Shinshu University HOMEJAPANESEAccess / Campus Map

Shinshu University Researcher DirectoryShinshu University Researcher Directory

Search by Researcher / Research Field
Search by Category

KASUGA SHIGEMITSU

Academic OrganizationAcademic Assembly School of Science and Technology Institute of AgricultureTEL
Education and Research OrganizationFaculty of Agriculture Department of Agricultural and Life Sciences Division of Plant Science and ResourcesFAX
PositionProfessorMail Address
Address8304, Minamiminowa-Village, Kamiina-County 399-4598Web site

Modified:06/27/2023

Profile

Assigned Class
Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology
Research Field
Agronomy
Breeding science
Keywords:agronomy , breeding
Current Subject
ソルガム属植物の育種・栽培とその利用に関する研究
Keywords:sorghum , cultivation , breeding , utilization
ライムギの育種・栽培とその利用に関する研究
Keywords:rye , cultivation , breeding , utilization
ヤマブドウの育種および栽培に関する研究
Keywords:wild grape , cultivation , breeding
Academic Societies
Academic Societies
日本育種学会
日本草地学会
日本園芸学会
日本農作業学会

Committee of Academic Societies
2003- , 日本作物学会北陸支部・北陸育種談話会 , 編集委員
2002- , 日本作物学会北陸支部・北陸育種談話会 , 編集委員
日本草地学会 , 和文誌編集委員
日本草地学会 , 評議員
Academic Background
College
信州大学農学部園芸農学科 , 1982

Degree
博士(農学) , 岐阜大学
Awards
2001 , 日本草地学会賞
Research Career
Research Career
2009- , 信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター・教授
2007- , 信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター・准教授
2002- , 信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター・助教授
1996- , 長野県畜産試験場草地飼料部・研究員
1994- , 農林水産省草地試験場育種部育種素材研究室・主任研究官
1992- , 長野県畜産試験場草地飼料部・研究員
1984- , 長野県畜産試験場草地飼料部・技師
1982- , 長野県中信農業試験場畑作育種部・技師

Research

Books, Articles, etc.
Books
ソルガム類の栽培技術, 草地・飼料作物大辞典(農文協) , 219-234
2011
Author:春日重光(農文協編)


第5章 ソルガム, 品種改良の世界史 作物編(悠書館) , 112-136
2010
Author:春日重光 (鵜飼保雄・大澤良編)


ソルガム類の有望品種, 農業技術体系(畜産編)追録第22号 7(飼料作物) , 343-346
農文協 2003
Author:春日重光


Articles
2022 Annual Meteorological Report of University Farm, AFC, Shinshu University.
信州大学農学部AFC報告,(21):65-66 2023(Mar.)
Author:鈴木 純, 小林 元, 木下 渉, 今井 裕理子, 春日 重光


Effects of Fruit Picking on Growth and Yield of Non-ever Bearing Strawberry ‘Shindai SUS-1’
信州大学農学部AFC報告,(21):53-62 2023(Mar.)
Author:馬場 柚希, 山口 冴香, 春日 重光


Additional fertilizer application to agar washing solution for welsh onion
信州大学農学部AFC報告,(21):27-33 2023(Mar.)
Author:山口 冴香, 馬場 柚希, 春日 重光


2021 Annual Meteorological Report of University Farm, AFC, Shinshu University.
信州大学農学部AFC報告,(20):33-34 2022(Mar.)
Author:鈴木 純, 小林 元, 木下 渉, 今井 裕理子, 春日 重光


DNA marker analysis of flowering time, semi-dwarf, fertility restorer, and brown midrib genes in sorghum (Sorghum bicolor [L.] Moench)
Grassland Science 2021(Jul. 26)
Author:Hiroyuki Kawahigashi, Jun-ichi Yonemaru, Atsushi Kiyosawa, Hiroshi Mizuno, Sigemitsu Kasuga


Effects of the difference of seeding collection season on the growth and yield of non-everbearing inbread line strawberry ‘Shindai SUS-1'
信州大学農学部AFC報告,(19):33-43 2021(Mar.)
Author:勝見 莉緒奈, 圓谷 朱里, 平柳 賢治, 藤井 天良, 古谷 真輝斗, 春日 重光


Culture Soil in Restricted-root-zone Cultivation of Grape Variety ‘Koshu'
信州大学農学部AFC報告,(19):45-54 2021(Mar.)
Author:圓谷 朱理, 勝見 莉緒奈, 平柳 賢治, 藤井 天良, 古谷 真輝斗, 春日 重光


Meteorological Data of University Farm, AFC, Shinshu University, 2020.
信州大学農学部AFC報告,(19):109-110 2021(Mar.)
Author:鈴木 純, 小林 元, 木下 渉, 春日 重光


The dominance model for heterosis explains culm length genetics in a hybrid sorghum variety
scientific reports 2021(Feb. 25)
Author:Shumpei Hashimoto,Tatsuro Waki,Haruki Nakamura, Masaki Minamiyama, Satoko Araki-Nakamura, Kozue Ohmae-Shinohara, Shinnosuke Okamura, Kotaro Miura, Hideo Kawaguchi, Shigemitsu Kasuga & Takashi Sazuka


Effects of Rice Husk Charcoal on the Growth and Yield of Noneverbearing Inbread Line Strawberry “SUS-1”
信州大学農学部AFC報告,(18):1-11 2020(Mar.)
Author:樋川瑠美・太田岳志・野田泰良・畑 亮太郎・平嶋千寛・春日重光


Study on Harvest Time of New Sesame Cultivar ʻShinshu-Komaguroʼ in Semi-High Cold Region
信州大学農学部AFC報告,(18):13-17 2020(Mar.)
Author:平嶋千寛・太田岳志・野田泰良・畑 亮太郎・樋川瑠美・春日重光


Meteorological Data of University Farm, AFC, Shinshu University, 2019.
信州大学農学部AFC報告,(18):103-104 2020(Mar.)
Author:鈴木 純, 小林 元, 木下 渉, 春日 重光, 濱野 光市


Meteorological Data of University Farm, AFC, Shinshu University, 2018.
信州大学農学部AFC報告,(17):65-66 2019(Mar. 22)
Author:鈴木純・小林元・木下渉・春日重光・濱野光市


The effect of dissolved oxygen on the growth, yield and quality of celery by circulated hydroponics
信州大学農学部AFC報告,(17):13-18 2019(Mar. 22)
Author:向井時生・小林樹生・齋藤菜月・佐藤実栞・関千奈美・牧野早希・春日重光


Examination of the appropriate bearing number per fruit cluster in the June-bearing inbred line strawberry ‘SUS-1’
信州大学農学部AFC報告,(17):7-12 2019(Mar. 22)
Author:牧野早希・小林樹生・齋藤菜月・佐藤実栞・関千奈美・向井時生・春日重光


The Field Evaluation of new wine grape line ‘Kibou (Shindai-W12)’
信州大学農学部AFC報告,(17):1-6 2019(Mar. 22)
Author:関千奈美・小林樹生・齋藤菜月・佐藤実栞・牧野早希・向井時生・春日重光


信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター構内ステーション農場の2017年気象データ
信州大学農学部AFC報告,(16):61-63 2018(Mar. 29)
Author:鈴木 純; 小林 元; 木下 渉; 春日 重光; 濱野 光市


The evaluation of traditional Nagano prefecture vegetables Itokaya pumpkin and attempt on uniformity of fruit-related traits.
信州大学農学部AFC報告,(16):13-22 2018(Mar. 29)
Author:藤巻 真優; 安達 遥佳; 大久保 壱郎; 岡野 郁也; 山根 草亮; 春日 重光
Keywords:特性評価, かぼちゃ, 伝統野菜


