Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
KAMIMURA ETSUKO|Shinshu University Researcher List

KAMIMURA ETSUKO

Academic Assembly School of Humanities and Social Sciences Institute of Education

Graduate School of Education 

Professor 

Field Of Study

  • Educational psychology, school psychology

Career

  • 1996
    神奈川県立第二教育センター 研修指導主事
  • 1989
    神奈川県立小田原養護学校 教諭
  • 1985
    横浜国立大学教育学部附属養護学校 文部教官教諭
  • 1984
    神奈川県立鶴見養護学校 教諭

Educational Background

  • 1998, University of Tsukuba, Graduate School, Division of Education
  • 1984, Yokohama National University, Faculty of Education

Paper

  • 特別支援教育コーディネーターが機能する校内支援体制の検討 : A地区における現状と課題からの考察
    田中美鈴・上村惠津子
    信州大学教育学部研究論集, (11), 191-210, 28 Sep. 2017リポジトリ
  • 連携における保護者と教師のパートナー関係構築
    登内光・上村惠津子
    信州大学教育学部研究論集, (11), 219-238, 28 Sep. 2017リポジトリ
  • 教師が行う保護者面談の特徴と課題-教師の発話特徴と専門性の視点から連携促進を考える-
    上村惠津子
    日本学校心理士会年報, (7), 5-15, 10 Mar. 2015リポジトリ
  • 「授業のユニバ-サルデザイン化」を基盤とした学習指導の在り方 : 学級全員の参加・理解を促進する授業の在り方を考える
    山本崇,上村惠津子
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究, 15, 111-120, 26 Dec. 2014リポジトリ
  • 不登校児童生徒・保護者に対する担任・学校の支援の在り方-担任・学校のどのような対応が支えとなるのか、また傷つけるのか-
    棚田祥子・上村惠津子
    教育実践研究, 14, 61-70, Dec. 2013
  • 保護者面談における保護者の葛藤を探る-保護者への教師の関わりはどうあったらよいか-
    安藤浩・上村惠津子
    教育実践研究, 13, 41-50, Dec. 2012
  • 大学1年次生を対象としたコミュニケーションスキルアップ授業の実践
    森光晃子・小田佳代子・上村惠津子・高橋知音・水谷紀子
    信州大学教育学部研究論集, (5), 241-250, 2012
  • 大学生を対象としたライフスキルに関する希望参加型ワークショップの取り組み
    小田佳代子・森光晃子・上村惠津子・高橋知音・水谷紀子
    信州大学教育学部研究論集, (5), 251-262, 2012
  • アスペルガー障害のある学生の自立的課題解決を育てる包括的支援
    森光晃子・高橋知音・鷲塚伸介・上村惠津子
    精神療法, 37(2), 38-43, 2011
  • 教師に対する保護者の印象について-教師のリーダーシップ類型からのアプローチ-
    野元寛子・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (10), 65-72, 2011
  • 感情を抑圧している子どもの理解と援助-「感情の社会化」の視点を通して-
    杉岡典子・上村惠津子
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要, 12, 61-70, 2011
  • 大学における発達障害学生支援の現状と課題
    須田奈都実・高橋知音・上村惠津子・森光晃子
    心理臨床学研究, 29(5), 651-660, 2011
  • 教師が行う保護者面談に関する研究の動向と課題
    上村惠津子・石隈利紀
    信州大学教育学部研究論集, (3), 127-140, 2010
  • 特別支援学校の個別の指導計画における「長期的な目標」の検討-A県特別支援学校を対象とした調査結果から-
    尾沼志郎・上村惠津子
    信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要, 11, 11-20, 2010
  • 青年期における信頼感の発達的変化-重要な他者のプライオリティの移りかわり-
    板橋真理子・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (8), 1-10, 2009
  • 通常の学級担任への具体的で有効なコンサルテ-シヨンの在り方を求めて : 通常学級に在籍し離席行動を繰り返す児童の事例を通して
    小林直子・上村惠津子
    教育実践研究, 9, 21-30, Dec. 2008リポジトリ
  • 二次障害のあるアスベルガー障害生が自己理解を深めるための支援 : 本人の気持ちに寄り添う相談を通して
    宮田恭子・上村惠津子
    教育実践研究, 9, 51-60, Dec. 2008リポジトリ
  • 知的障害施設で働く援助者のストレス認知-曖昧な状況への耐性との関連-
