信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

高橋 宏子  タカハシ ヒロコ

教員組織学術研究院(保健学系)電話番号
教育組織医学部 保健学科 広域看護学FAX番号
職名准教授メールアドレス
住所ホームページURL

プロフィール

研究分野
生涯発達看護学
高齢看護学
キーワード:在宅ケア , 難病 , 呼吸ケア , 介護負担 , QOL , 連携 , 退院調整 , ネットワーク構築
現在の研究課題
在宅ALS療養者のコミュニケーション支援に関する研究

在宅難病療養者および家族の療養環境整備とQOLに関する研究

在宅難病療養者支援における在宅、病院、行政とのネットワーク構築に関する研究

在宅における呼吸に障害がある方への療養継続に関連する要因

神経難病レスパイト入院時における在宅および病院看護者間の効果的な情報伝達

病院と在宅の看護職間情報伝達と看護の継続性に関する研究

ICT活用によるチームケアに関する研究

災害要援護者支援体制整備に関する研究

所属学会
所属学会
日本難病看護学会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
日本在宅ケア学会
信州呼吸ケア研究会
日本公衆衛生学会
信州公衆衛生学会
信州医学会
学歴
出身大学院
2003 , 群馬大学大学院医学系研究科

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1983 , 千葉大学看護学部

取得学位
修士(保健学)
研究職歴等
研究職歴
2009- , 信州大学医学部保健学科 准教授
2005-2009 , 松本短期大学 准教授
1999-2005 , 松本短期大学 講師
1987-1991 , 信州大学医療技術短期大学部 助手

研究職歴以外の職歴
1983-1987 , 聖路加国際病院 看護師・保健師

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
ICTを活用した多職種情報共有システムによる在宅ALS療養支援, 5
難病と在宅ケア 2022
Author:高橋宏子、奥野ひろみ、石田史織


保健所保健師による在宅ALS療養者の災害対策の取り組みから見えてきた課題, 第18回日本難病看護学会学術集会
日本難病看護学会 2013
Author:高橋宏子、奥野ひろみ、両角由里


呼吸器疾患をもつ患者の観察  呼吸理学療法とその観察, 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科Ⅱ
中央法規出版 2011(Mar. 20)
Author:高橋宏子、市橋麻由美、井上ふさえ、今井知子、植田美由紀、江成綾子、榎本麻里、大谷眞千子、大森喜美江、小野千恵子、風岡たま代、金澤尚子、木村千春、栗田園美、島田昌子、鈴木厚子、永利公児、水戸美津子、茂木光代、山形由美子、吉村洋子、若月江利子、渡邊千景


呼吸器疾患をもつ患者の観察 検査と看護, 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科Ⅱ
中央法規出版 2011(Mar. 20)
Author:高橋宏子、市橋麻由美、井上ふさえ、今井知子、植田美由紀、江成綾子、榎本麻里、大谷眞千子、大森喜美江、小野千恵子、風岡たま代、金澤尚子、木村千春、栗田園美、島田昌子、鈴木厚子、永利公児、水戸美津子、茂木光代、山形由美子、吉村洋子、若月江利子、渡邊千景


肺理学療法とその観察, 看護観察のキーポイントシリーズ改訂版成人内科Ⅱ , 192
中央法規出版 2003
Author:宮崎和子監修、編集小野寺綾子他


検査と看護, 看護観察のキーポイントシリーズ改訂版成人内科Ⅱ , 55
中央法規出版 2003
Author:宮崎和子監修、編集小野寺綾子他


論文
Insufficient social support for fathers of children with developmental disorders
Humanities and Social Sciences Communications,9(14):1-8 2022(Feb.)