On the growth, yield and quality of Koshihikari in organic rice cultivation in which chicken manure fertilizer was continuously applied fertilizer
信州大学農学部AFC報告,(16):1-11 2018(Mar. 29)
Author:岡野 郁也; 安達 遥佳; 大久保 壱郎; 藤巻 真優; 山根 草亮; 斎藤 治; 春日 重光
Keywords:鶏糞肥料, コシヒカリ, 水稲, 有機栽培


Root lodging is a physical stress that changes gene expression from sucrose accumulation to degradation in sorghum.
BMC Plant Biol.,18:2 2018(Jan. 03)
Author:Mizuno H,Kasuga S,Kawahigashi H


The Sorghum Gene for Leaf Color Changes upon Wounding (P) Encodes a Flavanone 4-Reductase in the 3-Deoxyanthocyanidin Biosynthesis Pathway
G3-GENES GENOMES GENETICS,6(5):1439-1447 2017(Jun.)
Author:Kawahigashi, H., S. Kasuga, Y. Sawada, J.I. Yonemaru, T. Ando, H. Kanamori, J. Wu, H. Mizuno, M. Momma, Z. Fujimoto, M.Y. Hirai, and T. Matsumoto


信州大学農学部附属アルプス圏フィールド科学教育研究センター構内ステーション農場の気象観測
信州大学農学部AFC報告,(15):85-86 2017(Mar. 27)
Author:鈴木 純; 小林 元; 木下 渉; 春日 重光; 濱野 光市


信州大学農学部における「土と緑の体験講座」の教育効果 : アンケート調査と行動評価を用いた農業体験講座のもつ特性の調査
信州大学農学部AFC報告,(15):27-37 2017(Mar. 27)
Author:東 孝明; 齋藤 治; 中村 篤; 畠中 洸; 杉山 大地; 野田 健介; 関沼 幹夫; 岡部 繭子; 濱野 光市; 春日 重光
Keywords:農業体験講座,小学生,アンケート調査,行動評価


高冷地におけるソルガムのすき込み時期の違いが後作のキャベツの生育・収量に及ぼす影響
2017(Mar.)
Author:畠中 洸,岡部繭子,春日重光


Expression of Flavone Synthase II and Flavonoid 3′-Hydroxylase Is Associated with Color Variation in Tan-Colored Injured Leaves of Sorghum
fFront.Plant Sci.,7:1718 2016(Nov. 21)
Author:Hiroshi Mizuno,Takayuki Yazawa,Shigemitsu Kasuga,Yuji Sawada,Hiroyuki Kanamori,Yuko Ogo,Masami Yokota Hirai,Takashi Matsumoto and Hiroyuki Kawahigashi


実践的な演習はアクティブラーニングを可能にする : 高冷地農家実践演習の報告
信州大学農学部AFC報告,(14):93-96 2016(Mar. 30)
Author:関沼 幹夫; 春日 重光; 岡部 繭子; 畠中 洸; 濱野 光市
Keywords:アクティブラーニング, 演習, 高冷地, 実践, 農家


「そばの科学~栽培からそば打ちまで~」の開催報告
信州大学農学部AFC報告,(14):89-91 2016(Mar. 30)
Author:関沼 幹夫; 春日 重光; 岡部 繭子; 畠中 洸; 濱野 光市
Keywords:そば打ち, 教育, 栽培


ソルガム類市販品種における草型・茎葉関連形質の評価と乾物生産性
信州大学農学部AFC報告,(14):23-28 2016(Mar. 30)
Author:春日 重光; 小坂 雄一; 北原 茉依; 小山内 光輔; 関根 平; 野宮 桂
Keywords:草型, 茎葉関連形質, 収量性, ソルガム


Sorghum Dw1, an agronomically important gene for lodging resistance, encodes a novel protein involved in cell proliferation
SCIENTIFIC REPORTS,6:28366 2016
Author:Yamaguchi, Miki; Fujimoto, Haruka; Hirano, Ko; Araki-Nakamura, Satoko; Ohmae-Shinohara, Kozue; Fujii, Akihiro; Tsunashima, Masako; Song, Xian Jun; Ito, Yusuke; Nagae, Rie; Wu, Jianzhong; Mizuno, Hiroshi; Yonemaru, Jun-ichi; Matsumoto, Takashi; Kitano, Hidemi; Matsuoka, Makoto; Kasuga, Shigemitsu; Sazuka, Takashi


Growth Properties and Biomass Production in the Hybrid C-4 Crop Sorghum bicolor
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY,57(5):944-952 2016
Author:Tazoe Y, Sazuka T, Yamaguchi M, Saito C, Ikeuchi M, Kanno K, Kojima S, Hirano K, Kitano H, Kasuga S, Endo T, Fukuda H, Makino A.


The sorghum SWEET gene family: stem sucrose accumulation as revealed through transcriptome profiling.
BIOTECHNOLOGY FOR BIOFUELS,9:127 2016
Author:Mizuno, H., S. Kasuga, and H. Kawahigashi 


Effects of fruit skin and water temperature during soaking before germination on the emergence rates of common buckwheat
信州大学農学部AFC報告,(13):113-118 2015(Mar. 31)
Author:Sekinuma, Mikio; Kato, Futoshi; Sasaki, Futoshi; Takeda, Satomi; Inoue, Naoto; Kasuga, Shigemitsu


極早生ライムギ育種素材の特性評価
信州大学農学部AFC報告,(13):49-52 2015(Mar. 31)
Author:小森 彩加; 山下 美都香; 北原 茉依; 池本 賢; 小坂 雄一; 栗木 彰宏; 武川 美咲; 丸山 爽歩; 柳澤 佳奈; 山下 睦美; 畠中 洸; 関沼 幹夫; 岡部 繭子; 春日 重光;


微生物資材を給与した鶏糞肥料と土壌改良材および微生物資材の施用が水稲「コシヒカリ」の生育・収量および品質に及ぼす影響に関する事例研究
信州大学農学部AFC報告,(13):41-47 2015(Mar. 31)
Author:柳澤 佳奈; 北原 茉依; 池本 賢; 小坂 雄一; 小森 彩加; 武川 美咲; 丸山 爽歩; 山下 睦未; 斎藤 治; 関沼 幹夫; 岡部 繭子; 春日 重光;


準高冷地において育成したライムギ系統の生産力検定試験
信州大学農学部AFC報告,(13):35-39 2015(Mar. 31)
Author:山下 美都香; 北原 茉依; 青木 大輔; 丸山 孝明; 丸山 剛広; 堀内 尊; 岡部 繭子; 関根 平; 春日 重光;


ソルガム新品種「SUX109-1(夏太郎)」の栽培特性に関する研究 : 播種期および栽植密度の違いが生育・収量に及ぼす影響
信州大学農学部AFC報告,(13):29-33 2015(Mar. 31)
Author:小坂 雄一; 丸山 剛広; 北原 茉依; 関沼 幹夫; 岡部 繭子; 野宮 桂; 小山内 光輔; 関根 平; 髙井 智之; 春日 重光;


Simplified model of dry matter partitioning in relation to grain yield stability in rice
信州大学農学部AFC報告,(13):13-22 2015(Mar. 31)
Author:INOUE, Naoto; KASAJIMA, Shinya; KATO, Futoshi; MAHMUD, Rezwanul; YANG, Zhongfa; KASUGA, Shigemitsu


Accumulation efficiency of degradable matter during the early grain-filling period in rice
信州大学農学部AFC報告,(13):1-11 2015(Mar. 31)
Author:INOUE, Naoto; KASAJIMA, Shinya; YANG, Zhongfa; KASUGA, Shigemitsu; HAGIWARA, Motoyuki


ソルガムの初期生育に関するRIL(F5世代)の特性評価
北陸作物学会報,(49):35-38 2014(Mar.)
Author:北原茉依・北原みき・岡部繭子・春日重光