    吉田佳保里・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (7), 37-49, 2008
  • 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究-保護者の発話分析を通して-
    上村惠津子・石隈利紀
    学校心理学研究, 8(1), 59-73, 2008
  • 中学生の自己概念・適応感・精神健康に関する臨床心理学的研究
    金井美保子・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (6), 5-14, 2007
  • 居場所の捉え方とその発達的変化
    小田佳代子・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (6), 25-35, 2007
  • 保護者面談における教師の連携構築プロセスに関する研究
    上村惠津子・石隈利紀
    教育心理学研究, 55(4), 2007
  • 保護者と医療のよりよい関係構築へ向けた特別支援学校の教育相談の役割
    前田麻貴・上村惠津子
    教育実践研究, (8), 63-72, 2007
  • Teachers' process of building rapport in parent-teacher conferences: Analysis of teachers' speech based on a grounded theory approach
    Kamimura, E; Ishikuma, T
    教育心理学研究, 55(4), 560-572, 2007WebofScience
  • 保護者と教師の面接における教師の言語コミュニケーションの分類II : グラウンデッド・セオリー・アプローチによる分析(人文・社会)
    上村惠津子・石隈利紀
    信州大学教育学部紀要, 117, 207-218, Mar. 2006リポジトリ
  • 保護者と教師の面接における教師の言語コミュニケーションの分類Ⅱ-グラウンデッド・セオリー・アプローチによる分析-
    上村惠津子・石隈利紀
    信州大学教育学部紀要, (117), 207-218., 2006
  • 保護者と教師の面接における教師の言語コミュニケーションの分類 : ロールプレイ逐語録に基づくカテゴリー構成(人文・社会)
    上村惠津子・石隈利紀
    信州大学教育学部紀要, 115, 189-197, Aug. 2005リポジトリ
  • 教師間の連携に対するビリーフについての調査研究
    酒井 希・上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (4), 15-24, 2005
  • 障害のある子どもを対象にした教育相談への養護学校の取り組み -長野県稲荷山養護学校における現状と課題-
    久保田純・上村惠津子
    教育実践研究, (5), 31-40, 2004
  • 教育現場における事例検討会議の実態調査-千曲市の例に焦点をあてて-
    上村惠津子・久保田純・町田直幸・志摩治男・酒井幸枝
    教育実践研究, (5), 21-30, 2004
  • 保育現場における事例検討会の実態に関する研究
    酒井幸枝・上村惠津子
    信州大学教育学部紀要, 110, 101-109, Mar. 2003リポジトリ
  • 就学相談におけるスクールカウンセラーの役割と課題-小学校5年男児の中学校進学相談事例を通して-
    上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (2), 21-28, 2003
  • IEP作成プロセスにおける保護者の参加に関する研究-過去10年間の米国の論文のレビューから-
    石隈利紀・上村惠津子
    筑波大学心理学研究, (24), 221-230, 2002
  • 小学校におけるスクールカウンセラーの有効活用に向けた援助体制-不登校児童の事例を通して-
    上村惠津子
    信州心理臨床紀要, (1), 81-94, 2002
  • 障害児を持つ親に関する研究の動向
    石隈利紀・上村惠津子
    筑波大学心理学研究, 23, 187-199, 2001
  • 学習指導要領改訂に伴う「個別の指導計画」作成に関する一考察
    永松裕希・上村惠津子・今田里佳
    信州大学教育学部紀要, (103), 199-208, 2001
  • 就学指導から就学相談へ
    上村惠津子
    信州大学教育学部紀要, (103), 239-250, 2001
  • 「養護学校における『個別の指導計画』の作成に関する研究
    上村惠津子・石隈利紀・永松裕希
    『教育相談研究』(筑波大学), 39(1), 25-31, 2001
  • コミュニケーションの修正により関係障害の改善を図るアプローチの利点と課題-行動上の問題を示す知的障害児の事例をとおして-
    上村惠津子
    信州大学教育学部紀要, (104), 257-267, 2001
  • 中学校における生徒指導・支援体制に関する一考察
    久保田純・永松裕希・上村惠津子・南澤博
    信州大学教育学部紀要, (104), 219-229, 2001
  • 教師からのサポートの種類とそれに対する父親のとらえ方の関係
    上村惠津子・石隈利紀
    LD研究, 10(1), 59-69, 2001
  • 教師からのサポートの種類とそれに対する母親のとらえ方の関係
    上村惠津子・石隈利紀
    教育心理学研究, 48, 284-293, 2000