B県内病院看護師の退院支援・在宅療養支援への関心と関わりの実際
第50回日本看護学会論文集 ヘルスプロモーション,:11-14 2020(Apr.)
Author:小林千世,平林優子,高橋宏子,深澤佳代子,坂口けさみ,青柳陽子


A県内病院看護師の退院・在宅療養支援の課題と認識と研修ニーズ
第50回日本看護学会論文集 ヘルスプロモーション,:7-10 2020(Apr.)
Author:平林優子,小林千世,高橋宏子,坂口けさみ,深澤佳代子,亀谷博美


行政保健師の地区診断実施に関する調査
第50回日本看護学会論文集 ヘルスプロモーション,:31-34 2020(Apr.)
Author:五十嵐久人、石田史織、高橋宏子、奥野ひろみ


療育施設を利用している発達障害児(疑い含む)の父親の育児実態調査~父親・母親の比較検討~
信州公衆衛生雑誌,14(2):73-81 2020(Mar.)
Author:石田史織、奥野ひろみ、五十嵐久人、高橋宏子、山崎明美


Questionnaire Survey about Disaster Preparation for Users of Long-term Oxygen Therapy
信州医学雑誌,67(5):407-416 2019(Dec. 12)
Author:Takahashi H, Fujimoto K


県内の訪問看護師が考える地域包括ケアシステム推進に向けて必要な力
信州公衆衛生雑誌,14(1):36-37 2019(Aug.)
Author:高橋宏子、奥野ひろみ、石田史織、鮫島敦子、木下愛未、坂口けさみ


訪問看護管理者を対象とした在宅療養支援に関する実態調査
信州公衆衛生雑誌,14(1):34-35 2019(Aug.)
Author:奥野ひろみ、高橋宏子、五十嵐久人、山崎明美、石田史織、坂口けさみ


Examining the Validity of the Muscular Dystrophy Medical Network in Nagano:A Questionnaire Study
信州医誌,66巻(3号):205-212 2018(Jun. 10)
Author:Nishizawa H, Takahashi H, Aoki K, Kosho T, Inaba Y, Nakamura A


療育センターを利用する発達障害児の成長を支える父親の役割
,:7-10 2018(Mar.)
Author:石田史織,高橋宏子,五十嵐久人


退院支援に関する看護師の意識調査 : 5年前からの意識の変化と課題
信州大学医学部附属病院看護研究集録,46(1):10-14 2018(Mar.)
Author:三井貞代、高橋法恵、根井きぬ子、伊藤喜世子、伊藤寿満子、奥野ひろみ、高橋宏子


療育センターを利用する発達障害児の成長を支える父親の役割
第38回長野県看護研究学会論文集,:7-10 2018(Mar.)


長野県訪問看護ステーション管理者を対象にした在宅療養支援に関する実態調査
第37回長野県看護研究学会論文集,:4-7 2017(Mar.)
Author:小林千世、高橋宏子、平林優子、根井きぬ子、坂口けさみ


訪問看護師を対象にした在宅療養支援に関する実態調査
第37回長野県看護研究学会論文集,:8-11 2017(Mar.)
Author:高橋宏子、小林千世、平林優子、亀谷博美、三井貞代、坂口けさみ


行政に働く新任期保健師を対象とした事例検討会の学習効果に関する研究
信州公衆衛生雑誌,11(1):60-61 2016(Aug.)
Author:石田史織、奥野ひろみ、五十嵐久人、高橋宏子、山崎明美


在宅酸素療法患者における災害時の適切な対応を目指して
日本呼吸ケアリハビリテーション学会誌,25(3):435 2015
Author:高橋宏子、藤本圭作
Keywords:在宅酸素療法、災害対策


公衆衛生看護を学ぶ学生のためのケースメソッド演習の開発とその効果に関する研究
信州公衆衛生雑誌,8巻(2号):73 2014(Mar.)
Author:奥野ひろみ、五十嵐久人、高橋宏子、山崎明美、石田史織、成田太一


神経難病患者に関わる支援者向けの研修の試みと今後の展望
第35回長野県看護研究学会論文集,:85 2014
Author:滝澤伸憲 清水美枝子 五明千絵 山下さや香 高橋宏子
Keywords:難病 保健所 支援者研修会


難病療養者への平時からの支援 長野県の災害時個別支援計画作成の取り組みから見えてきた保健所保健師の変化と課題
保健師ジャーナル,70(9):782-786 2014
Author:高橋宏子 奥野ひろみ
Keywords:難病療養者 災害時対策 保健所保健師