高冷地におけるソルガム類の生育・収量について
北陸作物学会報,(49):32-34 2014(Mar.)
Author:春日重光・岡部繭子・畠中洸・野宮 桂


信州大学農学部における『土と緑の体験講座』に関する事例報告
信州大学農学部AFC報告,(12):115-121 2014(Mar.)
Author:東 孝明; 齋藤 治; 中村 篤; 丸山 悟; 畠中 洸; 杉山 大地; 岡部 繭子; 濱野 光市; 春日 重光;
Keywords:土と緑の体験講座; アンケート; 農業体験講座; 食の安全; 人間教育; 'Tsuchi-to-midori-no-taikenkouza'; questionnaire; agriculture experience lecture; Food safety; Human education;


ソルガム類市販品種における乾物生産特性の評価
信州大学農学部AFC報告,(12):41-45 2014(Mar.)
Author:春日 重光; 丸山 剛広; 北原 茉依; 岡部 繭子; 小山内 光輔; 野宮 桂;
Keywords:乾物生産; 乾物分配率; 市販品種; スーダングラス; ソルガム; commercial variety; dry matter partitioning ratio; dry matter production; sorghum; sudangrass;


ライマビーン中のシアン蓄積量とβ-glucosidase活性の変化
信州大学農学部AFC報告,(12):11-15 2014(Mar.)
Author:安部 なつみ; 春日 重光; 岡部 繭子; 後藤 哲久;
Keywords:ライマビーン; シアン化合物; β-glucosidase; 年次変化; 栽培地; lima bean; cyanide; annual variation; cultured sites;


Comparison of Young Seedling Growth and Sodium Distribution among Sorghum Plant under Salt Stress
Plant Production Science,16(3):261 2013(Jul.)
Author:Jiraporn Chaugool, Hitoshi Naito, Shigemitsu Kasuga and Hiroshi Ehara


アブラナ科野菜黒斑症状の発生におけるキャベツ品種間差異
信州大学農学部AFC報告,(11):59-66 2013(Mar. 28)
Author:岡部 繭子,畠中 洸,春日 重光,篠原 弘亮,馬場 正


鶏糞肥料の施用がコシヒカリの生育・収量および品質に及ぼす影響
信州大学農学部AFC報告,(11):55-58 2013(Mar. 28)
Author:春日 重光,岡部 繭子,丸山 悟


ソルガム遺伝資源の特性評価(5)
信州大学農学部AFC報告,(11):47-54 2013(Mar.)
Author:春日 重光; 岡部 繭子;
Keywords:遺伝資源; ソルガム; 抵抗性; ひょう紋病; 紫斑点病; 緑度維持能; genetic resource; resistance; stay-green; sorghum; target spot; zonate leaf spot;


シバ品種「朝駆」および「朝萌」の育成
畜産草地研究所研究報告,(13):11-22 2013(Mar.)
Author:小林 真,蝦名 真澄,春日 重光


野辺山高原に適するスイートコーン品種の選定
北陸作物学会報,(48):25-27 2013
Author:岡部 繭子; 畠中 洸; 春日 重光;
Keywords:高冷地; スイートコーン; 生育特性; 糖度; Agricultural characteristics; Highland-cool zone; Sweet corn; Brix;


準高冷地で育成した極早生飼料用ライムギ系統の特性評価
北陸作物学会報,(48):34-36 2013
Author:山上 ゆきの,春日 重光,大倉 一樹


米粉の粒子径分布構成範囲が粉体特性および製パン性に与える影響
粉体工学会誌,49(12):901-906 2012(Dec. 10)
Author:岡部 繭子; 岡留 博司; 與座 宏一; 松木 順子; 奥西 智哉; 春日 重光;
Keywords:Rice bread; Particle size; Flour characteristics; Particle distribution range; Bread volume;


中山間地域における伝統的品種の収集・保存 (特集 品種の収集・保存・配布) -- (大学における取組)
特産種苗,(14):43-46,図巻頭1p 2012(Oct.)
Author:春日 重光


米粉の粒子サイズが米粉パンの物性におよぼす影響
日本作物學會紀事,81:132-133 2012(Sep. 09)
Author:岡部 繭子,春日 重光,岡留 博司


野辺山高原におけるベニバナインゲン(Phaseolus coccineus L.)赤花紫種子種の栽培特性評価
北陸作物学会報,(47):119-122 2012(Mar. 31)
Author:岡部繭子・春日重光・上條佳郎・鈴木裕太・関根 平・芹沢麻衣子・中津川美里・西岡杏子・芳川 諒・畠中 洸・馬場 正


ソルガム類の再生性評価に関する研究 : ソルガム×スーダングラスから育成した再生性に関するRILの特性評価
北陸作物学会報,(47):103-105 2012(Mar. 31)
Author:中津川 実里; 春日 重光; 上條 佳郎;
Keywords:RIL; 再生力; 収量性; スーダングラス; ソルガム; Recombinant inbred line; Regrowth; Sorghum; Sudangrass; Yielding ability;


ソルガム類の再生性評価に関する研究 : セルトレイを用いた再生性の評価
北陸作物学会報,(47):100-102 2012(Mar. 31)
Author:西岡 杏子; 春日 重光; 上條 佳郎;
Keywords:組換え近交系統(RIL); 再生性; 市販品種; セルトレイ; ソルガム; 幼苗検定; Cell tray; Commercial variety; Recombinant inbred line; Regrowth ability; Seedling test; Sorghum;


準高冷地において選抜したライムギ系統の特性評価Ⅳ
北陸作物学会報,(47):97-99 2012(Mar. 31)
Author:関根 平; 春日 重光; 上條 佳郎;
Keywords:育成系統; 極早生; 多収; ライムギ(SecalecerealL.); Breeding line; Extremely early maturity; High yield; Rye (Secale cereal L.);


極早生・短桿・多茎なライムギの選抜・育成の可能性Ⅱ
北陸作物学会報,(47):94-96 2012(Mar. 31)
Author:関根平・春日重光・上條佳郎・鈴木裕太・芹沢麻衣子・中津川実里・西岡杏子・芳川諒・岡部繭子


NaCl処理条件下におけるソルガムとスーダングラスおよびハイブリッドの幼植物の生長と養分吸収の比較
日本作物學會紀事,81:330-331 2012(Mar. 29)
Author:CHAUGOOL J.; 春日 重光; 内藤 整; 江原 宏;


ソルガム育種素材の開発と特性評価(1)育成した細胞質雄性不稔系統・同維持系統「SUMS1A・B~SUMS18A・B」の特性
信州大学農学部AFC報告,(10):101-108 2012(Mar.)
Author:春日 重光; 野宮 桂; 畠中 洸; 岡部 繭子;
Keywords:組合せ能力; 細胞質雄性不稔系統; 細胞質雄性不稔維持系統; 消化性ソルガム; 紫斑点病; combining ability; digestibility; male sterile line; male sterile maintainer; sorghum; target spot;


野辺山高原でアブラナ科野菜に発生した黒斑症状について
信州大学農学部AFC報告,(10):61-66 2012(Mar.)
Author:岡部 繭子; 春日 重光; 篠原 弘亮; 馬場 正;
Keywords:アブラナ科; 黒斑症状; キャベツ; 品種間差異; アンケート調査; Brassica family vegetables; black spot symptom; cabbage; questionnaire survey; varietal difference;


NaCl処理条件下におけるソルガムとスーダングラスおよびハイブリッドの幼植物の生長と養分吸収の比較
日本作物学会講演会要旨集,233:330-330 2012
Author:Jiraporn Chaugool; 春日 重光; 内藤 整; 江原 宏;
Keywords:塩ストレス; ソルガム; スーダングラス; 生長解析;


