A proof-of-principle experiment of EIT with gamma radiation in FePSe3 single crystal
    S. Nakajo, H. Suzuki, K. Nagata, K.Nakagami, and H. Muramatsu
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Condensed Matter Physics Research Using Short-Lived Nuclei and Radiations, KURRI-KR(CD)-152, 5-9, 2010年03月
  • Mössbauer resonance absorption on FePSe3 single crystal
    H. Muramatsu, K. Nakagami, K. Nagata, and S. Gheysen
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Production of Nuclear Probes and Their Uses in Solid State Physics Research, KURRI- KR(CD)-136, 28-32, 2008年02月
  • Variations of 7Be concentrationsin surface air at Nagano, Japan
    H. Muramatsu, S. Yoshizawa, T. Abe, T. Ishii, M. Wada, and Y. Horiuchi, and R. Kanekatsu
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 275(No.2), 299-307, 2008年電子ジャーナル
  • Mössbauer Spectroscopy of Iron Nanoparticles Included in Carbon Nanotube
    H. Muramatsu, K. Nagata, C. Tajima, Y.A.Kim, and M. Endo
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Production of Nuclear Probes and Their Uses in Solid State Physics Research, KURRI- KR(CD)-130, 9-12, 2007年02月
  • Mössbauer resonance absorption on FePSe3 and FePTe3 as candidates for EIT experiments
    H. Muramatsu, K. Nakagami, Y. Matsushima and S. Gheysen
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Production of Nuclear Probes and Their Uses in Solid State Physics Research, KURRI-KR(CD)-6, 72-77, 2006年03月
  • Conversion of endohedral 133Xe-fullerene to endohedral 133Xe-fullerenol to be used for nuclear medicine
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, T. Sekine, H. Kudo, H. Shimomura, H. Muramatsu, and T. Kume
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 266(No.3), 499-502, 2005年11月
  • Variations of 7Be concentrations in surface air at Nagano City
    H. Muramatsu, T. Ishii, T. Abe, Y.Horiuchi, and S. Yoshizawa
    Proceedings of the Fifth Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2004-8, 149-155, 2004年03月
  • Absorption anomaly in Mössbauer spectra on FeCO3 and FePS3 single crystals
    H. Muramatsu and S. Tanaka
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on New Developments in Solid State Physics with Probes of Radiation and Nuclei, KURRI-KR-106, 141-145, 2004年03月
  • Aspects of EIT with gamma radiation
    S. Gheysen, R. Coussement, H. Muramatsu, R. Shakhmuratov, K. Vyvey, and J. Odeurs
    J. Mod. Optics, 51, 2589-2598, 2004年電子ジャーナル
  • Transparency for Mössbauer gamma radiation via nuclear level-crossing
    H.Muramatsu
    メスバウア分光研究会会誌, No.4, 20-21, 2003年08月
  • Dose dependence of the production yield of endohedral 133Xe-fullerene by ion implantation
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, H. Shimomura, H. Muramatsu, and T. Sekine
    Nucl. Instr. And Methods Phys. Res. B, 206, 399-402, 2003年05月電子ジャーナル
  • Transparency for Nuclear Gamma Radiation via Nuclear Level-Crossing
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R.Coussement, J. Odeurs, and R.Shakhmuratov
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on New Developments in Solid State Physics with Probes of Radiation and Nuclei, KURRI-KR-88, 152-157, 2003年03月
  • Production of endohedral 133Xe-fullerene by ion implantation
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, T. Sekine, A. Osa, M. Koizumi, H. Shimomura, K. Yoshikawa and H. Muramatsu
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 255(3), 495-498, 2003年WebofScience
  • Controlling absorption of gamma radiation via nuclear level anticrossing
    R. Coussement, Y. Rostovtsev, J. Odeurs, G. Neyens,H. Muramatsu, S. Gheysen, R. Callens, K. Vyvey, G. Kozyreff, P. Mandel, R. Shakhmuratov, and O. Kocharovskaya
    Phys. Rev. Lett., 89(10), 107601-1~4, 2002年09月電子ジャーナル
  • Electromagnetically induced transparency (EIT) for nuclear gamma radiation via nuclear level-crossing on FeCO3 single crystal
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R. Coussement, J. Odeurs, and R. Shakhmuratov
    RIKEN Symposium Proceedings “Condensed Matter Studies with Radioactive Ion Beams” Ed. by K. Asahi, Y. Kobayashi, and W. Sato, 22-32, 2002年08月
  • Seasonal variations of 222Rn concentrations in the air of a tunnel located in Nagano City
    H. Muramatsu, Y. Tashiro, N. Hasegawa, C. Misawa, andM.Minami
    J. Environmental Radioactivity, 60(3), 263-274, 2002年04月WebofScience
  • Induced Transparency for Gamma Radiation via Nuclear Level Mixing
    J. Odeurs, R. Coussement, K. Vyvey, H. Muramatsu,S. Gheysen, R. Callens, G. Neyens, I. Serdons, R.N. Shakhmuratov, Y. Rostovtsev, and O. Kocharovskaya
    Hyperfine Interactions, 143(1-4), 97-110, 2002年WebofScience
  • 長野市における表層大気中の7Be濃度変化
    吉澤 秀,堀内庸介,村松久和
    Proceedings of the Second Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2001-14, 179-182, 2001年06月
  • Ortho-positronium annihilation parameters in polyvinyl alcohol films with various degreesof polymerization, saponification and crystallinity
    Hisakazu Muramatsu, Kuniyuki Matsumoto, Sachiko Minekawa, Yukiko Yagi, and Shigenori Sasai
    Radiochimica Acta, 89, 119-123, 2001年05月
  • Pion transfer processes of pionic atomsin the gas mixtures containing hydrogen at various pressures
