
千葉 龍介 (チバ リョウスケ)
大学院総合理工学研究科
教授(特定雇用)
研究者情報
研究キーワード
- グレーボックスモデリング, 人間モデリング, 感覚統合, 筋骨格モデル, 予測シミュレーション, 姿勢制御
ホームページURL
経歴
研究活動情報
論文
- Analysis of abnormal posture in patients with Parkinson's disease using a computational model considering muscle tones
Yuichiro Omura; Hiroki Togo; Kohei Kaminishi; Tetsuya Hasegawa; Ryosuke Chiba; Arito Yozu; Kaoru Takakusaki; Mitsunari Abe; Yuji Takahashi; Takashi Hanakawa; Jun Ota
Frontiers in Computational Neuroscience, 17, 2023年10月, 査読有り - Visual and vestibular inputs affect muscle synergies responsible for body extension and stabilization in sit-to-stand motion
Kazunori Yoshida; Qi An; Arito Yozu; Ryosuke Chiba; Kaoru Takakusaki; Hiroshi Yamakawa; Yusuke Tamura; Atsushi Yamashita; Hajime Asama
Frontiers in Neuroscience, 13(JAN), 2019年, 査読有り - Point-to-point multiple-goal task realization of manipulator and positioning table: A design of auxiliary linkages
Lounell B. Gueta; Ryosuke Chiba; Tamio Arai; Tsuyoshi Ueyama; Jose Ildefonso Udang Rubrico; Jun Ota
International Journal of Industrial Engineering : Theory Applications and Practice, 25, 815-827, 2018年, 査読有り - Nelder-Mead 法条件緩和アルゴリズムによるマニピュレータ制御パラメータのチューニング法
太田 順; 金子 慎一郎; 新井 民夫; 前田 雄介; 杉 正夫; 千葉 龍介
計測自動制御学会産業論文集, 2(4), 27-33, 2003年04月, 査読有り - Simulator Complex for RoboCup Rescue Simulation Project - As test-bed for multi-agent organizational behavior in emergency case of large-scale disaster
Toshiyuki Kaneda; Fumitoshi Matsuno; Hironao Takahashi; Takeshi Matsui; Masayasu Atsumi; Michinori Hatayama; Kenji Tayama; Ryousuke Chiba; Kazunori Takeuchi
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics), 2019 LNAI, 321-326, 2001年, 査読有り - RoboCup Rescue project.
Satoshi Tadokoro; Hiroaki Kitano; Tomoichi Takahashi; Itsuki Noda; Hitoshi Matsubara; Atsushi Shinjoh; Tetsuhiko Koto; Ikuo Takeuchi; Hironao Takahashi; Fumitoshi Matsuno; Mitsunori Hatayama; Masayuki Ohta; Masayuki Tayama; Takeshi Matsui; Toshiyuki Kaneda; Ryosuke Chiba; Kazunori Takeuchi; Jun Nobe; Kazuhiko Noguchi; Yoshitaka Kuwata
Adv. Robotics, 14(5), 423-425, 2000年, 査読有り
MISC
- Analysis of the Relationship Between Muscle Tones and Abnormal Postures in a Computational Model.
