Shinshu University HOMEJAPANESEAccess / Campus Map

Shinshu University Researcher DirectoryShinshu University Researcher Directory

Search by Researcher / Research Field
Search by Category

UCHIKAWA YOSHIYUKI

Academic OrganizationAcademic Assembly School of Science and Technology Institute of AgricultureTEL
Education and Research OrganizationFaculty of Agriculture Department of Agricultural and Life Sciences Division of Forest and Environmental Symbiosis SciencesFAX
PositionAssociate ProfessorMail Addressyuchi@shinshu-u.ac.jp
Address8304 Minamiminowa , Nagano 399-4598 ,JAPANWeb site

Modified:09/11/2023

Profile

Current Subject
棚田の保全と整備計画

Academic Societies
Committee of Academic Societies
農業農村工学会 , 農村計画研究部会 常任代表幹事
Academic Background
Graduate School
信州大学 大学院 , (Graduate School, Division of Agriculture) , 1994

Research

Books, Articles, etc.
Books
姨捨棚田と森と池, 山と自然に魅せられて , 18-21
オフィスエム 2009
Author:内川義行, 岡野哲郎, 荒瀬輝夫


山と里を活かす-自然と人の共存戦略 山岳科学叢書 2
信濃毎日新聞社 2003(Mar.)
Author:信州大学山岳科学総合研究所編星川和俊,木村和弘他14名


Articles
Safety and Efficiency for Weeding Work and Levee Slope’s Form Required for Mowing Machines on Paddy Fields in Steep Sloping Areas in Japan
Geotechinique,Construction Materials & Environment,7(1):584-587 2017(Nov. 21)
Author:Yoshiyuki Uchikawa, Masami Matsui, Teruo Arase, Takahiro Tamura


DEVELOPMENT OF FLORA IN RELATION TO WATER MANAGEMENT IN OBASUTE-OIKE IRRIGATION POND, JAPAN
International Journal of GEOMATE,Vol.10(22):2025-2029 2016(Jun.)
Author:T.Arase, T.Okano, Y.Uchikawa and T.Uchida


農業農村整備にかかわる関東支部での研究活動と今後の役割
農業農村工学会誌,81(6):3-6 2013(Jun.)
Author:中村好男、内川義行、原田勝利、藤川智紀


豪雪山村・栄村の震災復興計画策定とそのための技術支援
農業農村工学会誌,81(3):9-12 2013(Mar.)
Author:木村和弘,内川義行


Growth of hydrophytic communities in relation to water management in Lake Obasute-Oike, Nagano Prefecture, central Japan
信州大学農学部AFC報告,10:91-100 2012(Mar. 28)
Author:荒瀬 輝夫 , 熊谷 真由子 , 内川 義行, 岡野 哲郎 , 丸山 一樹 , 内田 泰三


Development of technique for creating buffer strip to mitigate agricultural damage due to wildlife: An experimental bush-clearing using compact excavator equipped with hydraulically-operated brush cutter
信州大学農学部AFC報告,10:127-132 2012(Mar. 28)
Author:福山 泰治郎 , 木下 渉 , 野溝 幸雄 , 荒瀬 輝夫 , 内川 義行, 熊谷 真由子 , 岡野 哲郎 , 志村 郷 , 泉山 茂之


Effect of differences in planting density and weed control methods on rice yields in terraced paddy fields
信州大学農学部AFC報告,9:83-91 2011(Mar.)
Author:荒瀬 輝夫 , 内川 義行


姨捨棚田における区画形態の動態的産業遺産価値による文化的景観保全
農村計画学会誌,28:255-260 2010
Author:内川義行, 木村和弘


急傾斜地集落・下栗の表土保全技術と土壌特性
農業土木学会誌,70(3):215-218 2002(Mar.)
Author:鈴木純,深尾恭子,星川和俊,内川義行


棚田保全のための地区区分
農業土木学会誌,70(2):135-140 2002(Feb.)
Author:木村和弘,内川義行


新潟県東頸城地域の「秋代かき」作業-地すべり地域・東頸城郡牧村の水田農作業から-
棚田学会誌,3:71-78 2002


急傾斜地水田における除草作業の安全性・効率と畦畔法面形状
農業土木論文集,170:11-18 1994
Author:木村和弘/有田博之/内川義行


急傾斜地水田の畦畔法面の形態と除草作業の実態
農業土木論文集,170:1-10 1994
Author:木村和弘/有田博之/内川義行


The Fundamental Way and Case Studies of Land Consolidation Planning on Paddy Fields in Steep Sloping Area
信州大学農学部紀要,30(2):125-169 1993(Dec.)
Author:千野敦義/木村和弘/内川義行
Keywords:急傾斜地,水田,圃場整備,計画


