Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in C:\Apache24\htdocs\search\index.php on line 12
磯部 美穂|信州大学 研究者総覧

磯部 美穂 (イソベ ミホ)   

学術研究院(人文科学系)

人文学部 人文学科 

教授 

学位

  • 文献学博士, インスブルック大学(オーストリア共和国)

研究分野

  • ドイツ語学

経歴

  • 2010年
    信州大学人文学部講師
  • 2009年 - 2010年
    大阪市立大学大学院都市文化研究センタードクター研究員

学歴

  • 2005年 - 2008年, インスブルック大学
  • 1999年 - 2001年, 東京外国語大学
  • 1994年 - 1999年, 信州大学

論文

  • Maschinelle Übersetzungstools im Deutschunterricht
    Miho Isobe, Mariko Shirai, Tomoe Entani
    LeRuBri. Zeitschrift für Lehrende in Japan, (59), 11-15, 2024年.4月, 査読有り
    筆頭著者
  • ドイツ語の再帰代名詞に関する考察(1)
    磯部 美穂
    信州大学人文科学論集, 10(2), 11-20, 2023年03月リポジトリ
  • Similarities and Differences n Correction Operation Quantitative and Qualitative Analysis based on a Learner Corpus
    Miho Isobe, Manuel Philipp Kraus, Tomoe Entani
    信州大学人文科学論集, 8(2), 81-99, 2021年03月15日リポジトリ
  • 否定接頭辞un-の造語意味 独和辞書の記述からみる反義と相補
    磯部美穂
    信州大学人文科学論集, (第7号), 69-82, 2019年09月15日リポジトリ
  • Normalization of Multiple Efficiency Intervals by Interval Data Envelopment Analysis from Different Framework
    Tomoe, Entani & Miho Isobe
    Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making., (11471), 13-25, 2019年
  • Inner Evaluation of Writing in a Foreign Language Based on Expert Judgment for Correction
    Tomoe Entani, Miho Isobe
    2018年09月20日
  • Wie tolerant muss das Korrekturlesen sein? Zur systematischen Korrektur im deutschen Sprachunterricht
    Miho Isobe
    NU Ideas, Vol. 6 2017, 2017年12月25日, 招待有り
  • 文の連結意味と連結要素 : 短文投稿テキスト「読者の手紙(Leserbrief)」にみる文連結
    磯部美穂
    信州大学人文科学論集, 4, 189-202, 2017年03月15日リポジトリ
  • Ein Schritt zum wissenschaftlichen Schreiben auf Deutsch. Eine Fallstudie: Verfassen eines Leserbriefs.
    Miho Isobe
    NU Ideas, 2015年12月25日, 招待有り
  • Perspektivenwechsel und thematischer Anschluss als textuelle Leistung des Kompositums
    磯部美穂
    信州大学人文科学論集, 2, 189-196, 2015年03月15日リポジトリ
  • マイスター・エックハルト説教集における動詞派生の抽象名詞について
    磯部美穂
    ドイツ語文化圏研究, 10, 75-92, 2013年12月01日
  • Nominalstil in der sprachhistorischen Entwicklung: eine Analyse von Predigttexten Meister Eckharts
    磯部 美穂
    人文科学論集. 文化コミュニケーション学科編, 47, 75-86, 2013年03月15日リポジトリ
  • 読者はいかにして「新しい語」を理解するか
    磯部美穂
    日本独文学会研究叢書, 83, 67,92-81,93, 2012年10月14日
  • 「入門文法」よく説明・理解できていないこと テキスト理解を助ける中・上級文法の試み
    井出万秀,宮下博幸,山本恵,マヌエル・クラウス,三瓶裕文,磯部美穂
    日本独文学会研究叢書, 83, 2012年10月14日
  • テクストにおける新造語-名詞複合語の形成過程とその意味解釈
    Sprachwissenschaft Kyoto, (9), 45-58, 2010年

MISC

  • アクセス独和辞典第4版
    2021年04月01日
  • Eckhard Meineke: Substantivkomposita des Mittelhochdeutschen Eine korpuslinguistische Untersuchung
    磯部美穂
    ドイツ文学, 156, 2018年03月25日
  • アクセス和独辞典
    在間進編集責任
    2012年01月15日
  • アクセス独和辞典
    在間進 編集責任
    三修社, 2011年

書籍等出版物

  • ドイツ語学への視点・ドイツ語学からの視座
    共著
    同学社, 2023年03月
  • 快速マスタードイツ語
    磯部美穂
    語研, 2020年06月01日
  • 郁文堂
    神竹道士、田原憲和, 共著, スタンダード・ドイツ文法
    2011年
  • 晃洋書房
    丹下和彦、松村國隆 編, 共著, ドナウ河-流域の文学と文化
    2011年