Yuichiro Omura; Hiroki Togo; Kohei Kaminishi; Tetsuya Hasegawa; Ryosuke Chiba; Arito Yozu; Kaoru Takakusaki; Mitsunari Abe; Yuji Takahashi; Takashi Hanakawa; Jun Ota
Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual International Conference, 2023, 1-4, 2023年07月01日 - Scene transition nets simulator for multi-aspect modeling of discrete-continuous hybrid systems
Takeshi Tateyama; Seiichi Kawata; Yoshiki Shimomura; Kentaro Watanabe; Ryosuke Chiba
ICINCO 2011 - Proceedings of the 8th International Conference on Informatics in Control, Automation and Robotics, 2, 467-475, 2011年 - Web-based knowledge database construction method for supporting design
Kiyotaka Takahashi; Aki Sugiyama; Yoshiki Shimomura; Takeshi Tateyama; Ryosuke Chiba; Masaharu Yoshioka; Hideaki Takeda
Proceedings of the 10th International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services, iiWAS 2008, 5345 LNAI, 575-578, 2008年 - The RoboCup-Rescue: An IT challenge to emergency response problem in disaster
Satoshi Tadokoro; Hiroaki Kitano; Tomoichi Takahashi; Itsuki Noda; Hitoshi Matsubara; Atsushi Shinjoh; Tetsuhiko Koto; Ikuo Takeuchi; Hironao Takahashi; Fumitoshi Matsuno; Mitsunori Hatayama; Masayuki Ohta; Masayuki Tayama; Takeshi Matsui; Toshiyuki Kaneda; Ryosuke Chiba; Kazunori Takeuchi; Jun Nobe; Kazuhiko Noguchi; Yoshitaka Kuwata
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference), 1, 126-131, 2000年
講演・口頭発表等
- 姿勢フィードバックトレーニングがメンタルヘルスおよび身体所有感に及ぼす影響
橋本純; 上西康平; 長谷川哲也; 千葉龍介; 太田順
精密工学会大会学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2025年 - 三次元筋骨格モデルにおける歩行最適化手法の検討
千葉龍介; 江藤人拓; 尾村優一郎; 上西康平; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2024年 - 筋反射に基づく神経筋骨格モデルのデータへの適合に影響するパーキンソン病患者の歩容要素
上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2024年 - パーキンソン病患者の二重課題
藤原悠平; 長谷川哲也; 上西康平; 千葉龍介; 太田順; 四津有人
精密工学会大会学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2024年 - パーキンソン病の症状改善に寄与する歩行要素の特定
石川茂一; 長谷川哲也; 上西康平; 千葉龍介; 太田順; 四津有人
精密工学会大会学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2024年 - Analysis of the Relationship Between Muscle Tones and Abnormal Postures in a Computational Model
Yuichiro Omura; Hiroki Togo; Kohei Kaminishi; Tetsuya Hasegawa; Ryosuke Chiba; Arito Yozu; Kaoru Takakusaki; Mitsunari Abe; Yuji Takahashi; Takashi Hanakawa; Jun Ota
Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual International Conference, 2023年07月, - Estimation of center of pressure information by smartphone sensors for postural control training
Rui Huang; Kohei Kaminishi; Tetsuya Hasegawa; Arito Yozu; Ryosuke Chiba; Jun Ota
Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual International Conference, 2023年07月, - 説明可能AIを利用したDAT SPECT画像と運動機能との関係の解析
上西康平; 石川茂一; 長谷川哲也; 千葉龍介; 四津有人; 高草木薫; 太田順
日本大脳基底核研究会, 2023年 - パーキンソン病患者のDAT-SPECTと運動症状:説明可能AIを用いた予測と分析
石川茂一; 上西康平; 長谷川哲也; 千葉龍介; 四津有人; 高草木薫; 太田順
精密工学会大会学術講演会講演論文集, 2023年 - 70筋を有する筋骨格モデルの3次元歩行のための制御パラメータ探索
