信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

葛西 敬之  カサイ タカユキ

教員組織学術研究院(人文科学系)電話番号
教育組織人文学部 人文学科 比較言語文化FAX番号
職名准教授メールアドレスkasait(at)shinshu-u.ac.jp
住所〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1ホームページURL

プロフィール

兼担研究科・学部
大学院総合人文社会科学研究科
研究分野
ドイツ文学
所属学会
所属学会
日本独文学会
日本独文学会関東支部
国際ローベルト・ヴァルザー協会
学歴
取得学位
博士(文学) , 東京大学大学院
修士(文学) , 東京大学大学院

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
ドイツ文学の道しるべ : ニーベルンゲンから多和田葉子まで(担当範囲:「ゴットフリート・ケラー」「ローベルト・ヴァルザー」「ギュンター・グラス」)
ミネルヴァ書房 2021(Apr. 01)
Author:葛西敬之


Zäsuren – Welt/Literatur. Hrsg. von Japanischen Gesellschaft für Germanistik. (担当範囲:Märchenwelt in der Moderne. Probleme der Wirklichkeit und Fiktion in Robert Walsers frühen Dramoletten. 173~188頁)
iudicium 2019(Dec. 01)
Author:Takayuki KASAI


論文
ドッペルゲンガーの恋―ローベルト・ヴァルザー『盗賊』と長編小説を書くということ
信州大学人文科学論集,9(2):139-149 2022(Mar.)
Author:葛西敬之


境界の散歩者 ―ローベルト・ヴァルザーの詩学について
博士論文(東京大学大学院) 2020(Mar. 05)
Author:葛西敬之


ローベルト・ヴァルザーにおける詩という形式について
ドイツ語文化圏研究,(16):1-24 2020(Feb. 29)
Author:葛西敬之


Unter dem Strich, gegen den Strich. Robert Walsers Feuilleton und Benjamins Erinnerung
ドイツ文学,16(1):95-111 2017
Author:Takayuki KASAI


日記の私―ローベルト・ヴァルザーの「日記」について
誌・言語,(82):125-146 2016
Author:葛西敬之


Ich und/als ein heißer Brei―ローベルト・ヴァルザーの「私」について
詩・言語,(81):139-157 2015
Author:葛西敬之


Walser tanzt mit Kleist―ローベルト・ヴァルザーのクライスト受容
詩・言語,(80):91-111 2014
Author:葛西敬之


物語と想起―ギュンター・グラスの詩学について
武蔵野美術大学研究紀要,(45):37-48 2014
Author:葛西敬之


ローベルト・ヴァルザーの散文の表層性について
詩・言語,(78):55-71 2013
Author:葛西敬之


講演・口頭発表等
R. ヴァルザー『散歩』とTh. ベルンハルト『行く』-二つの歩行する散文の接点と分岐点
戦後オーストリア文学研究会第4回コロキウム(オンライン開催) 2022(Mar. 26)
Presenter:葛西敬之


ローベルト・ヴァルザーの表現主義との距離
スイス文学研究会 2021(Dec. 19)
Presenter:葛西敬之


ローベルト・ヴァルザーの詩「ゲオルク・トラークルに寄す」再考
2019(Dec. 14)
Presenter:葛西敬之


ローベルト・ヴァルザーにおける詩という形式について
2018(Nov. 23)
Presenter:葛西敬之


ドッペルゲンガーの恋―ローベルト・ヴァルザー『盗賊』と長編小説を書くということ
第8回日本独文学会関東支部研究発表会 2017(Nov.)
Presenter:葛西敬之


Paradox of Fidelity in Love Stories. On the Structure of Robert Walser’s Novel The Robber
Graduate Student Symposium. Demands of Fidelity: Tasks of Translation, Mediation and Perception. At University of Minnesota 2017(Apr.)
Presenter:Takayuki KASAI


Märchenwelt in der Moderne. Probleme der Wirklichkeit und Fiktion in Robert Walsers frühen Dramoletten.
第59回ドイツ文化ゼミナール 2017(Mar.)
Presenter:Takayuki KASAI


MISC
軽やかで幸福な言葉が誕生する過程
図書新聞,(3450) 2020(Jun. 06)
Author:葛西敬之
Abstract:書評:新本史斉著『微笑む言葉、舞い落ちる散文 —ローベルト・ヴァルザー論』(鳥影社、2020年)

研究費
科学研究費補助金(研究代表者)
2021 - 2023 , ローベルト・ヴァルザーにおける「現実」と「虚構」の位置価 , 若手研究