Shinshu University HOMEJAPANESEAccess / Campus Map

Shinshu University Researcher DirectoryShinshu University Researcher Directory

Search by Researcher / Research Field
Search by Category

MATSUMIYA Shinji

Academic OrganizationAcademic Assembly School of Humanities and Social Sciences Institute of HumanitiesTEL
Education and Research OrganizationResearch Center for Higher EducationFAX
PositionSenior Assistant ProfessorMail Addressmatsumiya@shinshu-u.ac.jp
Address3-1-1, Asahi, Matsumoto City 390-8621Web sitehttps://researchmap.jp/smatsumiya

Modified:11/29/2023

Profile

Research Field
Education - general
Keywords:高等教育 , 私学助成 , 制度 , 政策 , 教師教育
Current Subject
Dynamics and Outcomes of Competitive Funding Allocations to Private Universities

Exploring Sustainable Private University Management Models

Academic Societies
Academic Societies
The Japan Sociological Society
JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION
THE JAPAN SOCIETY OF EDUCATIONAL SOCIOLOGY
THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY ON TEACHER EDUCATION
JAPAN ASSOCIATION OF HIGHER EDUCATION RESEARCH
Japan Association for College and University Education
大阪教育大学日本・アジア言語文化学会
関西チェコ/スロバキア協会
Academic Background
Graduate School
Hiroshima University , (博士課程後期 教育学習科学専攻(高等教育学分野) , Graduate School of Education)
Hiroshima University , (博士課程前期 高等教育開発専攻 , Graduate School of Education) , 2017

College
Osaka Kyoiku University , (Faculty of Education) , 2008

Degree
修士(教育学) , 広島大学
学士(教養) , 大阪教育大学

Research

Books, Articles, etc.
Books
Policy Debates and the Reality of the Research Productivity of National Universities in Japan, The Performance of Asian Higher Education: Understanding Productivity Across Institutions and Systems, pp.110-113.
Routledge 2022(Jul. 28)
Author:Akiyoshi Yonezawa, Yizhou Fan, Ran Nakao, Masataka Murasawa, Shinji Matsumiya, Edited By Gwilym Croucher; Chuanyi Wang; Jiale Yang


Articles
Decentralization Trend Caused by the Policy of Tightening Private Universities’ Capacity Management: A Reexamination Using Time-Series Data on Replenishment Rate of Student Quotas
教育社会学研究,112:169-190 2023(Jul. 20)
Author:松宮 慎治;中尾 走;樊 怡舟


Age-Period-Cohort Analysis of Academic Professions’ Attitudes: A Case Study on their Education and Research Orientation
大学論集,54(小林信一教授退職記念):153-167 2022(Mar.)
Author:中尾 走; 樊 怡舟; 宮田 弘一; 村澤 昌崇; 松宮 慎治


Quality Assurance of Teacher Training from the Perspective of University Management and Characteristics: A Comparison of Before and After Re-accreditation
大学論集,54(小林信一教授退職記念):55-69 2022(Mar.)
Author:松宮 慎治; 中尾 走; 樊 怡舟; 宮田 弘一; 村澤 昌崇


Rethinking the "Learning Outcome"―Using EBPM and Causal Inference as Clues―
University Evaluation Review,20:53-61 2021(Oct. 10)
Author:Ran NAKAO; Yizhou FAN; Masataka MURASAWA; Hajime NISHITANI; Shinji MATSUMIYA


Effects of Private University Management Reform
大学論集,52:35-49 2020(Mar.)
Author:松宮 慎治


On Statistical Methods in Higher Education Studies:: From the perspective of a boundary around the Japan Society of Educational Sociology
The Journal of Educational Sociology,104:29-53 2019(Jun. 30)
Author:TATEISHI Shinji; MARUYAMA Kazuaki; HAYAMI Mikiya; MATSUMIYA Shinji; NAKAO Ran; MURASAWA Masataka


私立大学の教職課程における「センター組織」の実際
大学事務組織研究,6:45-53 2019(Mar. 31)
Author:松宮 慎治


University Research Productivity and Governance
名古屋高等教育研究,19:153-169 2019(Mar.)
Author:MURASAWA Masataka; NAKAO Ran; MATSUMIYA Shinji


