竹下 欣宏 (タケシタ ヨシヒロ)
学術研究院(教育学系)
教育学部 理科教育
准教授
研究者情報
研究キーワード
- 地質学, 活断層, 第四紀, 層序学, テフラ, 火山
メールアドレス
- takey★shinshu-u.ac.jp
経歴
委員歴
- 2022年
学校教育委員会 委員, 日本火山学会 - 2022年
監修者, 信濃教育会 「理科手引書」編集委員会 - 2021年
広報委員会 委員, 日本第四紀学会 - 2021年 - 2022年
ビジターセンター展示に関するアドバイザー, 長野県 環境部 自然保護課 - 2021年 - 2023年
小学校理科教科書 編集協力者 - 2020年
編集委員(火山・火山噴出物), 新版地学事典増補・改訂編集委員会 - 2018年
委員, 御嶽山火山マイスター運営委員会 - 2017年 - 2019年
委員, 名勝米子瀑布群保存活用計画策定委員会 - 2017年 - 2018年
委員, 御嶽山マイスター(仮)検討会議 - 2016年
行事委員会 委員, 日本地質学会 - 2015年 - 2015年
第122年日本地質学会信州長野大会LOC 委員, 日本地質学会 - 2014年
広報委員会 委員, 日本地学教育学会 - 2014年 - 2016年
委員, 長野市自然環境保全推進委員選考等委員会 - 2013年
委員, キッズサイエンス実行委員会 - 2013年 - 2015年
委員, 「米子の瀑布群」学術調査委員会 - 2013年 - 2014年
委員, 長野市立博物館協議会 - 2011年 - 2015年
委員, 佐久市地下水等水資源保全研究検討委員会 - 2010年 - 2012年
委員, 須坂市誌調査執筆委員会 - 2010年 - 2012年
特別委員, 長野市環境審議会
研究活動情報
受賞
論文
- 長野県北部,野尻湖西方の池尻川低地で掘削されたボーリングコア(IJ19,20コア)の層序
竹下欣宏・渡辺直樹
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 32, 11-24, 2024年.3月
筆頭著者 - 長野県北部,野尻湖西方の赤川低地で掘削されたボーリングコア(AK21コア)の層序とその意義
宮崎隼矢・竹下欣宏
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 32, 1-10, 2024年.3月
責任著者 - 飯綱町高坂に出現した大露頭の地質
明石陽平・竹下欣宏
いいづな歴史ふれあい館紀要, 11, 11-22, 2024年.3月 - 第5次野尻湖発掘(1973年)で発見されたナウマンゾウ切歯とヤベオオツノジカ掌状角,いわゆる“月と星”の産出層準の再検討
近藤洋一・関めぐみ・竹下欣宏・中川知津子・花岡邦明・宮下 忠
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, (30), 1-14, 2022年
責任著者 - Formal ratification of the Global Boundary Stratotype Section and Point (GSSP) for the Chibanian Stage and Middle Pleistocene Subseries of the Quaternary System: the Chiba Section, Japan
Yusuke Suganuma, Makoto Okada, Martin J. Head, Koji Kameo, Yuki Haneda, Hiroki Hayashi, Toshiaki Irizuki, Takuya Itaki, Kentaro Izumi, Yoshimi Kubota, Hiroomi Nakazato, Naohisa Nishida, Masaaki Okuda, Yasufumi Satoguchi, Quentin Simon, and Yoshihiro Takeshita
Episodes, 44, 317-347, 2021年09月, 査読有り - Age control of the first appearance datum for Javanese Homo erectus in the Sangiran area
Shuji Matsu’ura,Megumi Kondo,Tohru Danhara,Shuhei Sakata,Hideki Iwano,Takafumi Hirata,Iwan Kurniawan,Erick Setiyabudi,Yoshihiro Takeshita,Masayuki Hyodo,Ikuko Kitaba,Masafumi Sudo,Yugo Danhara,Fachroel Aziz
science, 367(6474), 210-214, 2020年01月10日, 査読有り - 仲町丘陵発掘2017・2018の地質学的成果
野尻湖地質グループ(小林雅弘・竹下欣宏・趙哲済・中川知津子・花岡邦明・宮下 忠)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, (28), 67-74, 2020年 - 第22次野尻湖発掘地の貫ノ木シルト部層と海端砂シルト部層の砂粒組成と化学組成
野尻湖火山灰グループ(長橋良隆・斉藤尚人・竹下欣宏・中川知津子・小林雅弘・花岡邦明・宮下 忠・小林忠夫)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, (28), 25-33, 2020年 - 第22次野尻湖発掘の地質学的成果-野尻湖発掘地とその周辺の地質 その22-
野尻湖地質グループ(川辺孝幸・関めぐみ・竹下欣宏・中川知津子・長橋良隆・花岡邦明・宮下 忠)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, (28), 11-23, 2020年
責任著者 - 長野県野尻湖周辺に分布する信濃町ローム層のテフラ層序・層相と砂粒組成
野尻湖地質グループ・野尻湖火山灰グループ(長橋良隆*,斉藤尚人,花岡邦明,宮下 忠,小林忠夫,中村由克,竹下欣宏 *は執筆責任者を示す)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 27, 15-26, 2019年 - 長野県北部,野尻湖湖底発掘地周辺地域における野尻湖層の層序と分布
