信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

松本 陽一  マツモト ヨウイチ

教員組織電話番号
教育組織繊維学部FAX番号
職名特任教授 名誉教授メールアドレス
住所〒386-8567 上田市常田3-15-1ホームページURL

更新日:2023/08/22

プロフィール

研究分野
繊維工学
現在の研究課題
絹織物の力学的特性に関する研究

繊維集合体ドラフト過程のシュミレーション解析

紡績糸外観むらの解析

多層構造糸(複合糸)ならびに特殊絹糸の開発と評価に関する研究

新規繊維製品(繊維集合体)の製造行程およびその構造と物性の解析

パンティーストッキングの快適性に関する設計と制御

環境適合材料の創製

所属学会
所属学会
計測自動制御学会
日本繊維製品消費科学会
日本感性工学会
Textile Research Institute
日本繊維機械学会
日本蚕糸学会
繊維学会
学歴
出身大学院
1973 , 信州大学 , 繊維学研究科

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1971 , 信州大学 , 繊維学部

取得学位
工学博士
受賞学術賞
2013 , 日本繊維機械学会学会賞・論文賞 , Clarification of the Stretching Process of Newly-Developed Open-End Rotor-Spun Hollow Yarn
2012 , 日本繊維機械学会賞・学術奨励賞 , ツインステープル・コアスパンヤーン構造の制御
2010 , 日本繊維機械学会賞・学術奨励賞 , コンニャク・グルコマンナン繊維の農業資材への応用
2010 , 日本繊維機械学会賞・最優秀プレゼン賞 , 異繊度・異繊維長短繊維を用いた三層糸の構造制御
2008 , 日本繊維機械学会学会賞・論文賞 , ピンドラフト法を用いた極細短繊維の集団移動制御
2008 , 日本繊維機械学会賞・学術奨励賞 , 三層構造糸の吸水性能について
2004 , 日本繊維機械学会学会賞・論文賞
研究職歴等
研究職歴
1998- , 信州大学繊維学部 教授
1994-1998 , 信州大学繊維学部 助教授
1973-1994 , 信州大学繊維学部 助手

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
Innover 特集「衣」, 第一三共㈱基幹広報誌 , 14-15
日経メディカル開発 2009
Author:松本陽一


第3.7章, 機能性繊維の最新技術 , 151-160
CMC出版 2009
Author:松本陽一


第3章の2, はじめて学ぶ繊維 , 116-131
工業調査会 2008
Author:松本陽一


高齢者想定具を用いたエクササイズウエアの着衣行動分析, デサントスポーツ科学 , 11-19
デサント 2008
Author:松本陽一,金井博幸


SBCテレビ信州大学放送公開講座, 繊維が拓く豊な未来 , 25, 36-37
カントリープレス 2007
Author:松本陽一


論文
Construction of twin staple-core spun yarn with two points of yarn formation in one twisting process
Text. Res. J.,84(17):1858-1866 2014
Author:Masakazu Matsumoto, Yo-ichi Matsumoto, Hiroyuki Kanai, Lina Wakako, Kazunari Fukushima


廃棄コンニャク・グルコマンナンを活用した生分解性種苗育成ポットの開発
J. Text. Eng.,59(3):43-49 2013
Author:若子倫菜,松岡敏生、松本陽一,東 義昭,竹内康治


Clarification of the Stretching Process of Newly-Developed Open-End Rotor-Spun Hollow Yarn
J. Text. Eng.,58(4):43-48 2012
Author:KIMURA Hirokazu, MATSUMOTO Masakazu, KANAI Hiroyuki, MATSUMOTO Yo-ichi


Structure of Novel Composite Single Yarn from Polypropylene Staple Fibers
J. Text. Eng.,58(3):27-34 2012
Author:KIMURA Hirokazu, MATSUMOTO Masakazu, MATSUMOTO Yo-ichi, FUKUSHIMA Kazunari


コンニャク・グルコマンナン繊維の開発と農業用資材への応用
J. Text. Eng.,57(4):107-113 2011
Author:本田拓也,松本陽一,若子倫菜,東 義昭,竹内康治


箏絃の撥絃耐久性の評価法
J. Text. Eng.,57(3):69-74 2011
Author:知念卓也,坂口明男, 木村裕和,松本陽一,諸岡英雄, 諸岡晴美


スポーツウエアの形状が模擬高齢者の着衣動作と筋活動量に及ぼす影響
J. Text. Eng.,57(2):51-59 2011
Author:森島美佳,金井博幸,木村裕和,松岡敏生,松本陽一,諸岡英雄,諸岡晴美


静的荷重に対するタフテッドロングパイル人工芝の厚さ回復挙動
J.Text. Eng.,56(4):123-127 2010
Author:木村裕和,山本貴則,安田雅宏,土肥弘一,松岡敏生,松本陽一


Exploratory Work on the Spinning Condition of the Structure of Staple-core Twin-spun Yarns
TEXTILE RESEARCH JOURNAL,80(11):1056-1064 2010
Author:Matsumoto, Yo-ichi; Kanai, Hiroyuki; Morooka, Hideo; Kimura, Hirokazu; Fukushima, Kazunari


Characteristics of Novel Triplet Spun Yarns Made from Fibers of Differing Fineness
Text. Res. J.,79(10):947-952 2009
Author:Yo-ichi Matsumoto, Hirokazu Kimura, Takanori Yamamoto, Toshio Matsuoka, Kazunari Fukushima