日本一うまいコメを目指す(総合討論,日本一うまいコメを目指す)
北陸作物学会報,(46):112-113 2011(Mar. 31)
Author:春日 重光;


ソルガムの緑肥利用がキャベツ連作障害回避に及ぼす影響
北陸作物学会報,(46):90-92 2011(Mar. 31)
Author:岡部 繭子; 春日 重光; 市川 悦子; 大原 圭祐; 次井 千裕; 山下 康裕; 若子 由佳里; 畠中 洸;
Keywords:キャベツ; ソルガム; 根こぶ病; 緑肥; 連作障害;


ソルガムの高糖性の解析に及ぼす刈り取りステージの影響
北陸作物学会報,(46):88-89 2011(Mar. 31)
Author:山下泰裕・春日重光・市川悦子・大原圭祐・次井千裕・若子由佳里・岡部繭子・清沢敦志・後藤和美


ソルガム細胞質雄性不稔系統で発生する小穂形成不全に関する遺伝的解析
北陸作物学会報,(46):85-87 2011(Mar. 31)
Author:春日重光・市川悦子・大原圭祐・次井千裕・山下泰裕・若子由佳里・岡部繭子・清沢敦志・後藤和美


ソルガムの初期生育に関する遺伝的解析
北陸作物学会報,(46):82-84 2011(Mar. 31)
Author:市川悦子・春日重光・大原圭祐・次井千裕・山下泰裕・若子由佳里・岡部繭子・佐塚隆志


準高冷地において選抜したライムギ系統の特性評価Ⅲ
北陸作物学会報,(46):79-81 2011(Mar. 31)
Author:次井 千裕; 春日 重光; 市川 悦子; 大原 圭祐; 山下 泰裕; 若子 由佳里; 岡部 繭子;
Keywords:育成系統; 極早生; 多収; ライムギ;


極早生・短桿・多茎なライムギの選抜・育成の可能性
北陸作物学会報,(46):76-78 2011(Mar. 31)
Author:大原圭祐・春日重光・市川悦子・次井千裕・山下泰裕・若子由佳里・岡部繭子


流木チップ堆肥の施用が水稲コシヒカリの生育および収量に及ぼす影響
北陸作物学会報,(46):34-36 2011(Mar. 31)
Author:若子由佳里・春日重光・市川悦子・大原圭祐・次井千裕・山下泰裕・岡部繭子・丸山悟


高冷地におけるソルガムの生産性について
日本作物學會紀事,80:304-305 2011(Mar. 30)
Author:岡部 繭子; 春日 重光; 市川 悦子; 大原 圭祐; 次井 千裕; 山下 泰裕; 若子 由佳里; 畠中 洸;


Positional cloning of ds1,the target leaf spot resistance gene against Bipolaris sorghcola in sorghum
Theor Appl Genet,123:131 2011(Mar. 27)
Author:Hiroyuki Kawahigashi, Shigemitsu Kasuga, Tsuyu Ando, Hiroyuki Kanamori,Jianzhong Wu, Jun-ichi Yonemaru, Takashi Sazuka, Takashi Matsumoto


未利用森林資源の地域循環型有効利用--演習林と農場の連携による取り組み
信州大学農学部AFC報告,(9):117-122 2011(Mar.)
Author:荒瀬 輝夫; 小林 元; 濱野 光市; 春日 重光; 内川 義行; 木村 和弘; 岡野 哲郎; 木下 渉; 野溝 幸雄; 酒井 敏信; 前田 佳伸;
Keywords:林地残材; 木質チップ; 地域資源循環; 演習林; 農場; logging residue; wood chip; regional resource cycle; research forest; research farm;


佐久地域における炊飯米利用パンの開発
信州大学農学部AFC報告,(9):93-98 2011(Mar.)
Author:岡部 繭子; 春日 重光;


NIASソルガムコアコレクションの準高冷地における特性評価
信州大学農学部AFC報告,(9):59-68 2011(Mar.)
Author:春日 重光; 市川 悦子; 大原 圭祐; 次井 千裕; 山下 泰裕; 若子 由佳里; 岡部 繭子;
Keywords:遺伝資源; コアコレクション; さび病; ソルガム; 抵抗性; 紫斑点病緑度維持能; core collection; genetic resource; resistance; rust; sorghum stay-green genes; target spot;


高冷地におけるソルガムの生産性について
日本作物学会講演会要旨集,231:304-304 2011
Author:岡部 繭子; 春日 重光; 市川 悦子; 大原 圭祐; 次井 千裕; 山下 泰裕; 若子 由佳里; 畠中 洸;
Keywords:ソルガム; 高冷地; 生産性;


Classification of Genotypes of the Target Leaf Spot-Resistant Gene(ds1) in Sorghum Collection
CROP SCIENCE,51:2095 2011
Author:Hiroyuki Kawahigashi, Shigemitsu Kasuga, Hisato Okuizumi, Hiroyuki Kanamori, Tsuyu Ando and Takashi Matsumoto


生地物性からみた米粉パンの製パン条件の評価
日本作物學會紀事,79:156-157 2010(Sep. 03)
Author:岡部 繭子; 奥西 智哉; 春日 重光;


3B06 有機リン系殺虫剤によるソルガムの薬害に関する遺伝子領域の解析(生物農業 遺伝子科学 環境科学,一般講演要旨)
講演要旨集,(35) 2010(Apr. 21)
Author:川東 広幸; 安藤 露; 榊原 風太; 米丸 淳一; 春日 重光; 松本 隆;


ソルガム類の市販品種における踏圧耐性の評価
北陸作物学会報,(45):90-92 2010(Mar. 31)
Author:大谷津 明子; 春日 重光; 今井 康平; 樋口 奈保子; 吉澤 遥平; 岡部 繭子; 米丸 淳一;
Keywords:再生性; 市販品種; 収量; スーダングラス; ソルガム; 踏圧耐性;


ソルガムの茎中ブリックス糖度に及ぼす稔実程度と鳥害の影響
北陸作物学会報,(45):87-89 2010(Mar. 31)
Author:今井 康平; 春日 重光; 大谷津 明子; 樋口 奈保子; 吉澤 遥平; 岡部 繭子; 後藤 和美; 清沢 敦志;
Keywords:ソルガム; 鳥害; 晩生品種; 不稔性; ブリックス糖度;


ソルガム×スーダングラスのF_2集団における再生性の評価
北陸作物学会報,(45):85-86 2010(Mar. 31)
Author:樋口 奈保子; 春日 重光; 今井 康平; 大谷津 明子; 吉澤 遥平; 岡部 繭子; 米丸 淳一;
Keywords:F_2集団; 再生力; 収量特性; スーダングラス; ソルガム;


ソルガムの高糖性に関するRIL系統のF_4世代における特性
北陸作物学会報,(45):82-84 2010(Mar. 31)
Author:春日 重光; 今井 康平; 大谷津 明子; 樋口 奈保子; 吉澤 遥平; 岡部 繭子; 清沢 敦志; 後藤 和美;
Keywords:RIL; 褐色中肋; 高糖性; ソルガム; 特性評価;


準高冷地において選抜したライムギ系統の特性評価II
北陸作物学会報,(45):75-77 2010(Mar. 31)
Author:吉澤 遥平; 春日 重光; 今井 康平; 大谷津 明子; 樋口 奈保子; 岡部 繭子;
Keywords:極早生; 準高冷地; 多収; ライムギ;


自然換気型トンネルを用いて計測したアフリカイネ、ネリカとアジアイネのメタン放出速度
日本作物學會紀事,79:126-127 2010(Mar. 30)
Author:加藤 太; 井上 直人; 春日 重光; 宇佐美 早紀; 羽佐田 大輔;


高糖性に関するソルガムRIL(F5世代)の特性評価
信州大学農学部AFC報告,(8):63-75 2010(Mar.)
Author:春日 重光; 今井 康平; 大谷津 明子; 樋口 奈保子; 吉澤 遥平; 岡部 繭子;