    A. Shinohara, T. Miura, A. Yokoyama, K. Takamiya, T. Kaneko, T. Muroyama, T. Saito, Y. Hamajima, H. Muramatsu, S. Kojima, H. Baba, and M. Furukawa
    Radiochimica Acta, 89, 849-852, 2001年05月
  • Systematic Behavior on Mössbauer Isomer Shifts of 133Cs Implanted into Transition Metals
    H. Muramatsu, H. Shimomura, K.Yoshikawa, H Ishii, S. Watanabe, M.Koizumi, A. Osa, T. Sekine, and T.Miura
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Probes of Radiations and Nuclei, KURRI-KR-60, 76-80, 2001年02月
  • Seasonal variations of 222Rn concentrations in the air of a tunnel located in Nagano City
    H. Muramatsu, Y. Tashiro, N. Hasegawa, C. Misawa, and M. Minami
    Proceedings of the First Workshop on Environmental Radioactivity, KEK-Proceedings 2000-13, 54-60, 2000年06月
  • 遷移金属中にイオン注入された133Csの異性体シフト
    村松久和,吉川広輔,下村晴彦,石井寛子,渡辺 智,小泉光生,長 明彦,関根俊明,三浦太一
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Probes of Radiations and Nuclei, KURRI-KR-49, 148-151, 2000年02月
  • 金属中にイオン注入された133Csのメスバウア異性体シフト
    村松久和,吉川広輔,石井寛子,小泉光生,長 明彦,関根俊明,三浦太一
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Probes of Radiations and Nuclei, KURRI-KR-31, 30-34, 1999年02月
  • Negative pion transfer process in a hydrogen-containing gas mixture
    T. Muroyama,A. Shinohara, T. Saito, A. Yokoyama, S. Morimoto, K. Nakanishi, H. Baba, T. Miura, Y. Hamajima,T. Kaneko, H. Muramatsu, S. Kojima, and M. Furukawa
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 239(1), 159-163, 1999年WebofScience電子ジャーナル
  • Behavior of pionic hydrogen atoms in gas and liquid phases
    A. Shinohara, T. Muroyama, T. Miura, A. Yokoyama, K. Takamiya, T. Kaneko, T. Saito, J. Sanada, H. Araki, S. Kojima, Y. Hamajima, H. Muramatsu, H. Baba, and M. Furukawa
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 239(1), 169-173, 1999年WebofScience電子ジャーナル
  • Mossbauer spectroscopy of 133Cs following the decay of 133Xe atoms implanted in metals
    H. Muramatsu, H. Ishii, E. Tanaka, M. Misawa, H. Ito,T. Miura, S. Muto, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, andM. Yanaga
    J. Radioanal. Nucl. Chem., 239(2), 251-255, 1999年WebofScience電子ジャーナル
  • Survey of 222Rn concentrations in the air of a tunnel located in Nagano City using the solid-state nuclear track detectormethod
    H. Muramatsu, N. Hasegawa, C. Misawa, M. Minami, E. Tanaka, K. Asami, C. Kuroda, and A.Kawakami
    Health Phys., 77(1), 43-51, 1999年WebofScience
  • A simple retardation system for low-energy implantation of mass-separated radioactive ions
    Hisakazu Muramatsu, Hiroko Ishii, Eishi Tanaka, Akihiko Osa, Mitsuo Koizumi, Toshiaki Sekine, Taichi Miura, and Manabu Fujioka
    Nucl. Instr. And Methods Phys. Res. B, 134, 126-135, 1998年
  • Calibration and interpretation of Mossbauer isomer shift of the 81-keV transition in 133Cs
    H. Muramatsu, E. Tanaka, H. Ishii, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, Y. Fujita, K.Omata, S. Muto, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M. Yanaga, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    Phys. Rev., B58(17), 11313-11321, 1998年WebofScience電子ジャーナル
  • 内部転換電子測定による133Csメスバウア異性体シフトのキャリブレーション
    石井寛子,田中栄司,村松久和,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,藤田雄三,小俣和夫,矢永誠人,藤岡 学
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Probes of Radiations and Nuclei, KURRI-KR-11, 81-85, 1997年02月
  • 133Cs 81 keV準位の有効核電荷半径
    村松久和,田中栄司,石井寛子,伊東 誉,三澤雅志,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,藤田雄三,小俣和夫,矢永誠人,遠藤和豊,中原弘道,藤岡 学
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Short-Lived Radioisotopes, KURRI-TR-418, 102-106, 1996年02月
  • Mössbauer and conversion-electron measurements of 133Xe-implanted sources for the determination of the change of nuclear charge radius in the 81 keV transition of 133Cs
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T.Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, Y.Fujita, K. Omata, M. Yanaga, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    Hyperfine Interactions, C1, 396-399, 1996年
  • Mössbauer and Conversion-Electron spectroscopy of 133Cs by Implantation of Radioactive 133Xe
    H.Muramatsu
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on Solid State Physics with Short-Lived Radioisotopes, KURRI-TR-386, 90-94, 1994年02月
  • Measurement of atomic capture probabilities of negative pions in metal hydrides
    T. Saito,T. Miura,A. Shinohara, J. Shintai, E. Taniguchi, M. Furukawa, K. Takesako, N. Imanishi, H. Muramatsu, Y. Yoshimura, H. Baba and H. Doe
    Hyperfine Interactions, 84, 193-198, 1994年
  • Mössbauer Spectroscopy of Magnetite Microcrystals Dispersed in the Polyvinyl Alcohol Film
    H. Muramatsu, H. Itoh, H. Seharada, S. Shimizu, K. Urushido and T. Miura
    Hyperfine Interactions, 84, 539-544, 1994年
  • Remeasurement of the change of Nuclear Charge Radius (△R/R) in the 23.87 keV-Transition of 119Sn
    H. Muramatsu
    Proceedings of the Specialist Research Meeting on the Nuclear Physics and Solid State Physics by a Radioactive Nuclear Beam, KURRI-TR-377, 71-77, 1993年04月
  • Diffusion Coefficient of Neutral Unattached RaA in Air
    H. Muramatsu, T. Miura and K. Kondo
    Radiochimica Acta, 62, 193-198, 1993年
  • Estimation of the change of nuclear charge radius by means of ion implantation and Mössbauer spectroscopy
    K. Endo,T. Miura, H. Muramatsu, M.Yanaga and H. Nakahara
