植原 俊晴 (ウエハラ トシハル)
学術研究院(教育学系)
教育学部 理科教育
助教
研究者情報
研究キーワード
- 概念変化, 知識操作, 推論
電話番号
- 026-238-4118
メールアドレス
- t_uehara★shinshu-u.ac.jp
ホームページURL
経歴
学歴
研究活動情報
論文
- An anomalous hydration/dehydration sequence for the mild generation of a nitrile oxide
Nagatoshi Nishiwaki; Kazuya Kobiro; Hideyuki Kiyoto; Shotaro Hirao; Jun Sawayama; Kazuhiko Saigo; Yoshikazu Okajima; Toshiharu Uehara; Asaka Maki; Masahiro Ariga
Organic and Biomolecular Chemistry, 9(8), 2832-2839, 2011年04月, 招待無し
筆頭著者
MISC
講演・口頭発表等
- 理科の見方・考え方と他教科の資質・能力の活用との関係-中学校2学年「電流と電圧と抵抗」を事例にして-
小池佑貴; 植原俊晴
日本理科教育学会第74回全国大会, 2024年09月, 日本理科教育学会, 招待無し - 理科の授業における生成AIの活用に関する大学生の認識
植原俊晴; 藤森隼一
日本理科教育学会第74回全国大会, 2024年09月, 日本理科教育学会, 招待無し - 中学校第2学年「天気の変化」におけるイメージ教材の使用と複合グラフの読解
藤森隼一; 峯村和裕; 植原俊晴
日本理科教育学会第74回全国大会, 2024年09月, 日本理科教育学会, 招待無し - 日常的な自然の事物・現象に対する男女が示す興味の比較
植原俊晴; 水品日菜
日本理科教育学会オンライン全国大会2024, 2024年03月, 日本理科教育学会, 招待無し - 児童の自律的な学びを目指した授業実践 小学校理科のプログラミング学習から
前嶋和彦; 植原俊晴
日本理科教育学会オンライン全国大会2024, 2024年03月, 日本理科教育学会, 招待無し - 他教科の資質・能力を発揮して取り組む要因の検討-中学校2学年「消化と吸収」を事例にして-
小池佑貴; 市川この美; 植原俊晴
日本理科教育学会オンライン全国大会2024, 2024年03月, 日本理科教育学会, 招待無し - 学校行事への主体的な参加を促された中学生の自己有用感
植原俊晴
日本教育実践学会第21回研究大会, 2018年12月, 日本教育実践学会, 招待無し - 公式の関係操作を可能にする3段階プロセスの検討
植原俊晴
日本教授学習心理学会第13回年会, 2017年07月, 招待無し - 学習モデルと課題の種類が学習成果に与える効果
植原 俊晴
日本教育心理学会総会発表論文集, 2017年, 一般社団法人 日本教育心理学会, 招待無し - 問題解決に対する操作的思考課題の効果
植原俊晴
日本教育実践学会第18回研究大会, 2015年10月, 指定なし - 公式の概念的理解を促す学習活動の効果
植原俊晴
日本教授学習心理学会第11回年会, 2015年07月, 指定なし - 中学校理科における協働学習の具体的工夫とその効果の測定
植原俊晴
学び教育フォーラム第5回例会, 2015年03月, 招待有り - 中学生における「オームの法則」の公式理解と学習活動への示唆
植原俊晴
日本教育実践学会第17回研究大会, 2014年11月, 指定なし - カテゴリールール教示条件下の授業で構成された知識 : p-prims理論によるアプローチ
植原 俊晴
日本教育心理学会総会発表論文集, 2014年, 一般社団法人 日本教育心理学会, 指定なし - 「改変型の二重推理法」の学習効果と概念変容のプロセス : 中学校理科における金属概念の構築に注目して
植原 俊晴
日本教育心理学会総会発表論文集, 2013年, 一般社団法人 日本教育心理学会, 指定なし
担当経験のある科目_授業
- コンピュータ利用教育
2024年
信州大学 - STEAM教材開発演習(分担)
2024年
信州大学 - STEAM授業内容研究(分担)
2024年
信州大学 - 教授・学習心理学特論
2023年
信州大学 - 教授・学習心理学演習
2023年
信州大学 - STEM授業内容研究(分担)
2023年 - 2024年
信州大学 - STEM教材開発演習(分担)
2023年 - 2024年
信州大学 - 教育調査方法基礎(分担)
2023年
信州大学 - 理科授業研究基礎
2022年 - 2023年
信州大学 - 授業・学級づくりチーム演習(副担当)
2022年 - 2023年
信州大学 - 初等理科指導法基礎
2021年
信州大学 - 理科教育教材論
2021年
信州大学 - 理科教育演習Ⅰ
2021年
信州大学 - 理科教育演習Ⅱ
2021年
信州大学 - 理科授業方法研究
2021年
信州大学 - 理科授業分析演習
2021年
信州大学 - 理科教育ゼミナール(分担)
2021年
信州大学
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 一人一台端末を使用した粒子概念形成過程の解明と評価システムの構築
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
信州大学
2024年04月01日 - 2028年03月31日 - 仮説形成的推論の統御に及ぼす「代理的知識操作」の効果に関する実証的研究
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 基盤研究(C)
兵庫教育大学
2024年04月01日 - 2027年03月31日 - 理科の授業における概念変化過程の解明:概念変化のきっかけと思考の変化に着目して
科学研究費補助金(若手研究), 日本学術振興会, 若手研究
信州大学
2022年04月 - 2026年03月 - 反対事例による教授学習モデルの確立:批判的思考態度と科学的知識の獲得を観点として
科学研究費補助金(研究活動スタート支援), 日本学術振興会, 研究活動スタート支援
信州大学
2021年08月 - 2024年03月 - 物質モデルカードによる化学反応式の学習-探索的順次デザインアプローチによる検討-
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 奨励研究
信州大学
2021年04月 - 2022年03月 - 「知識検証学習モデル」による学習活動が生徒の意欲や情動に与える影響
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 奨励研究
宝塚市立御殿山中学校
2017年04月 - 2018年03月
社会貢献活動
- 探究的な学びに関わる研修会
講師
木曽町立木曽町中学校, 校内研修, 2024年10月30日 - 探究活動の講師
助言・指導
長野県須坂高等学校, 総合的な探究の時間, 2024年10月 - 2025年03月 - STEAM教育研修会
講師
グリーン・ヒルズ小/中学校, 校内研修, 2024年03月25日 - 探究活動の講師
助言・指導
長野県須坂高等学校, 総合的な探究の時間, 2023年10月 - 2024年03月 - 共同研究者
助言・指導
信濃教育会, 全県研究会, 2023年04月 - 2024年03月 - 探究活動の講師
助言・指導
長野県須坂高等学校, 総合的な探究の時間, 2022年10月 - 2023年03月 - 理科資料執筆委員
寄稿
新興出版社啓林館, 2022年07月 - 2022年12月 - 教科書編集協力
その他
新興出版社啓林館, 2021年10月
学術貢献活動
教育活動実績
社会活動実績