信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

赤羽 正雄  アカハネ マサオ

教員組織電話番号
教育組織グローバル化推進センターFAX番号
職名名誉教授メールアドレス
住所ホームページURL

プロフィール

研究分野
技術開発戦略論,
技術経営論
産業界への接続教育
現在の研究課題
技術戦略と研究開発マネジメント

新規事業分野の開拓と事業創造

技術経営と環境経営の連鎖

理工系学生に対する大学から産業界への接続教育に関する研究(科研費)

留学生のキャリアパス形成による高度グローバル人材育成モデルに関する研究(共同研究)

所属学会
所属学会
研究・技術計画学会
精密工学会

所属学会役職担当
2002-2008 , 精密工学会 , 評議員
学歴
出身大学院
1973 , 早稲田大学大学院 , 理工学研究科

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1971 , 早稲田大学 , 理工学部

取得学位
工学修士 , 早稲田大学
受賞学術賞
1989 , 全国発明表彰特別賞
1988 , 関東地方発明表彰 長野県知事賞
研究職歴等
研究職歴
2014- , 信州大学名誉教授
2007- , 信州大学教授
2003- , セイコーエプソン(株)常務取締役研究開発本部長
1999- , セイコーエプソン(株)取締役研究開発本部副本部長
1991- , EPSON RESEARCH CENTER(SanJose CA. USA駐在)Senior Director
1990- , セイコーエプソン(株)海外PC設計部長
1981- , (株)諏訪精工舎入社(現セイコーエプソン)機器設計課長
1973- , (株)諏訪精工舎入社(現セイコーエプソン)開発部研究員

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
グリーンMOT入門(第4章分筆)
中央経済社 2011


新人研究者・技術者を育てる躾けの仕方(分筆)
技術情報協会 2008


技術経営・技術戦略と新事業創造のマネジメント(分筆)
企業研究会 2004


論文
理工系博士課程大学院生に対する大学から産業界への接続教育に関する研究
第10回年次大会論文集,:81-86 2012
Author:山縣宏寿 三代沢正 赤羽正雄


講演・口頭発表等
理工系博士課程大学院生に対する大学から産業界への接続教育に関する研究
2012
Presenter:赤羽正雄 三代沢正 山縣宏寿


MISC
インクジェット技術開発と技術経営
京都マネジメント・レビュー,(22):P169-181 2013
Author:赤羽正雄

教育活動実績

授業等
2013 , 後期 , 技術開発と事業化・環境経営論Ⅲ(経営大学院)
2013 , 後期 , 現代技術論・経営工学Ⅱ(工学部)
2013 , 通年 , 科学技術日本語Ⅰ、Ⅱ(全学教育機構)