Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
FUJIMORI Junichi|Shinshu University Researcher List

FUJIMORI Junichi

Academic Assembly School of Humanities and Social Sciences Institute of Education

Faculty of Education Natural Science Education 

Assistant Professor 

Degree

  • 修士(教育学), 信州大学

Field Of Study

  • 理科教育学

TEL

    026-238-4111

Mail Address

    fujimori_junichi★shinshu-u.ac.jp

Career

  • 2023
    信州大学 教育学部 助教
  • 2021 - 2023
    上田市立塩田中学校 教諭
  • 2018 - 2021
    南木曽町立南木曽小学校 教諭
  • 2015 - 2018
    長野市立山王小学校 教諭

Educational Background

  • 2015, 信州大学大学院, 教育学研究科, 教科教育専攻
  • 2009, 長野県上田高等学校
  • 2013, 信州大学, 教育学部, 理数科学教育専攻

Member History

  • 2018
    評議員, 日本理科教育学会

Paper

  • 水溶性蛍光色素を用いて溶液中における溶質の存在を学習した児童の1年経過後の溶解概念
    藤森隼一,伊藤冬樹,三崎隆
    信州大学教育学部研究論集, 18, 271-281, Mar. 2023
  • 蛍光色素を用いた水溶液中における溶質の広がりの実感
    藤森隼一,三崎隆,伊藤冬樹
    化学と教育, 68(1), 36-39, Jan. 2020
  • AIE Phenomena of a cyanostilbene derivative as a probe of molecular assembly process
    Fuyuki Ito, Jun-ichi Fujimori, Narumi Oka, Michel Sliwa, Cyril Ruckebusch, Syoji Ito and Hiroshi Miyasaka
    Faraday Discussions, 196, 231-243, Nov. 2017, Refereed
  • Fluorescence Enhancement of a Dicyanostilbene Derivative Film Casted from an Alcoholic Solution Triggered by UV light Irradiation
    Jun-ichi Fujimori, Akio Katsuki and Fuyuki Ito
    Chemistry Letters, 45(4), 421-423, Apr. 2016, Refereed
  • Direct Visualization of the Two-step Nucleation Model by Fluorescence Color Changes during Evaporative Crystallization from Solution
    Fuyuki Ito, Yukino Suzuki, Jun-ichi Fujimori, Takehiro Sagawa, Mitsuo Hara, Takahiro Seki, Ryohei Yasukuni & Marc Lamy de laChapelle
    SCIENTIFIC REPORTS, 6, Mar. 2016, Refereed
  • Solvent Viscosity Effect on Triplet-Triplet Pair in Triplet Fusion
    Kana Yokoyama, Yusuke Wakikawa, Tomoaki Miura, Jun-ichi Fujimori, Fuyuki Ito and Tadaaki Ikoma
    J. Phys. Chem. B, 119(52), 15901-15908, Dec. 2015, Refereed
  • Fluorescence Visualization of Molecular Assembly Processes during Solvent Evaporation via Aggregation-induced Emission in a Cyanostilbene Derivative
    Fuyuki Ito and Jun-ichi Fujimori
    CrystEngComm, 42(16), 9779-9782, Nov. 2014, Refereed

MISC

  • 結晶との出会い
    藤森隼一
    信濃教育, 1628, 62 - 65, Feb. 2022
  • 自ら解決方法を立案できる授業 -手順・準備品・結果の見通しの3要素-
    藤森隼一
    理科の教育, 823, 19 - 21, Feb. 2021
  • 付箋とホワイトボードを活用したプログラミング学習~第6学年における実践も交えて~
    藤森隼一
    理科の教室, 96, 28 - 34, Jul. 2020
  • 身近なものを再現するプログラミング
    藤森隼一
    信濃教育, 1594, 28 - 36, Sep. 2019
  • 長野盆地の生い立ちを校歌の一説をもとに繙く -小学校第6学年理科「土地のつくりと変化」の学習を通して-
    藤森隼一
    科学教育振興助成平成29年度成果報告書, 249 - 252, Jun. 2018
  • 子どもから学んだこと
    藤森隼一
    長野上水内教育, 7, 14 - 17, Mar. 2016

Lectures, oral presentations, etc.