講演・口頭発表等

  • "Digital Natives" kommen an die Hochschulen. Was wir Lehrende uber sie wissen sollten.
    Miho Isobe
    DAAD-Ortslektor:innen Regionaltreffen. Japan KI im Hochschulkontext Japan - Lehren und Lernen, 2024年11月02日, 招待有り
  • 言語学習と機械翻訳
    磯部美穂
    日本独文学会秋季研究発表会, 2024年10月19日
  • Computer-Assisted Support Strategies for Second Foreign Language Learners in Japanese Universities: A Case Study of German Learners
    Miho Isobe, Mariko Shirai, Tomoe Entani
    10th annual AZCALL conference, 2023年11月11日
  • Effektive Anwendung von Übersetzungs-Tools im Sprachunterricht Deutsch als Fremdsprache für japanische DeutschlernerInnen
    Miho Isobe
    XⅦ. Internationale Tagung der Deutschlehrerinnen und Deutschlehrer, 2022年08月19日
  • 文の作成過程における前域文成分の選択傾向について
    磯部美穂,円谷友英
    日本独文学会北陸支部研究発表会, 2022年02月19日
  • A Learner-Corpus based Study on Correction Methodology
    Miho Isobe, Tomoe Entani, Manuel Philipp Kraus
    56th Linguistics Colloquium, 2020年11月26日
  • 否定接頭辞un-の造語モデル再構築の試み
    磯部美穂
    京都ドイツ語学研究会第98回例会, 2019年06月18日, 京都ドイツ語学研究会
  • 日本人ドイツ語学習者作文コーパスを使用した表現選好傾向抽出の試み
    磯部美穂,円谷友英
    日本独文学会秋季研究発表会, 2018年09月30日, 日本独文学会
  • A textlinguistic approach to the learning of the academic writing
    Miho Isobe
    Annual Conference (Language in Society), 2016年11月21日, Linguistic Society of New Zealand, 招待有り
  • 文の連結意味とその言語手段 「読者の手紙Leserbreif」の文体分析を基に
    磯部美穂
    日本独文学会北陸支部研究会, 2016年11月12日, 日本独文学会北陸支部, 招待無し
  • Word-Formation as connector in the Textconstruction
    Miho Isobe
    9th. Malaysia International Conference on Languages, Literaturs and Cultures, 2016年08月16日, Malaysia International Conference on Languages, Literatures and Cultures, 招待無し
  • Verbesserung der akademischen Schreibkompetenz
    Miho Isobe
    2015年08月28日, Iternational Verrein fuer Germanistik
  • Strategies for writing Leserbrief
    Miho Isobe
    2015年07月20日, International Pragmatics Conference
  • Fehleranalyse: Zur Verbesserung der Schreibkompetenz
    Corinnna Verena Goto, Miho Isobe
    日本独文学会北陸支部研究会, 2014年11月08日, 日本独文学会北陸支部
  • Eine Entwicklungsstufe im Ausbau des deutschen Wortbildungssystems. Ist die Abstrakta-Bildung nur für die Sprache der Mystiker charakteristik?
    磯部美穂
    日本独文学会秋季研究発表会シンポジウムSprache an mediale-technischen Schwellen. Die Sprache ändert sich, aber wie?, 2013年09月28日
  • 名詞的文体に関する通時的研究 マイスター・エックハルト説教集にみる動詞派生名詞
    磯部美穂
    日本独文学会北陸支部研究発表会, 2012年11月12日
  • 辞書にない語をいかにして理解するか―「テキスト語」としての名詞合成語―
    磯部美穂
    日本独文学会2011年秋季研究発表会シンポジウム「よく理解・説明できていないこと―テキスト理解を助ける中・上級文法の試み, 2011年10月15日, 日本独文学会

所属学協会

  • 日本独文学会北陸支部
  • 日本独文学会
  • 京都ドイツ語学研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • デジタル翻訳ツールを使用したドイツ語学習支援システム構築のための研究
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)
    2023年 - 2027年
  • 外国語表現選択支援システムの構築
    科学研究費補助金, 基盤研究(C)一般
    2019年04月01日 - 2024年03月31日
  • テキストにおける語形成
  • デジタル翻訳ツールを使用した外国語学習

学術貢献活動

  • 査読
    日本独文学会, 2019年06月
  • 査読
    日本独文学会北陸支部, 2015年09月 - 2015年10月