信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

瀧井 暁子  タキイ アキコ

教員組織電話番号
教育組織先鋭領域融合研究群 山岳科学研究拠点FAX番号
職名助教(特定雇用)メールアドレス
住所〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304ホームページURL

プロフィール

研究分野
野生動物保護管理学
キーワード:ニホンジカ , ツキノワグマ , 行動追跡
現在の研究課題
ツキノワグマの冬眠生態
キーワード:ツキノワグマ , 冬眠
ニホンジカの移動様式
キーワード:ニホンジカ , 季節移動 , 分散
ツキノワグマの社会関係
キーワード:ツキノワグマ , 個体間関係 , 血縁
所属学会
所属学会
日本哺乳類学会
日本生態学会
学歴
出身大学院
2000 , 東京農工大学大学院農学研究科

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1997 , 東京農工大学農学部

取得学位
農学博士 , 信州大学
受賞学術賞
2013 , 日本哺乳類学会論文賞

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
論文
音声解析を用いた高高度飛翔型希少コウモリ類の分布調査と信頼性
信州大学農学部AFC報告,21:1-14 2023(Mar.)
Author:小柳 恭二, 瀧井 暁子, 泉山 茂之


信州大学農学部AFC 西駒演習林における中大型哺乳類の生息状況
信州大学農学部AFC報告,21:15-26 2023(Mar.)
Author:瀧井 暁子, 菅原 瑞希, 泉山 茂之


初めて確認されたツキノワグマによる洋ラン被害
信州大学農学部AFC報告,20:1-9 2022(Mar. 31)
Author:瀧井 暁子, 中下 留美子


ツキノワグマによる飼料作物の加害実態ー2頭の個体追跡事例ー
信州大学農学部AFC報告,19:19-32 2021(Mar. 01)
Author:瀧井暁子、中下留美子、泉山茂之


中部山岳国立公園上高地内キャンプ場で発生した人身事故における捕獲個体の食性履歴
長野県環境保全研究所研究報告,17 2021(Mar. 01)
Author:中下留美子、瀧井暁子、濱口あかり、岸元良輔、黒江美紗子、鈴木彌生子、泉山茂之


ツキノワグマ亜成獣メスによる夏季における長距離移動
哺乳類科学,60(1):95-103 2020(Jan. 01)
Author:瀧井暁子、高畠千尋、泉山茂之


An initial record of a long-distance dispersal route of a male sika deer in central Japan
Mammalia,84(1):63-68 2019(Feb. 21)
Author:Akiko Takii, Shigeyuki Izumiyama, Takashi Mochizuki


Season-specific habitat restriction in Asiatic Black Bears, Japan
Journal of Wildlife Management,81(7):1254-1265 2017(Sep.)
Author:Chihiro Takahata, Akiko Takii, Shigeyuki Izumiyama


信州大学手良沢山演習林におけるREM 法を用いたニホンジカ(Cervus nippon)の生息密度推定
信州大学AFC報告,15:55-60 2017(Mar. 27)
Author:田中 竜太, 高畠 千尋, 瀧井 暁子, 泉山 茂之


2014年長野県大町市におけるツキノワグマの捕獲状況と捕獲個体の人里依存度
,14:51-62 2016(Mar.)
Author:中下留美子・橋本操・岸元良輔・瀧井暁子・鈴木彌生子・林秀剛・泉山茂之


大量出没年に長野県松本市で捕殺されたツキノワグマ成獣オスの環境利用の変化
信州大学AFC報告,13:99-105 2015(Mar.)
Author:瀧井暁子、泉山茂之.大量出没年に長野県松本市で捕殺されたツキノワグマ成獣オスの環境利用の変化


電気柵設置によるツキノワグマの行動変化
信州大学AFC報告,12:25-32 2014(Mar.)
Author:瀧井暁子、泉山茂之、日吉晶子、細川勇記、小平廣幸、奥原由孝