生地物性からみた米粉パンの製パン条件の評価
日本作物学会講演会要旨集,230:156-156 2010
Author:岡部 繭子; 奥西 智哉; 春日 重光;
Keywords:米粉パン; 生地物性;


自然換気型トンネルを用いて計測したアフリカイネ、ネリカとアジアイネのメタン放出速度
日本作物学会講演会要旨集,229:126-126 2010
Author:加藤 太; 井上 直人; 春日 重光; 宇佐美 早紀; 羽佐田 大輔;
Keywords:イネ;


循環型精米機を利用したソルガム種子の護頴除去方法について
北陸作物学会報,(44):77-79 2009(Mar. 31)
Author:清沢 敦志; 後藤 和美; 春日 重光; 伴苗 行弘;
Keywords:護頴; 循環型精米機; ソルガム;


準高冷地におけるエゴマの特性評価
北陸作物学会報,(44):74-76 2009(Mar. 31)
Author:高柳 里美; 山田 里恵; 永山 治美; 森下 真衣; 春日 重光;
Keywords:エゴマ; 系統間差異; 自殖稔性; 準高冷地; 特性評価;


自然換気型トンネルによる水田のメタン放出速度の推定
日本作物學會紀事,78:200-201 2009(Mar. 27)
Author:井上 直人; 宇佐美 早紀; 村田 温香; 吉川 あんな; 春日 重光;


ソルガム遺伝資源の特性評価(4)
信州大学農学部AFC報告,(7):37-45 2009(Mar.)
Author:春日 重光; 松本 理絵; 丁沢 賢治;
Keywords:遺伝資源,条斑細菌病,ソルガム,抵抗性,紫斑点病,緑度維持能


自然換気型トンネルによる水田のメタン放出速度の推定
日本作物学会講演会要旨集,227:200-200 2009
Author:井上 直人; 宇佐美 早紀; 村田 温香; 吉川 あんな; 春日 重光;
Keywords:メタン; 水田; 温室効果ガス; ガス収支; 空気齢;


ソルガムおよびスーダングラスの栽植密度と1番草刈取り後の踏圧の有無がその再生に及ぼす影響
北陸作物学会報,(43):109-111 2008(Mar. 31)
Author:宇南山 聡美; 春日 重光; 丁沢 賢治; 松本 理絵; 萩原 小百合; 山田 里恵;
Keywords:栽植密度; 再生性; 収量; ソルガム; スーダングラス; 踏圧耐性;


ソルガム×スーダングラスのF_2〜F_4集団における再生性の評価
北陸作物学会報,(43):105-108 2008(Mar. 31)
Author:松本 理絵; 春日 重光; 丁沢 賢治; 宇南山 聡美; 萩原 小百合; 山田 理恵;
Keywords:再生性; 収量; スーダングラス; ソルガム;


ソルガム市販品種における炭疽病抵抗性について
北陸作物学会報,(43):101-103 2008(Mar. 31)
Author:丁沢 賢治; 春日 重光; 松本 理絵; 萩原 小百合; 山田 里恵;
Keywords:ソルガム; 市販品種; 炭疽病; 抵抗性; 噴霧接種;


準高冷地において選抜したライムギ系統の特性評価
北陸作物学会報,(43):93-96 2008(Mar. 31)
Author:山田 里恵; 春日 重光; 丁沢 賢治; 松本 理絵; 宇南山 聡美; 萩原 小百合;
Keywords:極早生; 準高冷地; 多収; ライムギ;


バイオルートおよび珪酸カリの施用が水稲の生育・収量に及ぼす影響
北陸作物学会報,(43):41-43 2008(Mar. 31)
Author:萩原 小百合; 春日 重光; 丁沢 賢治; 松本 理絵; 宇南山 聡美; 山田 里恵;
Keywords:珪酸カリ; 水稲; バイオルート;


88 自然換気型温室効果ガスオプティカルモニタリングシステムの開発(品質/リモートセンシング・モデリング/その他,日本作物学会第225回講演会)
日本作物學會紀事,77(1):176-177 2008(Mar. 27)
Author:井上 直人; 早川 知一; 吉川 あんな; 笠島 真也; 春日 重光;


87 有機資材による水田から発生するメタンガスの抑制(品質/リモートセンシング・モデリング/その他,日本作物学会第225回講演会)
日本作物學會紀事,77(1):174-175 2008(Mar. 27)
Author:吉川 あんな; 井上 直人; 早川 知一; 笠島 真也; 春日 重光;


ソルガム遺伝資源の特性評価(3)
信州大学農学部AFC報告,(6):1-10 2008(Mar.)
Author:春日 重光; 松本 理絵; 丁沢 賢治
Keywords:遺伝資源,ソルガム,炭疽病,抵抗性,紫斑点病,紋枯病


自然換気型温室効果ガスオプティカルモニタリングシステムの開発
日本作物学会講演会要旨集,225:176-176 2008
Author:井上 直人; 早川 知一; 吉川 あんな; 笠島 真也; 春日 重光;
Keywords:イネ; メタン; 二酸化炭素; オプティカルモニタリングシステム;


有機資材による水田から発生するメタンガスの抑制
日本作物学会講演会要旨集,225:174-174 2008
Author:吉川 あんな; 井上 直人; 早川 知一; 笠島 真也; 春日 重光;
Keywords:イネ; メタンガス; 有機資材;


ソルガムおよびスーダングラスの市販品種の幼苗における再生性の評価
北陸作物学会報,(42):116-119 2007(Mar. 31)
Author:松本 理絵; 春日 重光; 丁沢 賢治; 市川 直; 工藤 千枝; 畠中 洸;
Keywords:再生性; 市販品種; スーダングラス; ソルガム; 幼苗検定;


ソルガムの栽培様式がヒエノアブラムシの発生に及ぼす影響
北陸作物学会報,(42):114-115 2007(Mar. 31)
Author:市川 直; 春日 重光; 工藤 千枝; 畠中 洸; 仲谷 侑子; 丁沢 賢治; 船越 裕子; 松本 理絵;
Keywords:栽植密度; 殺虫剤; ソルガム; ヒエノアブラムシ;


ソルガム在来種の耐病性に関する品種・系統間差異
北陸作物学会報,(42):110-113 2007(Mar. 31)
Author:丁沢 賢治; 春日 重光; 仲谷 侑子; 船越 裕子; 松本 理絵; 市川 直; 工藤 千枝; 畠中 洸;
Keywords:遺伝資源; 在来種; ソルガム; 耐病性; 複合抵抗性;


ソルガム紋枯病抵抗性と紫斑点病抵抗性遺伝子型の関係について
北陸作物学会報,(42):107-109 2007(Mar. 31)
Author:春日 重光; 松本 理絵; 丁沢 賢治; 橋本 めぐみ; 野宮 桂;
Keywords:遺伝子型; ソルガム; 紋枯病; 紫斑点病;


たかきび(ソルガム)粉の活性酸素消去能の品種間差異
北陸作物学会報,(42):103-106 2007(Mar. 31)
Author:畠中 洸; 春日 重光; 仲谷 侑子; 丁沢 賢治; 船越 裕子; 松本 理絵; 市川 直; 工藤 千枝; 井上 直人;
Keywords:活性酸素消去能; 抗酸化成分; 在来品種; ソルガム; 微弱発酵分析法; 粒色;


ソルガム遺伝資源の特性評価(2)
信州大学農学部AFC報告,(5):83-92 2007(Mar.)
Author:春日 重光; 松本 理絵; 野宮 桂;
Keywords:遺伝資源; ソルガム; 抵抗性; 紫斑点病; 紋枯病; genetic resource; resistance; sheath blight; sorghum; target spot;


