
FURUHATA Tsubasa
Organization for Education and Student Welfare
Assistant Professor
Researcher Information
Degree
Research Keyword
- sense of belonging, university/ college alumni
Mail Address
- tfuruhata★shinshu-u.ac.jp
Career
- 2024 - Present
Shinshu University, Administrative Headquarters at Shinshu University (AHSU), 助教(UEA) - 2024 - Present
Shinshu University, Organization for Education and Student Welfare, 助教(UEA) - 2023 - 2025
学校法人筑波学園アール医療専門職大学, 非常勤講師(担当科目:教育学) - 2021 - 2024
University of Tsukuba, School of Comprehensive Studies, Academic Support Official (Annual Salary Staff)
Educational Background
Research activity information
Paper
- Expectations and the Impacts of Alumni Associations of National Universities in Japan: Qualitative Document Analysis of The Mid-Term Management Plan and the Performance Report of Japanese National Universities
Tsubasa Furuhata
大学経営政策研究, 15, (採録決定済み), Mar. 2025, Refereed - 大学卒業生による母校との継続的関係構築としての母校支援活動 ―国立A大学卒業生の語りに着目して―
古畑翼
大学行政管理学会誌, (26), 83-93, Aug. 2022, Refereed
MISC
- 大学と同窓会の連携によるキャリア支援/教育に関する大学訪問調査
古畑翼
プロジェクト研究「筑波大学におけるEMの試行的実施に関する研究」2019年度最終報告書, 101 - 121, 2020 - 4年次(医学:6年次)調査報告書
古畑翼
プロジェクト研究「筑波大学におけるEMの試行的実施に関する研究」2019年度最終報告書, 49 - 63, 2020 - ロシアにおける高等教育の現代動向-国際的競争力を高めるロシアの大学とその課題-
古畑翼
筑波大学大学院2019年度海外研究交流派遣プログラム報告書―ロシア・モスクワ市編―, 36 - 38, 2020 - ロシア・モスクワ市における補充教育-子どもの創造センターBibirevoを事例に-
古畑翼
筑波大学大学院2019年度海外研究交流派遣プログラム報告書―ロシア・モスクワ市編―, 14 - 16, 2020, Not invited - ルーブリック評価と「PROG-H」のスコアの関連
古畑翼
高崎高校のSSH活動におけるルーブリック・校内アンケートと河合塾の学び未来パス「PROG-H」の関連についての報告書(筑波大学高等教育論研究室(田中正弘・津多成輔編), 5 - 8, Oct. 2019 - 「PROG-H」のスコアの特性
古畑翼
高崎高校のSSH活動におけるルーブリック・校内アンケートと河合塾の学び未来パス「PROG-H」の関連についての報告書(筑波大学高等教育論研究室(田中正弘・津多成輔編), 4 - 4, Oct. 2019
Books and other publications
- 最新教育データブック : 123のデータで読み解く教育
藤田, 晃之, Contributor, 「都道府県別学校数・在学者数」「大学教員の評価と学生の授業評価」「子どもとインターネット」「教員構成」「非識字率・就学率・児童労働」
時事通信出版局,時事通信社 (発売), Mar. 2024
ISBN:9784788719026Lectures, oral presentations, etc.
- アメリカの大学における学習支援と日本の大学での適用可能性
松宮慎治; 古畑翼
信州大学高等教育研究センター報告会, Feb. 2025法人化後の国立大学における卒業生ネットワークへの期待と結果―中期計画実績報告書の記述を題材に
古畑翼
日本高等教育学会第27回大会, May 2024, Not invited愛校心ある大学卒業生にとって,母校はいかに語られるのか
古畑翼
日本高等教育学会第26回大会, Jun. 2023, Not invited新たな学修支援の模索
古畑翼
令和4年度筑波大学全学FD研修会「総合学域群の挑戦と課題ー新しい学修支援を求めてー」, Dec. 2022, Invited大学の卒業生アイデンティティの類型化ー卒業生の手記を題材にー
古畑翼
日本教育社会学会第74回大会, Sep. 2022, Not invited分科会III「研究活動が大学事務職員にもたらすWell-being」
木村弘志; 川口理紗; 藤井哲彦; 古畑翼
大学行政管理学会第26回定期総会・研究集会, Sep. 2022, Invited大学卒業生の母校支援に関する研究ー卒業生個人の語りに着目してー
古畑翼
日本高等教育学会第24回大会, May 2021, Not invited学生の声から考える、今後の学生支援
古畑翼
第8回東京茗渓会総会, Nov. 2020, Invited国立大学における卒業生組織化の現状と課題
古畑翼
2020年度第3回筑波大学全学FD研修会「EM研究プロジェクトの成果発表」, Jul. 2020, Invited国立大学における全学同窓会運営の現状
古畑翼
日本高等教育学会第23回大会, May 2020, Not invitedRoles and Missions of University Alumni Associations: From Historical Sights
Tsubasa Furuhata
Trends and Issues of Educational Research in Kazakhstan, Russia and Japan, Mar. 2020, Not invitedExamining Alumni Associations as Organizations Supporting Higher Education Institutions
Tsubasa Furuhata
Current Issues in Educational Research in Russia and Japan, Feb. 2020, Not invited母校統合後の同窓会の組織作り-カナダ・プリンス・エドワード島大学の事例を参考に-
古畑翼
日本高等教育学会第22回大会, Jun. 2019, Not invitedAffiliated academic society
- Mar. 2025 - Present
日本比較教育学会 - Feb. 2024 - Present
Japan Association for College and University Education - Jun. 2022 - Present
The Japan Society of Educational Sociology - Apr. 2021 - Present
Japan Association of University Administrative Management - Apr. 2019 - Present
IDE大学協会 - Apr. 2019 - Present
Japanese Association of Higher Education Research
Social Contribution Activities