野尻湖地質グループ(赤羽貞幸,近藤洋一,関めぐみ,竹下欣宏*,竹村健一,趙哲済,中川知津子,花岡邦明,深澤哲治 *は執筆責任者を示す)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 27, 1-14, 2019年
責任著者 - 千葉セクション:下部‐中部更新統境界の国際境界模式層断面とポイントへの提案書(要約)
菅沼悠介, 菅沼悠介, 羽田裕貴, 林広樹, 本郷美佐緒, 堀江憲路, 兵頭政幸, 五十嵐厚夫, 石塚治, 入月俊明, 板木拓也, 泉賢太郎, 亀尾浩司, 川又基人, 川村賢二, 木村純一, 小島隆宏, 久保田好美, 中里裕臣, 西田尚央, 岡田誠, 荻津達, 奥田昌明, 奥野淳一, 里口保文, 仙田量子, SIMON Quentin, 末吉哲雄, 紫谷築, 菅谷真奈美, 竹下欣宏, 竹原真美, 渡邉正巳, 八武崎寿史, 吉田剛
地質学雑誌, 125(1), 5-22, 2019年, 査読有り, 招待有り - 長野県の地質情報を市民共有の財産にするために-3つの課題と実践から-
富樫 均、竹下欣宏、中川知津子
長野県環境保全研究所研究報告, 15, 13-21, 2019年 - Paleoclimatic and paleoceanographic records through Marine Isotope Stage 19 at the Chiba composite section, central Japan: A key reference for the EarlyeMiddle Pleistocene Subseries boundary
Yusuke Suganuma, Yuki Haneda, Koji Kameo, Yoshimi Kubota, Hiroki Hayashi, Takuya Itaki, Masaaki Okuda, Martin, J. Head, Manami Sugaya, Hiroomi Nakazato, Atsuo Igarashi, Kizuku Shikoku, Misao Hongo, Masami Watanabe, Yasufumi Satoguchi, Yoshihiro Takeshita, Naohisa Nishida, Kentaro Izumi, Kenji Kawamura a, b, Moto Kawamata b, Jun’ichi Okuno a, b, Takeshi Yoshida s, Itaru Ogitsu, Hisashi Yabusaki, Makoto Okada
Quaternary Science Reviews, 191, 406-436, 2018年07月01日, 査読有り - 第21次野尻湖発掘の地質学的成果-野尻湖発掘地とその周辺の地質 その21-
野尻湖地質グループ(内山高・内山美恵子・金川和人・小林雅弘・関めぐみ・竹下欣宏・竹村健一・田中俊廣・趙 哲済・中川知津子・花岡邦明・宮下 忠)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 26, 9-19, 2018年 - 仲町丘陵発掘2016の地質学的成果
野尻湖地質グループ(小林雅弘・斉藤尚人・竹下欣宏・趙 哲済・中村由克・花岡邦明・宮下 忠)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 26, 57-62, 2018年
責任著者 - 2014年長野県北部の地震による長野市・飯綱町・信濃町・小川村における被害調査
長野市,飯綱町,信濃町,小川村における2014年長野県北西部地震の被害調査グループ(竹下欣宏ほか12名)
地球科学, 71(3), 115-133, 2017年, 査読有り, 招待無し - 御嶽山2014年水蒸気噴火とその後の侵食
及川輝樹・吉本充宏・小森次郎・前野 深・中田節也・竹下欣宏・嶋野岳人・石塚吉浩
地質学雑誌, 123, i-ii, 2017年 - 上部更新統野尻湖層立が鼻砂部層に含まれる礫の供給源
中村文洋・竹下欣宏
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 25, 1-17, 2017年, 招待無し - 神城断層トレンチ(大町市借馬)で掘削された礫層と北アルプスの隆起プロセス
矢野孝雄・小坂共栄・原山 智・宮澤洋介・竹下欣宏・近藤久雄・勝部亜矢
市立大町山岳博物館研究紀要, 2, 9-18, 2017年 - Eruption sequence of the 2014 Ontake Volcano (Ontake-san) eruption reconstructed from recorded images and interviews
Teruki Oikawa, Mitsuhiro Yoshimoto, Setsuya Nakada, Fukashi Maeno, Jiro Komori, Taketo Shimano, Yoshihiro Takeshita, Yoshihiro Ishizuka and Yasuhiro Ishimine
Earth, Planets and Space, 68, 79-91, 2016年05月14日, 査読有り - 野尻湖西岸大崎におけるナウマンゾウ化石包含層
野尻湖地質グループ(竹下欣宏*・内山 高・内山美恵子・柿原仁志・金川和人・小林雅弘・斉藤尚人・竹村健一・花岡邦明・宮下忠 *は執筆責任者を示す)
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 24, 33-45, 2016年
責任著者 - 第20次野尻湖発掘の地質学的成果-野尻湖発掘地とその周辺の地質 その20 -
野尻湖地質グループ・野尻湖火山灰グループ(内山美恵子・金川和人・川辺孝幸・小林雅弘・小林和宏・*竹下欣宏・竹村健一・田中俊廣・趙哲済・長橋良隆・花岡邦明・宮下 忠(*執筆責任者))
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 24, 15-32, 2016年
責任著者 - 第20次野尻湖発掘および大崎地質調査で産出した植物遺体
若林千尋・竹下欣宏・伊東徳治・野尻湖植物グループ
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 24, 99-106, 2016年 - 第19次野尻湖発掘,Ⅲ-n-10グリッドの立が鼻砂部層と芙蓉湖シルト部層の砂粒組成
長橋良隆・川辺孝幸・小林忠夫・小林雅弘・齋藤尚人・竹村健一・竹下欣宏・花岡邦明・宮下 忠