播種直後のロータリ撹拌および鎮圧処理が散播厚播きしたソルガム(Sorghum bicolor Moench)の出芽に及ぼす影響
日本草地学会誌,52(1):1-5 2006(Apr. 15)
Author:水流 正裕; 百瀬 義男; 春日 重光; 後藤 和美; 渡辺 晴彦;
Keywords:散播; 出芽; ソルガム; 鎮圧; ロータリ撹拌;


ソルガム・スーダングラス市販品種における再生性の評価
北陸作物学会報,(41):117-118 2006(Mar. 31)
Author:春日 重光; 仲谷 侑子; 船越 裕子; 松本 理絵; 野宮 桂;
Keywords:再生性; 市販品種; スーダングラス; ソルガム; 評価法; 品種間差異;


ソルガム×スーダングラスのF_2集団における再生性の評価
北陸作物学会報,(41):114-116 2006(Mar. 31)
Author:松本 理絵; 春日 重光; 仲谷 侑子; 船越 裕子;
Keywords:遺伝解析; 再生性; スーダングラス; ソルガム;


ソルガム遺伝資源の特性評価
信州大学農学部AFC報告,(4):83-90 2006(Mar.)
Author:春日重光;野宮桂;松本理絵
Keywords:遺伝資源,スーダンダラス,ソルガム,抵抗性,紫斑点病


ライムギ市販品種の特性評価と品種内変異について
北陸作物学会報,(41):122-124 2006
Author:仲谷侑子;春日重光;船越裕子;松本理絵


引き抜き抵抗値によるソルガムの選抜効果
北陸作物学会報,(41):119-121 2006
Author:船越裕子;春日重光;仲谷侑子;松本理絵


ソルガム群落における光スペクトルの垂直分布
日本作物学会講演会要旨集,221:278-278 2006
Author:笠島 真也; 井上 直人; 藤田 かおり; 加藤 昌和; 春日 重光;


準高冷地における極早生水稲品種「きらりん」の特性について
大学農場研究,(29):27-29 2006
Author:丸山悟;春日重光


飼料用ソルガム(Sorghum bicolor Moench)の散播・密植栽培による雑草防除
日本草地学会誌,51(2):152-156 2005(Jul. 15)
Author:水流 正裕; 渡辺 晴彦; 春日 重光; 百瀬 義男;
Keywords:雑草防除; 散播栽培; ソルガム; 密植栽培;


殺虫剤による飼料用ソルガムの薬害に関する遺伝的解析
北陸作物学会報,(40):119-120 2005(Mar. 31)
Author:郷道 恵; 春日 重光; 野宮 桂; 有時 直哉; 石田 時光;
Keywords:遺伝的解析; 主働遺伝子; ソルガム; 薬害; 有機リン系殺虫剤;


準高冷地における早刈りライムギの選抜の可能性
北陸作物学会報,(40):116-118 2005(Mar. 31)
Author:有時 直哉; 春日 重光; 野宮 桂; 石田 時光; 郷道 恵;
Keywords:乾燥速度; 早刈り; 品種選抜; ライムギ; ロールベールサイレージ;


スーダングラス育種素材の特性評価
北陸作物学会報,(40):113-115 2005(Mar. 31)
Author:野宮 桂; 春日 重光;
Keywords:再生性; 自殖稔性; スーダングラス; すす紋病; 耐病性; 紫斑点病;


UV-A・Bの照射と風の複合刺激がソルガムの紋枯病抵抗性に及ぼす影響
北陸作物学会報,(40):110-112 2005(Mar. 31)
Author:春日 重光; 橋本 めぐみ; 郷道 恵; 野宮 桂; 井上 直人;
Keywords:紫外線; ソルガム; 病害抵抗性; 紋枯病;


タチガレンおよびバイオルートが水稲苗の生育に及ぼす影響
北陸作物学会報,(40):41-43 2005(Mar. 31)
Author:石田 時光; 春日 重光; 丸山 悟; 野宮 桂; 有時 直哉; 郷道 恵; 宮本 奈生子; 井上 直人; 萩原 素之; 太田 保夫;
Keywords:育苗; 水稲; タチガレン; バイオルート;


湛水と畑条件下における有機質資材からのエチレン生成の比較
北陸作物学会報,(40):96-99 2005
Author:沼田泰宜;井上直人;春日重光;萩原素之;太田保夫


Inheritance of photoperiod-sensitivity genes controlling flower initiation in sorghum,Sorghum bicolor Moench
Grassland Science,51(1):55-61 2005
Author:Isao Tarumoto;Masanori Yanase;Hiroki Kadowaki;Tohru Yamada;Shigemitu Kasuga


93 普通ソバとダッタンソバ種子の活性酸素消去部位の解析
日本作物學會紀事,73(2):186-187 2004(Oct. 20)
Author:藤田 かおり; 井上 直人; 萩原 昌司; 笠島 真也; 楊 重法; 加藤 昌和; 春日 重光;


スーダングラス市販品種の再生性, 耐病性および自殖稔性に関する特性評価
北陸作物学会報,(39):75-77 2004(Mar. 31)
Author:野宮 桂; 春日 重光;
Keywords:再生性; 自殖稔性; スーダングラス; すす紋病; 耐病性; 紫斑点病;


ソルガムの細胞質雄性不稔系統に発生する小穂形成不全改良の可能性について
北陸作物学会報,(39):69-71 2004(Mar. 31)
Author:春日 重光; 野宮 桂;
Keywords:維持系統; 一代雑種; 細胞質雄性不稔; ソルガム; 戻し交配;


散播・密植栽培した高消化性ソルガム「葉月」の出芽に及ぼす播種後のロータリ攪拌法と鎮圧条件の影響
日本草地学会誌,50:70-71 2004(Mar. 26)
Author:水流 正裕; 百瀬 義男; 後藤 和美; 春日 重光; 渡辺 晴彦;
Keywords:sorghum; broadcast; close planting; rotary tilling; compacting;


スーダングラスの形態的特性からみた再生力の評価
日本草地学会誌,50:320-321 2004(Mar. 26)
Author:野宮 桂; 春日 重光; 酒井 芳夫; 小川 淳; 橋本 めぐみ; 兀下 大輔; 高井 智之; 海内 裕和;
Keywords:Cutting time; Sudangrass; Regrowth; Varietal difference;


ソルガムの高消化性遺伝子と引き抜き抵抗の関係について
日本草地学会誌,50:318-319 2004(Mar. 26)
Author:春日 重光; 酒井 芳夫; 野宮 桂; 兀下 大輔; 小川 淳; 橋本 めぐみ; 海内 裕和; 高井 智之;
Keywords:Bloomless; Brown midrib; digestibility; Sorghum; vertical pull resistance;


ソルガムの紋枯病および紫斑点病複合抵抗性素材の圃場選抜方法について
日本草地学会誌,50:316-317 2004(Mar. 26)
Author:春日 重光; 橋本 めぐみ; 野宮 桂;
Keywords:Resistance; Sheath Blight; Sorghum; Target spot;


国際会議報告 第1回AFC国際シンポジウム「アジアにおける持続型農業への取り組みとその技術」報告と講演要旨
信州大学農学部AFC報告,(2):95-102 2004(Mar.)
Author:中村 寛志; Tayutivutikul Jiraporn; Robbani Mahbub; 豊嶋 悟郎; 濱野 光市; 春日 重光; 久馬 忠; 中村 寛志;


ソルガムの紋枯病および紫斑点病複合抵抗性素材の圃場選抜方法について
信州大学農学部AFC報告,(2):31-33 2004(Mar.)
Author:春日重光;橋本めぐみ;野宮桂
Keywords:ソルガム,複合抵抗性,紋枯病,紫斑点病