着衣バストシルエットの審美性に及ぼすブラジャーの形態の影響
J.Text. Eng.,55(1):29-37 2009
Author:知念葉子、若子倫菜、諸岡英雄、諸岡晴美、松本陽一


褥瘡予防に対するシープスキンの有効性
J.Text. Eng.,55(2):61-66 2009
Author:木村裕和,山本貴則,片桐真子,平井 学,松岡敏生,松本陽一,西嶋茂宏


Stretch Properties of Cotton Hollow Yarns Made by Hybrid Open-End Rotor Spinning Frame
J.Text. Eng.,55(6):187-192 2009
Author:Hirokazu Kimura, Mika Morishima,Takahiko Nishioka, Lina Wakako, Yo-ichi Matsumoto


ピンドラフト法を用いた極細短繊維の集団移動制御
J.Text. Eng.,54(1):15-21 2008
Author:伊藤英師,松本陽一,松岡敏生,木村裕和,福嶋一成


子持筋格子模様の構成要素が視感に及ぼす効果
J.Text. Eng.,54(1):23-31 2008
Author:小野寺美和,埜辺 勝,諸岡英雄,諸岡晴美,松本陽一


Analysis on the Beautiful Appeal of Legs in a Newly-developed Pantyhose
J.Text. Eng.,54(2):33-39 2008
Author:Lina Wakako, Yo-ichi Matsumoto, Hiroyuki Kanai, Toyonori Nishimatsu, Hirokazu Kimura, and Hideo Morooka


Evaluation of Kinetic Performance for Men’s Suit Jacket in Exercise of Shoulder Joint
SEN’I GAKKAISHI,63(6):159-164 2007
Author:Hiroyuki Kanai, Hajime Tsuji, Masayoshi Kamijo, Yo-ichi Matsumoto, Toyonori Nishimatsu, and Kiyohiro Shibata


婦人用レッグウエアモデルにおける横縞柄の構成要素が視感に及ぼす効果
J.Text. Eng.,53(1):25-30 2007
Author:小野寺美和,諸岡英雄,諸岡晴美,福村愛美,松本陽一


正弦波曲線群模様の幾何学的構成要素が波動感に及ぼす効果
J.Text. Eng.,53(4):143-149 2007
Author:小野寺美和,埜辺 勝,諸岡英雄,諸岡晴美,松本陽一


ピンドラフト装置における針番手と針間隔が極細短繊維スライバむらにおよぼす影響
J.Text. Eng.,53(5):197-201 2007
Author:坂口明男,松本陽一,篠原和夫,鳥海浩一郎


廃棄葛根を用いたヘミセルロース繊維集合体の作製
J.Text. Eng.,53(6):217-223 2007
Author:松本陽一,西松豊典,東 義昭,森 鎮雄,福島一成


パンティストッキング布の表面粗さ特性
日本繊維製品消費科学会誌,41(9):771-781 2000
Author:東 義昭/諸岡英雄/諸岡晴美/若嶋清人/松本陽一


Sheerness of Extended Circular Plain Knitted Fabrics
TextileResearch Journal,70(9):763-768 2000
Author:Y. Azuma/Y. Matsumoto/ H. Saito/ K. Shinohara/K. Wakashima/ H. Morooka


Compressive Properties of Pantyhose Fabric
Textile Research Journal,70(1):44-52 2000
Author:H. Morooka/Y. Azuma/ Y. Matsumoto/H. Morooka


Reflective Properties of Pantyhose Cloth as Analyzed by an Image Analysis System
Textile Research Journal,69(1):68-74 1999
Author:H. Morooka/K. Wakashima/Y. Matsumoto/ H. Morooka


Desing and production of new composite raw silk from Antheraea yamamai and Bombyx mori.
The Journal of Sericultural Science of Japan,68(4):279-288 1999
Author:Y. Matsumoto/ H. Saito/A. Sakaguchi/K. Shinohara/ S. Chino/ H. Morooka


Light Transmittivity of an Extended Circular Plain Knitted Fabric
Textile Research Journal,69(9):641-647 1999
Author:Y. Matsumoto/K. Shinohara/M. Takatera/Y. Azuma/H. Morooka


Structureand Twist Level of Silk String for Use in Racket Sports
The Journal of Sericultural Science of Japan,68(5):365-371 1999
Author:Y. Matsumoto/H. Saito/H. Morooka/ K. Harakawa


講演・口頭発表等
Development of Hemicellulose Fiber from Konjac By-product of Industrial Waste
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2010(Dec.)
Presenter:Y. MATSUMOTO, T. NISHIMATSU, H. KANAI, and M. MATSUMOTO


Evaluation of Ease of Tablet Intake by Sensory Test and EMG
ISEK Congress CD-ROM 2008
Presenter:T. Matsuoka, H. Kanai, H. Tsuji, Y. Matsumoto, T. Hibino, T. Nishimatsu


MISC
Innover 特集「衣」
第一三共㈱基幹広報誌,12/19:14-15 2009
Author:松本陽一


繊維の夢を懸ける・技術革新が産業を支える
繊維ニュース,5/29:8-9 2008
Author:松本陽一

教育活動実績

授業等
2002 , 繊維集合体論Ⅰ