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 22, 27-30, 2014年 - 第19次野尻湖発掘の地質学的成果とⅢ区F列周辺における立が鼻砂部層の堆積環境-野尻湖発掘地とその周辺の地質 その19-
竹下欣宏・内山 高・内山美恵子・小林雅弘・小林和宏・花岡邦明・宮下 忠
野尻湖ナウマンゾウ博物館研究報告, 22, 9-26, 2014年
筆頭著者, 責任著者 - A High-Resolution Record of the Matuyama-Brunhes Transition Constrains the Age of Javanese Homo erectus in the Sangiran Dome, Indonesia
M. Hyodo, S. Matsu’ura, Y. Kamishima, M. Kondo, Y. Takeshita, I. Kitaba, T. Danhara, F. Aziz, Iwan Kurniawan, H. Kumai
PNAS, 108, 19563-19568, 2011年, 査読有り - 栃木県内の第四紀火山灰露頭調査報告:テーマ展「栃木の火山灰から噴火を読む」の調査から
布川嘉英・竹下欣宏
栃木県立博物館研究紀要-自然-, 27, 1-17, 2010年 - 四阿山南東麓の中部更新統,嬬恋層群から見つかった古期御岳火山起源のテフラ
竹下欣宏・田辺智隆
地球科学, 64(1), 1-9, 2010年, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 責任著者 - 浅間山2009年の噴火の調査記録と緊急学習会を開催して
竹下欣宏・田辺智隆
長野市立博物館研究紀要, 10, 39-44, 2009年
筆頭著者, 責任著者 - サンギラン地域およびトリニール地域の層序に関する一部再検討
竹下欣宏・熊井久雄・兵頭政幸・松浦秀治ほか
ジャワ鮮新更新世の古環境変遷と原人出現・進化に関する研究,平成15年度~平成18年度科学研究費補助金(研究基盤(B))研究成果報告書, 19-26, 2007年 - 栃木県域における黒色安山岩の産地に関する諸問題
森嶋秀一・布川嘉英・竹下欣宏
栃木県立博物館研究紀要-人文-, 23, 2-25, 2006年, 招待無し - 信州南部の火山灰層序
竹下欣宏
第四紀, 35, 35-42, 2004年
筆頭著者, 責任著者 - 古期御岳火山起源の中期更新世テフラと房総半島上総総群中のテフラとの対比
竹下欣宏,三宅康幸,酒井潤一
筆頭著者, 責任著者 - 中部日本,中期更新世古期御岳火山の火山活動史-テフラ層序学と記載岩石学的特徴に基づいて-
竹下欣宏
筆頭著者, 責任著者
MISC
- 子どもたちを地質災害から守るには
竹下欣宏
長野の子とも白書, 204-205, 2018年05月
筆頭著者, 責任著者 - 地形・地質・動植物と米子大瀑布 1)地形・地質
竹下欣宏
米子大瀑布調査報告書, 16-52, 2015年03月 - 北アルプス周辺の第四紀テフラ
竹下欣宏
亜高山・高山域の環境変遷-最新の成果と展望-, 32-37, 2011年 - 戸隠地質化石博物館展示ガイド
田辺智隆・古賀和人・竹下欣宏・中村千賀
戸隠地質化石博物館展示ガイド, 69p, 2008年 - 地層観察の手引き-戸隠の地層を見よう-
竹下欣宏・田辺智隆
16p, 2008年 - わくわくドキドキ楽しい自然観察
古野勝久・柏村勇二・富永孝昭・竹下欣宏ほか
栃木県立博物館平成19年度夏季企画展展示図録, 40p, 2007年 - 高原山産黒曜石の分布と火山活動
布川嘉英・竹下欣宏・酒井豊三郎
高原山産黒曜石調査事業報告書, 13-17, 2006年 - 中部日本における中期更新世テフラの対比とその給源火山
竹下欣宏
「平成16年度深田研究助成」研究報告, 61-87, 2005年
書籍等出版物
- 信州の絶景はどのようにできたのか
赤羽貞幸・塚原弘昭(監修) 近藤洋一・竹下欣宏・田辺智隆外3名, 共著
しなのき書房, 2024年.0月
ISBN:4-903002-80-4 - 県歌「信濃の国」-歌詞からたどる地学の旅-
地学団体研究会長野支部「長野の大地」編集委員会(編), 共著
ほおずき書籍, 2023年.1月
ISBN:4-434-327706-3 - 長野県の火山入門
竹下欣宏, 単著
しなのき書房, 2022年08月
ISBN:978-4-903002-75-0 - 地学でめぐる 信濃三十三番札所
塚原弘昭, 中村由克, 赤羽貞幸, 加藤真彰, 小林和宏, 近藤洋一, 塩野敏昭, 関めぐみ, 竹下欣宏, 田辺智隆, 寺尾真純, 富樫 均, 中川知津子, 長谷川桂子, 花岡邦明, 共著
しなのき書房, 2020年02月
ISBN:9784903002613 - 野尻湖のナウマンゾウ 市民参加でさぐる氷河時代
近藤洋一・竹下欣宏・花岡邦明・渡辺哲也・関めぐみ・中川知津子・中村由克・豊岡明子・宮下 忠ほか15人, 共著
新日本出版社, 2018年03月15日 - 長野の大地 やさしい地学小事典
竹下欣宏・市川桂子・小林和・宏・近藤洋一・塩野敏昭・杉田正男・田辺智隆・寺尾真純・富樫 均・中川正巳・中村由克・畠山幸司・花岡邦明・矢島勝美, 共著
2013年
講演・口頭発表等
- 野尻湖,立が鼻発掘地周辺の地質と堆積環境
竹下欣宏
化石研究会第156回例会, 2022年11月06日, 招待有り - 長野盆地の地下地質-長野市川中島温泉ボーリングのカッティングスの岩相記載に基づいて
竹下欣宏,浅田愛美
日本地質学会129年学術大会, 2022年09月04日 - 長野県北部,野尻湖西方で発見された活断層露頭周辺の地形・地質
竹下欣宏,関めぐみ,近藤洋一,花岡邦明,宮下 忠,中川知津子,廣内大助,野尻湖地質グループ
日本活断層学会2021 年度秋季学術大会, 2021年10月23日 - 長野県北部,野尻湖西方で発見された活断層沿いの地下地質
竹下欣宏,関めぐみ,近藤洋一,花岡邦明,宮下 忠,中川知津子,廣内大助,野尻湖地質グループ
日本地質学会128年学術大会, 2021年09月06日 - 長野県北部,信濃町と飯綱町で新たに発見された活断層露頭
竹下欣宏・近藤洋一・花岡邦明・富樫 均・宮下 忠・関めぐみ・中川知津子・廣内大助・野尻湖地質グループ
日本活断層学会 2020年度秋季学術大会, 2020年11月22日 - 新たに見いだされた飯綱―黒姫地域の活断層
廣内大助・竹下欣宏
日本活断層学会 2020年度秋季学術大会, 2020年11月22日, 富山(オンライン) - 上総層群国本層におけるテフラ層の層相と粒子方向性からみた堆積環境