    Proceedings of the International Conference on Evolution in Beam Applications, Takasaki,, 526-530, 1991年11月
  • RIインプランテーションによる核有効半径の研究
    中原弘道,遠藤和豊,末木啓介,村松久和,三浦太一,初川雄一,関根俊明
    JAERI-memo, 03-211, 105-109, 1991年06月
  • メスバウア分光による金属固体内不純物の内部的酸化状態の研究とそれを利用したメスバウア定数の決定
    桜井敏雄,村松久和,初川雄一,関根俊明
    JAERI-memo, 03-211, 110-113, 1991年06月
  • Some basic properties of a cellulose nitrate track detector used for the determination of radon in the air
    H. Muramatsu, A. Kawakami, T. Tezuka and T. Sakurai
    信州大学教育学部紀要, 71, 157-167, 1990年12月
  • Survey of tritium levels in the environmental water in and around Nagano City and Shiga Heights
    H. Muramatsu, T. Tezuka, A. Kawakami, T. Sakurai, T. Miura, S. Takahara and K. Kondo
    信州大学教育学部紀要, 70, 267-274, 1990年07月
  • Mössbauer spectroscopy of 119Sn from implantations of radioactive 119Sb in metals
    H. Muramatsu, T. Miura and H. Nakahara
    Physical Review, B42, 43-55, 1990年07月
  • Radioactive aerosols formed in high energy accelerator tunnels---on the particle size distributions---
    T. Miura, K. Oki, Y. Kanda, K. Kondo and H. Muramatsu
    Proceedings of International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research, Oharai, Ibaraki, 100-107, 1989年02月
  • Radioactive Airborne Species Formed in the Tunnels of a High Energy Accelerator Facility
    H. Muramatsu, K. Kondo and Y. Kanda
    Appl. Radiat. Isotopes, 39, 413-419, 1988年04月
  • 加速器施設における放射性エアロゾルの生成-粒径分布と内部被曝線量の関係-
    村松久和,近藤健次郎
    放射線, 12, 60-68, 1986年03月
  • Survey of Tritium Concentration in the Environmental Water Around the High Energy Accelerator
    H. Muramatsu, S. Takahara, K. Hozumi and K. Kondo
    KEK Internal, 84-3, 1-17, 1985年01月
  • Contact Density and Number of 5s Electrons in β-Sn
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara and M. Fujioka
    Zeitschrift für Physik, A321, 699-700, 1985年
  • Range of Low Energy 119Sb and 125I in Metals
    T. Miura, Y. Hatsukawa, H. Muramatsu and H. Nakahara
    Nucl. Instr. and Methods Phys. Res., 9, 123-126, 1985年
  • Particle Size Distribution of 7Be-aerosols Formed in High Energy Accelerator Tunnels
    H. Muramatsu, S. Takahara, K. Hozumi and K. Kondo
    Int. J. Appl. Radiat. Isotopes, 35, 939-944, 1984年10月
  • Particle Size Distribution of Radioactive Aerosols Formed in High Energy Accelerator Tunnels
    H. Muramatsu, K. Kondo, Y. Kanda and S. Takahara
    Proceedings of 5th Symposium on Accelerator Science and Technology, Tsukuba, 375-377, 1984年09月
  • Determination of the Change of Nuclear Charge Radius of the 119Sn Mössbauer Transition by Internal Conversion
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara, M. Fujioka, E. Tanaka and A. Hashizume
    Hyperfine Interactions, 20, 305-325, 1984年
  • Calibration of the Isomer Shift of 119Sn from Internal Conversion Measurement
    H. Muramatsu, T.Miura, H. Nakahara, M. Fujioka, E. Tanaka and A. Hashizume
    Hyperfine Interactions, 15/16, 269-272, 1983年
  • Fission fragment yields in the fission of 232Th by protons of energies 8 to 22 MeV
    H. Kudo, H. Muramatsu, H. Nakahara, K. Miyano and I. Kohno
    Phys. Rev., C25, 3011-3023, 1982年03月
  • Mössbauer Spectra of 119Sn in Various Tin Compounds Prepared by Ion-implantation of Radioactive 119Sb
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara and M. Fujioka
    Radiochem. Radioanal. Lett., 53, 169-176, 1982年
  • Production of 119mSn by Alpha Particle Bombardment of 116Cd and its Carrier-free Separation
    H. Muramatsu, H. Nakahara and M.Yanokura
    J. Inorg. Nucl. Chem., 43, 1727-1730, 1981年08月
  • Alpha Particle Bombardment of Natural Nickel Target for the Production of 61Cu
    H. Muramatsu, E. Shirai, H. Nakahara and Y. Murakami
    Int. J. Appl. Radiat. Isotopes, 29, 611-614, 1978年12月
  • ニッケルのαおよび3He照射による61Cu,62Znの製造
    村松久和,白井悦子,中原弘道,村上悠紀雄
    Radioisotopes, 27, 14-19, 1978年11月

MISC

  • 一人一人がこだわりをもって科学的に探究していく理科指導に関する実践研究
    水野真二郎,三崎 隆,神原 浩, 村松久和,伊藤冬樹
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究,15, 83-92, 2014年12月
  • 自然事象について説明し合うことで,科学的な見方や考え方を養っていく理科の学習に関する実践研究
    大原央之,三崎 隆,村松久和,伊藤冬樹,天谷健一,神原 浩
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究 , 13, 71-80, 2012年12月
  • 既習事項を活用しながら新しい見方・考え方を育てる理科学習に関する実践研究
    友野裕一・三崎隆・村松久和・坂口雅彦・島田希
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要教育実践研究 11, 79-88, 2010年
  • Synthesis of Endohedral 133Xe-Fullerol
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, H.Shimomura, H. Muramatsu, and T. Kume
    TIARA Annual Report 2002(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 2003-033, 262-263, 2004年
  • Synthesis of Hydrophilic Endohedral 133Xe-Fullerenol with High Yield
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, H.Shimomura, H. Muramatsu, and T. Kume
    TIARA Annual Report 2003(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 2004-025, 248-249, 2004年
  • Mössbauer spectroscopy 133Cs using 133Xe-implanted C60 and C70 fullerenes
    H. Muramatsu, H. Shimomura, S.Watanabe, N. S. Ishioka, T. Sekine and T. Kume
    原研施設利用共同研究成果報告書, UTRCN-G-32, 21-27, 2004年
  • Dose Effects of the Production Yield of Endohedral 133Xe-Fullerene by Ion Implantation
    S. Watanabe, N. S. Ishioka, H.Shimomura, H. Muramatsu, and T. Sekine
