
MATSUURA Asana
Academic Assembly, School of Science and Technology, Institute of Agriculture
Associate Professor
Researcher Information
Research activity information
Award
- 2024
日本作物学会, 日本作物学会 第257回 講演会 優秀発表賞
低酸素条件下における雑穀4種の通気組織形成へのエチレンの関与
岩瀬颯太;西東歩美;松浦朝奈 - 2016
The Entomological Society of Japan, The Entomological Society of Japan Paper Award
Rapid evolution of an introduced insect Ophraella communa LeSage in new environments: temporal changes and geographical differences in photoperiodic response
Koichi Tanaka;Kouhei Murata;Asana Matsuura
Paper
- Development of semidwarf breeding line with shattering resistance and preharvest-sprouting resistant in buckwheat (Fagopyrum esculentum)
Tatsuro Suzuki; Kazuki Tsujimoto; Gakuto Maruo; Takahiro Hara; Kenjiro Katsu; Asana Matsuura; Toshikazu Morishita; Takashi Hara; Koji Ishiguro; Shiori Otsuka
Plant Breeding, May 2023, Refereed - Foliarly Applied 24-Epibrassinolide Modulates the Electrical Conductivity of the Saturated Rhizospheric Soil Extracts of Soybean under Salinity Stress
Victoria Otie; Ali Ibrahim; Itohowo Udo; Junichi Kashiwagi; Asana Matsuura; Yang Shao; Michael Itam; Ping An; Anthony Egrinya Eneji
Plants, 11(18), Sep. 2022, Refereed - 水田におけるミズギワカメムシの発生消長および異なる飼育温度条件下における産卵能力.
舩渡 亮; 村田浩平; 永野智大; 松浦朝奈
昆蟲(ニューシリーズ), 24(4), 95-105, 2021, Refereed - Growth, yield characteristics and crude protein content of brown rice in sake brewing variety Yamadanishiki grown without fertilizer in Minamiaso Village, Kumamoto, Japan
Abe Jun; Pradhan Rajeev; Matsuura Asana; Takeuchi Keigo; Murata Kohei; Yasuda Shin
Abstracts of Meeting of the CSSJ, 241, 178, 2016 - ヒメイトアメンボの捕食能力,発育および産卵能力
村田 浩平; 松浦 朝奈; 岩田 眞木郎
昆蟲.ニューシリーズ, 10(1), 1-10, 2007, Refereed, Not invited - 塩ストレスに対するソバの栄養成長反応の種間差異
松浦朝奈; 手塚隆久; 曽我部香之
日本作物学会九州支部会報, 70, 102-103, 2004, Refereed, Not invited
Lead, Corresponding - 冠水処理に対するソバの栄養成長反応の種間差異
松浦朝奈; 手塚隆久; 大坂博明
日本作物学会九州支部会報, 70, 100-101, 2004, Refereed, Not invited
Lead, Corresponding - Non-destructive Method for Root Elongation Measurement in Soil Using Acoustic Emission Sensors. II. Spatial measurement of single root elongation.
Shimotashiro Tomohide; Inanaga Shinobu; Sugimoto Yukihiro; Matsuura Asana; Ashimori Masami
Plant Prod. Sci., 1(4), 248-253, Jan. 1998, Refereed, Not invited - イネ科作物3種における土壌乾燥に対する栄養成長反応.
松浦朝奈
鳥取大学大学院連合農学研究科 学位論文, Mar. 1996
Lead, Corresponding
MISC
Books and other publications
- 作物学概論
松浦朝奈, Contributor, 10.2 雑穀類,10.3 擬穀類
朝倉書店, 121-129 2018作物学
松浦朝奈; 辻 渉, Contributor, イグサ,アイ
文栄堂, 2013根の生態学
松浦朝奈; 川島忠臣, Joint translation, 第8章 湛水土壌における植物根系の生理学・生化学・分子生物学, H.deKroon; E.J.W.Visser
シュプリンガー・ジャパン, 2008ファイテクHow to みる・きく・はかる-植物環境計測-
Contributor, 蒸散速度を測る, 茎内流速度を測る, 根の吸水速度を測る
養賢堂, 2002根のデザイン
松浦朝奈; 稲永 忍, Contributor, 水分吸収の測定と評価
養賢堂, 31-38 2002根の事典
松浦朝奈; 下田代 智英; 稲永 忍, Contributor, 土壌の乾燥と根, AE法
朝倉書店, 1998根ハンドブック
松浦朝奈; 稲永 忍, Contributor, 根と水(2)
根研究会, 1994Lectures, oral presentations, etc.