里口保文,中里博臣,竹下欣宏
日本地質学会126年学術大会, 2019年09月25日, 日本地質学会 - 長野盆地,2014年長野県北部の地震における被害集中域の地下地質
竹下欣宏,塩野敏昭,花岡邦明,田辺智隆,中川知津子
第73回地学団体研究会総会, 2019年08月24日, 地学団体研究会 - 河原の石ころ標本を活用した授業の取り組み
桐生和樹,竹下欣宏
日本地学教育学会第73 回全国大会, 2019年08月17日, 日本地学教育学会 - 長野県デジタル地質図と河原の石ころを利用した地学教材の開発とその活用
竹下欣宏,富樫 均,土屋武史,渋谷孝信,中川知津子,笠原大弘,田澤岳哉,桐生和樹,村松 武,田辺智隆,陶山 徹,関めぐみ
日本地学教育学会第73 回全国大会, 2019年08月17日, 日本地学教育学会 - 御嶽山2014年噴火による投出岩塊の分布
及川 輝樹、吉本 充宏、竹下 欣宏、前野 深、小森 次郎、中田 節也、嶋野 岳人、佐々木 寿、岸本 博志、千葉 達朗、石峯 康浩、常松 佳恵、石塚 吉浩
日本地球惑星科学連合2019年大会, 2019年05月26日, 日本地球惑星科学連合 - 2009年気象庁御嶽山ボーリングコアの層序
竹下欣宏, 広瀬莉佐
日本地質学会学術大会講演要旨, 2018年09月07日, 日本地質学会 - 長野県内全ての高校における地質学への意識調査―地質情報リテラシーの向上のために―
日本地質学会学術大会講演要旨
日本地質学会学術大会講演要旨, 2018年09月05日, 日本地質学会 - 古期御嶽火山起源のByk‐Eテフラ層:千葉セクションの指標層
竹下欣宏, 里口保文, 中里裕臣
地学団体研究会総会講演要旨集, 2018年08月16日, 地学団体研究会, 招待有り - 養老川模式ルートにおける上総層群国本層テフラ層序
中里裕臣, 里口保文, 竹下欣宏, 岡田誠
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年05月24日, 日本地球惑星科学連合 - 糸魚川‐静岡構造線活断層帯神城断層中北部における断層活動
廣内大助, 松多信尚, 石山達也, 杉戸信彦, 竹下欣宏, 水谷光太郎, 安江健一, 藤田奈津子, 澤祥, 道家涼介, 佐藤善輝, 堤浩之, 越後智雄, 池田一貴, 鈴木康弘
日本地理学会発表要旨集, 2018年03月10日, 日本地理学会 - 長野県北東部,烏帽子岳成層火山体における活動史の再検討―岩清水礫層の火山地質に基づいて―
竹下欣宏, 手島秀一, 土屋美佳, 齋藤武士, 高橋康
日本地質学会学術大会講演要旨, 2017年09月10日, 日本地質学会 - 下部・中部更新統境界に挟在するOn‐Bykテフラの房総半島における層相変化と堆積過程
里口保文, 竹下欣宏, 中里裕臣, 風岡修
日本地質学会学術大会講演要旨, 2017年09月10日, 日本地質学会 - 長野盆地浅川扇状地における地震動―2014年長野県北西部地震で現れた強震地域―
津金達郎, 塩野敏昭, 竹下欣宏, 古本吉倫
日本地質学会学術大会講演要旨, 2017年09月10日, 日本地質学会 - 長野県北東部,烏帽子岳西麓における加久藤テフラと火砕流堆積物の発見とその意義
竹下欣宏・手島秀一・土屋美佳・齋藤武士・高橋 康
日本第四紀学会講演要旨集, 2017年08月27日, 日本第四紀学会 - 房総半島養老川における上総層群中‐下部国本層テフラの再検討
中里裕臣, 里口保文, 竹下欣宏
日本第四紀学会講演要旨集, 2017年08月26日, 日本第四紀学会 - 糸魚川‐静岡構造線活断層帯神城断層北部における断層活動
廣内大助, 松多信尚, 安江健一, 竹下欣宏, 道家涼介, 佐藤善輝, 石村大輔, 石山達也, 杉戸信彦, 塩野敏昭, 谷口薫, 澤祥, 渡辺満久, 鈴木康弘
日本地理学会発表要旨集, 2017年03月10日, 日本地理学会 - 更新統下部‐中部境界の国際模式候補地周辺の上総層群国本層中部付近の詳細層序―安定的な地層の堆積の証明にむけて―
風岡修, 荻津達, 八武崎寿史, 本田恵理, 吉田剛, 香川淳, 森崎正昭, 亀山瞬, 木村英人, 中里裕臣, 里口保文, 竹下欣宏, 岡田誠, 菅沼悠介, 西田尚央, 泉賢太郎, 兵頭政幸, 加藤茂弘, 熊井久雄, 楡井久
日本第四紀学会講演要旨集, 2016年09月17日, 日本第四紀学会 - 長野県大町市の表層地盤と「揺れやすさマップ」
津金達郎, 小坂共栄, 小坂共栄, 宮澤洋介, 古本吉倫, 遠藤正孝, 古本吉倫, 原山智, 井関芳郎, 小松宏昭, 小坂共栄, 宮沢洋介, 小野和行, 太田勝一, 塩野敏昭, 津金達郎, 富樫均, 高橋康, 竹下欣宏, 田中俊廣, 田邉政貴, 田辺智隆, 山浦直人, 矢野孝雄
日本地質学会学術大会講演要旨, 2016年09月05日, 日本地質学会 - 2015年11月に長野県小海町芦平で発生した斜面崩壊
寺尾真純, 塩野敏昭, 新海正博, 内山美恵子, 竹下欣宏
地学団体研究会総会講演要旨集, 2016年08月18日, 地学団体研究会 - 1時間半で大地の生い立ちと野外学習の大切さを実感する試み 信州大学教育学部周辺における地学野外学習の例
竹下欣宏
日本理科教育学会第66回全国大会論文集, 2016年08月07日, 日本理科教育学会, 招待有り - 松山‐ブリュンヌ古地磁気極性境界直下に位置する白尾Eテフラ層(Byk‐E)の堆積相
竹下欣宏, 里口保文, 中里裕臣, 風岡修, 岡田誠, 西田尚央, 泉賢太郎, 吉田剛, 香川淳, 荻津達, 八武崎寿史, 菅沼悠介
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年05月24日, 日本地球惑星科学連合 - 理科の伝道師としての専門性と実践力を支援する教員養成プログラムの推進(6)―理科の伝道師としての授業実践へのフォローアップを事例に―
村松久和, 別府桂, 榊原保志, 三崎隆, 坂口雅彦, 天谷健一, 神原浩, 伊藤冬樹, 竹下欣宏, 笠原大弘, 渋谷孝信, 土屋武史
日本科学教育学会年会論文集(CD-ROM), 2016年, 日本科学教育学会 - アンケート調査に基づく御嶽山2014年9月27日噴火の降灰域と拡散過程
竹下欣宏・桐生和樹・花井嘉夫・北澤夏樹・川上明宏
日本地質学会第122年学術大会(長野), 2015年09月, 日本地質学会 - 善光寺の石造物の破損に基づく2014年11月22日地震の震動の復元
花岡邦明・竹下欣宏・長野市・飯綱町・信濃町・小川村における2014年長野県北西部地震の被害調査グループ