    TIARA Annual Report 2001(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 2002-035, 251-252, 2002年11月
  • Mössbauer spectroscopic studies on 133Cs-impurity atoms implanted into metallic matrices
    H. Muramatsu, K. Yoshikawa, H. Shimomura, H. Ishii, E. Tanaka, T. Miura, S. Watanabe, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine
    原研施設利用共同研究成果報告書(平成11年度), UTRCN-G-29, 288-293, 2001年03月
  • イオン注入原子のメスバウア分光による核物性的研究
    H. Muramatsu, K. Yoshikawa, H. Shimomura, H. Ishii, E. Tanaka, T. Miura, S. Watanabe, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine
    大学・原研プロジェクト共同研究「放射線高度利用研究」第三期研究成果報告書, 48-53, 2001年01月
  • Systematic behavior on Mössbauer isomer shifts of 133Cs implanted into transition metals
    H. Muramatsu, K. Yoshikawa, H. Shimomura, T. Miura, S. Watanabe, M. Koizumi, A. Osa
    TIARA Annual Report 1999(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 2000-024, 216-218, 2000年10月
  • Mössbauer isomer shifts of 133Cs-impurity atoms implanted into metallic matrices
    H. Muramatsu, K. Yoshikawa, H. Ishii, E. Tanaka, T. Miura, S. Watanabe, M.Koizumi, A. Osa, and T. Sekine
    TIARA Annual Report 1998(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 99-025, 211-213, 1999年10月
  • イオン注入された不安定核をプローブとした化学物性研究
    大学・原研プロジェクト共同研究「放射線高度利用研究」第二期成果報告書, 116-125, 1997年12月
  • Change of the Nuclear Charge Radius in the Mössbauer Transition of 133Cs
    H. Muramatsu, E. Tanaka, H. Ishii, T. Miura, Y. Fujita, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M. Yanaga, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    TIARA Annual Report 1996(Japan Atomic Energy Research Institute), JAERI-Review 97-015, 195-197, 1997年11月
  • Preparation of Thin Sources Used for a High-Resolution Beta-Ray Spectrometer by Retardation of Radioactive Ions from an Isotope Separator
    H. Muramatsu, H. Ishii, E. Tanaka, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, Y. Fujita, K. Omata and M. Fujioka
    INS Annual Report 1996(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo), 15-18, 1997年05月
  • Change of the Nuclear Charge Radius in the Moessbauer Transition of 133Cs
    H. Muramatsu, E. Tanaka, H. Ishii, T. Miura, S. Muto, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, Y. Fujita, K. Omata and M. Yanaga
    INS Annual Report 1995(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo), 17-19, 1996年06月
  • Determination of the Change of the Nuclear Charge Radius in the 81 keV Transition of 133Cs Using 133Xe-Implanted sources
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M. Yanaga, Y. Fujita, K. Endo, H. Nakahara, M. Fujioka
    原研施設利用共同研究成果報告書(平成6年度), UTRCN-G-23, 335-336, 1996年01月
  • Determination of the Change of Nuclear Charge Radius in the 81 keV Transition of 133Cs Using 133Xe-implanted Sources
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M. Yanaga,Y. Fujita, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    TIARA Annual Report 1994(Japan Atomic Energy Research Institute), Vol.4, 190-191, 1995年11月
  • Determination of the Change of the Nuclear Charge Radius during the 81 keV Transition of 133Cs
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M. Yanaga, K. Omata and Y. Fujita
    INS Annual Report 1994(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo), 16-18, 1995年07月
  • RIインプランテーションによる有効核半径
    村松久和,伊東 誉,三澤雅志,三浦太一,矢永誠人,遠藤和豊,中原弘道,藤岡 学,関根俊明,小泉光生,長 明彦
    大学・原研プロジェクト共同研究「放射線高度利用研究」第一期成果報告書, 161-166, 1995年05月
  • Determination of the Change of the Nuclear Charge Radius in the 81 keV Transition of 133Cs by Conversion-Electron and Mössbauer Spectroscopy
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, M.Yanaga, Y. Fujita, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    TIARA Annual Report 1993(Japan Atomic Energy Research Institute), Vol.3, 169-170, 1994年12月
  • Chemical Effect on the Outer-shell Internal Conversion in 133Cs
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Yanaga, K. Omata and Y. Fujita
    INS Annual Report 1993(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo), 17-18, 1994年06月
  • Development of a Hybrid Detector for the INS Iron-free Double-focusing β-ray Spectrograph
    Y. Fujita, K. Omata, H. Kawakami, Y. Shoji, T. Miura, S. Mutoh, M. Yanaga, H. Muramatsu, H. Ito and M. Misawa
    INS Annual Report 1993(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo), 19-20, 1994年06月
  • Measurement of Atomic Capture Probabilities of Negative Pions in Metal Hydrides
    T. Saito, T. Miura, A. Shinohara, J. Shintai, E. Taniguchi, M. Furukawa, K. Takesako, N. Imanishi, H. Muramatsu, Y. Yoshimura, H. Baba and H. Doe
    OULNS Annual Report 1991(Laboratory of Nuclear Studies, Osaka University), 160, 1992年03月
  • Measurement of Atomic Capture Probability of Negative Pions in Palladium Hydride
    T. Saito, T. Miura, A. Shinohara, J. Shintai, E. Taniguchi, M. Furukawa, N. Imanishi, H. Muramatsu, Y.Yoshimura, H. Baba and H. Doe
    OULNS Annual Report 1990(Laboratory of Nuclear Studies, Osaka University), 160-162, 1991年03月
  • 結晶構造表示プログラム -クリスタライン グラフィックス-
    桜井敏雄,村松久和
    信州大学教育学部紀要、第67号, 153-159, 1989年12月
  • Determination of Electron Contact Densities for Outer-most Electrons in Tin Compounds
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara, M. Fujioka, E. Tanaka and A. Hashizume