私立大学等改革総合支援事業タイプ1選定と教育投資・定員充足の関係
大学論集,51:49-64 2019(Mar.)
Author:松宮 慎治


Policy Evaluation of Private University Reform: Applying for Type 1 Status
広島大学大学院教育学研究科紀要第三部(教育人間科学関連領域),67:227-234 2018(Dec. 21)
Author:松宮 慎治


大学に対する競争的資金配分の動向と課題
大学論集,50:81-96 2018(Mar.)
Author:松宮 慎治


Comparison of Recognition about Competence and Ability for Elementary School Teachers: Focus on University and Education board at the Moment of Acceptance
大学行政管理学会誌,21:66-79 2017(Aug. 25)
Author:松宮 慎治


Empirical Research on the Impact of the Comprehensive Support Program for Private University Reform on the Educational Activities in Private Universities
広島大学大学院教育学研究科修士学位論文(未公刊) 2017(Jan.)
Author:松宮 慎治


Presentations
(日本高等教育学会会長プロジェクト)日本型IRの現状と課題:全国IR調査データを用いて
日本高等教育学会第26回大会 2023(Jun. 11)
Presenter:村澤 昌崇, 松宮 慎治, 三上 亮, 井芹 俊太郎, 宮田 弘一, 樊 怡舟, 康 凱翔, 中尾 走, 山田 礼子, 浅野 茂, 小湊 卓夫, 堺 完, 劉 文君


私立大学の定員割れはなぜ起こるのか
日本高等教育学会第24回大会 2021(May 30)
Presenter:松宮 慎治; 中尾 走; 樊 怡舟; 村澤 昌崇


私立大学の「定員割れ」はなぜ起こるのか
広島大学高等教育研究開発センター2020年度第8回公開研究会 2020(Aug. 26)
Presenter:松宮 慎治


EBPMにおける分析方法の応用可能性と課題
日本高等教育学会第22回大会 2019(Jun. 08)
Presenter:松宮 慎治; 中尾 走; 村澤 昌崇


私立大学に対する競争的資金配分の動態と成果
日本高等教育学会2018年度研究交流集会 2018(Dec. 08)
Presenter:松宮 慎治


私学助成は定員割れ大学を延命させるのか
日本教育社会学会第70回大会 2018(Sep. 03)
Presenter:松宮 慎治


高等教育組織の行動選択とパフォーマンス:『大学四季報』データの活用を中心に
日本高等教育学会第21回大会 2018(Jun. 02)
Presenter:松宮 慎治; 中尾 走; 村澤 昌崇


私立大学等改革総合支援事業タイプ1選定と教育投資・定員充足の関係
広島大学高等教育研究開発センター2018年度第1回公開研究会 2018(May 14)
Presenter:松宮 慎治


教育投資と私立大学等改革総合支援事業タイプ1選定の関係:『大学四季報』データを用いた試行的分析
広島大学高等教育研究開発センター2017年度第8回公開研究会 2018(Feb. 02)
Presenter:松宮 慎治


私立大学等改革総合支援事業が私立大学の教育活動に与える影響に関する実証研究
日本高等教育学会第20回大会 2017(May 27)
Presenter:松宮 慎治


小学校教師の資質能力に対する認識比較:採用段階の大学と教育委員会に着目して
日本教師教育学会第26回研究大会 2016(Sep. 17)
Presenter:松宮 慎治


教師の資質能力への評価に関する現状と課題
大学行政管理学会第20回定期総会・研究集会 2016(Sep. 11)
Presenter:松宮 慎治


教師の資質能力に対する認識のズレ:アクターとしての大学と教育委員会に着目した実証分析
大学行政管理学会第19回定期総会・研究集会 2015(Sep. 05)
Presenter:松宮 慎治


IR担当者に必要な潜在的素養に関する質的分析:大学職員の事例におけるTerenziniの3層モデルの適用
日本高等教育学会第18回大会 2015(Jun. 27)
Presenter:松宮 慎治


判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
大学行政管理学会第18回定期総会・研究集会 2014(Sep. 07)
Presenter:松宮 慎治