MISC

  • 発達教育「家族と支援者のコミュニケーション」保護者面談での連携を考える
    上村惠津子
    4-8, 2012
  • 実践障害児教育「ロールプレイで学ぶ保護者面談を有意義にする方法」
    上村惠津子
    8-11, 2012

Books and other publications

  • シリーズ心理学と仕事7 教育・学校心理学 第6章 特別支援教育
    太田信夫監修 石隈利紀・小野瀬雅人編集
    北大路書房, 149-172 Jul. 2021
  • チーム学校での効果的な援助-学校心理学の最前線- 15章一人ひとりの子どもに応じた支援教育
    水野治久・家近早苗・石隈利紀編 上村惠津子
    ナカニシヤ出版, 145-154 30 Aug. 2018
  • 生徒指導とカウンセリング
    石隈利紀・庄司一子・上村惠津子他, Single work
    協同出版, 201-218 2014
  • 児童心理「初回の面談で親との心の糸をつなぐ」
    上村惠津子, Single work
    金子書房, 42-47 2013
  • よくわかる学校心理学
    水野治久・石隈利紀・田村節子・田村修一・飯田順子・上村惠津子他, Single work
    ミネルヴァ書房, 106-107,110-111,118-119 2013
  • 発達教育「子どもに分かりやすい伝え方」スタートライン
    上村惠津子, Single work
    発達教会, 36-37 2012
  • 児童心理「学校におけるチーム援助の進め方」特別支援教育とチーム援助
    上村惠津子, Single work
    金子書房, 79-85 2011
  • 児童心理「子ども理解を深める『心理アセスメント』」学校における「事例検討会」
    上村惠津子, Single work
    金子書房, 135-141 2011
  • 学校での効果的な援助を目指して
    石隈利紀・水野治久・上村惠津子他20名, Joint work
    ナカニシヤ出版, 169-178 2009
  • 臨床心理アセスメント第13章中学生事例
    小山充道・上村惠津他15名, Joint work
    金剛出版, 444-451 2008
  • 特別支援教育とカウンセリングの関連について「学校カウンセリング入門」
    上村惠津子, Joint work
    2006
  • 『特別な配慮の必要な子ども』とは」 特別支援教育研究会(編) 特別支援教育ハンドブック
    上村惠津子, Joint work
    1221-1223 2005
  • 「よりよい関係をどのように築くか」 諸富祥彦(編) 『LD・ADHDとその親へのカウンセリング』
    上村惠津子, Joint work
    102-110 2004
  • 『叱る』ということ 196
    上村惠津子, Single work
    27-29 2004
  • 保護者への援助 日本学校心理学会(編) 『学校心理学ハンドブック』
    上村惠津子, Joint work
    教育出版, 228-229 2004

Lectures, oral presentations, etc.