日本地質学会第122年学術大会, 2015年09月, 日本地質学会 - 四阿火山南麓から東麓における火山活動史
桐生和樹・竹下欣宏
日本地質学会第122年学術大会, 2015年09月, 日本地質学会 - The Ontake-Byakubi tephra, a marker tephra bed for indication of the GSSP of Lower-Middle Pleistocene Boundary
Yoshihiro Takeshita, Nobuyuki Matsushima, Hiroshi Teradaira, Takashi Uchiyama, Hisao Kumai
XIXI NQUA 2015 (lnternational Union for Quaternary Research XIX Congress), 2015年08月01日, lnternational Union for Quaternary Research - 長野市・飯綱町・信濃町・小川村における2014.11.22の地震被害
小川村における2014年長野県北西部地震の被害調査グループ(グループメンバー:竹下欣宏,塚原弘昭,中村由克,富樫 均,近藤洋一,関めぐみ,田辺智隆,塩野敏昭,花岡邦明,宮下 忠,小林和宏,寺尾真純,中川知津子)
地学団体研究会第69回総会, 2015年08月, 地学団体研究会 - Hornblende and orthopyroxene composition as a tool for the identification of strongly weathered tephra beds - a case study of the Quaternary tephra beds in Japan -
Yoshihiro Takeshita, Atsuo Kotaki, Yasuyuki Miyake, Tatsuro Tsugane
XIXI NQUA 2015 (lnternational Union for Quaternary Research XIX Congress, 2015年07月31日, lnternational Union for Quaternary Research - Geology of Sangiran Area, Indonesia
Hisao KUMAI, Yoshihiro TAKESHITA, Shuji MATSUURA, Masayuki HYODO, Megumi KONDO, Ikuko KITABA
XIXI NQUA 2015 (lnternational Union for Quaternary Research XIX Congress), 2015年07月31日, lnternational Union for Quaternary Research - 前期-中期更新世境界層準の指標テフラ層-御岳白尾テフラ-
"4. 竹下欣宏・松島信幸・寺平 宏・内山 高・熊井久雄"
日本第四紀学会2014年大会, 2014年09月08日, 日本第四紀学会 - 野尻湖西岸,大崎におけるナウマンゾウ化石包含層の発見
竹下欣宏・野尻湖地質グループ
日本地質学会第121年学術大会, 2014年09月, 日本地質学会 - 長野県北部の中~上部更新統,牟礼層に挟在する降下テフラ層の層序とその対比
竹下欣宏・清水大史・新保亜沙子・栗岩 優・赤羽貞幸
日本地質学会第120年学術大会, 2013年09月16日, 日本地質学会 - Mafic minerals compositions as a useful tool for the identification of source volcano of weathered fallout deposits - a case study of the middle Pleistocene tephra beds in central Japan -
Yoshihiro Takeshita
IAVCEI 2013 Scientific Assembly, 2013年07月23日, International Association of Volcanology and Chemistry of the Earth's Interior (IAVCEI) - テフラの同定・対比における苦鉄質鉱物の主成分化学組成の有効性の検証
竹下欣宏・小滝篤夫・三宅康幸・津金達郎
日本地質学会第119年学術大会, 2012年09月16日, 日本地質学会 - 地層のはぎ取り標本作製による露頭の保存-新期御岳火山起源の降下テフラの例-
竹下欣宏
日本地質学会第118年学術大会, 2011年09月, 日本地質学会
担当経験のある科目_授業
共同研究・競争的資金等の研究課題
- シンクロトロン・プロテオミクス・高精度年代測定を用いたジャワ原人研究の新展開
科学研究費補助金, 挑戦的研究(開拓)
2023年 - 2026年 - 防災力の充実と強化に向けた地殻変動と地盤災害の研究
2023年 - 2023年 - 防災力の充実と強化に向けた地殻変動と地盤災害の研究
2022年 - 2022年 - 中部山岳域における防災力の強化に向けた自然災害研究:特に斜面風化と地殻変動履歴の解明
2021年 - 2021年 - 火山周辺地域における不明瞭活断層の認定と定量的活動性評価法の構築
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2020年04月01日 - 2023年03月31日 - 中部山岳域における防災力の強化に向けた自然災害研究:特に近過去の地殻変動履歴の解明と地域コミュニティへの貢献
2020年 - 2020年 - 断層活動の多様性を考慮した活断層地震予測モデルの再構築
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2019年04月01日 - 2022年03月31日 - 中部山岳域における防災力の強化に向けた自然災害研究:特に近過去の地殻変動履歴と地盤特性の解明
2019年 - 2019年 - 長野盆地西縁部の家屋被害集中域における地表地盤特性と断層の活動度に関する研究
2018年 - 2018年 - 長野県デジタル地質図2015を利用した地域密着型地学教材の開発
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2017年04月01日 - 2020年03月31日 - 長野盆地西縁部の家屋被害集中域における地表地盤特性の解明