江藤人拓; 尾村優一郎; 上西康平; 長谷川哲也; 四津有人; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2023年 - 随意動揺の皮質機構
折原尚樹; 長谷川哲也; 上西康平; 千葉龍介; 太田順; 四津有人
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2023年 - 脚橋被蓋核への微小電気刺激に対する橋延髄網様体ニューロンおよび前庭神経核ニューロンの活動様式
福山 秀青; 高橋 未来; 千葉 龍介; 野口 智弘; 木下 学; 高草木 薫
日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集, 2022年01月, (一社)日本定位・機能神経外科学会 - マウス嗅神経の符号化を制御するイオンチャネル機構
野口智弘; 笹島仁; 宮園貞治; 高橋未来; 千葉龍介; 高草木薫
日本神経化学会大会抄録集(Web), 2022年 - 後頭頂皮質へのムシモール注入がネコ前肢リーチング中の姿勢制御におよぼす影響
高橋未来; 中島敏; 福山秀青; 野口智弘; 千葉龍介; 高草木薫
日本神経化学会大会抄録集(Web), 2022年 - ヒトの立位における随意動揺の評価
森智希; 長谷川哲也; 上西康平; 千葉龍介; 太田順; 四津有人
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2022年 - 筋骨格モデルを用いたパーキンソン病の多様な立位姿勢の表現
尾村優一郎; 東口大樹; 上西康平; 長谷川哲也; 千葉龍介; 四津有人; 高草木薫; 阿部十也; 高橋祐二; 花川隆; 太田順
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2022年 - 前庭脊髄路を考慮した神経系コントローラによるヒトの姿勢制御のモデル化
尾村優一郎; 上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2021年 - 脳神経筋骨格シミュレーションによる筋緊張の影響の解析
江藤人拓; 尾村優一郎; 上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
精密工学会大会学術講演会講演論文集, 2021年 - 外力に対する立位姿勢維持における腕の役割を理解するための筋骨格シミュレーション
上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2020年 - 筋緊張抑制を誘発する脊髄介在細胞の神経伝達物質プロファイル
高草木薫; 高橋未来; 中島敏; 千葉龍介; 小原和宏
日本大脳基底核研究会, 2019年 - 立位時の姿勢制御戦略とその影響要因に関する筋骨格シミュレーションを通した調査
上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2019年 - 筋力低下,感覚ノイズ増加,スティフネス低下が床面水平外乱に対する姿勢反応の変化に及ぼす影響の筋骨格シミュレーションを用いた調査
上西康平; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2019年 - Musculoskeletal Simulation for Determining Influences of the Magnitude of Sensory Noise and Stiffness on the Selection of Hip or Ankle Movement Strategies∗
K. Kaminishi; P. Jiang; R. Chiba; K. Takakusaki; J. Ota
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS, 2018年10月, - バレーボール競技のセッターポジションに発症した膝蓋腱炎の動作解析 症例報告(第一報) 膝関節に着目して
小原 和宏; 井野 拓実; 千葉 龍介; 中島 敏; 高橋 未来; 高草木 薫
臨床歩行分析研究会定例会抄録集, 2018年09月, 臨床歩行分析研究会 - 脚橋被蓋核に作用する睡眠・覚醒関連神経伝達物質の作用
高草木薫; 高橋未来; 中島敏; 千葉龍介; 小原和宏
日本大脳基底核研究会, 2018年 - 多方向への床面水平移動に対する姿勢制御のための筋骨格シミュレーション
上西康平; JIANG Ping; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2018年 - 水平外乱を補償する筋骨格モデルの姿勢制御
上西康平; JIANG Ping; 千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2017年 - ネコリーチング動作における姿勢調節
高橋未来; 宮岸沙織; 小原和宏; 千葉龍介; 高草木薫
日本大脳基底核研究会, 2017年 - パーキンソン病(PD)における立位姿勢異常についての一考察
高草木薫; 高橋未来; 千葉龍介
日本大脳基底核研究会, 2017年 - カロリックテストを用いた前庭感覚が起立動作の筋シナジーに与える影響の解明
吉田和憲; AN Qi; 四津有人; 千葉龍介; 高草木薫; 山川博司; 田村雄介; 山下淳; 淺間一
ロボティクスシンポジア予稿集, 2017年 - 自己身体認知が予期的姿勢調節に及ぼす影響
高橋 未来; 岡村 綾子; 小原 和宏; 千葉 龍介; 大田 哲生; 高草木 薫
臨床歩行分析研究会定例会抄録集, 2016年11月, 臨床歩行分析研究会 - 小脳部分障害によるラットの障害物回避歩行の変容
白石匠; 高草木薫; 千葉龍介; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2016年 - 傾斜移動床における姿勢制御戦略の変更
千葉龍介; 高草木薫; 太田順
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2015年 - 小脳中央部・外側部除去ラットの姿勢計測による歩行時の筋緊張の定量的評価
白石匠; 高草木薫; 千葉龍介; 太田順
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2015年 - 代償性姿勢制御における感覚情報の変化による制御の変容の定量化
