信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

岡本 正行  オカモト マサユキ

教員組織電話番号
教育組織工学部FAX番号
職名特任教授メールアドレス
住所ホームページURL

更新日:2023/04/21

プロフィール

研究分野
画像処理
パターン認識
現在の研究課題
カラー情景画像からの文字抽出
キーワード:文字抽出 , カラー画像
画像処理による計測,検査
キーワード:計測,検査 , 画像処理
文書画像解析と理解
キーワード:文書画像 , 解析 , 理解
数式認識
キーワード:数式 , 認識
WEBページ解析
キーワード:WEBページ , 解析
所属学会
所属学会
電子情報通信学会
情報処理学会
The Institute of Electrical and Electronics Engineers
Association for Computing Machinery
電子情報通信学会
情報処理学会
ACM
IEEE

所属学会役職担当
2009-2010 , IEEE信越支部長
学歴
出身大学院
1976 , 東京工業大学 , 工学研究科 , 電子物理専攻

出身学校・専攻等(大学院を除く)
1971 , 山梨大学 , 工学部 , 電気工学科

取得学位
工学博士 , 東京工業大学
研究職歴等
研究職歴
1999- , 信州大学工学部 教授
1978- , 信州大学工学部 助教授
1976- , 信州大学工学部 講師

研究職歴以外の職歴
2009-2012 , 工学部長

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
書籍等出版物
Structure Document Image Analysis, 36-53
Springer-Verlag 1992
Author:H. S. Baird et al. (eds.)


コンピュータへの招待, 106-123
森北出版 1991
Author:松本光功(編)


ソフトウェア事典, 398-402
丸善 1990
Author:廣瀬健他(編)


Pascalプログラミング入門
工学図書 1982
Author:岡本正行


論文
フラッシュ画像とノンフラッシュ画像の色彩と陰影の変換による鮮鋭画像生成法
信学論A,J94-A(4):275-284 2011
Author:白井啓一郎,池原雅章,岡本正行


A Web Page Splitting Method for Adaptive Browsing on Small Screen Devices
Proc. of the IASTED International Conference on WEB Technologies, Applications, and Services,:190-196 2006
Author:K. Karasawa, M. Okamoto, H. yamamoto


Performance Evaluation of a Mathematical Formula Recognition System with a large scale of printed formula images
Proc. of Second International Conference on Document Image Analysis for Libraries,:320-331 2006
Author:K. Ashida, M. Okamoto, H. Imai, T. Nakatsuka


ICDAR 2003 robust reading competitions: entries, results and future directions
International Journal on Document Analysis and Recognition,7(2+3):105-122 2005
Author:S. M. Lucas, A. Panaretos, L. Sosa, A. Tang, S. Wong, R. Young, K. Ashida, H. Nagai, M. Okamoto, et al.


情景画像からの文字抽出
電子情報通信学会論文誌,J88-D-II(9):1817-1824 2005
Author:芦田和毅, 永井弘樹, 岡本正行, 宮尾秀俊, 山本博章


Stave extraction for printed music scores using DP matching
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics,8(2):208-215 2003
Author:H. Miyao, M. Okamoto


Performance evaluation of a robust method for mathematical expression recognition
Proc. of the 6th International Conference on Document Analysisand Recognition,:121-128 2001
Author:M. Okamoto, H. Imai, K. Takagi


科学技術文献の読取りとXML文書化の試み
画像の認識・理解シンポジウム論文集I,:259-263 2000
Author:芦田和毅,藤岡稔,岡本正行


Extraction of Character Strings Printed on Products
Proc. of 4th International Conference on Quality Control byArtificial Vision,:287-292 1998
Author:M. Okamoto, H. Kawajiri, K. Souma


Segmentation of Touching Characters in Formulas
Proc. of 3rd IAPR Workshop on Document Analysis Systems,:283-289 1998
Author:M. Okamoto, S. Sakaguchi, T. Suzuki


Structure Analysis and Recognition of Mathematical Expressions
Proc. of 3rd International Conference on Document Analysis and Recognition,:430-437 1995
Author:H. M. Twaakyondo, M. Okamoto


記号のレイアウトに注目した数式構造認識
電子情報通信学会論文誌,J78-D-II(3):474-482 1995
Author:岡本正行,東裕之


周辺分布特徴を用いた数式構造認識
電子情報通信学会論文誌,J78-D-II(2):366-370 1995
Author:岡本正行,トワキョンド・ムサフィリ・ハシム


Dependency Data Compression with Self-Organizing Lists
情報処理学会論文誌,35(6):955-965 1994
Author:D. Wongsawang, M. Okamoto


A Hybrid Page Segmentation Method
Proc. of 2nd International Conference on Document Analysis and Recognition,:743-748 1993
Author:M. Okamoto, M. Takahashi


Recognition of Mathematical Expressions by Using the Layout Structure of Symbols
Proc. of 1st International Conference on Document Analysis and Recognition,:242-250 1991
Author:M. Okamoto, B. Miao


