
TORIYAMA Kaori
Shinshu University-Innovative Research and Liaison Organization (SUIRLO)
Associate Professor
Researcher Information
Research Keyword
- Industry―Academia―Government Collaboration
Field Of Study
Research activity information
Paper
- 地域利用を考慮した積雪地域の公営住宅の集会施設計画に関する研究
Kaori TORIYAMA, Toshiei TSUKIDATE
住宅系研究報告会論文集, 7, 151-156, Nov. 2012, Refereed - STUDY ON COMMON SPACE OF PUBLIC HOUSING IN SNOWY DISTRICT IN JAPAN
Kaori TORIYAMA, Toshiei TSUKIDATE
Engineering. Conference International, Snow Engineering 7, No.42, 2012, Refereed - 積雪地域における公営住宅の共用空間に関する研究 -生活拠点としての集会施設を中心として
Kaori TORIYAMA
八戸工業大学紀要, 31, 183-187, 2012, Refereed - 積雪地域の公営住宅における集会施設を中心とした共用空間に関する研究
Kaori TORIYAMA, Toshiei TSUKIDATE
住宅系研究報告会, 6, 55-60, 2012, Refereed - Changing process of Dairy Farming Settlement Life In case of Montbel village in Lozere prefecture, in Massif Central France : Study on changing process of farmhouses by fixed point observation and sustainability of settlements environment among of three countries of Japan, France, Spain No.4
Toshiei TSUKIDATE , SUMIYA Hiroshi , MORISHITA Mitsuru , Nishimura Shinya , ADACHI Takeo , Kaori TORIYAMA , BONNIN Philippe , HASAE Jennifer
日本建築学会大会学術講演梗概集, E-2, pp393-394, 2010 - 居住者の生活からみた雪国の共有空間の冬期利用実態-青森市、弘前市、八戸市の市営住宅を事例として
Kaori TORIYAMA, Toshiei TSUKIDATE
日本建築学会技術報告集, 第16巻(第32号), pp.241-244, 2010, Refereed - A Study on the Public Housing to the Elderly People from the Point of Snow-Measure in Snowy Area, Japan
Toshiei TSUKIDATE, Kaori TORIYAMA
ICSE-6(The 6th International Conference On Snow Engineering), Housing and Residential Planning, pp.53-58, 2008, Refereed
Research Themes
- 患者と家族と医療従事者のライフデザインを実現するスマート在宅治療システム拠点
共創の場形成支援プログラム(地域共創・育成型)COI-NEXT, 科学技術振興機構
Nov. 2021 - Mar. 2023 - 生理学的データ統合システムの構築による生体埋込型・装着型デバイス開発基盤の創出
平成29年度 産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム, 科学技術振興機構
信州大学・東北大学・北海道循環器病院・金沢医科大学・諏訪東京理科大学
2017 - 2021 - レーザーセンシング情報を使用した持続的なスマート精密林業技術の開発
平成27年度補正予算 革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト), 農業・食品産業技術総合研究機構
2015 - Management plan of public facilities
2015 - 『共時と創発』信州型舞台芸術マネジメント教育プログラムⅡ
平成26年度 大学を活用した文化芸術推進事業, 文化庁
2014 - 多様な自然と科学技術の共存をデザインした豊かな社会
大学等シーズ・ニーズ創出強化支援事業(イノベーション対話促進プログラム), 文部科学省
2013 - 『往来と創発』対話と協働から生まれる信州型舞台芸術マネジメント教育プログラム
平成25年度 大学を活用した文化芸術推進事業, 文化庁
2013 - 信州の長寿世界一と先端技術を融合した健康長寿ソリューション構築及び世界に向けた実装のための調査研究
平成26年度 我が国の未来を拓く地域の実現に関する調査研究, 科学技術振興機構