準高冷地におけるイタリアンライグラスの多回刈り適性
北陸作物学会報,(39):72-74 2004
Author:兀下大輔;春日重光;五十嵐弘昭;野宮桂;酒井芳夫;小川淳;橋本めぐみ


たかきび(ソルガム)粉の活性酸素消去能における品種間差異
年報,2004:183-188 2004
Author:春日 重光;


紋枯病によるソルガムの減収程度と紋枯病抵抗性の関係
日本草地学会誌,49(2):125-128 2003(Jun. 15)
Author:春日 重光; 井上 直人;
Keywords:逆数モデル; 減収程度; ソルガム; 抵抗性; 紋枯病; Rhizoctonia solani Kuhn;


高消化性遺伝子 bmr-18 を持つソルガム一代雑種親自殖系統「JN358」の育成
北陸作物学会報,(38):73-75 2003(Mar. 31)
Author:春日 重光; 海内 裕和; 我有 満; 荻原 英雄; 滝沢 康孝;
Keywords:褐色中肋; 組合せ能力; 消化性; 自殖系統; ソルガム;


6-16 ソルガム類の再生性における品種・タイプ間差異
日本草地学会誌,49:358-359 2003(Mar. 24)
Author:春日 重光; 五十嵐 弘昭; 野宮 桂; 濱野 光市;
Keywords:Sorghum; Sudangrass; regrowth; varietal difference; cutting time;


4-14 ソルガム類における茎葉部乾燥特性の品種間差異
日本草地学会誌,49:256-257 2003(Mar. 24)
Author:春日 重光; 五十嵐 弘昭; 野宮 桂; 濱野 光市;
Keywords:Sorghum; Sudangrass; drying rate; varietal difference; cutting time;


2-1 ライムギの散播栽培における収量性、収穫ロスおよびロールベールサイレージ品質を考慮した適性播種量
日本草地学会誌,49:78-79 2003(Mar. 24)
Author:水流 正裕; 春日 重光; 渡辺 晴彦; 百瀬 義男;
Keywords:rye; seeding rate; harvest loss; fermentative quality;


ソルガムの紋枯病(Rhizoctonia solani Kuhn)抵抗性品種の育成に関する研究
信州大学農学部AFC報告,(1):1-34 2003(Mar.)
Author:春日 重光;


消化性に優れるソルガム新品種「秋立」
北陸作物学会報,(38):76-78 2003
Author:春日重光;海内裕和;我有 満


Relationships between the yield loss and the resistance to sheath blight(Rhizoctonia solani Kuhn) in Sorghum
Grassland Science,49(2):125-128 2003
Author:Kasuga S.;N. Inoue


2-17 高消化性ソルガム「葉月」の散播・密植栽培による雑草の耕種的防除技術
日本草地学会誌,48:96-97 2002(Sep. 21)
Author:水流 正裕; 春日 重光; 渡辺 晴彦; 百瀬 義男;
Keywords:sorghum; digestibility; planting density; herbicide; broadcast;


高消化性ソルガム品種の育成とその飼養利用(3)2.高消化性遺伝子を利用したソルガム新品種「葉月」の育成
畜産の研究,56(5):565-569 2002(May)
Author:春日 重光;


高消化性ソルガム品種の育成とその飼養利用(2)2.高消化性遺伝子を利用したソルガム新品種「葉月」の育成
畜産の研究,56(4):465-469 2002(Apr.)
Author:春日 重光;


「ソルガム×スーダングラス」の連鎖地図を用いた再生性・耐病性に関するQTL解析
育種学研究 = Breeding research,4(1) 2002(Mar. 30)
Author:海内 裕和; 春日 重光; 我有 満; 長村 吉晃; 矢野 昌裕; 佐々木 卓冶;


褐色中肋および無白粉形茎遺伝子がソルガムの紋枯病抵抗性に及ぼす影響
日本草地学会誌,47(3):256-261 2001(Aug. 15)
Author:春日 重光; 井上 直人; 海内 裕和; 渡辺 晴彦;
Keywords:褐色中肋遺伝子; 高消化性遺伝子; ソルガム; 抵抗性; 無白粉形茎遺伝子; 紋枯病;


ソルガム紋枯病抵抗性のダイアレル分析.
日本草地学会誌,47(1):45-49 2001(Apr. 15)
Author:春日 重光; 井上 直人;
Keywords:遺伝率; ソルガム; ダイアレル分析; 抵抗性; 紋枯病; Rhizoctonia solani Kuhn.;


6-14 高消化性遺伝子"bmr-18"を導入したソルガム自殖系統の組合せ能力について
日本草地学会誌,47:338-339 2001(Mar. 31)
Author:春日 重光; 海内 裕和;
Keywords:Sorghum; Brown midrib; Combining ability; Heterosis; QTL analysis;


6-13 高消化性遺伝子の導入によるスーダン型ソルガムの生育・収量について
日本草地学会誌,47:336-337 2001(Mar. 31)
Author:春日 重光; 海内 裕和;
Keywords:Sorghum; Sudangraas; Brown midrib; Bloomless; dry matter yield;


2-14 高消化性ソルガム「葉月」の除草剤を使用しない散播栽培における適正播種量
日本草地学会誌,47:106-107 2001(Mar. 31)
Author:水流 正裕; 渡辺 晴彦; 春日 重光;
Keywords:sorghum; digestibility; planting density; herbicide; broadcast;


飲料用高品質ソルガムの品質評価と育成に関する研究
日本草地学会誌,47(1):3-6 2001(Mar. 31)
Author:春日 重光; 渡辺 晴彦; 井上 直人; 我有 満; 海内 裕和;


3-15 bmr遺伝子導入ソルガム「葉月」の牛に対する栄養価
日本草地学会誌,46:128-129 2000(Jul. 19)
Author:石田 元彦; 安藤 貞; 西田 武弘; 河本 英憲; バヤル エルデン; 春日 重光;
Keywords:葉月; ソルガム; 栄養価; bmr遺伝子;


3-10 ソルガム細胞質雄性不稔系統における不稔性発現の変異とその要因の検討
日本草地学会誌,46:118-119 2000(Jul. 19)
Author:樽本 勲; 足立 絵美; 森川 利信; 簗瀬 雅則; 藤森 雅博; 春日 重光;
Keywords:Air temperature; Cytoplasm; Male fertility; Sorghum;


ソルガム紋枯病における圃場接種検定と選抜による抵抗性の改良
日本草地学会誌,46(1):34-38 2000(Apr. 30)
Author:春日 重光; 井上 直人;
Keywords:育種; 接種検定; ソルガム; 抵抗性; 紋枯病; Rhizoctonia solani Kuhn;


ソルガム紋枯病抵抗性の品種間差異
日本草地学会誌,46(1):28-33 2000(Apr. 30)
Author:春日 重光; 井上 直人;
Keywords:接種検定; ソルガム; 抵抗性; 品種; 紋枯病; Rhizoctonia solani Kuhn;


86 群落上の乱流と作物体のゆらぎの関係
日本作物學會紀事,69(1):172-173 2000(Apr. 07)
Author:井上 直人; 春日 重光; 石川 裕彦; 林 泰一;


ケニアで収集したソルガム遺伝資源の特性評価
育種学研究 = Breeding research,2(1) 2000(Apr.)
Author:春日 重光; 海内 裕和; 鶴見 義朗; KIPSAAT Kamei J.; KARARI Clement K.;


イネDNAマーカーを用いたソルガム×スーダングラスRFLP連鎖地図の構築
育種学研究 = Breeding research,2(1) 2000(Apr.)
Author:海内 裕和; 春日 重光; 我有 満; 矢野 昌裕; 長村 吉晃; 佐々木 卓治;


bmr(brown midrib:褐色中肋)形質および水溶性物質含量が飼料用ソルガム(Sorghum bicolor Moench,Sorghum sudanense Stapf)の茎葉部の消化性に及ぼす影響
日本草地学会誌,45(4):397-403 2000(Jan. 31)
Author:渡辺 晴彦; 春日 重光;
Keywords:褐色中肋(bmr); 茎葉; 消化性; 水溶性物質; ソルガム;