    Riken Accelerator Progress Report 1982, , Vol.16, 91-93, 1983年05月
  • Studies on Internal Conversion Process of Outer-most Electrons in 119Sn
    H. Muramatsu
    博士論文(東京都立大学)第449号, 1982年12月
  • Influence of Chemical Environment on Outer-shell Internal Conversion in 119Sn
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara, M. Fujioka, E. Tanaka and A. Hashizume
    Riken Accelerator Progress Report 1981, Vol.15, 51-53, 1981年12月
  • Calibration of the Moessbauer Isomer Shift of 119Sn
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara, M.Fujioka, E. Tanaka and A.Hashizume
    CYRIC Annual Report 1981(Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University), 22-24, 1981年12月
  • Production of 119mSn by α-particle Bombardment of Enriched 116Cd
    H. Muramatsu, T. Miura, H. Nakahara, M. Fujioka and E. Tanaka
    CYRIC Annual Report 1980(Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University), 116-118, 1980年12月
  • Preliminary Studies for the Observation ofChemical Effect on Outer-shell Internal Conversion in 119mSn
    H. Muramatsu, H. Nakahara and Y. Fujita
    INS(Institute for Nuclear Study, The University of Tokyo) Annual Report 1979, 34-36, 1980年12月
  • Fission Fragment Angular Distributions in 15MeV Proton-Induced Fission of 232Th
    H. Kudo, H. Muramatsu, H. Nakahara, K. Miyano, I. Kohno and M. Yanokura
    IPCR Progress Report 1979(Institute of Physical and Chemical Research), Vol.13, 24-26, 1979年12月
  • 地熱発電の自然生態系に与える影響に関する研究(環境庁)
    村上悠紀雄,中原弘道,堀内公子,矢野倉 実,村松久和他4名
    1-229, 1978年03月
  • Niターゲットのα,3He照射による61Cu, 62Znの生成について
    村松久和
    修士論文(東京都立大学)第841号, 1978年03月
  • 地熱発電の自然生態系に与える影響に関する研究(環境庁)
    村上悠紀雄,中原弘道,堀内公子,矢野倉 実,村松久和他3名
    1-209, 1977年03月

書籍等出版物

  • ICRP Publication 51: Data for Use in Protection Against External Radiation (Annals of the ICRP, 17, No.2/3 (1978)) 17
    ICRP勧告翻訳検討委員会, 共著, 体外放射線に対する防護のためのデータ
    社団法人日本アイソトープ協会(丸善,東京), 148-178 1988年04月
  • Trace Element Analytical Chemistry in Medicine and Biology (Editor: P. Brätter and P. Schramel)
    H. Nakahara, H. Muramatsu, K. Masago and Y. Murakami, 共著, Activation Analysis of Trace Elements in the Human Blood Serum of Some Specific Diseases
    Walter de Gruyter & Co., Berlin-New York, 365-380 1980年

講演・口頭発表等

  • 分級捕集された大気エアロゾルに含まれるBe-7とイオン成分
    松原梨沙子,樋渡瑞幹,近藤 茜,村松久和
    第18回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2017年03月14日
  • 放射性物質の大気中での輸送を担うエアロゾル粒子の平均粒径と化学形
    村松久和、松原梨沙子、樋渡瑞幹、近藤 茜
    2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会(新潟大学), 2016年09月10日
  • 宇宙線生成核種7Beの付着した大気エアロゾルの粒径と化学形
    樋渡瑞幹・近藤 茜・村松久和
    第17回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2016年03月08日
  • Be-7 放射性エアロゾルの粒径と化学形の検討
    樋渡瑞幹・村松久和・近藤茜
    2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会(東北大学), 2015年09月25日
  • 福島原発事故で放出された放射性セシウムの長野県における動態
    松尾 海・西村拓矢・小松一成・村松久和
    第16回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2015年03月09日
  • 放射性物質のキャリアとしての大気エアロゾル粒子の粒径分布と化学形
    樋渡瑞幹・松尾 海・近藤 茜・村松久和
    第16回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2015年03月09日
  • 大気エアロゾル粒子の粒径分布と化学形
    樋渡瑞幹・近藤 茜・松尾 海・村松久和
    International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident  ISETR(Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident) 筑波大学, 2015年01月09日
  • 長野県東北信地域における放射性セシウムの動態
    松尾 海、小松一成、村松久和、 近藤洋一
    2014日本放射化学会年会・第58回放射化学討論会(名古屋大学), 2014年09月11日
  • 福島原発事故で放出された放射性セシウムの環境中での動態
    松尾 海,小松一成,村松久和
    第15回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2014年03月06日
  • Size-distribution of airborne radioactive particles from the Fukushima Accident
    H. Muramatsu, K. Kawasumi, T. Kondo, and K. Matsuo
    APSORC13,2013日本放射化学会年会・第57回放射化学討論会(金沢市), 2013年09月22日
  • 長野県北部地域における福島原発由来の放射性セシウムの沈着
    村松久和,松尾 海,早川貴久,河住恭兵,近藤貴史
    第14回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2013年02月26日
  • Level-mixing induced transparency of gamma radiation in Mössbauer effect measurement of FePSe3(原子核準位の混合によって誘起されるガンマ線の透明化現象)
    H. Muramatsu, S. Nakajo, K. Nagata, K. Nakagami, S. Mochizuki, K. Minemura, S. Horinouchi, and H. Suzuki
    平成24年度KUR専門研究会「不安定原子核の理工学と物性応用研究」(京都大学原子炉実験所), 2012年12月18日
  • Size-distribution of airborne radionuclides from the Fukushima I nuclear power plant accident
    H. Muramatsu, K. Kawasumi, T. Kondo
    第13回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2012年02月27日
  • 長野市における福島原発事故由来の放射性核種の濃度と放射性エアロゾルの粒径分布
    村松久和,河住恭兵,近藤貴史
    2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会(長野), 2011年09月20日
  • Mössbauer absorption anomaly of gamma radiation via nuclear level anticrossing in FePSe3 single crystal and powder sample
    H.Muramatsu , S.Nakajo, S. Mochizuki, S. Horinouchi, H. Suzuki, K.Nagata, and K.Nakagami
    2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会(長野), 2011年09月20日
  • 義務教育における原子力・放射線教育
    中條 悟,大日方 正壽,三崎 隆,村松久和
    第12回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2011年03月08日
  • 量子状態の重ね合わせによるメスバウアー共鳴吸収強度の変化
    中條 悟,鈴木寛之,永田佳奈子,仲神克彦,村松久和
    平成22年度KUR専門研究会「短寿命核および放射線を用いた物性研究(Ⅲ)」(京都大学原子炉実験所), 2010年11月24日
  • 量子状態の重ね合わせによるメスバウア共鳴吸収の変化
    中條 悟,堀之内里美,鈴木寛之,永田佳奈子,仲神克彦,村松久和
    2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会(大阪), 2010年09月28日
  • FePSe3単結晶におけるγ線光量子による電磁波誘起透明化現象の実験的検証(A proof-of-principle experiment of EIT with gamma radiation in FePSe3 single crystal)