Habitat selection of a large carnivore along human-wildlife boundaries in a highly modified landscape
PLoS ONE,9(1):e86181 2014(Jan.)
Author:Chihiro Takahata, Scott Eric Nielsen, Akiko Takii, Shigeyuki Izumiyama


長野県霧ヶ峰高原におけるニホンジカの草原の利用と電気柵の影響
信州大学AFC報告,11:17-23 2013(Mar.)
Author:瀧井暁子、泉山茂之、奥村忠誠、望月敬史


Partial migration and effects of climate on migratory movements of sika deer in Kirigamine Highland, central Japan
Mammal Study,37:331-340 2012(Dec.)
Author:Akiko Takii, Shigeyuki Izumiyama and Makoto Taguchi


Seasonal migration of sika deer in the Oku-Chichibu Mountains, central Japan
Mammal Study,37:127-137 2012(Jul.)
Author:Akiko Takii, Shigeyuki Izumiyama, Takashi Mochizuki, Tadanobu Okumura and Shigeru Sato


塩尻市における牛舎周辺の捕獲ツキノワグマ(Ursus thibetanus)の食性解析
信州大学AFC報告 第10号,10:139-143 2012(Mar.)
Author:泉山茂之、中下留美子、鈴木彌生子、岸元良輔、瀧井暁子、林秀剛


How low quality foods sustain high density sika deer (Cervus nippon) population in heavily grazed habitat? : Comparison of intake, digestibility and feeding activities between the deer fed high and low quality food
Mammal Study,36:23-31 2011(Mar.)
Author:Maria Oikawa, Yuzo Kurokawa, Kengou Furubayashi, Akiko Takii, Yutaka Yoshida, Koichi Kaji


南アルプス北部の亜高山帯に生息するニホンジカ(Cervus nippon)のGPSテレメトリーによる行動追跡
信州大学農学部AFC報告,7:25-32 2009(Mar.)
Author:泉山茂之、望月敬史、瀧井暁子


Comparison of a two-stage technique using rumen inocula of sheep and enzymatic method for predicting digestibility of food resources in sika deer, Cervus nippon, habitats
Biosphere Conservation,9:29-37 2009
Author:Norio Tokita, Emi Sakata, Masaki Nedu, Tsutomu Konno, Akiko Takii and Teruaki Tokita


講演・口頭発表等
ツキノワグマの個体同士はいつ接近するのか
2019(Mar. 15)
Presenter:瀧井暁子、日吉晶子、高畠千尋、山本俊昭、泉山茂之


山岳地域におけるニホンジカの多様な動き
日本哺乳類学会2018年度大会公園要旨集 2018(Sep. 09)
Presenter:瀧井暁子


ツキノワグマの冬眠場所の変更
日本哺乳類学会2017年度大会 2017(Sep. 09)
Presenter:瀧井暁子、高畠千尋、泉山茂之


長野県におけるツキノワグマの冬眠期間および冬眠場所
日本哺乳類学会2016年度大会 2016(Sep.)
Presenter:瀧井暁子、木戸きらら、河合亜矢子、日吉晶子ほか


中部山岳地域におけるニホンジカの春と秋の季節移動
日本哺乳類学会2013年度大会 2013(Sep.)
Presenter:瀧井暁子、泉山茂之、望月敬史


長野県におけるGPS首輪を用いたツキノワグマの冬眠場所の特定
日本哺乳類学会2012年度大会 2012(Sep.)
Presenter:瀧井暁子、泉山茂之、河合亜矢子、林秀剛


長野県霧ヶ峰におけるニホンジカの季節移動様式
日本哺乳類学会2011年度大会 2011(Sep.)
Presenter:瀧井暁子、泉山茂之、望月敬史


南アルプス北部におけるニホンジカの季節移動
第58回日本生態学会大会 2011(Mar.)
Presenter:瀧井暁子、泉山茂之、望月敬史

研究費
科学研究費補助金(研究代表者)
2017 - , ツキノワグマの社会行動は血縁に影響されているのか , 基盤研究C