千葉龍介; 高草木薫; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2015年 - 小脳部分除去ラットによる歩行動作・歩行速度・平衡機能の定量的評価手法の検討
白石匠; 高草木薫; 千葉龍介; 太田順
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2014年 - 小脳部分切除ラットの歩行運動における四肢の軌道・伸筋の筋電計測による部位特異性の考察
白石匠; 高草木薫; 千葉龍介; 太田順
自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM), 2014年 - 物理モデルに基づいたMPU信号の補間に関する研究
安西尭; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM), 2014年 - 高速回転時におけるクランクポジションの精密測定
中村昂洋; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM), 2014年 - システム同定による計測機器の高性能化
千葉龍介; 中村昂洋; 岩渕健太; 森泰親
東京都立産業技術研究センター研究成果発表会要旨集, 2013年 - 姿勢・歩行制御解明のための小脳傷害マウスによる変容解析
千葉龍介; 白石匠; 高草木薫; 太田順
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2013年 - 画素数およびアスペクト比を用いた物体給仕のための三次元位置推定システムの提案
小泉賢太; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2013年 - エンジン物理モデルに基づいたクランクポジション予測に関する研究
岩渕健太; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2013年 - 屋内型飛行船の誘導制御のためのシミュレータ設計
中村俊文; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2013年 - ARMAモデルを用いたクランクポジションの精密測定
中村昂洋; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2013年 - 位相シフト法を用いたレール形状計測システムの提案
戸塚章一郎; 千葉龍介; 森泰親; 太田賢一; 小山愛
電気学会全国大会講演論文集, 2013年 - 競争的共進化アルゴリズムによるロバストな家庭内掃引作業のための行動計画法の提案
磯崎雄一; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2012年 - 人間の姿勢制御時の感覚情報の変化に伴う筋活動のモデル化
千葉龍介; 小川広晃; 高草木薫; 淺間一; 太田順
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2012年 - 生活支援のためのSURFを用いた物体給仕ロボットシステムの提案
青木翔平; 千葉龍介; 森泰親
電気学会全国大会講演論文集, 2012年 - 遺伝的アルゴリズムを用いたロボットの家庭内掃引作業における困難な環境の発見
磯崎雄一; 千葉龍介; 森泰親
電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集(CD-ROM), 2011年 - サービス工学における多目的最適化によるコンテンツパラメータ設計
千葉龍介; 赤坂文弥; 舘山武史; 渡辺健太郎; 下村芳樹
Designシンポジウム講演論文集, 2010年 - サービスの視覚化と評価のためのサービスフロー・シミュレータの開発
舘山武史; 御子柴怜志; 渡辺健太郎; 千葉龍介; 下村芳樹; 川田誠一
Designシンポジウム講演論文集, 2010年 - LAL-VPC領域のモデル化と進化計算によるカイコガの神経回路網の推定
千葉龍介; 橋本素直; 加沢知毅; 神崎亮平; 太田順
インテリジェント・システム・シンポジウム(CD-ROM), 2010年 - 搬送量および投入台数に適したAGV搬送システムの設計
千葉龍介; 太田順; 新井民夫
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM), 2009年 - Web-based knowledge database construction method for supporting design
Kiyotaka Takahashi; Aki Sugiyama; Yoshiki Shimomura; Takeshi Tateyama; Ryosuke Chiba; Masaharu Yoshioka; Hideaki Takeda
Proceedings of the 10th International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services, iiWAS 2008, 2008年, - 創造的設計支援のための格文法と物理量情報を用いるタグ付け知識作成手法
杉山明紀; 下村芳樹; 千葉龍介; 吉岡真治; 武田英明
Designシンポジウム講演論文集, 2008年 - ロバストなAGV搬送システムのための単方向と双方向を組み合わせた走行経路設計法
千葉龍介; 太田順; 新井民夫
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2007年 - コオロギ集団における社会的行動のモデル化
足利昌俊; 菊地美香; 平口鉄太郎; 佐倉緑; 千葉龍介; 青沼仁志; 太田順
インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集, 2007年 - 競争と協調を複合した共進化による設計法の提案
千葉 龍介; 太田 順; 新井 民夫
自律分散システム・シンポジウム資料 = SICE Symposium on Decentralized Autonomous Systems, 2006年01月 - 障害物の存在を考慮したパレタイジング作業における環境整備法
千葉龍介; 藤田武久; 太田順; 新井民夫; 植山剛
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2006年 - 6自由度マニピュレータのパレタイジング作業環境設計法