    中條悟,鈴木寛之,永田佳奈子,仲神克彦,村松久和
    平成21年度KUR専門研究会「短寿命核および放射線を用いた物性研究(Ⅱ)」(京都大学原子炉実験所), 2009年12月16日
  • FePSe3単結晶におけるγ線光量子による電磁波誘起透明化現象の実験的検証
    中條悟,鈴木寛之,永田佳奈子,仲神克彦,村松久和
    2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会(東京), 2009年09月28日
  • Particle size distributions of 7Be-aerosols in surface air at Nagano City
    H. Muramatsu, T. Konuma, and A. Miyajima
    2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会(東京), 2009年09月28日
  • FePSe3単結晶におけるメスバウアー共鳴吸収強度
    村松久和,仲神克彦,永田佳奈子,S. Gheysen
    平成19年度KUR専門研究会「原子核プローブ生成とそれを用いた物性研究」(京都大学原子炉実験所), 2007年11月13日
  • カーボンナノチューブに生成したナノワイヤのメスバウア分光
    永田佳奈子,村松久和,田島千聖,金隆岩,遠藤守信
    2007日本放射化学会年会・第51回放射化学討論会(静岡市), 2007年09月24日
  • 単結晶FePSe3のメスバウア共鳴吸収強度
    仲神克彦,永田佳奈子,村松久和,S.Gheysen
    2007日本放射化学会年会・第51回放射化学討論会(静岡市), 2007年09月24日
  • カーボンナノチューブに内包された鉄微粒子のメスバウア分光
    村松久和,永田佳奈子,田島千聖,金隆岩,遠藤守信
    平成18年度KUR専門研究会「原子核プローブ生成とそれを用いた物性研究」(京都大学原子炉実験所), 2006年11月14日
  • FePSe3とFePTe3の合成とそのメスバウア分光
    仲神克彦,松島 裕,村松久和,S.Gheysen
    2006日本放射化学会年会・第50回放射化学討論会(茨城県水戸市・東海村), 2006年10月24日
  • カーボンナノチューブに内包された鉄微粒子のメスバウア分光
    永田佳奈子,田島千聖,村松久和,金隆岩,遠藤守信
    2006日本放射化学会年会・第50回放射化学討論会(茨城県水戸市・東海村), 2006年10月24日
  • FePSe3, FePTe3のメスバウアー吸収強度
    村松久和,仲神克彦,松島 裕,S.Gheyse
    平成17年度KUR専門研究会「原子核プローブ生成とそれを用いた物性研究」(京都大学原子炉実験所), 2005年11月
  • Variations of 7Be concentrations in surface air at Nagano City during the last five years
    Muramatsu, H., Wada, M., Ishii, T., Abe, T., Horiuchi, Y., Yoshizawa, S., Nakagami, K
    2005日本放射化学会年会・第49回放射化学討論会(金沢市観光会館), 2005年09月
  • FePS3単結晶におけるメスバウア吸収強度
    H. Muramatsu and S. Tanaka
    2004日本放射化学会年会・第48回放射化学討論会(東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区)., 2004年10月
  • 親水性133Xe 内包フラレノールの合成法の検討
    渡辺 智・石岡典子・関根 勉・工藤博司・下村晴彦・村松久和・久米民和
    2004日本放射化学会年会・第48回放射化学討論会(東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区)., 2004年10月
  • 長野市における大気浮遊塵中7Be濃度の経年変化
    村松久和,石井俊彦,阿部貴子,堀内庸介,吉澤 秀
    第5回環境放射能研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2004年03月
  • FeCO3およびFePS3におけるメスバウア吸収強度
    H. Muramatsu and S. Tanaka
    「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会 (京都大学原子炉実験所, 大阪府), 2003年11月
  • C60およびC70フラーレンにイオン注入された133Xeをプローブとした133Csのメスバウア分光
    村松久和,下村晴彦,渡辺 智,石岡典子,久米民和
    2003日本放射化学会年会・第47回放射化学討論会 (泉の森ホール, 泉佐野市)., 2003年10月
  • 133Xe内包フラレノールの製造法の開発
    渡辺 智,石岡典子,工藤博司,下村晴彦,村松久和,久米民和
    2003日本放射化学会年会・第47回放射化学討論会 (泉の森ホール, 泉佐野市)., 2003年10月
  • Transparency for Mossbauer gamma radiation Via nuclear level-crossing
    H. Muramatsu
    第4回メスバウア分光研究会シンポジウム(武蔵大学,東京), 2003年03月
  • Transparency for gamma radiation via nuclear level-crossing
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R. Coussement, J. Odeurs, and R. Shakhmuratov
    「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会(京都大学原子炉実験所, 大阪府), 2002年11月
  • Electromagnetically induced transparency (EIT) for nuclear gamma radiation via nuclear level-crossing on FeCO3 single crystal
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R. Coussement, J. Odeurs, and R. Shakhmuratov
    第46回放射化学討論会(かでる2.7, 札幌市), 2002年09月
  • Electromagnetically induced transparency (EIT) for nuclear gamma radiation via nuclear level-crossing on FeCO3 single crystal
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R. Coussement, J. Odeurs, and R. Shakhmuratov
    RIKEN Symposium “Condensed Matter Studies with Radioactive Ion Beams” (RIKEN, Wako, Japan), 2002年02月
  • Electromagnetically induced transparency for nuclear gamma radiation via nuclear level-crossing
    H. Muramatsu, S. Gheysen, K. Vyvey, R. Shakhmuratov, R. Callens, I. Serdons, R. Coussement, and J. Odeurs
    IAP2001 Symposium, Belgian Physical Society (Katholieke Universiteit Leuven, Leuven, Belgium), 2001年11月
  • Production Endohedral 133Xe-Fullerrene by ion implantation
    S. Watanabe, N.S. Ishioka, T. Sekine, A. Osa, M. Koizumi, H. Muramatsu, H. Shimomura, and K. Yoshikawa
    2001 Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC 2001, 国際放射化学シンポジウム2001および第45回放射化学討論会, Fukuoka, Japan), 2001年10月
  • 長野市における表層大気中の7Be濃度変化
    吉澤 秀,堀内庸介,村松久和
    第2回「環境放射能」研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市), 2001年03月
  • 遷移金属マトリックス中でのメスバウア異性体シフトの系統性
    村松久和,下村晴彦,吉川広輔,石井寛子,渡辺 智,小泉光生,長 明彦,関根俊明,三浦太一
    「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会(京都大学原子炉実験所, 大阪府), 2000年12月
  • 遷移金属中にイオン注入された133Csのメスバウア異性体シフト
    村松久和,吉川広輔,下村晴彦,渡辺 智,長 明彦,小泉光生,関根俊明
    第44回放射化学討論会(甲南大学, 神戸市), 2000年09月
  • C60フラーレンにイオン注入されたXe-133の挙動
    下村晴彦,吉川広輔,村松久和,渡辺 智,石岡典子,長 明彦,小泉光生,関根俊明
    第44回放射化学討論会(甲南大学, 神戸市), 2000年09月
  • 遷移金属マトリックスにおけるメスバウア異性体シフトの系統性
    村松久和,吉川広輔,下村晴彦,渡辺 智,関根俊明,小泉光生,長 明彦,三浦太一
    第9回TIARA研究発表会(日本原子力研究所高崎研究所,高崎シティギャラリー, 高崎市), 2000年06月
  • Seasonal variations of 222Rn concentrations in the air of a tunnel located in Nagano City
    第1回「環境放射能」研究会(高エネルギー加速器研究機構, つくば市) Workshop Proceedings, pp. 54-60, 2000年03月
  • 遷移金属中にイオン注入された133Csの異性体シフト
    村松久和,吉川広輔,下村晴彦,石井寛子,渡辺 智,小泉光生,長 明彦,関根俊明,三浦太一
    「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開専門研究会(京都大学原子炉実験所, 大阪府), 1999年12月
  • 金属マトリックス中における133Csのメスバウア異性体シフト
    吉川広輔,下村晴彦,石井寛子,田中栄司,村松久和,渡辺 智,長 明彦,小泉光生,関根俊明,三浦太一
    第43回放射化学討論会(つくば国際会議場, つくば市), 1999年10月
  • シロキサン重合体中でのポジトロニウムの寿命
    下村晴彦,村松久和
    第43回放射化学討論会(つくば国際会議場, つくば市), 1999年10月
  • 金属中にイオン注入された133Xe
    村松久和,吉川広輔,渡辺 智,小泉光生,
    第8回TIARA研究発表会(日本原子力研究所高崎研究所,高崎シティギャラリー, 高崎市), 1999年06月
