信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

今村 英明  イマムラ ヒデアキ

教員組織電話番号026-269-5696
教育組織大学院経済・社会政策科学研究科 イノベーション・マネジメント専攻FAX番号026-269-5699
職名特任教授メールアドレスh_imamura@shinshu-u.ac.jp
住所〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1ホームページURL

更新日:2023/09/11

プロフィール

研究分野
経営学
キーワード:経営管理 , 経営組織 , 経営戦略 , マーケティング , リーダーシップ , チェンジ・マネジメント
現在の研究課題
サステナビリティの経営学
キーワード:サステナビリティ , 永続性 , 同族企業 , 環境経営
ビジネス・マーケティング
キーワード:法人営業 , B2B marketing , Selling to organizational buyers
組織の診断と革新
キーワード:組織診断 , 組織改革 , チェンジマネジメント
リーダーシップ
キーワード:Leadership development , Executive coaching
教団経営史
キーワード:教団経営史
経営学習論
キーワード:経営学習 , 組織学習
所属学会
所属学会
組織学会
国際開発学会
学歴
出身大学院
2012 , 東洋大学 , 文学研究科 , インド哲学・仏教学
1991 , スタンフォード大学 , 経営学 , 経営学

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1979 , 東京大学 , 経済学 , 経済学

取得学位
修士(文学) , 東洋大学
修士(経営) , スタンフォード大学
研究職歴等
研究職歴
2010- , 信州大学経営大学院教授
2010- , 早稲田大学大学院商学研究科客員教授
2008-2008 , 神戸大学経営学研究科専門職大学院非常勤講師
2004-2009 , 信州大学経営大学院客員教授
2003-2012 , 青山学院大学経営大学院非常勤講師
1995-1998 , 自由が丘産能短期大学非常勤講師
1994-2003 , 信州大学経済学部非常勤講師

研究職歴以外の職歴
1991-2010 , ボストンコンサルティンググループ シニア・パートナー 代表取締役
1979-1989 , 三菱商事株式会社重電機輸出部主任

留学歴
2010-2010 , ハーバード・ビジネススクールGCPCL
1989-1991 , スタンフォード大学経営大学院
1979-1981 , 台湾師範大学国語中心

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
商業戦略課(組織戦的設計), 77-145
日月文化出版 2016(Sep. 01)
Author:今村英明、浅羽茂、長谷川博和、根来龍之、樋原伸彦、平野正雄
Keywords:B2Bマーケティング


MBAビジネスデザイン, 81-155
日経BP社 2015(Jun. 15)
Author:今村英明、浅羽茂、根来龍之、長谷川博和、樋原信彦、平野正雄
Keywords:ビジネスデザイン、戦略設計、BtoB マーケティング、組織営業、


崩壊する組織にはみな「前兆」がある
PHP研究所 2013(May 31)
Author:今村英明


グリーン・マーケティング(信州大学グリーンMOT研究会「グリーンMOT入門」第3章), 79-124
中央経済社 2011(Apr.)
Author:今村英明


法人営業力を鍛える
東洋経済新報社 2005
Author:今村英明


電力ガス自由化勝者の条件
エネルギーフォーラム社 2002
Author:今村英明


チェンジモンスター
東洋経済新報社 2001
Author:ジーニーダック、今村英明、森澤敦、宇佐美潤祐


論文
「無常経営」:企業と経営者の進化論
日経BPオンライン 2016(May)
Author:今村英明


大学生のリーダーシップ自己認識の現状
イノベーション・マネジメント研究,(11):51-60 2016(Mar. 23)
Author:今村英明
Keywords:リーダーシップ


フィリピン・スタディ・ツアー報告
イノベーション・マネジメント研究,(10):65-79 2015(Mar. 23)
Author:今村英明 高相栄美


ザ・マーケティングCEO
イノベーション・マネジメント研究,(10):44-56 2015(Mar. 23)
Author:今村英明


チェンジ・エージェントとしてのCMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)
イノベーション・マネジメント研究,(10):1-13 2015(Mar. 23)
Author:今村英明
Keywords:CMO


ビジネス・プロセス・リエンジニアリング(BPR)プロジェクト演習の報告 - 信州大学経営大学院におけるアクション・ラーニングの取り組み
イノベーション・マネジメント研究,1(9):49-65 2014(Mar. 15)
Author:今村英明


