信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

石田 公美子  イシダ クミコ

教員組織学術研究院(医学系(附属病院))電話番号
教育組織医学部附属病院 手術部FAX番号
職名助教メールアドレス
住所〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1ホームページURL

プロフィール

学歴
取得学位
博士(医学) , 信州大学(日本)

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
局所麻酔薬中毒と対策., 救急・集中治療 ICU治療指針Ⅲ, 1577-1579
総合医学社 2020
Author:石田 公美子, 川真田 樹人


急性疼痛の病態, 疼痛医学, 96-101
「疼痛医学」教科書制作研究会 2020
Author:川真田 樹人, 石田 公美子, 田中 聡


急性疼痛の病態, 疼痛医学, 98-103
医学書院 2020
Author:川真田 樹人, 石田 公美子, 田中 聡


麻酔器の始業点検., 麻酔科研修ノート 改訂第3版. , 170-173
診断と治療社 2018(Dec.)
Author:石田 公美子, 川真田 樹人


論文
Plantar incision with severe muscle injury can be a cause of long-lasting postsurgical pain in the skin.
Life Sciences,275:119389 2021
Author:Yoshiyama Y, Sugiyama Y, Ishida K, Fuseya S, Tanaka S, Kawamata M


Acute postoperative pain is correlated with the early onset of postpartum depression after cesarean section: a retrospective cohort study.
Journal of Anesthesia,34(4):607-612 2020
Author:Shen D, Hasegawa-Moriyama M, Ishida K, Fuseya S, Tanaka S, Kawamata M


Phospholipase Cb3 Expressed in Mouse DRGs is Involved in Inflammatory and Postoperative Pain.
Journal of Pain Research,13:3371-3384 2020
Author:Ide S, Kawamata T, Ishida K, Fuseya S, Ishida T, Sugiyama Y, Kawamata M, Tanaka S


術後痛の発生メカニズム.
臨床麻酔,43(増刊号):332-338 2019(Mar.)
Author:川真田 樹人, 石田 高志, 石田 公美子, 田中 聡


Prostanoid EP4 receptor-mediated augmentation of Ih currents in Aβ dorsal root ganglion neurons underlies neuropathic pain.
Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,368:50-58 2018(Nov.)
Author:Zhang H, Kashihara T, Nakada T, Tanaka S, Ishida K, Fuseya S, Kawagishi H, Kiyosawa K, Kawamata M, Yamada M


術後痛へのCGRPの関与.
LiSA別冊2018(秋) ,25:85-90 2018(Sep.)
Author:石田 高志, 石田 公美子, 川真田 樹人


Airway obstruction due to a laryngeal polyp following insertion of a laryngeal mask airway.
JA Clinical Reports,4:43 2018 2018(Jun.)
Author:Fuseya S, Ichino T, Tanaka S, Ishida K, Ishida T, Kawamata M


カルシトニン遺伝子関連ペプチドの作用から考える術後痛モデルのメカニズム 炎症性疼痛モデルと比較して
日本臨床麻酔学会誌,38(3):397-404 2018(May)
Author:石田 公美子, 川真田 樹人


【硬膜外ができないときの術後鎮痛法】 肺癌 胸部傍脊椎ブロック
LiSA,23(1):42-45 2016(Jan.)
Author:石田公美子, 坂本明之, 川真田樹人


カルシトニン遺伝子関連ペプチドは炎症性疼痛に関与するが術後痛には関与しない
麻酔,64(増刊):S230-S237 2015(Nov.)
Author:石田公美子, 川股知之, 田中聡, 新藤隆行, 川真田樹人


Transversus abdominis plane block with 0.25 % levobupivacaine: a prospective, randomized, double-blinded clinical study
J Anesth,29(4):557-561 2015(Aug.)
Author:Ishida T, Sakamoto A, Tanaka H, Ide S, Ishida K, Tanaka S, Mori T, Kawamata M


Calcitonin Gene-related Peptide Is Involved in Inflammatory Pain but Not in Postoperative Pain
Anesthesiology,121:1068-1079 2014
Author:Ishida K, Kawamata T, Tanaka S, Shindo T, Kawamata M


講演・口頭発表等
Efficacy of rectal administration of pregabalin in a rat neuropathic pain model.
第17回欧州緩和ケア学会 2021
Presenter:Hirabayashi T, Mamiya K, Ishida K


神経炎症と組織炎症の観点から考える痛みのメカニズム カルシトニン遺伝子関連ペプチドの作用から考える術後痛モデルのメカニズム 炎症性疼痛モデルと比較して
日本臨床麻酔学会誌 36 6 S186 2016(Oct.)
Presenter:石田公美子