  • 理科の授業における生成AIの活用に関する大学生の認識
    植原俊晴,藤森隼一
    日本理科教育学会第74回全国大会, 08 Sep. 2024
  • 中学校第2学年「天気の変化」におけるイメージ教材の使用と複合グラフの読解
    藤森隼一,峯村和裕,植原俊晴
    日本理科教育学会第74回全国大会, 07 Sep. 2024
  • シャドウグラフ法を用いた水の温まり方の可視化
    藤森隼一,神原浩,伊藤冬樹
    2024年度日本物理教育学会年会 第40回物理教育研究大会, 10 Aug. 2024
  • 蛍光色素を用いた中学生の溶解概念の研究
    藤森隼一,中村直樹,浅田稜二,松尾海,伊藤冬樹
    2023年度日本科学教育学会第3回研究会, Mar. 2024
  • シャドウグラフ法を用いた水のあたたまり方の可視化
    藤森隼一,伊藤冬樹
    日本理科教育学会第73回全国大会(高知大会), Sep. 2023
  • 水溶性蛍光色素を用いた溶液中における溶質の均一性の実感
    藤森隼一,三崎隆,伊藤冬樹
    日本科学教育学会第42回年会, Aug. 2018
  • 蛍光性色素を用いた溶液中における溶質の広がりの実感
    藤森隼一,伊藤冬樹
    平成29年度日本理科教育学会北陸支部大会, Nov. 2017
  • 蛍光性色素を用いた溶液中における溶質の均一性の実感
    藤森隼一,伊藤冬樹
    日本理科教育学会第67回全国大会, Sep. 2017
  • 会合誘起増強発光性分子の分子集合化にともなう動的および静的蛍光変化
    伊藤 冬樹,藤森 隼一,岡 愛巳,伊都 将司,宮坂 博
    第24回有機結晶シンポジウム, Nov. 2015
  • 会合誘起増強発光を示すシアノスチルベン誘導体の結晶生成初期過程の検討
    藤森隼一,伊藤冬樹
    第23回有機結晶シンポジウム, Sep. 2014
  • ジベンゾイルメタンフッ化ホウ素錯体の結晶生成過程における蛍光スペクトル変化
    伊藤冬樹,鈴木雪乃,藤森隼一,狭川雄大
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014
  • 会合誘起増強発光を示すスチルベン誘導体の蛍光特性と結晶生成過程の研究
    藤森隼一,伊藤冬樹
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014
  • 探求学習の導入段階に用いるStoryの有効性
    手島秀一,春日清雄 ,栗原卓也 ,小島規幹,花井嘉夫,藤森隼一 ,松尾海 ,宮崎慧,榊原保志
    平成25年度日本理科教育学会北陸支部大会, Nov. 2013
  • 蛍光スペクトル変化に基づく有機結晶形成過程の研究
    伊藤冬樹,藤森隼一,山本一樹,小賀坂佳子
    第22回有機結晶シンポジウム, Oct. 2013

Courses

  • 化学基礎実験
    Shinshu University
  • 理科指導法概論と実践
    Shinshu University
  • 理科授業研究基礎
    Shinshu University
  • 中等理科指導法基礎
    Shinshu University
  • 理科指導案構築演習
    Shinshu University

Affiliated academic society

  • 日本物理教育学会
  • 日本理科教育学会
  • 日本科学教育学会
  • 日本化学会

Research Themes

  • 一人一台端末を使用した粒子概念形成過程の解明と評価システムの構築
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)
    2024 - 2027
  • 長野県科学振興会 科学研究費助成金
    科学研究費助成金, 長野県科学振興会, 土石流災害から学ぶわが町の地形
    2019 - 2019
  • 蛍光性色素を用いた水溶液中における溶質の均一性の実感
    科学研究費補助金, 奨励研究
    2018 - 2018
  • 蛍光性色素を用いた「ものが水にとける」の実感―小学校第5学年「物の溶け方」における児童の粒子概念の形成を通して―
    2017 - 2017
  • 蛍光性色素を用いた「ものが水にとける」の実感―小学校第5学年「物の溶け方」における児童の粒子概念の形成を通して―
    2016 - 2016

Industrial Property Rights

  • 会合有機発光材料の調整方法, Patent right

Social Contribution Activities

  • 基礎講座「理科観察・実験講習会」(北信地区)
    lecturer
    信濃教育会, 08 Aug. 2024
  • 理科学習指導研究委員会, 小県上田教育会, Apr. 2022 - Mar. 2023
  • 令和6年度用小学校理科編集協力者会議, 一般社団法人信州教育出版社, Apr. 2021
  • 基礎講座「理科観察・実験講習会」(東信地区)
    lecturer
    信濃教育会, 佐久穂町立佐久穂小学校, Aug. 2018 - Aug. 2018
  • 理科学習長研究委員会, 信濃教育会, Apr. 2018 - Mar. 2021
  • 理科教育研究委員会, 信濃教育会, Apr. 2017 - Mar. 2018