- 有機栽培におけるアワの収量解析
清家紀行; 滝田 暁; 明 栾芮; 松浦朝奈
日本作物学会, Mar. 2024, Not invited低酸素条件下における雑穀4種の通気組織形成へのエチレンの関与
岩瀬颯太; 西東歩美; 松浦朝奈
日本作物学会, Mar. 2024, Not invited,Hypoxic tolerance of four millets is attributable to constitutive aerenchyma formation and root hair development of adventitious root.
Matsuura, A; Kato, Y; An, P
Proceedings of The 10th Asian Crop Science Association Conference, Sep. 2021低酸素がテフとアワの通気組織およびROLバリアに及ぼす影響
加藤康之; 松浦朝奈
第250回日本作物学会講演会要旨集, 2020, Not invited障壁植物によるアワ圃場の包囲栽培が昆虫相およびクモ相に及ぼす影響
古賀 存; 村田浩平; 本田将大; 松浦朝奈
第3回九州・沖縄昆虫研究会・2019年度日本鱗翅学会九州支部合同大会, 2019, Not invitedエチオピアにおける世界最小の雑穀テフの栽培と環境ストレス下の生産性
浦朝奈; 安 萍
鳥取大学乾燥地研究センタ- 令和元年度 共同研究発表会 講演要旨集, 2019, Not invited低酸素が雑穀2種の成長,通気組織およびROLバリアに及ぼす影響
加藤康之; 松浦朝奈
第249回日本作物学会講演会要旨集, 2019, Not invited阿蘇地域における伝統的な雑穀混作圃場の節足動物相
古賀 存; 村田浩平; 松浦朝奈
第62回日本応用動物昆虫学会大会, 2018, Not invited障壁栽培およびリビングマルトがアワ圃場の節足動物相に及ぼす影響
村田 浩平; 福村拓哉; 古賀 存; 松浦朝奈
第62回日本応用動物昆虫学会大会, 2018, Not invited低酸素条件がイネの個体成長,冠根のROLバリアおよび破生通気組織に及ぼす影響
松浦朝奈; 加藤康之; 植木 隆; Wiphaporn Jaruthanakul
平成29年度日本作物学会九州支部・九州農業研究作物部会合同講演会, 2018, Not invited畦畔管理の異なるアワ圃場におけるクモの種構成と個体数の推移
福村拓哉; 村田浩平; 松浦朝奈
日本蜘蛛学会第49回大会, 2017, Not invited障壁栽培,リビングマルチがアワ圃場のクモの種構成に及ぼす影響
福村拓哉; 村田浩平; 松浦朝奈
平成29年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会, 2017, Not invited2016年の熊本県における環境保全型栽培のダイズの生産性
松浦朝奈; 狩野幸花; プラダン ラジブ; 村田浩平; 阿部 淳; 安田 伸
平成29年度日本作物学会九州支部・九州農業研究作物部部会合同講演会, 2017, Not invited2016年の熊本県における環境保全型栽培の雑穀の生産性
松浦朝奈; 関口ゆりえ; プラダン ラジブ; 安田 伸; 村田浩平; 阿部 淳
平成29年度日本作物学会九州支部・九州農業研究作物部部会合同講演会, 2017, Not invited雑穀の乾燥耐性機構の解析
松浦朝奈; 安 萍
鳥取大学乾燥地研究センタ- 平成29年度 共同研究発表会, 2017, Not invited熊本地震が農家に及ぼす影響と水田転換圃場におけるダイズの生産量
松浦朝奈; 加藤康之; 村田浩平; 阿部 淳; プラダン ラジブ
第245回日本作物学会講演会要旨集, 2017, Not invited外来昆虫ブタクサハムシの移入地環境への適応:光周性の地理的勾配
田中幸一; 村田浩平; 松浦朝奈