退院支援委員会の取り組みの評価
第43回(平成24年度)日本看護学会論文集 地域看護,43:71 2013(Mar.)
Author:三井貞代、根井きぬ子、三橋真紀子、亀谷博美、守屋綾子、瀬戸恵美、吉田美恵子、矢嶋美雪、小林裕子、高橋宏子、奥野ひろみ
Keywords:病棟看護師  退院支援  意識変化  評価


信州大学医学部付属病院難病診療センターによる訪問診療に対する意識調査
信州医学雑誌,61巻(4号):217 2013
Author:松沢由美、中村昭則、吉田邦広、両角由里、高橋宏子、池田修一


コミュニケーションに障害がある在宅ALS療養者に対する支援者の思い-病状の進行による時期ごとの分析-
日本難病看護学会誌,18巻(2号):135 2013
Author:高橋宏子、奥野ひろみ、両角由里


長野県内市町村保健センターにおける在日母子支援
小児保健研究,71巻(4号):518 2012(Jul.)
Author:奥野ひろみ、五十嵐久人、成田太一、山崎明美、高橋宏子


新任保健師向け地区アセスメント研修の開発とその効果に関する研究
保健師ジャーナル,67:p430-438 2011
Author:奥野ひろみ、三輪眞知子、上田真仁、五十嵐久人、高橋宏子、山崎明美、成田太一


福祉に強い看護師育成のための看護教育の検討
松本短期大学研究紀要,16:111 2007
Author:高橋宏子、生田惠子


看護理論学修の実態-看護学生記述による毎回の授業評価の内容分析
松本短期大学研究紀要,16:221 2007
Author:渡邊裕子、山下恵子、高橋宏子、百瀬ちどりほか


ボランティア活動奨励の取り組みの現状と課題
松本短期大学研究紀要,15:65 2005
Author:高橋宏子、合津千香


聴覚障害学生支援の実践と今後の課題
松本短期大学研究紀要,15:41 2005
Author:合津千香、高橋宏子、山下恵子


在宅酸素療養者における在宅支援サービスに関する研究
松本短期大学研究紀要,13:31 2004
Author:高橋宏子


施設管理者の医療的行為に関する意識の施設類型別比較
日本看護学会,:264 2003
Author:山下恵子、尾台安子、高橋宏子、百瀬ちどりほか


熟年体育大学における心理的効果の研究
熟年体育大学実践型健康モデル事業いきいき健康広場報告集,:27 2003
Author:高橋宏子、南原友枝、柳澤秋孝、寺沢宏次ほか


中高齢者の健康づくりに関する研究
,6(2):8 2003
Author:高橋宏子、南原友枝、柳澤秋孝、寺沢宏次ほか


講演・口頭発表等
ICTを活用した多職種情報共有システムによる在宅ALS療養支援
第26回日本難病看護学会学術集会 2021(Jul.)
Presenter:高橋宏子、奥野ひろみ、石田史織


呼吸器疾患患者の在宅療養支援におけるICT活用の現状と課題
日本呼吸リハビリテーション学会 甲信越支部学会第6回学術集会 2021(Jun.)
Presenter:北條由美乃、高橋宏子、宮城芳江、藤本圭作


在宅療養を支援する訪問看護認定看護師が認識する在宅療養上の課題や困難
2018(Oct.)
Presenter:徳武千足,平林優子,深澤佳代子,坂口けさみ,高橋宏子


療育施設を利用している発達障害児(疑い含む)の父親のソーシャルサポートの関連と支援の検討
2018(Aug.)
Presenter:石田史織,山崎明美,高橋宏子,五十嵐久人,奥野ひろみ


療育施設を利用している発達障害児(疑いを含む)の父親の育児実態と支援の検討
信州公衆衛生学会 13 1 48-49 2018(Aug.)
Presenter:石田史織、山﨑明美、高橋宏子、五十嵐久人、奥野ひろみ