イノベーションマネジメント専攻での教育体験に対する修了生の意識調査 結果報告
イノベーション・マネジメント研究,1(8):50‐59 2013(Mar. 30)
Author:今村英明、高相栄美


消費者ライフスタイル転換のための組織モデル試論
イノベーション・マネジメント研究,1(7):1-23 2012(Mar. 30)
Author:今村英明
Keywords:ライフスタイル 仏教教団 サンガ 戒律 組織ルーチン


全社「再鍛造」に挑む信州企業経営者たち
イノベーションマネジメント研究,(6):75-82 2011(Apr.)
Author:今村英明


共生型の共進化企業モデル試論
イノベーションマネジメント研究,1(6):1-17 2011(Apr.)
Author:今村英明


サステナビリティーの経営学序説
エネルギーフォーラム,(653-655) 2009
Author:今村英明


MISC
プロフェッショナルからの提言
Diamond Management Forum,(2015年秋号):22-23 2015(Oct. 30)
Author:今村英明


リーマンショック後の信州企業による経営環境と課題の認識について
信州大学経営大学院HP,:1-3 2010
Author:今村英明


永続する企業を目指して―日本企業の伝統的強みに根ざしたサステナビリティ経営
,:1-12 2009
Author:今村英明


経営の質を高める
,:1-38 2009
Author:富田英之、今村英明、大屋健二、加藤時夫


事業再生に向けた営業改革
ターンアラウンドマネジャー 2008
Author:今村英明


お題目に終わらせない環境経営
エネルギーフォーラム 2007(Oct.)
Author:今村英明、木村昭介


MBA国際マネジメント事典(4項目執筆)
2007
Author:青山学院大学国際マネジメント研究科編


ソリューション営業を成功に導くチーム営業
ダイヤモンド 2006(Apr.)
Author:今村英明


BCG流法人営業・マーケティングの再構築
ビジネスデータ 2005(Nov.)
Author:今村英明


電力自由化の昨日・今日・明日
エンジニアリング・ネットワーク 2005(May)
Author:今村英明

研究諸活動
学術論文査読件数
2010-2017 , 信州大学経営大学院

教育活動実績

授業等
2018 , 前期 , 経営戦略論
2018 , 後期 , マーケティング論
2018 , 後期 , 組織の診断と革新
2018 , 通年 , プロジェクト演習
2018 , 通年 , トップマネジメント論
2018 , 通年 , 研究指導I&II
2017 , 前期 , 経営戦略論
2017 , 後期 , 組織の診断と革新
2017 , 通年 , プロジェクト演習
2017 , 通年 , 研究指導I&II
2016 , 前期 , 経営戦略論
2016 , 後期 , 組織の診断と革新
2016 , 後期 , リーダーシップ
2016 , 通年 , トップマネジメント論
2016 , 通年 , プロジェクト演習
2016 , 通年 , 研究指導I&II
2015 , 前期 , 経営戦略論
2015 , 前期 , マーケティング
2015 , 後期 , 組織の診断と革新
2015 , 後期 , リーダーシップ
2015 , 後期 , リーダーシップ
2015 , 通年 , トップマネジメント論
2015 , 通年 , プロジェクト演習
2015 , 通年 , 研究指導I&II
2014 , 前期 , マーケティング
2014 , 後期 , トップマネジメント論
2014 , 後期 , 組織の診断と革新
2014 , 後期 , リーダーシップ
2014 , 通年 , 経営戦略
2014 , 通年 , プロジェクト演習
2014 , 通年 , 研究指導I&II
2013 , 前期 , 経営戦略論
2013 , 前期 , マーケティング
2013 , 前期 , 企業経営概論
2013 , 後期 , 組織の診断と革新
2013 , 後期 , リーダーシップ
2013 , 後期 , リーダーシップ
2013 , 通年 , トップマネジメント論
2013 , 通年 , プロジェクト演習(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)
2013 , 通年 , 研究指導I&II
2012 , 後期 , 組織の診断と革新
2012 , 後期 , マーケティング論
2012 , 後期 , 企業経営概論
2012 , 通年 , トップマネジメント論
2012 , 通年 , プロジェクト演習 (ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)
2012 , 通年 , 研究指導I&II
2011 , 前期 , マーケティング論
2011 , 後期 , 組織の診断と革新
2011 , 後期 , プロジェクト演習 (ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)
2011 , 後期 , プレゼンテーション・キャンプ
2011 , 通年 , イノベーション概論
2011 , 通年 , 研究指導I、II
2010 , 前期 , 応用マーケティング
2010 , 後期 , 経営戦略論
2010 , 後期 , 組織の診断と革新
2010 , 後期 , プロジェクト演習 (管理会計の基礎)
2010 , 通年 , 研究指導I
2010 , 通年 , イノベーション概論
2009 , 後期 , 組織の診断と革新
2008 , 後期 , 組織の診断と革新
2007 , 後期 , 組織の診断と革新
2006 , 後期 , 組織の診断と革新
2005 , 後期 , 組織の診断と革新
論文指導
2018
修士論文指導 指導学生数 計:9