2017年 - 2017年 - 一まわり小さな地震を考慮した活断層の地震発生予測モデルの構築
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2016年04月 - 2019年03月 - 理科専門でない小学校教員や苦手領域を持つ中学校理科教員への支援プログラムの開発
科学研究費補助金, 挑戦的萌芽研究
2014年04月 - 2017年03月 - 長野市・飯綱町・信濃町・小川村における2014年長野県北西部地震の被害状況調査
2014年 - 2014年 - 横ずれ共役活断層における連動型地震の再評価
科学研究費補助金, 基盤研究(C)
2013年04月01日 - 2016年03月31日 - 内陸直下型地震による被害状況と地質の関連性に関する研究
2013年 - 2013年 - 2011年長野県北部地震における地震災害と地形・地質の関連性-とくに多雪地域の積雪期における地震災害の特異性の検討-
2011年 - 2011年 - ジャワ原人の年代論争の終結へ向けて
科学研究費補助金, 基盤研究(B)
2010年 - 2012年 - 伊那盆地の中期更新世テフラの層序と広域対比
財団法人 長野県科学振興会
2009年 - 2009年 - 中部日本における中期更新世テフラの対比とその給源火山
財団法人 深田地質研究所
2004年 - 2004年 - インドネシア・ジャワ島の古人類化石の年代決定に関する研究(共同研究)
- 最終氷期の自然環境と人類の関わりに関する研究
- 野外地質調査に基づく地形・地質構造発達史の解明
社会貢献活動
- 信州の火山-その恵みと防災-
講師
小県上田教育会・公益財団法人小県教育会, 真田中央公民館, 2023年07月28日 - 2023年07月28日 - 石ころ観察とストーンペインティング(長野市PTA連合会親子参加型研修講座)
講師
長野市PTA連合会, 長野市(信州大学教育学部), 2023年07月22日 - 2023年07月22日 - 御嶽山とチバニアン-ローカルな地質調査がグローバルな研究に結びつくまで-
講師
フィールドの達人企画委員会, 東京都台東区(八千代エンジニヤリング株式会社), 2023年07月22日 - 2023年07月22日 - 御嶽山とチバニアン~山の中を調査していたらGSSPに行きついたお話し~
講師
地学団体研究会松本支部, 松本市(信州大学理学部), 2023年06月03日 - 2023年06月03日 - 冬の裾花川で自然観察会
講師
信州理科教育研究会 長野上水内支部, 長野市, 2023年02月18日 - 2023年02月18日 - 長野県火山防災協議会連携促進会議
講師
長野県危機管理部危機管理防災課, 御嶽山火山マイスター制度」に込められた思いと今後の展望について, 長野県庁, 2023年01月12日 - 2023年01月12日 - 石ころ観察とストーンペインティング(キッズサイエンスinトイーゴ)
講師
キッズサイエンス実行委員会, 長野市(トイーゴ), 2022年12月25日 - 2022年12月25日 - おうちで地学Vol. 4 お試し!キニナルあの「教材」:石ころ編
講師
日本地学教育学会, 子どもに「この石な~に?」と聞かれたときに、どう答えたら良いのか?, オンライン, 2022年12月24日 - 2022年12月24日 - 戸隠地域の大地の成り立ちを知る
講師
長野市立戸隠中学校, 七輪を使った溶岩づくり実験, 長野市立戸隠中学校, 2022年12月21日 - 2022年12月21日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ 火山の基礎知識・火山の恵みと災害
長野県木曽地域振興局, 講師, 木曽町合同庁舎, 2022年12月10日 - 2022年12月10日 - 地形・地質が語る大地の生い立ち(中信版) -昔話と地質学:地形・地質から見た「山の背比べ」と「龍の子太郎」-
塩尻市立自然博物館, 塩尻市総合文化センター, 2022年11月26日 - 2022年11月26日 - 研修講座 河原の石ころから探る大地の生い立ち
講師
長野県総合教育センター, 長野県総合教育センター, 2022年10月06日 - 2022年10月06日 - 令和4年度 文化財担当者専門研修「層序学・堆積学・土壌学基礎課程」~現場で地層から情報を読み取り、記録として残すために~
講師
奈良文化財研究所, 奈良文化財研究所, 2022年09月26日 - 2022年09月26日 - 小諸市文化センター講座
講師
小諸市文化センター, 河原の石の標本をつくろう!, 安藤百福記念 アウトドア アクティビティセンター, 2022年08月05日 - 2022年08月05日 - 大地の見かたが変わるジオ・トレッキング,その道のプロが教える大人のトレイル歩き旅講座
講師
安藤百福センター, 2021年12月11日 - 2021年12月12日 - 火山灰からわかる飯綱町周辺の成り立ち
いいづな歴史ふれあい館, 飯綱町, 2021年12月04日 - 2021年12月04日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ 火山の基礎知識・火山の恵みと災害
講師
木曽町合同庁舎, 2021年11月20日 - 2021年11月20日 - 野尻湖周辺の大地の生い立ち~最新の研究成果をそえて~
講師
信濃町公民館野尻湖支館, 2021年10月30日 - 2021年10月30日 - 河原の石ころから探る大地の生い立ち
講師
長野県総合教育センター, 2021年10月07日 - 2021年10月07日 - 御嶽山火山マイスター講演会 御嶽山のひみつVol.5 私の人生を変えた山~御嶽山とチバニアン~
講師
御嶽山火山マイスターネットワーク, 長野県木曽郡木曽町(オンライン), 2021年02月20日 - 2021年02月20日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
講師
御嶽山火山マイスター運営員会, 木曽郡木曽町(オンライン), 2020年12月19日 - 2020年12月19日 - 「大人のトレイル歩き旅講座:第5回 大地の見方が変わるジオトレッキング」
講師
安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター, 小諸市, 2020年12月12日 - 2020年12月13日 - 【日本火山学会2020年一般講演会】知って備えて楽しむ火山‐火山のない県の火山学 名古屋から一番近い活火山、御嶽山ってどんな山?