療育センターを利用する発達障害児の成長を支える父親の役割
2017(Oct. 14)
Presenter:石田史織、五十嵐久人、高橋宏子


退院支援に関する看護師の意識調査
2017(Oct. 12)
Presenter:三井貞代、高橋法恵、根井きぬ子、伊藤喜世子、伊藤寿満子、奥野ひろみ、高橋宏子


在宅酸素療法利用者における災害に対する準備状況と支援課題の検討
2017(Sep. 15)
Presenter:高橋宏子


コミュニケーションに障害があるALS療養者に対する病棟看護師、訪問看護師、保健師の支援上の思い
2017(Aug. 26)
Presenter:高橋宏子、奥野ひろみ、山崎明美、石田史織


ALSコミュニケーション支援における保健医療専門職の観察の視点や重要度の違い-病院群、在宅群の比較から-
2017(Aug. 19)
Presenter:高橋宏子、奥野ひろみ、五十嵐久人、山崎明美、石田史織


ALS コミュニケーション支援における保健医療専門職の観察の視点や重要度の違い
信州公衆衛生学会 12 1 70-71 2017(Aug.)
Presenter:高橋宏子、奥野ひろみ、五十嵐久人、山崎明美、石田史織


長野県訪問看護ステーション管理者を対象にした在宅療養支援に関する実態調査
2016(Oct. 01)
Presenter:小林千世、高橋宏子、平林優子、根井きぬ子、坂口けさみ


訪問看護師が抱える在宅療養支援上の課題
2016(Oct. 01)
Presenter:高橋宏子、小林千世、平林優子、亀谷博美、三井貞代、坂口けさみ


在宅ALS療養者のコミュニケーション支援におけるチームケアに関する研究-聞き取り調査を用いた量的調査-
2016(Aug. 26)
Presenter:高橋宏子、奥野ひろみ、山崎明美、石田史織


公衆衛生看護教育での包括的ケースメソッドの利用による効果分析
493 2015
Presenter:奥野ひろみ、五十嵐久人、山崎明美、高橋宏子、石田史織


長野県内市町村保健センターにおける在日外国人母子支援の現状と課題
日本小児保健協会j学術集会 2011(Sep.)
Presenter:成田太一、奥野ひろみ、五十嵐久人、山崎明美、高橋宏子


在宅ALS療養者のコミュニケーション支援に関わる支援者の抱える困難
第16回日本難病看護学会学術集会 2011(Aug. 28)
Presenter:高橋宏子、五十嵐久人、成田太一、奥野ひろみ、両角由里


訪問看護職員の職務満足に関連する要因-訪問看護師の専門性に着目して-
第41回日本看護学会-地域看護-、大津市 2010(Oct.)
Presenter:中村由唯、高橋宏子、五十嵐久人、奥野ひろみ


MISC
在宅酸素療法の災害対策
2016(Sep. 18)
Author:高橋宏子


県内訪問看護ステーション等の災害対策の取り組みの調査から見えてきた課題
管内保健師研修会 2013
Author:高橋宏子

研究費
科学研究費補助金(研究代表者)
2018 - 2020 , ICT活用による在宅難病療養者の課題解決のための連携システムの構築と効果分析 , 基盤研究(C)
2014 - 2017 , 神経難病療養者に対するモバイル電子端末を用いた在宅チームケアに関する研究 , 基盤研究(C)

科学研究費補助金(研究分担者)
2021 - 2024 , ICT・職種間連携ツール活用によるCOPD増悪抑制の自己管理システムの構築
2016 - 2019 , 新任期保健師に対応した実践とバーチャルなデーターを融合させたケースメソッドの開発
2016 - 2019 , 保健師の地域診断能力の向上を目指したケースメソッド教育プログラムの開発
2014 - 2016 , 大学生に向けた学部別特性を反映した「包括的性の健康学習プログラム」の構築と評価 , 挑戦的萌芽研究
2013 - 2015 , 公衆衛生看護教育に有用で実践的な包括的ケースメソッドの開発と効果分析 , 挑戦的萌芽研究