第62回日本生態学会大会, 2015, Not invited阿蘇地域の雑穀の混作圃場における昆虫相
薬師寺 渓; 福村拓也; 村田浩平; 松浦朝奈
平成27年度日本昆虫学会九州支部・日本鱗翅学会九州支部合同大会, 2015, Not invited2014年と2015年の熊本県の中山間地域におけるアワの有機栽培
松浦朝奈; プラダン ラジブ; 村田浩平; 坂梨二郎; 村尾絢子
第241回日本作物学会講演会要旨集, 2015, Not invited外来昆虫ブタクサハムシの移入地環境への適応:光周性における遺伝変異の検出
田中幸一; 村田浩平; 松浦朝奈
日本生態学会大会, 2014, Not invited外来昆虫ブタクサハムシにおける光周性の地理的変異:緯度,標高,寄主植物の影響
田中幸一; 村田浩平; 松浦朝奈
日本昆虫学会, 2014, Not invited出穂前後の土壌湛水処理が雑穀4種の成長と子実収量に及ぼす影響
松浦朝奈; 安 萍; 稲永 忍
日本作物学会第239回講演要旨集, 2014, Not invited中国黄土高原における雑穀の収量性と雑穀の複合環境ストレス耐性機構の解析~雑穀4種の塩・冠水複合ストレス耐性機構の解析~
鳥取大学乾燥地研究センタ-平成25年度共同研究発表会, Dec. 2013, Not invited雑穀4種の塩・低酸素複合ストレス耐性機構の解析
日本作物学会, Mar. 2013, Not invited外来昆虫ブタクサハムシの九州における分布および生活史
田中幸一; 山口卓宏; 村田浩平; 松浦朝奈
九州病害虫研究会, 2013, Not invited2014年の熊本県における雑穀と大豆の環境保全型栽培における生産性と機能性成分に関する研究
松浦朝奈; プラダン ラジブ; 安田 伸; 村田浩平; 坂梨二郎; 森光尚大; 台信香澄; 森本智英; 阿部 淳
Not invitedResearch Themes
- 低酸素下における雑穀とソバの根の酸素獲得機構と低酸素耐性の増強
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
Apr. 2022 - Mar. 2025 - エチオピアにおける世界最小の雑穀テフの栽培と環境ストレス下の生産性
共同研究, 鳥取大学乾燥地研究センタ-
Apr. 2018 - Mar. 2020 - 熊本地震からの創造的復興を目指した農業成長戦略
Apr. 2017 - Mar. 2018 - 雑穀の乾燥耐性機構の解析
共同研究, 鳥取大学乾燥地研究センタ-
Apr. 2016 - Mar. 2018 - 雑草を用いた新規商品開発による中山間地域の振興
Apr. 2016 - Mar. 2017 - 中国黄土高原における雑穀の収量性と雑穀の複合環境ストレス耐性機構の解析
共同研究, 鳥取大学乾燥地研究センタ-
Apr. 2012 - Mar. 2014 - 雑穀の環境ストレス耐性機構の解析と中国における雑穀の情報・遺伝資源の収集
共同研究, 鳥取大学乾燥地研究センタ-
Apr. 2010 - Mar. 2012 - ソバの耐塩性機構の解析
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
2007 - 2009 - 九重・阿蘇地域における希少な草原性チョウ類と里山草原の保全および再生
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
2007 - 2009 - 作物の水ストレスおよび塩ストレス感知機構の解明
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 奨励研究(A) - 雑穀の複合環境ストレス耐性機構の解析
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 基盤研究(C) - 低酸素条件下における雑穀の冠根の酸素獲得機構の解明
科学研究費補助金, 日本学術振興会, 基盤研究(C)