ソルガムの出穂開花性に関する遺伝的変異と関与遺伝子の推定
育種学研究,2(2):59-65 2000
Author:樽本 勲; 春日 重光; 海内 裕和; 澤井 晃; 白山 竜次; 南 公宗; 田中 正一; 梁瀬 雅則; 森川 利信;
Keywords:ソルガム; 花芽分化; 出穂反応; 熟性遺伝子; 日長感応性; 温度感応性;


鳥害が飼料用ソルガム(Sorghum bicolor Moench)の収量性と消化性に及ぼす影響
日本草地学会誌,45(1):78-81 1999(Apr. 30)
Author:渡辺 晴彦; 春日 重光;
Keywords:収量; 消化性; ソルガム; 鳥害;


播種方法および播種量の違いがスーダングラスの生育・収量に及ぼす影響
北陸作物学会報,(34):139-140 1999(Mar. 31)
Author:春日 重光; 今井 沙織; 海内 裕和;
Keywords:スーダングラス; 栽植様式; 乾物収量;


1 番草刈取時期の違いがスーダングラスの生育・収量に及ぼす影響
北陸作物学会報,(34):136-138 1999(Mar. 31)
Author:海内 裕和; 今井 沙織; 春日 重光;
Keywords:スーダングラス; 乾物収量; 2回刈り;


2-7 極晩生種ソルガム「天高」と「風立」の混播栽培による収量性と耐倒伏性の改善
日本草地学会誌,45:150-151 1999(Mar. 20)
Author:渡辺 晴彦; 春日 重光; 海内 裕和;
Keywords:Lodging resistance; Mix seeding; Sorghum; Yield.;


3-5 高消化性遺伝子"bmr-18"および"bm"のソルガム茎葉部の消化性改良効果
日本草地学会誌,45:116-117 1999(Mar. 20)
Author:春日 重光; 渡辺 晴彦; 海内 裕和;
Keywords:Sorghum; Digestibility; Brown midrib; Bloomless; Near inflared reflectance spectroscopy;


3-4 高消化性遺伝子"bmr-18"によるソルガムF_1品種の茎葉部消化性の改良効果
日本草地学会誌,45:114-115 1999(Mar. 20)
Author:春日 重光; 渡辺 晴彦; 海内 裕和;
Keywords:Sorghum; Digestibility; Brown midrib; First filial generation;


ソルガム類サイレージの真の消化率と栄養評価
日本草地学会誌,44(3):240-247 1998(Oct. 31)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:栄養価; サイレージ; 消化率; 繊維; ソルカム; 内因性排泄物;


3-19 ケニアから収集したギニアグラスの特性 : 1. 形態および出穂期の特徴
日本草地学会誌,44:142-143 1998(Aug. 25)
Author:稲福 政史; 奥村 健治; 鶴見 義朗; 春日 重光;
Keywords:Panicum maximum; Genetic Resources; Kenya; Heading Date;


ケニアにおけるソルガム属草種の遺伝資源の探索収集
植物遺伝資源探索導入調査報告書,(13):123-151,図巻頭1p 1997(Dec.)
Author:鶴見 義朗; 春日 重光; Kipsaat Kamei J.;


日長反応の温度依存性に着目したソルガム品種の分類
日本草地学会誌,43(1):62-63 1997(Apr. 30)
Author:中野 淳一; 魚住 順; 春日 重光; 中川 仁;
Keywords:温度; ソルガム; 日長反応;


黒毛和種繁殖牛におけるソルガムサイレージの嗜好性の品種系統間差異 : 2. 一対比較法による嗜好性の評価
日本草地学会誌,41(2):145-151 1995(Jul. 30)
Author:渡辺 晴彦; 春日 重光; 我有 満; 荻原 正義;
Keywords:一対比較法; 黒毛和種; サイレージ; 嗜好性; ソルガム;


黒毛和種繁殖牛におけるソルガムサイレージの嗜好性の品種系統間差異 : 1. キャフェテリア法による嗜好性の評価
日本草地学会誌,41(2):140-144 1995(Jul. 30)
Author:渡辺 晴彦; 春日 重光; 我有 満; 荻原 正義;
Keywords:キャフェテリア法; 黒毛和種; サイレージ; 嗜好性; ソルガム;


36 高消化性遺伝子(bmr-18とbm)を保有した兼用型ソルガムのホールクロップサイレージの消化率と栄養価
日本作物學會紀事,63(2):71-72 1994(Aug. 28)
Author:井上 直人; 春日 重光;


ソルガムの F_1 採種における収穫・乾燥ならびに脱穀方法について
北陸作物学会報,(28):87-89 1993(Mar. 31)
Author:春日 重光; 滝沢 康孝;
Keywords:穀粒水分; 採種; ソルガム;


ソルガム導入品種の紋枯病抵抗性 : 病斑高と病斑高率からみた抵抗性の品種間差異
北陸作物学会報,(28):85-86 1993(Mar. 31)
Author:春日 重光; 我有 満;
Keywords:ソルガム; 抵抗性; 紋枯病;


ソルガムサイレージにおける栄養価のタイプ間差異
日本草地学会誌,37(1):20-28 1991(Apr. 30)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:育種目標; 栄養価; 茎葉郭; サイレージ; 消化率; ソルガム;


不稔がトウモロコシサイレージの品質と栄養価に及ぼす影響
日本草地学会誌,36(4):354-361 1991(Jan. 31)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:栄養価; サイレージ; 消化率; トウモロコシ; 品質; 不稔;


不稔がトウモロコシの生育,収量及び成分に及ぼす影響
日本草地学会誌,36(4):347-353 1991(Jan. 31)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:エネルギー収量; 茎葉部; 細胞質雄性不稔; 収量; トウモロコシ; 不稔;


Brown midrib-3 トウモロコシ交雑種サイレージの成分,品質及び栄養価
日本草地学会誌,36(3):223-230 1990(Oct. 31)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:栄養価; 消化率; 繊維; トウモロコシ; ブラウンミドリブ3遺伝子; ホールクロップサイレージ;


Bipolaris cookei (SACCARDO) SHOEMAKERによるソルガム紫斑点病抵抗性の遺伝
日本草地学会誌,35(4):302-308 1990(Jan. 31)
Author:月星 隆雄; 春日 重光; 君ケ袋 尚志;
Keywords:ソルガム; 抵抗性遺伝様式; 紫斑点病; Bipolaris cookei;


Brown midrib-3 トウモロコシ交雑種の栽培特性及び茎葉部の成分と消化性
日本草地学会誌,35(3):220-227 1989(Oct. 31)
Author:井上 直人; 春日 重光;
Keywords:交雑種; 収量性; 消化率; 繊維; トウモロコシ; brown midrib-3 遺伝子;


高冷地におけるソルガム栽培に関する研究 : 生育・収量からみた栽培の可能性について
北陸作物学会報,(23):91-93 1988(Mar. 31)
Author:春日 重光; 滝沢 康孝; 南 峰夫;
Keywords:乾物収量; 高冷地; ソルガム;


高冷地におけるソルガム栽培に関する研究 : 生育・収量からみた栽培可能性の検討
信州大学農学部農場報告,(4):45-52 1986(Dec. 30)
Author:南 峰夫; 春日 重光; 滝沢 康孝;


ソルガムの紋枯病圃場抵抗性に関する研究 : 2.紋枯病がソルガムの生育・収量におよぼす影響
育種學雜誌,36(2):118-119 1986
Author:春日 重光; 滝沢 康孝;