Presentations
Next-generation education for sustainable rural areas in Iida city, Japan
2018(Nov. 21)
Presenter:Yoshiyuki Uchikawa


Shortfall of Conservation Support Strategies in Irrigation Structure Heritage Site; The Case of Ogawazeki Irrigation Canal in Gunma, Japan
Pawees-Inwepf Joint International Conference2015 2015(Aug.)
Presenter:Y.Uchikawa


農村住宅における薪利用の実態と新たな可能性 ―長野県伊那市西春近の事例―
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:野村翔太郎、秦 琢磨、内川義行


地域住民による木質資源収集活用の実態-岐阜県恵那市「木の駅プロジェクト」の事例-
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:田中聖、内川義行、木村和弘


名勝「姨捨(田毎の月)」棚田の持続的耕作と景観保全に配慮した整備のための3Dシミュレーションモデル開発
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:大日方卓朗、内川義行、木村和弘、松林直人、丸山慎司


農産物直売所における出荷者と地域農地の利用の実態~岐阜県恵那市中野方町 不動滝やさいの会を事例に~
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:篠原光子、内川義行、木村和弘、酒巻裕三、松田貴子


学校給食における地場農産物利用の実態と農地維持の可能性-岐阜県恵那市の事例-
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:井上千明、内川義行


長野県北部地震後・栄村における2年間の水田土地利用の変化と集落の持続
第63回農業農村工学会関東支部大会 2012(Oct. 17)
Presenter:奥村拓朗、木村和弘、内川義行、小林幸宏


長野県飯田市・下栗地区における伝統的野菜による地域振興と土地利用的課題
第62回農業農村工学会関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:土田淳子、木亦菜緒、木村和弘、内川義行、大井美知男


農家女性による農産物直売・食堂事業と耕作放棄解消の可能性 -岐阜県恵那市中野方町の事例-
第62回農業農村工学会関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:グェン ティ スアン、木村和弘、内川義行、酒巻裕三、松田貴子


景観計画策定における地域コーディネーターの役割 -岐阜県恵那市中野方町の事例-
第62回農業農村工学会関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:酒巻裕三、松田貴子、木村和弘、内川義行


中山間地域における新たな景観計画-岐阜県恵那市中野方町の事例-
第62回農業農村工学会関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:松田貴子、酒巻裕三、木村和弘、内川義行


地域住民による耕作放棄地解消の取り組み-岐阜県恵那市中野方町の非農業者組織「援農笠置山」の事例-
第62回農業農村工学会関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:武井勇志、木村和弘、内川義行、長田伸寛、酒巻裕三、松田貴子


長野県北部地震における栄村小滝地区の農地被害の実態
第62回農業農村工学関東支部大会 2011(Oct. 20)
Presenter:本保浩太、木村和弘、内川義行


姨捨棚田における区画形態の動態的産業遺産価値による文化的景観保全
2009年度農村計画学会秋期大会学術研究発表会 2009
Presenter:内川義行; 木村和弘


姨捨棚田の維持・管理と地元組織
平成21年度農業農村工学会大会講演集 2009
Presenter:竹下英臣; 木村和弘; 内川義行


MISC
里地里山における未利用資源の活用と循環を考える実演会報告-林地残材・切捨間伐材のチップ化による有効活用の可能性-
信州大学農学部AFC報告,(8):81-83 2010
Author:内川義行; 木下渉; 木村和弘; 岡野哲郎; 濱野光市; 小林元; 荒瀬輝夫

Education

Lectures
2002 , 地域計画学
2002 , 山村計画学

Social Activities

Social Activitie
Professional Affiliations and Activities
20090401 - , 千曲市名勝「姨捨」整備委員会 , 専門委員