
川口 美沙 (カワグチ ミサ)
学術研究院(工学系)
工学部 機械システム工学科
助教
研究者情報
研究キーワード
- 混相流, 複雑流体, inertial migration, レオロジー, マイクロ流体, 格子ボルツマン法
ホームページURL
経歴
学歴
研究活動情報
受賞
- 2024年
IUTAM Symposium on Capillarity and Elastocapillarity in Biology, Travel grants
Misa Kawaguchi - 2023年
20th International Conference on Flow Dynamics, Best presentation Award for Young Researcher
Effective Viscosity Estimation Using Resultant Wave of Wall Shear Stress Distribution in Plane Poiseuille Suspension Flow, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Misa Kawaguchi;Tomohiro Fukui;Kenichi Funamoto - 2022年
日本流体力学会, 若手優秀講演表彰
Viscous fingeringの光弾性計測, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
川口美沙;八木晴美;長津雄一郎;田川義之
論文
講演・口頭発表等
- 圧⼒駆動される懸濁液流れの実効粘度に関する数値解析
川口 美沙
日本機械学会流体工学部門 第 36 回格子ボルツマン法の基礎と応用に関する研究会(LBM研究会), 2022年12月, 招待有り - 圧力駆動される懸濁液流れの微細構造と実効粘度に関する研究
川口美沙
第4回MSE若手セミナーシリーズ(東京農工大学), 2022年06月 - HyperWorksを用いた肺気道内流れの分割計算手法の検討
川口美沙; 福井智宏; 金子美子
第25回 計算工学講演会, 2020年06月 - 楕円粒子を含む懸濁液の実効粘度分布に関する数値解析
川口美沙; 福井智宏; 森西晃嗣
日本機械学会 第96期流体工学部門講演会, 2018年11月 - 仮想流束法を用いた懸濁液のレオロジーに関する数値解析
川口美沙; 福井智宏; 森西晃嗣
日本機械学会 関西支部 第93期定時総会講演会, 2018年03月 - 平行平板間を流れる楕円粒子の運動に関する数値解析
川口美沙; 福井智宏; 森西晃嗣
第31回数値流体力学シンポジウム, 2017年12月 - HyperWorksを用いた胸部大動脈内血液流れに関する検討
川口美沙,福井智宏,森西晃嗣
第22回 計算工学講演会, 2017年05月 - 仮想流束法を用いた微小血管内流れに関する数値解析
川口美沙; 福井智宏; 森西晃嗣
日本機械学会 関西学生会 平成27年度学生員卒業研究発表講演会, 2016年03月 - 研究室から世界へ:研究活動とトランスファラブルスキルの融合による研究力強化
川口美沙; 田川義之
RA協議会 第10回年次大会 - Effective Viscosity Estimation Using Resultant Wave of Wall Shear Stress Distribution in Plane Poiseuille Suspension Flow
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto
20th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2023) - Radial Hele-Shaw flowの光弾性計測
川口美沙,鈴木龍汰,長津雄一郎,田川義之
混相流シンポジウム2023 - Photoelastic Measurement of Finger Growth in Saffman-Taylor Instability
Misa Kawaguchi; Ryuta X. Suzuki; Yuichiro Nagatsu; Yoshiyuki Tagawa
20th International Symposium on Flow Visualization (ISFV20) - Photoelastic measurement and numerical investigation on viscous fingering
Misa Kawaguchi; Harumi Yagi; Ryuta X. Suzuki; Masakazu Muto; Yuichiro Nagatsu; Yoshiyuki Tagawa
11th International Conference on Multiphase Flow (ICMF2023) - Numerical Viscosity Estimation Considering Inertial Migration in Plane Poiseuille Suspension Flow
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto
22nd International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2022) - Viscous Fingeringの光弾性計測
川口美沙; 八木晴美; 長津雄一郎; 田川義之
日本流体力学会 年会2022 - Computational Airflow Simulation to Assess Airway Resistance by Considering Bifurcation Geometry
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Mako Uchio; Kanako Kuroyanagi; Yurie Seto; Yoshiko Kaneko; Koichi Takayama
33rd International Conference on Parallel Computational Fluid Dynamics (Parallel CFD 2022) - Numerical Study on the Inertial Migration and Effective Viscosity in Pressure-driven Suspension Flows including Elliptical Particles
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto
21st International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2021) - Experimental Study on the Radial Particle Distributions of Neutrally Buoyant Spheres in a Dilute Suspension Flow through a Circular Microchannel
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto; Miho Tanaka; Mitsuru Tanaka; Shigeru Murata; Suguru Miyauchi; Toshiyuki Hayase
20th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2020) - Numerical Study on the Inspiratory Airflow in a Pulmonary Airway using Geometrical Segment Models
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kanako Kuroyanagi; Shigeru Murata; Yoshiko Kaneko
31st International Symposium on Transport Phenomena (ISTP31) - Measurement of particle concentration profiles of a dilute suspension in different Reynolds number conditions
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto; Mitsuru Tanaka; Shigeru Murata; Suguru Miyauchi; Toshiyuki Hayase
19th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2019) - Numerical study on the rheological properties of a dilute suspension related to arrangements of elliptical suspended particles
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Mitsuru Tanaka; Shigeru Murata; Koji Morinishi
23rd International Conference on Computer Methods in Mechanics (PCM-CMM2019) - Numerical and Experimental Studies on Non-Newtonian Rheology of a Suspension
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto; Suguru Miyauchi; Toshiyuki Hayase
18th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2018) - Numerical Simulation on the Effect of Branches on the Wall Shear Stress Distribution of the Aortic Arch
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Koji Morinishi
The 11th Pacific Symposium on Flow Visualization and Image Processing (PSFVIP11) - Estimation of Viscosity Profiles of Semidilute Suspensions by Computational and Experimental Studies
Misa Kawaguchi; Tomohiro Fukui; Kenichi Funamoto; Toshiyuki Hayase
14th International Conference on Flow Dynamics (ICFD 2017)
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 部分混和系界面流動における応力場計測⼿法の確立
基礎科学研究助成, 公益財団法人住友財団
2024年11月 - 2025年10月 - 慣性マイクロ流体とレオロジーを繋ぐ懸濁液流れの粒子応力テンソルモデリング
科学研究費助成事業 若手研究, 日本学術振興会, 若手研究
東京農工大学
2023年04月 - 2026年03月 - 実効粘度の非接触測定に向けた慣性移動を伴う懸濁液流れの数値的・実験的研究
令和5年度リーダーシップ共同研究, 東北大学流体科学研究所
2023年04月 - 2024年03月 - 高速度偏光カメラを用いた液-液二相流の界面挙動と応力場可視化
2022年 配管システム等研究助成, 公益財団法人 イハラサイエンス中野記念財団
2022年04月 - 2023年03月 - 分散系懸濁液のレオロジーコントロールに向けた微視的レオロジー評価方法の確立
科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 日本学術振興会, 特別研究員奨励費
2021年04月 - 2023年03月 - 懸濁液の巨視的レオロジーと粒子分散状態の定量評価
令和元年度 研究者育成のための援助, 公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団
2020年04月 - 2021年03月