講師
日本火山学会, 名古屋(オンライン), 2020年10月11日 - 2020年10月11日 - 御嶽山の生い立ちと2014年噴火
塩尻市立自然博物館, 塩尻総合文化センター, 2019年11月30日 - 2019年11月30日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽町合同庁舎, 2019年11月20日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽町合同庁舎, 2019年11月16日 - 自分だけの岩石標本をつくろう!(キッズサイエンスin長野高専)
講師
キッズサイエンス実行委員会, 長野工業高等専門学校, 2019年11月04日 - 2019年11月04日 - 河原の石ころから探る大地の生い立ち
講師
長野県総合教育センター, 長野県総合教育センター, 2019年10月11日 - 2019年10月11日 - 第46回佐久地区教育研究集会,アケボノゾウの化石が見つかる地層のひみつ
講師
佐久地区教育研究集会, 佐久市立浅間中学校, 2019年10月04日 - 2019年10月04日 - 第5回しんまい火山の学校 御嶽山はどんな山?
講師
信濃毎日新聞社, 木曽町立三岳小学校, 2019年09月27日 - 2019年09月27日 - 2019年度文化財担当者専門研修「堆積・地質学基礎課程」~現場で地層から情報を読み取り、記録として残すために~
講師
奈良文化財研究所, 奈良文化財研究所, 2019年09月17日 - 2019年09月17日 - 自分だけの石ころ標本をつくろう!(カモチャールーム)
講師
長野市立加茂小学校, 長野市立加茂小学校, 2019年09月07日 - 2019年09月07日 - 地形・地質が語る大地の生い立ち-東信版-
東御市中央公民館, 東御市中央公民館, 2019年07月27日 - 2019年07月27日 - 長野県の地質と大地の生い立ち-岩石鑑定入門-
講師
野尻湖ナウマンゾウ博物館, 野尻湖ナウマンゾウ博物館, 2019年06月01日 - 2019年06月01日 - 長野県の地質と大地の生い立ち-岩石鑑定入門-
講師
野尻湖ナウマンゾウ博物館, 野尻湖ナウマンゾウ博物館, 2019年06月01日 - 2019年06月01日 - 2014年の地震と箱清水地区の地質調査
城山公民館, 長野市城山公民館, 2019年03月09日 - 平成30 年度「大人のトレイル歩き旅講座:第6回大地の見方が変わるジオトレッキング」
安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター, 安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター, 2019年02月09日 - 2019年02月10日 - 古期御嶽火山,40万年間の噴火活動史
名古屋大学 山岡耕春教授, 名古屋大学, 2019年01月30日 - 中部山岳域の山々はいつ高くなったのか?
第2 回 生物群横断系統地理ワークショップ, 信州大学理学部, 2019年01月26日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽町役場三岳支所, 2018年12月08日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽町役場, 2018年11月07日 - 御嶽山~2014年噴火とチバニアン基底の白尾火山灰層~
講師
(一社)関東地質調査業協会 埼玉県支部、埼玉県地質調査業協会, さいたま市文化センター, 2018年10月31日 - サイエンスカフェ 地質時代チバニアンと信州
講師
長野県環境保全研究所, JR長野駅 りんごのひろば, 2018年09月13日 - 2018年09月13日 - 信州の火山と防災-正しく知って、正しく恐れよう-
安曇野市教育委員会, 豊科交流学習センター「きぼう」, 2018年08月30日 - 2018年08月30日 - 第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)巡検研修(諏訪郡富士見町入笠山)
長野県高等学校文化連盟自然科学専門部, 諏訪郡富士見町入笠山, 2018年08月08日 - 夜間瀬川流域に関する地形・地質の成り立ちについて
講師
夜間瀬川直轄砂防施工100周年記念シンポジウム実行委員会, 山ノ内町文化センター, 2018年07月26日 - 地形・地質が語る大地の生い立ち(南信版)
伊那市生涯学習センター「まほらいな市民大学事務局), 伊那市生涯学習センター, 2018年06月28日 - 2018年06月28日 - 浅間山から知る噴火災害(野外学習会:ジオツアー)
講師
信州大学理学部(JST未来共創イノベーション活動支援), 浅間山山麓, 2018年05月27日 - サイエンスカフェ 信州の火山と噴火災害
講師
信州大学理学部(JST未来共創イノベーション活動支援), JR長野駅 りんごのひろば, 2018年05月26日 - アケボノゾウ化石の見つかる地層のひみつ
講師
アケボノゾウの会, 北御牧公民館講堂, 2018年02月24日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽合同庁舎, 2018年02月14日 - 氷河時代の野尻湖~信州にナウマンゾウがいたころ~
東御市中央公民館, 東御市中央公民館, 2018年02月06日 - 2018年02月06日 - 御嶽山火山マイスター基礎講習Ⅰ
御嶽山火山マイスター運営委員会, 木曽郡民会館, 2018年01月20日 - 信州大学自然科学館公開講座2017防災サイエンス 河原の石ころから探る地域の災害
講師
信州大学理学部, 信州大学理学部, 2017年12月09日 - 地形・地質が語る大の生い立ち(北信版)
上高井教育会理科同好会, 高山村立高山中学校, 2017年11月10日 - 2017年11月10日 - 文化財担当者研修(第四紀学と考古学)
奈良文化財研究所, 奈良文化財研究所, 2017年07月26日 - 2017年07月26日 - 信州の最新地質情報アラカルト~火山、地震、野尻湖発掘、地質図など様々な信州の地質学に関する情報~
講師
信州理研長野上水内支部, 長野市立南部小学校, 2017年05月27日 - 長野県の火山と防災
東御市中央公民館, 東御市中央公民館, 2017年02月07日 - 2017年02月07日 - 2014年長野県西部の地震と長野の大地
城山公民館, 長野市城山公民館, 2016年11月19日 - 長野県の火山と防災
塩尻西部中学校PTA, 塩尻西部中学校, 2016年11月04日 - 2016年11月04日 - 地形・地質が語る大地の生い立ち(北信版)(米子大瀑布のでき方)
須坂市教育委員会, 須坂市図書館, 2016年11月03日 - 2016年11月03日 - 地形と地質が語る米子瀑布群の生い立ち
須坂市生涯スポーツ課, 旧上高井郡役所, 2016年11月03日 - 2016年11月03日 - 火山の恵みと災害-御嶽山2014年噴火に学ぶ-
公益社団法人 日本山岳会信濃支部, 木曽郡民会館大会議室, 2016年10月01日 - 2016年10月01日 - 文化財担当者研修