  • 個と集団の学習場面を通して、「深い学び」を実現する授業づくり
    上村惠津子・原洋平
    2019年度大会(千葉大会)プログラム・発表論文集, 17 Aug. 2019, 日本学校心理士会
  • 特別支援学校に赴任した若手教員が主体的に授業改善に取り組むことを目指したコンサルテーション-授業VTRを用いた振り返りを通して-
    鶴田恵市・上村惠津子
    第19回大会プログラム&発表抄録集, 16 Sep. 2017, 日本学校心理学会
  • 不登校と発達障害への支援を考える
    橋本創一・岩滝大樹・原田克己・上村惠津子・三浦巧也
    第57回総会発表論文集, 28 Aug. 2015, 日本教育心理学会
  • 学校カウンセリングにおける発達障害のある児童生徒への階層的アプローチの検討
    橋本創一・徳増由季子・栗原治子・三浦巧也・尾﨑啓子・上村惠津子
    第55回総会発表論文集, 19 Aug. 2013, 日本教育心理学会
  • 地域の実情にあった発達障害者支援・学校支援の事例・実践研究
    橋本創一・佐藤晋治・上村惠津子・熊丸高雄・渡邊貴裕
    第20回大会発表論文集, 18 Sep. 2011, 日本LD学会
  • 教師に対する保護者の印象について-教師のリーダーシップ類型からのアプローチ-
    野元寛子・上村惠津子
    第13回大会, 2011, 日本学校心理学会
  • 保護者面談における教師の連携促進プロセスに関する研究
    上村惠津子・石隈利紀
    2010年度大会, 2010, 日本学校心理士会
  • 二次障害のあるアスベルガー障害生が自己理解を深めるための支援 -本人の気持ちに寄り添う相談を通して-
    宮田恭子・上村惠津子
    第6回研究発表大会, 2008, 日本教育カウンセリング学会
  • 知的障害施設で働く援助者のストレス認知-曖昧な状況への耐性との関連-
    上村惠津子・吉田佳保里
    第50回大会, 2008, 日本教育心理学会
  • 中学生の適応感・自己概念・精神健康に関する研究
    金井美保子・上村惠津子
    第49回大会, 2007, 日本教育心理学会
  • 保護者と医療のよりより関係構築へ向けた特別支援学校の教育相談の役割
    前田麻貴・上村惠津子
    第9回大会, 2007, 日本学校心理学会
  • 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究
    上村惠津子・石隈利紀
    2007年度大会, 2007, 日本学校心理士会
  • 居場所の捉え方とその発達的変化
    小田佳代子・上村惠津子
    第49回大会, 2007, 日本教育心理学会
  • 教師の連携に対するビリーフが協働的効力感に与える影響-教師間の連携に着目して
    酒井 希・上村惠津子
    第47回大会, 2005, 日本教育心理学会
  • 保育者を対象とした事例検討会の有効性に関する研究-会議に対する参加者の評価,及び発言数からの分析-
    酒井幸枝・上村惠津子
    第46回大会, 2004, 日本教育心理学会
  • 教師のビリーフがスクールカウンセラーとの連携に及ぼす影響」
    上村惠津子・南波朋美
    第46回大会, 2004, 日本教育心理学会
  • 中学校における生徒指導・援助体制に関する研究
    久保田純・上村惠津子・永松裕希
    第45回大会, 2003, 日本教育心理学会
  • 問題解決型事例検討会をとおした保育者効力感の向上-集団不適応児を対象にして-
    酒井幸枝・上村惠津子
    第45回大会, 2003, 日本教育心理学会
  • 中学校における通常学級における特別な教育的ニーズのある生徒への援助-スチューデント・サポート・チームを適用した援助事例から-,大阪教育大学,2003年8月
    久保田純・林直樹・上村惠津子・永松裕希
    第44会大会, 2002, 日本教育心理学会
  • 教師からのサポートの種類とそれに対する父親のとらえ方の関係
    上村惠津子・石隈利紀
    2000, 日本教育心理学会
  • アクティブラーナー育成を支える教員組織の形成の工夫-芽球担任制と学年担任制との比較を通して-
    河村茂雄・藤原祐喜・伊佐貢一・上村惠津子・北澤嘉孝・森永秀典・水野治久
    日本教育心理学会2022年度学会企画シンポジウム5

Affiliated academic society

  • 日本学校心理学会
  • 日本教育心理学会
  • 日本カウンセリング学会
  • 日本LD学会

Research Themes

  • 書字表出障害の規定要因モデルの検討と学習支援のための類型化
    科学研究費補助金, 挑戦的研究(萌芽)
    2017 - 2019
  • 教職課程コアカリキュラムと「教員育成指標」をつなぐ教職大学院の教育内容の開拓
    科学研究費補助金, 挑戦的研究(萌芽)
    2017 - 2019
  • 保護者面談での連携に困難を抱える教師を対象としたコンサルテーションモデルの検討
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)
    01 Apr. 2015 - 2018
  • 保護者面談での連携に困難を抱える教師を対象としたコンサルテーションモデルの検討
    共同研究
    2015 - 2018
  • 保護者と教師の連携を促進する保護者面談に向けた研修プログラムの開発
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)
    01 Apr. 2011 - 31 Mar. 2014
  • 保護者と教師の連携を促進する保護者面談に向けた研修プログラムの開発
    共同研究
    2011 - 2014
  • 教師と保護者の連携を促進する保護者面談の展開モデルの開発
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)
    01 Apr. 2007 - 31 Mar. 2010
  • 教師と保護者の連携を促進する保護者面談の展開モデルの開発
    共同研究
    2007 - 2010
  • 読字障害の視覚効率の評価および援助プログラムの開発
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)(一般)
    2006 - 2008
  • 保護者と教師の連携を促すコンサルテーションプログラムの開発-援助チームの問題解決機能と情緒的サポート機能に視点をあてて-
    科学研究費補助金, 祈願研究(C)(2)
    01 Apr. 2003 - 31 Mar. 2006
  • 保護者と教師の連携を促すコンサルテーションプログラムの開発-援助チームの問題解決機能と情緒的サポート機能に視点をあてて-
    共同研究
    2003 - 2005
  • 保護者面談における教師の連携促進プロセスに関する研究