  • 金属中にイオン注入された133Csメスバウア異性体シフト
    村松久和,吉川広輔,石井寛子,小泉光生,長 明彦,関根俊明,三浦太一
    「放射線および原子核をプローブとした物性研究」専門研究会(京都大学原子炉実験所, 大阪府), 1998年12月
  • ポリビニルアルコール(PVA)フィルム中でのポジトロニウムの寿命
    村松久和,松本訓幸,峯川幸子,八木由紀子,笹井茂則
    第42回放射化学討論会(仙台市), 1998年09月
  • けやき年輪中の137Csの分布
    村松久和,宮沢 元,丸一貴史,斎藤 直
    第42回放射化学討論会(仙台市), 1998年09月
  • 長野市松代象山地下壕内のラドン濃度
    村松久和,長谷川直紀,三澤千明,南 道雄
    第42回放射化学討論会(仙台市), 1998年09月
  • 金属マトリックス中におけるメスバウア異性体シフトの挙動
    吉川広輔,石井寛子,田中栄司,村松久和,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明
    第42回放射化学討論会(仙台市), 1998年09月
  • イオン注入原子のメスバウア分光
    村松久和,田中栄司,石井寛子,伊東 誉, 三澤雅志,三浦太一,藤田雄三,小俣和夫, 武藤 豪, 小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,遠藤和豊, 中原弘道, 藤岡 学
    理研シンポジウム「RIビームファクトリーを利用した物質科学」,理化学研究所(和光市), 1997年12月
  • イオン注入された不安定核をプローブとした化学物性研究
    村松久和,伊東 誉, 三澤雅志,田中栄司,石井寛子,三浦太一,藤田雄三,矢永誠人,遠藤和豊, 中原弘道, 藤岡 学, 小泉光生,長 明彦,関根俊明
    大学・原研プロジェクト共同研究「放射線高度利用研究」第二期成果報告会, 東京大学原子力研究総合センター・日本原子力研究所, 1997年12月
  • Negative pion transfer process in hydrogen-containing gas mixtures
    T. Muroyama, A. Shinohara, T. Saito, A. Yokoyama, K. Takamiya, S. Morimoto, K. Nakanishi, H. Baba, T. Miura, Y. Hamajima, T. Kaneko, H. Muramatsu, S. Kojima, and M. Furukawa
    Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC’97, 国際放射化学シンポジウム97および第41回放射化学討論会), Kumamoto, Japan, 1997年10月06日
  • Mössbauer spectroscopy of 133Cs following the decay of 133Xe atoms implanted in metals
    H.Muramatsu, H.Ishii, E.Tanaka, M.Misawa, H.Ito, T.Miura, S.Muto, M.Koizumi, A.Osa, T.Sekine, and M.Yanaga
    Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC’97, 国際放射化学シンポジウム97および第41回放射化学討論会), Kumamoto, Japan, 1997年10月06日
  • Behavior of pionic hydrogen atoms in gas and liquid phases
    A. Shinohara, T. Muroyama, T. Miura, A. Yokoyama, K. Takamiya, T. Kaneko, T. Saito, J. Sanada, H. Araki, S. Kojima, Y. Hamajima, H. Muramatsu, H. Baba, and M. Furukawa
    Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC’97, 国際放射化学シンポジウム97および第41回放射化学討論会), Kumamoto, Japan, 1997年10月06日
  • RIイオンによるメスバウア分光及び内部転換電子測定
    村松久和,石井寛子,田中栄司,三浦太一,藤田雄三,小俣和夫,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,遠藤和豊, 中原弘道, 藤岡 学
    第6回TIARA研究発表会,日本原子力研究所高崎研究所(高崎市), 1997年06月
  • 内部転換電子測定による 133Csのメスバウア異性体シフトのキャリブレーション
    石井寛子,田中栄司,村松久和,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,藤田雄三,小俣和夫,矢永誠人,藤岡 学
    平成8年度KUR専門研究会「放射線および原子核をプローブとした物性研究」京都大学原子炉実験所(大阪府), 1996年12月
  • 133Csの81 keV準位における有効核電荷半径の測定
    田中栄司,石井寛子,村松久和,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,藤田雄三,小俣和夫
    第40回放射化学討論会(理化学研究所,和光市), 1996年10月
  • 金属中にイオン注入された133Xeのメスバウア分光(Ⅱ)
    石井寛子,田中栄司,村松久和,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人
    第40回放射化学討論会(理化学研究所,和光市), 1996年10月
  • イオン注入された133Xeのメスバウア及び内部転換電子スペクトルの測定
    村松久和,田中栄司,石井寛子,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,藤田雄三
    第5回TIARA研究発表会(日本原子力研究所高崎研究所,高崎市), 1996年06月
  • 133Cs 81 keV準位の有効核電荷半径
    村松久和,田中栄司,石井寛子,伊東 誉, 三澤雅志,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,藤田雄三,小俣和夫,矢永誠人,藤岡 学
    平成7年度KUR専門研究会「短寿命RIによる物性研究」(京都大学原子炉実験所,大阪府), 1995年12月
  • 133Csの81 keV準位における有効核電荷半径の測定
    田中栄司,石井寛子,村松久和,伊東 誉,三澤雅志,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,藤田雄三,小俣和夫
    第39回放射化学討論会(新潟大学), 1995年10月
  • 金属中にイオン注入された133Xeのメスバウア分光
    石井寛子,田中栄司,村松久和,伊東 誉,三澤雅志,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人
    第39回放射化学討論会(新潟大学), 1995年10月
  • パイ中間子転移過程を含む巨大中間子分子モデルの検討-有機液体2成分系への適用-
    室山俊浩・篠原 厚・村田千裕・古川路明・斉藤 直・横山明彦・小島貞男・村松久和・三浦太一
    第39回放射化学討論会(新潟大学), 1995年10月
  • Determination of the Change of Nuclear Charge Radius in the Mössbauer Transition of 133Cs
    H. Muramatsu, E. Tanaka, H. Ishii, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi,A. Osa, T.Sekine, Y. Fujita, K. Omata, M. Yanaga, K. Endo, H. Nakahara, and M. Fujioka
    第4回東京大学原子力研究総合センターシンポジウム(東京大学), 1995年10月
  • 133Xeのイオン注入による133Csメスバウア定数の決定
    村松久和,伊東 誉, 三澤雅志,田中栄司,石井寛子,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,藤田雄三,小俣和夫,遠藤和豊,中原弘道, 藤岡 学
    第3回大学・原研プロジェクト共同研究成果発表会, 1995年10月
  • Mössbauer and conversion-electron measurements of 133Xe-implanted sources for the determination of the change of nuclear charge radius in the 81 keV transition of 133Cs
    H. Muramatsu, H. Ito, M. Misawa, T. Miura, M. Koizumi, A. Osa, T. Sekine, Y. Fujita, K. Omata, M. Yanaga, K. Endo, H. Nakahara and M. Fujioka
    The 10th International Conference on Hyperfine Interactions (HFI10), Leuven, Belgium, 1995年08月28日
  • 133Xeのイオン注入による133Csメスバウア定数の決定
    村松久和,伊東 誉,三澤雅志,三浦太一,小泉光生,長 明彦,関根俊明,矢永誠人,藤田雄三
    第4回TIARA研究発表会(日本原子力研究所高崎研究所,高崎市), 1995年06月
  • 金属中への133Xeインプランテーションによる133Csの81keV遷移における内部転換電子測定
    伊東 誉,三澤雅志,村松久和,三浦太一,関根俊明,小泉光生,長 明彦,矢永誠人,藤田雄三,小俣和夫,武藤 豪
    1994年09月
  • 合成Fe置換フッ素雲母のメスバウアスペクトル(3)
    三沢雅志・村松久和・北島圀夫
    第38回放射化学討論会(静岡大学), 1994年09月
  • 有機液体2成分系における負パイ中間子転移と化学状態
    村田千裕・篠原 厚・室山俊浩・古川路明・斉藤 直・横山明彦・小島貞男・村松久和・三浦太一
    第38回放射化学討論会(静岡大学), 1994年09月
  • 有機液体2成分系における負パイ中間子転移と化学状態
    室山俊浩・篠原 厚・村田千裕・古川路明・斉藤 直・横山明彦・小島貞男・村松久和・三浦太一
    第38回放射化学討論会(静岡大学), 1994年09月
  • 合成Fe置換フッ素雲母のメスバウアスペクトル(2)
    三沢雅志・村松久和・北島圀夫
    第37回放射化学討論会 (金沢大学), 1993年10月07日
  • PVAフィルム中に生成したマグネタイト微粒子の存在状態
    伊東 誉・村松久和・三浦太一
    第37回放射化学討論会(金沢大学), 1993年10月
  • C6H12,C6H6+CCl4混合系における負パイ中間子転換過程
    室山俊浩・篠原 厚・倉知淳史・古川路明・斉藤 直・横山明彦・箱田照幸・小島貞男・村松久和・三浦太一
    第37回放射化学討論会(金沢大学), 1993年10月
  • 119Sn 23.87keV準位におけるΔR/Rの再測定
    村松久和
    「不安定核ビームによる核物理と核物性」専門研究会(京都大学原子炉実験所,大阪府) , 1993年03月