2017
修士論文指導 指導学生数 計:6

2016
修士論文指導 指導学生数 計:11

2015
修士論文指導 指導学生数 計:6

2014
修士論文指導 指導学生数 計:4

2013
修士論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)

2012
修士論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)

2011
修士論文指導 指導学生数 計:5(内留学生:1)

社会活動実績

社会活動等
公開講座
20111028 - 20111028 , 善光寺産業フェア講演

出前講座
20170701 - 20171115 , JAながの中核幹部研修
20170103 - 20170103 , JAながの新任部長研修
20161001 - 20181001 , JAながの新任部長研修
20160701 - 20161115 , JAながの中核幹部研修
2014 - , JA部長研修
201112 - 201202 , 経営・マーケティング講座
20110817 - 継続中 , JA中核幹部育成講座
20110604 - 20120604 , WBS-NTU Joint Degree Program: Centuries with Cedars and Cypresses
20100817 - 20100817 , JA中核人材養成研修
201006 - 201006 , Learn from cidars and cypresses

講演会
20140213 - 20140213 , 岡山県庁幹部職員「マーケティング思考」講演
201402 - , MBAエッセンシャルズ(アドバンスコース) , 講師
20121015 - 継続中 , 早稲田トップマネジメントセミナー , 講師
20120607 - 20120607 , 法人営業力を鍛えるビジネス・マーケティング , 講師
20120511 - 20120511 , ビジネス・マーケティング , 講師
20120427 - 20120427 , パラダイムシフトと経営者の役割 , 講師
20111214 - 20111214 , 信州大学職員研修 , 講演
20111117 - 20111117 , 好業績を実現する法人営業・マーケティングプロセスとは , 講師
20110202 - 20110218 , 世界の中の日本 , 講師
20101118 - 20101118 , 好業績を実現するBtoBマーケティング・プロセス , 講師
201009 - 201009 , マネジャーからリーダーへ , 講師

学外審議会・委員会
20140307 - 20140320 , 原子力損害賠償機構外部諮問委員会
20130401 - 継続中 , 長野市上下水道事業経営審議会 , 会長
20121001 - 継続中 , 東京電力ビジネスアライアンス委員会 , 委員長

メディア・報道
20100702 , 信濃毎日新聞 , 教授就任

その他社会活動
20140915 - 継続中 , 経営アドバイザリー , 経営アドバイザリー , 経営アドバイザリー
201106 - 20130630 , 日本電産サンキョー社外監査役 , 監査
2010年4月1日 - 継続中 , 公益社団法人セーブザチルドレンジャパン理事 , 理事
20100401 - 20110630 , 中部電力アドバイザリー会議委員
2007 - 継続中 , 公益社団法人日本ボート協会 , 委員
2006 - 継続中 , 変革型リーダー養成プログラム , 特定非営利法人アイ・エス・エル , 統括ファカルティ

管理運営実績

管理運営実績
学内兼務職
2012 - 2013 , 信州大学イノベーション研究・支援センター センター長代行
2012 - , 信州大学イノベーション研究・支援センター 上席研究員

学部内委員会等
2012 - , 経営大学院企業研修担当委員会 委員
2012 - , 経営大学院臨時特命担当(将来構想・FD・組織改革)
2012 - , 経営大学院臨時特命担当(創立10周年記念行事)
2011 - 2012 , 経営大学院専攻長代行
2011 - , 経営大学院渉外担当委員会 委員
2011 - 2012 , 経営大学院教育企画担当委員会 委員
2011 - 2012 , 経営大学院臨時特命担当(査定評価)
2010 - , 研究科委員会代議員 , 代議員