若手職員による地区を越えた若手対象研修の試み
大学行政管理学会第18回定期総会・研究集会 2014(Sep. 07)
Presenter:中内 駿; 高橋 和; 西尾 俊哉; 伊井 卓生; 飯田 沙央里; 山咲 博昭; 本西 孝收; 松宮 慎治


推測統計を用いた教学支援に関する試み:4年ストレート卒業に関する判別分析の適用
大学教育学会第36回大会 2014(Jun. 01)
Presenter:松宮 慎治; 清水 寛之


教職協働のあり方に関する一考察:教職課程認定申請業務を事例として
大学行政管理学会第17回定期総会・研究集会 2013(Sep. 08)
Presenter:松宮 慎治


MISC
2020年度 阪神教協 教職課程事務検討委員会活動報告
阪神教協リポート,44:78-83 2021(Apr. 01)
Author:木谷 法子; 松宮 慎治


学生主体の新入生履修ガイダンスに関する事例報告
神院大生徒指導研究(神戸学院大学生徒指導研究会研究成果報告書),5:23-29 2019(Mar. 30)
Author:松宮 慎治


チェコの高等教育の国際化から見る日本への示唆
関西教職教育研究,4:41-44 2019(Mar. 10)
Author:松宮 慎治


『グランドデザイン答申』を読む
関西教職教育研究,3:46-51 2018(Dec. 28)
Author:松宮 慎治


再課程認定申請直前のポイントと今後の対応
東海北陸教師教育研究,32:59-70 2018(Sep. 30)
Author:松宮 慎治


課程認定申請大学からの事例報告:プロセス,設置の趣旨,教員審査を中心に
阪神教協リポート,41:67-76 2018(Apr. 01)
Author:松宮 慎治


今西幸蔵先生との出会いと協働
教職教育センタージャーナル,4:35-36 2018(Mar.)
Author:松宮 慎治


教員養成課程における「学士力」と「教師力」の関係(1):因子分析の適用
神院大生徒指導研究(神戸学院大学生徒指導研究会研究成果報告書),4:34-40 2017(Dec.)
Author:松宮 慎治


私立大学における補助金事業の効果分析:「教員養成GP」に着目して
神院大生徒指導研究(神戸学院大学生徒指導研究会研究成果報告書),3:70-79 2017(Jun.)
Author:松宮 慎治


【職員座談会】職業としての「大学職員」:今日における大学職員の役割とは
大学創造別冊大学職員ジャーナル,20:35-41 2017(May 30)
Author:岡田 雄介; 岡本 康洋; 瀬田 博; 室井 ひとみ; 松宮 慎治


Study Meeting 2015, Section Meeting 1 : Is There any Meaning for University Administrative Staff to Enter Graduate School?
大学行政管理学会誌,19:15-31 2016(Aug. 25)
Author:渡辺 絵里; 梅澤 貴典; 中元 崇; 森 康介; 村山 孝道; 松宮 慎治


教職課程認定にかかわる実務と課題
阪神教協リポート,39:71-83 2016(Apr. 01)
Author:松宮 慎治


大学職員による教学支援:教職課程担当者に求められる役割
神院大生徒指導研究(神戸学院大学生徒指導研究会研究成果報告書),2:35-40 2015(Aug.)
Author:松宮 慎治


未来のわからなさを楽しむために:「大学冬の時代」論への異議
大学創造別冊大学職員ジャーナル,18:38-41 2015(May 25)
Author:松宮 慎治


話題提供②日々の業務を通して見える学生:10年間の経験から
大学創造別冊大学職員ジャーナル,18:52-59 2015(May 25)
Author:松宮 慎治


A Report on the Application Procedure for Setting up Teacher-training Courses : The Recent Trend of the Directions from MEXT
教師教育研究,28:73-83 2015(Mar. 31)
Author:松宮 慎治


教職課程の認定申請業務に関する教職協働の事例報告
大学職員論叢,3:91-97 2015(Mar. 11)
Author:松宮 慎治; 清水 寛之


課程認定申請大学からの事例報告①:神戸学院大学の指摘事項を中心に
阪神教協リポート,37:82-90 2014(Apr. 01)
Author:松宮 慎治