奈良文化財研究所, 奈良文化財研究所, 2016年09月27日 - 2016年09月28日 - 岩石標本をつくろう(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
長野市PTA連合会, 教育学部, 2016年07月30日 - 岩石標本をつくろう(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
長野市PTA連合会, 教育学部, 2016年07月29日 - 信毎こどもスクール 第2回しんまい火山の学校 長野県には火山がいっぱい
信濃毎日新聞社, 信州大学教育学部, 2016年07月23日 - 御嶽山の生い立ちと2014年噴火
木曽青峰高等学校, 木曽青峰高等学校, 2015年11月04日 - 2015年11月04日 - 2014.11.22地震と信州新町周辺の大地の生い立ち
講師
信州新町化石博物館・信州新町公民館, 信州新町公民館, 2015年06月27日 - 2014年御嶽山噴火とその火山灰
講師
飯田市美術博物館 伊那谷自然友の会, 飯田市美術博物館, 2015年04月26日 - 御嶽山の生い立ちと2014年9月27日の御嶽山の噴火災害
講師
地学団体研究会千葉支部, 千葉県教育会館, 2015年04月18日 - 信州大学教育学部附属長野中学校公開事前授業
信州大学教育学部附属長野中学, 附属長野中学校, 2014年09月19日 - 岩石標本をつくろう(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
講師
長野市PTA連合会, 教育学部, 2014年08月02日 - 火山灰から探る伊那谷と中央アルプスの生い立ち
講師
伊那谷自然友の会, 飯田市美術博物館, 2014年06月 - 栃木県の地震と地形・地質のはなし
栃木県立足利高等学校, 栃木県立足利高等学校, 2014年 - 長野県北部地震の被害調査をして
講師
野尻湖ナウマンゾウ博物館, 信濃町, 2013年10月06日 - 岩石標本をつくろう(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
長野市PTA連合会, 教育学部, 2013年08月03日 - 長野の大地の生い立ち~地形と地質の語ること~
講師
社)斜面防災対策技術協会, サンパルテ山王, 2013年06月 - 火山のふしぎ~見る・触る・考える~
群馬県東吾妻町立太田中学校, 群馬県立太田中学校, 2013年03月 - 2013年03月 - 「北信地域の地形と地質~そこから読み取れる大地の生い立ち~」
講師
平成24年度道路河川愛護団体知事表彰式、若手技術者等北信建設事務所長表彰式及び当別講演会, 長野県北信建設事務所, 2013年03月 - 火山のふしぎ-噴火実験ときれいな鉱物採集(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
講師
長野市PTA連合会, 教育学部, 2012年08月03日 - 長野県の火山と噴火のメカニズム
長野県カルチャーセンター, 長野駅ビル MIDORI 5階 長野県カルチャーセンター教室, 2012年03月 - 2012年03月 - 文部科学省SPP 浅間山はどんな山?
群馬県東吾妻町立太田中学校, 群馬県東吾妻町立太田中学校, 2010年09月 - 2010年10月 - 火山のふしぎ-噴火実験ときれいな鉱物採集(長野市PTA連合会 親子参加型研修会)
長野市PTA連合会, 長野市PTA連合会 親子参加型研修会, 教育学部, 2010年07月31日 - 火山のはなし-長野盆地周辺の山のでき方-
市立長野高等学校, 市立長野高等学校, 2010年04月 - 2010年04月
メディア報道
学術貢献活動
- 査読
資源環境と人類編集委員会(明治大学黒耀石研究センター), 2021年12月 - 2022年01月 - 査読
博物館紀要編集委員会(兵庫県立人と自然の博物館), 2021年08月 - 2021年09月 - 査読
地球科学編集委員会(地学団体研究会), 2021年01月 - 2021年01月 - 査読
地質学雑誌編集委員会(日本地質学会), 2020年07月 - 2020年08月 - 査読
地学雑誌編集委員会(東京地学協会), 2020年01月 - 2020年11月 - 査読
地球科学編集委員会(地学団体研究会), 2020年01月 - 2020年11月 - 査読
日本地質学会, 2019年10月03日 - 2019年10月24日 - 査読
東京地学協会, 2019年08月26日 - 2019年09月26日 - 査読
東京地学協会, 2018年06月13日 - 2018年12月26日 - 査読
Quaternary International (Elsevier Editorial System), 2016年08月25日 - 2016年09月22日 - その他
日本地質学会, 2015年12月 - 2019年06月 - 査読
日本火山学会, 2014年09月07日 - 2014年10月08日 - 査読
地学団体研究会, 2013年03月31日 - 2014年04月18日 - 査読
Journal of Asian Earth Sciences, 2012年06月 - 2012年08月 - 査読
東京地学協会, 2011年11月22日 - 2011年12月09日 - 査読
Quaternary International (Elsevier Editorial System), 2011年03月10日 - 2011年03月31日
社会活動実績
その他の研究諸活動
- 2015年07月30日 - 2015年07月30日
NQUA2015 Mid-Congress Excursions M-6 (Ontake Volcano Course), Field Excursion Guide (Geology and tephrochronology of the Ontake volcano, Nagano, central Japan) - 2017年 - 2020年
産業技術総合研究所 客員研究員, 御嶽山の火山地質図の作成 - 2015年07月30日 - 2015年07月30日
NQUA2015 Post-Congress Excursions PO-7 (Lake Nojiri-ko Course), Field Excursion Guide (Geology and Quaternary environments of the Paleolithic site at Tategahana in Nojiri-ko (Lake Nojiri), Nagano, central Japan) - 2004年11月 - 2009年11月
インドネシア・ジャワ島における古人類化石の年代決定に関する研究, インドネシア・ジャワ島のサンギラン地域、トリニール地域など、古人類(ジャワ原人)化石が発見されているサイトで地質調査を実施し、地質層序を確認・記録するとともに年代測定用・古地磁気測定用サンプルを採取する。, 栃木県立博物館、戸隠地質化石博物館に在籍時、科研費ナンバーがなかったため、共同研究者ではく研究協力者として現地調査に携わった。