  • 合成Fe置換フッ素雲母のメスバウアスペクトル
    村松久和・山田清彦・北島圀夫
    第36回放射化学討論会(東京都立大学), 1992年10月
  • Measurement of Atomic Capture Probabilities of Negative Pions in Metal Hydrides
    T.Saito, T.Miura, A.Shinohara, J.Shintai,E.Taniguchi,M.Furukawa,K.Takesako,N.Imanishi,H.Muramatsu,Y.Yoshimura,H.Baba and H.Doe
    RIKEN International Symposium on Unstable Nuclei and Particles in Physics and Chemistry (A Satellite Symposium of HFI-IX and ISIAME'92) Wako, Saitama, Japan, 1992年09月
  • Moessbauer Spectroscopy of Magnetite Microcrystals Dispersed in the Polyvinyl Alcohol Film
    H.Muramatsu, H.Itoh, H.Seharada, S.Shimizu, K.Urushido and T.Miura
    RIKEN International Symposium on Unstable Nuclei and Particles in Physics and Chemistry (A Satellite Symposium of HFI-IX and ISIAME'92) Wako, Saitama, Japan, 1992年09月
  • PVAフィルム中に分散したマグネタイト微粒子のメスバウアスペクトル
    村松久和・唐木 賢・漆戸邦夫・三浦太一
    第35回放射化学討論会(大阪大学), 1991年11月
  • 金属水素化物による負π中間子の原子捕獲
    斉藤 直ほか11名
    第35回放射化学討論会(大阪大学), 1991年11月
  • Estimation of the change of nuclear charge radius by means of ion implantation and Mössbauer spectroscopy
    Kazutoyo ENDO,Taichi MIURA, Hisakazu MURAMATSU, Makoto YANAGA, and Hiromichi NAKAHARA
    International Conference on Evolution in Beam Applications, Takasaki, Japan, 1991年11月
  • 119Sn 23.87keV準位の寿命測定
    村松久和・三浦太一
    第34回放射化学討論会(学士会館、東京), 1990年10月
  • Ag単結晶中の57Co不純物のInternal Oxidation
    村松久和,W.Segeth,L.Niesen
    第33回放射化学討論会(広島大学), 1989年10月
  • RaA(218Po)の拡散係数
    村松久和・近藤健次郎・三浦太一
    第31回放射化学討論会(九州大学), 1987年10月
  • Some Basic Behaviours of Radon Daughters in the Tunnels of Accelerator Facility
    H.Muramatsu, K.Kondo and Y.Kanda
    13th International Hot Atom Chemistry Symposium (Hotel Mt.Fuji, Japan), 1987年05月
  • 加速器施設におけるラドンによる内部被爆線量評価のための基礎データの検討
    村松久和・近藤健次郎
    第2回「放射線検出器とドシメトリィ」研究会(高エネルギー物理学研究所), 1987年01月
  • KEK 12GeV PSビームライン周辺空気中の放射性エアロゾル(6)
    村松久和・近藤健次郎
    第30回放射化学討論会(東北大学), 1986年10月
  • 加速器施設における放射性エアロゾルの生成-粒径分布と内部被爆線量との関係-
    村松久和・近藤健次郎・神田征夫
    第1回「放射線検出器とドシメトリィ」研究会(高エネルギー物理学研究所), 1986年01月
  • KEK 12GeV PSビームライン周辺空気中の放射性エアロゾル(4)
    村松久和・近藤健次郎・神田征夫・高原伸一
    第29回放射化学討論会(東邦大学), 1985年10月
  • KEK 12GeV PSビームライン周辺空気中の放射性エアロゾル(5)
    村松久和・近藤健次郎・神田征夫・高原伸一
    第29回放射化学討論会(東邦大学), 1985年10月
  • 加速器周辺空気中のradon-daughtersの挙動
    近藤健次郎・村松久和・高原伸一
    第28回放射化学討論会(甲南大学), 1984年10月
  • 加速器運転に伴うエアロゾルの生成について      
    神田征夫・近藤健次郎・村松久和
    第28回放射化学討論会(甲南大学), 1984年10月
  • KEK 12GeV PSビームライン周辺空気中の放射性エアロゾル(3)
    村松久和・近藤健次郎・神田征夫
    第28回放射化学討論会(甲南大学), 1984年10月
  • KEK 12GeV PSビームライン周辺空気中の放射性エアロゾル
    村松久和・近藤健次郎・神田征夫
    第27回放射化学討論会(名古屋大学), 1983年10月
  • Calibration of the Isomer Shift of 119Sn from Internal Conversion Measurement
    H. Muramatsu, T.Miura, H. Nakahara, M. Fujioka, E. Tanaka and A. Hashizume
    6th International Conference on Hyperfine Interactions, Groningen, Netherlands, 1983年06月
  • 119Snの23.87keV転移における外殻電子内部転換に対する化学効果-ΔR/Rの測定-
    村松久和・三浦太一・中原弘道ほか3名
    日本化学会第46秋期年会(新潟大学), 1982年10月
  • イオンインプランテーションと化学効果-内部転換電子測定によるメスバウアパラメータΔR/Rの測定-
    村松久和
    「放射壊変現象と化学的性質および反応との相互作用の研究」研究発表会(東京), 1982年
  • 119Sbイオン注入試料の内部転換電子測定
    村松久和
    日本物理学会1988年秋の年会(島根大学), 1981年10月
  • 低エネルギー重イオンの飛程
    三浦太一・村松久和・中原弘道ほか2名
    第25回放射化学討論会(筑波大学), 1981年10月
  • メスバウア測定用PPACの試作
    三浦太一・村松久和・中原弘道・山越和雄
    第25回放射化学討論会(筑波大学), 1981年10月
  • 119Snの23.87keV転移の外殻電子内部転換に対する化学効果
    村松久和・三浦太一・中原弘道ほか3名
    第25回放射化学討論会(筑波大学), 1981年10月
  • 質量分析器によるイオンインプランテーション
    村松久和
    核反応反跳(生成)核による物理と実験技術研究会(大阪大学), 1980年12月10日
  • 119mSn,117mSnの内部転換電子および半減期測定
    村松久和・三浦太一・中原弘道
    第24回放射化学討論会(弘前大学), 1980年10月
  • 115MeV 14N+62Ni重イオン核反応
    永目諭一郎・渡辺道人・工藤久昭・村松久和・中原弘道他2名
    第24回放射化学討論会(弘前大学), 1980年10月
  • 232Thの陽子核分裂に関する研究(Ⅲ);質量収率
    工藤久昭・永目諭一郎・村松久和・中原弘道ほか2名
    第24回放射化学討論会(弘前大学), 1980年10月
  • 232Thの陽子核分裂に関する研究(Ⅳ);角度分布
    工藤久昭・永目諭一郎・村松久和・中原弘道ほか2名
    第24回放射化学討論会(弘前大学), 1980年10月
  • 116Cdのα反応で生成する119Snの無担体分離
    村松久和・矢野倉 実・中原弘道
    第23回放射化学討論会(大阪大学), 1979年10月
  • 232Thの陽子核分裂に関する研究(Ⅱ)
    工藤久昭・村松久和・中原弘道ほか3名
    第23回放射化学討論会(大阪大学), 1979年10月
  • 人血清中微量元素の放射化分析
    村松久和・小田裕子・中原弘道・村上悠紀雄
    第21回放射化学討論会(金沢大学), 1977年10月
  • αトラック法による土中ラドンの測定とその応用
    村松久和・小田裕子・中原弘道・村上悠紀雄
    日本地球化学会年会(東京大学), 1977年10月
  • Trace Elements in Geothermal Hot Water as the Best Probes for Environmental Studies
    H.Nakahara et al.
    26th International Congress of Pure and Applied Chemistry (Tokyo) , 1977年09月
  • Niターゲットにおける3He,α照射による多粒子放出反応の考察
    村松久和・中原弘道・村上悠紀雄
    第20回放射化学討論会, 1976年10月

担当経験のある科目_授業

  • 無機化学
    信州大学
  • 無機化学
    信州大学
  • 物理化学
    信州大学
  • 理科基礎A
    信州大学
  • 化学基礎
    信州大学
  • 理科基礎B
    信州大学
  • 化学基礎実験
    信州大学
  • 化学実験Ⅰ
    信州大学
  • 化学実験Ⅱ
    信州大学
  • 化学演習Ⅰ
    信州大学
  • 化学演習Ⅱ
    信州大学
  • 理科教育特別研究
    信州大学
  • 理科基礎A・B
    信州大学
  • 理科基礎C・D
    信州大学
  • 化学基礎実験
    信州大学
  • 化学実験Ⅰ
    信州大学
  • 化学実験Ⅱ
    信州大学
  • 化学演習Ⅰ
    信州大学
  • 化学演習Ⅱ
    信州大学
  • 化学基礎
    信州大学
  • 物理化学
    信州大学
  • 理科教育特別研究
    信州大学
  • 理科教育総論
    信州大学
  • 核・放射化学
    信州大学

所属学協会

  • 日本化学会
  • 日本物理学会
  • 日本保健物理学会
  • 日本放射化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ガンマ線による電磁波誘起透明化現象の実験的検証
    2001年
  • Fe-57, Cs-133メスバウア分光法による種々の化合物中のFe,Cs原子の電子状態に関する研究
  • 陽電子消滅寿命測定法を利用した物性研究
  • 自然界に存在する放射性同位元素に関する研究
  • 原子核の有効電荷半径の研究
  • ラドン及びその娘核種の物理化学的性質及び放射性エアロゾル(Be-7)に関する研究

その他

  • 甲種危険物取扱者免状
    1985年
  • 第1種放射線取扱主任者免状
    1977年
  • 高等学校教諭普通免許状(理科)
    1975年