信州大学HOMEENGLISH交通・キャンパス案内

研究者総覧研究者総覧

研究者、研究内容などで検索
項目別検索はこちら

上原 文恵  ウエハラ フミエ

教員組織学術研究院(保健学系)電話番号
教育組織医学部 保健学科 基礎看護学FAX番号
職名助教メールアドレスfumieue@shinshu-u.ac.jp
住所〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1ホームページURL

プロフィール

研究分野
糖尿病患者のセルフケア行動
糖尿病患者のフットケア
男性訪問看護師
キーワード:糖尿病 , フットケア
所属学会
所属学会
看護総合科学研究会
日本糖尿病教育・看護学会
日本フットケア・足病医学学会
信州公衆衛生学会
日本看護技術学会
日本看護科学学会
日本看護研究学会
学歴
出身大学院
2013 , 信州大学

出身学校・専攻等(大学院を除く)
2005 , 日本赤十字北海道看護大学

取得学位
修士 , 信州大学

免許・資格等
200504 , 看護師
200504 , 保健師
研究職歴等
研究職歴
2015- , 信州大学医学部保健学科看護学専攻 助教
2009-2015 , 松本短期大学看護学科 非常勤実習助手

研究活動業績

研究業績(著書・
発表論文等)
論文
リモート授業を受ける学生の看護観形成に関するText Miningを用いた基礎調査
第40回長野県看護研究学会論文集,:8-11 2022
Author:丹下めぐみ 山口大輔 上原文恵 近藤大稀 小林千世


看護師の情動知能に関する研究 看護基礎教育課程と年代および経験年数別での検討
看護総合科学研究会誌,20(1):3-9 2022
Author:白井佑季 山口大輔 上原文恵 松永保子


男性訪問看護師が職場環境に希望すること
第39回長野県看護研究学会論文集,:40-43 2019(Mar.)
Author:上原文恵 横山芳子


A県内の男性訪問看護師の職務満足度
松本短期大学研究紀要,(28) 2019(Mar.)
Author:横山芳子 上原文恵 春日仁子 垣内いづみ


主観的健康感とその要因についての検討: 生活形態と健康維持への意識との関連
信州公衆衛生雑誌,12(2):107-113 2018(Mar.)
Author:栁澤節子 小林千世 山口大輔 上原文恵 吉田真菜 鈴木風花 松永保子


訪問看護ステーションにおける男性訪問看護師の働く中での経験
信州公衆衛生雑誌,12(2):99-106 2018(Mar.)
Author:上原文恵 横山芳子 春日仁子 宮坂光長 畔上一代 清澤京子 柳澤節子 小林千世 山口大輔 松永保子


新卒看護師の看護実践能力と他者支援との関連 大学附属病院に就職後6カ月目と1年目の比較
日本看護研究学会雑誌,40(2):131-140 2017(Jun.)
Author:山口大輔 浅川和美 柳澤節子 小林千世 上原文恵 松永保子


看護師のやりがいに関する研究 入職2年目の自由記載の分析より
日本看護学会論文集:看護管理,(47):90-93 2017(May)
Author:山口大輔 根井きぬ子 伊藤寿満子 岩下直美 柳澤節子 小林千世 上原文恵 松永保子


糖尿病患者への予防的フットケア教育の効果‐足病変のリスクが低い糖尿病患者を対象に‐
日本フットケア学会雑誌,12(1):8‐14 2014(Mar.)
Author:上原文恵 奥野ひろみ 本郷実 五十嵐久人 駒津光久 山岡邦子 鈴木尚美 柿澤供子 高橋良恵


健康診断受診者の保健指導後の満足度と健康意識
第28回長野県看護研究学会論文集,:19‐21 2008(Mar.)
Author:藤原文恵


講演・口頭発表等
リモート授業を受ける学生の看護観形成に関するText Miningを用いた基礎調査
長野県看護研究学会抄録集40回 2021
Presenter:丹下めぐみ 山口大輔 上原文恵 近藤大稀 小林千世


男性訪問看護師が職場環境に希望すること
長野県看護研究学会抄録集39回 2018(Sep.)
Presenter:上原文恵 横山芳子


看護師の情動知能に関する研究: 看護基礎教育別での検討
信州公衆衛生雑誌 13 1 56-57 2018(Aug.)
Presenter:白井佑季 山口大輔 上原文恵 小林千世 松永保子


主観的健康感とスポーツ観戦、健康意識や生活習慣の意識との関連について
信州公衆衛生雑誌 12 1 32-33 2017(Aug.)
Presenter:栁澤節子 小林千世 山口大輔 上原文恵 吉田真菜 鈴木風花 松永保子


訪問看護ステーションにおける男性看護師の経験
信州公衆衛生雑誌 11 1 64-65 2016(Aug.)
Presenter:上原文恵、横山芳子、春日仁子


糖尿病患者における予防的フットケアの自己管理行動を高める要因-足病変のリスクが低い糖尿病患者を対象に-
第21回日本糖尿病教育・看護学会 2016
Presenter:上原文恵 高橋良恵 柳澤節子


サマーキャンプにおける1型糖尿病患者の糖尿病の理解度の変化の検討
第21回日本糖尿病教育・看護学会 2016
Presenter:柳澤節子 宮島雅子 篠原弘枝 上原文恵


温罨法の便秘ケア効果に関する部位・加温方法による比較検討 皮膚温・腸蠕動音の変化・快適性の視点から
日本看護技術学会学術集会抄録集14回 2015
Presenter:小林千世 塩原真弓 上原文恵


看護系大学生のコミュニケーションスキルに関する研究 入学時~2年次基礎実習履修後までの変化
日本看護科学学会学術集会講演集35回 2015
Presenter:小林千世 柳澤節子 山口大輔 上原文恵


糖尿病患者への予防的フットケア教育の効果‐足病変のリスクが低い糖尿病患者を対象に‐
信州公衆衛生雑誌 8 1 28‐29 2013
Presenter:上原文恵 奥野ひろみ 五十嵐久人

研究費
科学研究費補助金(研究代表者)
2019 - 2023 , 糖尿病足病変ハイリスク患者の自己管理の実態-靴・靴下への認識- , 若手研究

科学研究費補助金(研究分担者)
2020 - 2024 , 高齢者の回想条件と回想効果の関連および回想が認知機能に与える影響に関する研究 , 基盤研究C
研究諸活動
学術論文査読件数
2018-2020 , 日本フットケア・足病医学会