An Experimental Implementation of Document Recognition System for Papers containing Mathematical Expressions
Proc. of IAPR Workshop on Syntactic and Structural Pattern Recognition,:335-350 1991
Author:M. Okamoto, A. Miyazawa


講演・口頭発表等
Local covariance filtering for color images
Comp. Vision (ACCV), AFCV Asian Conf. on 2012
Presenter:K. Shirai, M, Okuda, M. Okamoto, T. Jinno, M. Ikehara


Flickers and black-streak artifacts removal on display monitors taken by video cameras
Signal and Info. Proc., APSIPA Annu. Summit and Conf. on 2012
Presenter:K. Nakazawa, K. Shirai, T. Koga, M. Okamoto


Removal of background patterns and signatures for magnetic ink character recognition of checks
Document Analysis Systems (DAS), IAPR Int. WS. On 2012
Presenter:K. Shirai, M. Akita, M. Okamoto, K. Tanikawa, T. Akiyama, T. Sakaguchi


プライバシー保護を考慮した効率的な検索のための安全な索引構造
コンピュータセキュリティシンポジウム 2011 3 480-485 2011
Presenter:大井篤,山本博章,山下智穂,中村彰吾,白井啓一郎,岡本正行


合焦位置を起点とした文字列抽出の一検討
信学技報 110 467 287-292 2011
Presenter:王済凱,馬国峰,白井啓一郎,岡本正行


Fast Text Binarization for Scenery Images Under Rough Color Specifications
Camera-Based Document Analysis and Recognition (CBDAR), Int. WS. On 2011
Presenter:K. Shirai, M. G. Feng, M. Okamoto


Embedding a mathematical OCR module into OCRopus
Document Analysis and Recognition (ICDAR), IAPR Int. Conf. on 2011
Presenter:S. Yamazaki, F. Furukori, Q. Zhao, K. Shirai, M. Okamoto


Noiseless no-flash photo creation by color transform of flash image
Image Proc. (ICIP), IEEE Int. Conf. on 2011
Presenter:K. Shirai, M. Ikehara, M. Okamoto


OCRソフトOCRopusへの数式認識モジュールの組込みの検討
信学技報 110 467 177-182 2010
Presenter:山崎慎平,古郡史啓,趙勤政,白井啓一郎,岡本正行


小切手磁気インク文字読取のための背景およびサイン除去
信学技報 81-88 2009
Presenter:秋田正史,谷川和哉,竹内光秀,白井啓一郎,岡本正行


カラー情景画像からの文字抽出高精度化の一検討
信学技報 149-154 2008
Presenter:若林昌格,白井啓一郎,岡本正行,山本博章


A study for high performance character extractio from color scene images
Document Analysis Systems (DAS), IAPR Int. WS. On 2008
Presenter:K. Shirai, M. Wakabayashi, M. Okamoto, H. Yamamoto


小切手磁気インク文字読取のための背景およびサイン除去
2008


カラー情景画像からの文字抽出高精度化の一検討
2008


A Study for High Performance Charater Extraction from Color Scene Images
2008

特許等知的財産
登録済特許
カラー文書画像からの文字抽出方法
共同研究等希望テーマ
情景画像からの文字抽出 , 画像処理,パターン認識
小型ディスプレイ閲覧用WEBページリフローシステム , 画像処理,WEB解析
研究費
共同研究
2009 - 2009 , 画像処理技術を用いた検査アルゴリズムの開発
2008 - 2008
2007 - 2007 , 画像処理技術を用いた検査アルゴリズムの開発
2006 - 2006 , 画像処理技術を用いた検査アルゴリズムの開発
2005 - 2005 , 画像処理技術を用いたパネル画素欠陥検出アルゴリズムの開発
2004 - 2004 , パネル欠陥検出用画像処理技術の開発
1998 - 1998 , カラーデジタル画像の合成・圧縮手法の研究
1997 - 1997 , カラーデジタル画像処理の研究
- 2009 , 磁気インク文字をOCR認識する技術の開発

受託研究
1994 - 1994 , 電子編集自動化のための文書読み取りシステムの開発
1991 - 1991 , 科学技術文献自動読み取りシステムの研究
1984 - 1984 , 機械設計CADの研究
1981 - 1995 , 信号処理プロセッサのソフトウェアシステムの研究

科学研究費補助金(研究代表者)
2002 - 2004 , 数学文献電子化のための数式認識手法の改良と性能評価 , 基盤研究(C)
2000 - 2001 , 科学技術文献データベース化のための高精度数式認識手法の研究
1985 - 1985 , 文書画像の文字自動読み取りによるファイリングシステムの基礎的研究
- 2011 , 文書解析認識オープンソースOCRopusへの数式認識モジュールの組込み , 基盤研究(C)

その他公的資金
2002 - 2002 , モーフィング技法によるブロードバンドアニメ制作システムの研究
研究諸活動
在外研究員等
1995-1996 , ニューヨーク州立大学

教育活動実績

授業等
2010 , 前期 , メディア表現論
2009 , 前期 , 画像処理