藤田武久; 千葉龍介; 太田順; 新井民夫; 植山剛
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2005年 - ロバストな走行経路のための競争的共進化
千葉龍介; 太田順; 新井民夫
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2005年 - AGV行動則と経路ネットワークの統合設計
太田 順; 千葉 龍介; 新井 民夫
精密工学会大会学術講演会講演論文集, 2002年10月 - 共進化手法を用いたAGV搬送システムの統合的設計
坪井 泰憲; 太田 順; 千葉 龍介; 新井 民夫
精密工学会大会学術講演会講演論文集, 2002年03月, 精密工学会 - 共進化的手法を用いたAGV搬送システムの統合的設計
千葉 龍介; 太田 順; 坪井 泰憲; 新井 民夫
自律分散システム・シンポジウム資料 = SICE Symposium on Decentralized Autonomous Systems, 2002年01月 - AGV搬送システムにおける走行経路構築
千葉龍介; 太田順; 湯浅秀男; 新井民夫
自律分散システム・シンポジウム資料, 2001年 - AGV搬送システムにおける統合的設計
千葉龍介; 太田順; 新井民夫
日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2001年 - AGV搬送システムにおける統合的設計
千葉龍介; 太田順; 新井民夫
日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2001年 - The RoboCup-Rescue: An IT challenge to emergency response problem in disaster
Satoshi Tadokoro; Hiroaki Kitano; Tomoichi Takahashi; Itsuki Noda; Hitoshi Matsubara; Atsushi Shinjoh; Tetsuhiko Koto; Ikuo Takeuchi; Hironao Takahashi; Fumitoshi Matsuno; Mitsunori Hatayama; Masayuki Ohta; Masayuki Tayama; Takeshi Matsui; Toshiyuki Kaneda; Ryosuke Chiba; Kazunori Takeuchi; Jun Nobe; Kazuhiko Noguchi; Yoshitaka Kuwata
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference), 2000年, - 部分観測環境下における強化学習による移動ロボットの行動獲得
井上 康介; 太田 順; 千葉 龍介; 小林 祐一; 新井 民夫
自律分散システム・シンポジウム資料 = SICE Symposium on Decentralized Autonomous Systems, 1999年01月 - 部分観測Markov決定過程における自律的状態分割によるロボットの強化学習
千葉龍介; 太田順; 井上康介; 小林祐一; 新井民夫
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集, 1999年 - ベルトコンベア搭載型AGVを用いた搬送システム
太田順; 平野智一; 井上康介; 新井民夫; 千葉龍介
日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1999年
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 筋緊張に着目した筋骨格モデルによるパーキンソン病のすくみ足・突進歩行の機序解明
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
順天堂大学
2024年04月01日 - 2027年03月31日 - 筋骨格モデルによる筋緊張に着目したヒトの歩行開始・停止動作のメカニズム解明
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
旭川医科大学
2023年04月01日 - 2026年03月31日 - 生体構造の再構成に関わる潜在回路に基づく超適応メカニズムのモデル化
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型), 日本学術振興会, 新学術領域研究(研究領域提案型)
東京農工大学
2019年06月28日 - 2024年03月31日 - 数理モデルによる姿勢制御における表面体性感覚の付与の効果の解析
科学研究費助成事業 基盤研究(C), 日本学術振興会, 基盤研究(C)
旭川医科大学
2018年04月01日 - 2021年03月31日 - 非負値行列因子分解による姿勢制御メカニズム解明のためのヒトの感覚統合モデルの構築
科学研究費助成事業 基盤研究(C), 日本学術振興会, 基盤研究(C)
旭川医科大学
2015年04月01日 - 2018年03月31日 - 脳内身体表現を変容させる運動制御モデル
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型), 日本学術振興会, 新学術領域研究(研究領域提案型)
東京大学
2014年07月10日 - 2019年03月31日 - サービス品質の変動要因を考慮する高品質サービスの設計支援環境に関する研究
科学研究費助成事業 基盤研究(B), 日本学術振興会, 基盤研究(B)
首都大学東京
2014年04月01日 - 2017年03月31日 - 共進化手法による家庭内掃除ロボットの高効率・ロバスト行動計画法
科学研究費助成事業 若手研究(B), 日本学術振興会, 若手研究(B)
首都大学東京
2010年 - 2011年 - 共進化による高効率ロバストAGV搬送システムの設計
科学研究費助成事業 若手研究(B), 日本学術振興会, 若手研究(B)
2007年 - 2008年 - 順序制約を有する複数作業の群ロボット系への割付法
科学研究費助成事業 基盤研究(C), 日本学術振興会, 基盤研究(C)
東京大学
2006年 - 2007年 - フェロモン行動を行う昆虫の社会性発現機構の構成論的理解
科学研究費助成事業 特定領域研究, 日本学術振興会, 特定領域研究
東京大学
2005年 - 2009年